小1の子供が5年生の男の子に強いカードをとられてしまった。低学年の子供を詐偽で騙すなんてひどすぎるback

小1の子供が5年生の男の子に強いカードをとられてしまった。低学年の子供を詐偽で騙すなんてひどすぎる


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:11IcDbZI.J0このコメントに返信
まじでどーでもいいような意見ばっかりだったな
2.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:146Sx68c0iOこのコメントに返信
犯罪は良くないけど
そうやって学んでいくんだよな
3.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:22k4fSh6O30このコメントに返信
「落としどころをどこにしたいか」って大事だと思う
この人は当座はスッキリしたかも知らんけど
あとでモヤモヤひきずるんじゃないかなー
4.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:24tVBt.CkT0このコメントに返信
小1でビルダー系アーケードゲームのカード、
しかも強カードをそれなりの枚数持っているとかどんな子育てしてるんだろうか
5.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:26ob9C8sg90このコメントに返信
でもできることとしたらこれくらいじゃね
自分の子供にも注意しておくくらい、他人のクソガキなんて更生しようがどうでもいいし。
6.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:34F28qLE0S0このコメントに返信
単なる紙切れになにやってんだか
7.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:36lNqSqai.0このコメントに返信
大事にしている物はどんな理由があっても持ち出し禁止よ。特に低学年なんて守る術もないんだし。持ってることすら人には言わない。
8.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:38Wd0n663v0このコメントに返信
いいんじゃないの、角が立たなくて
9.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:41rHZKgznf0このコメントに返信
まーねー
男子あるあるだよね、いつの時代も
そうやって大人になってくんだけどさ
最近のおもちゃは高価だから
10.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:48KxyZ41DD0このコメントに返信
まぁ小学校低学年ぐらいまでは朝三暮四と言うのか、ちょっとした言い回しで騙されるよね
うちの弟は小さい頃に「パソコンが欲しい」って言い出したけど、親に「パソコンとガチャポン3回だったらどっちがいい?」って言われてガチャポン選んでたわw
それとは別に気が弱くて相手の提案を断れないパターンもあるけど、その場合は家に帰ったら親に泣きつくからこの子は普通に騙されたんだろうね
11.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:48azK4bTSt0このコメントに返信
報告者の言い方も難ありだと思うけど、それくらい普通だから何も言わないであきらめなと言わんばかりのスレ住民も変だよ。
報告者の子は、出たことを飛び跳ねて喜んでたカードだったのでしょ。それをマジックで強さがわからないようにしたカードで上手いこと騙されて交換させられたのでしょ。マジックを消したら騙されたことを知ってショック受けてるのだし。
よくあるトラブルだとしても悪質だし、クラブ側に報告して、相手にカード返せと言ってもいい案件だと思うよ。
小学生の万引きだって、よくあることだから連絡しないで見過ごせという人はいないでしょう。
12.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:50wRosL.MO0このコメントに返信
大人の世界でも同じようなことは行われてるよな
カードが株やら証券やらにかわるだけで
13.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:50dIkmGgLt0このコメントに返信
うちも妖怪ウォッチメダルで似たようなことあったよ
大人同士みたいにどっちが加害者、どっちが被害者じゃなくて
お互いに勉強する良い機会なんだから言えばいいんじゃないの?失敗するのは子供の特権だし、下手するとこういうのからイジメに繋がるからね
中学生になったらもう親の手は届かないよ
14.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:53QAtYw5l50このコメントに返信
これが公園での出来事なら「大事なカードを持っていく方が悪い。その子とは関わるな」
でおしまいだけど、子供クラブでの出来事となると、適切な対応が必要だね。
・相手児童の親に対して→事実関係の報告とカード返却(交換前の状態に戻す)の要求
・クラブに対して→カードの持ち込みや交換についてのルールの確認と、「交換禁止」
など、トラブル防止策のお願い。
この二つは絶対にやるべきだね。もちろん、相手児童を責めるのではなく、あくまでも
クラブのルールとして、トラブルを防ぎたいという方向で話をした方が良い。
15.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:54xe5UpFHF0このコメントに返信
単なる紙切れって言う人いるけど、物によってはウン万円〜ウン十万するかーどもあるからね?
小さい子は価値がわからないからな〜
16.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:56.4UMC8Wn0このコメントに返信
報告者の気持ちがわかるわ。
怒りを覚えるわ。
17.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:58kA6gYnRI0このコメントに返信
人を騙すことに罪悪感のない子とかいるからね
親がどんな育て方したのか知らないけど
18.
鬼女名無しさん2016年08月04日 20:590zYsYPoo0このコメントに返信
いやこのスレの住民明らかに感覚おかしいだろ。
相手が色々良く判っていない低学年なのを良い事に
詐欺まがいのやり方で小狡い兄ちゃんが取っちゃってるんだから。
本当に他人のトラブルを面白おかしく楽しんでるだけの連中なんだな…
19.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:13QwNEka3y0このコメントに返信
報告者が呆れるのも分かるわ
スレ住民のズレっぷりがひどい
じっくり相談とかできるスレじゃないね
20.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:13F3E0EgP.0このコメントに返信
強いカードだって言って騙しているのだから明らかにおかしい
塗りつぶしてるということはそれが弱いカードだってわかっててやってるんだろうからその子はちゃんと怒られた方がいいのに…
21.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:21RPLSkUzu0このコメントに返信
スレ住人もおかしい人いるけど、普通に常識的なこと書いてる人いるし報告者は結局何がしたかったんだ?
取捨選択ができないならこういう場所には書き込まない方が良いよ。
そもそもスレ違いな気がする。ただのグチ吐きになってるし。
22.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:25rqEQ.m.c0このコメントに返信
オレオレ詐欺みたいなもんだし、だました高学年男子は厳罰の対象にはならないのかな? けっこう悪質だと思うけど。
もちろん報告者の息子も自衛するってことで。
23.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:417AyKj2P.Oこのコメントに返信
小さい子には安価でそこそこ使えるカードをあげる、くらいの事をしないとコンテンツが廃れてしまうというのに
24.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:432CZaeVVqOこのコメントに返信
当たりの入ってない駄菓子屋のくじ
オスしかいないカラーひよこ
いちゃもん付けて景品に換えてくれない型抜き
昔から騙されて子供は成長するのだな(>_<)
25.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:48IGH.cPXa0このコメントに返信
うちはDBHやってるけど、カードはゲームやる時以外持ち出しさせないし、ゲーム終わった後は私が持って歩いてる。
交換して下さいって声かけられることが多くてねー。
いくら持って行っていいと言われたとは言え、強いカード入れたままは失敗だったと思うわ。
26.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:50D.6tYtZe0このコメントに返信
お気持ちは分かったけど後半煽られて冷静になれなかったのかしら。自分なら子にいいかせ、クラブに意見として言いに行く。その対応でまた考える。かな。
27.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:54xJAeUOrU0このコメントに返信
気持ちは分かるけど今回はこれでいいんじゃない?
仲の良い友達いるならさりげなく注意喚起しておけばいい
嘘つかれて良いカード交換したら子供も納得出来ないだろうけど次からは気を付けるようにしっかり教えるしかないね
28.
鬼女名無しさん2016年08月04日 21:59XJfXa5Po0このコメントに返信
シャークトレードってやつですね。
低学年をターゲットにしてくずカードとレアカードを強引に交換する手口。
はっきり言って詐欺行為です。しかも、そうやって集めたカードは数枚を
残してカード買い取りやってる店で換金するのです。
だから何度もカードを交換しようと他の子にも声かけてくるのです。
こういう行為をする子をほっておくのは大変危険です。味をしめ犯罪がエスカレートし
万引き→恐喝と進む可能性が高い。こういう行為する子供って高い確率でDQNだから
関わり合わないことが一番。
29.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:07XZCDYDJQ0このコメントに返信
子供クラブに行かせるのに「詐欺に気をつけなさい」「盗まれないようにしなさい」と教えなければならないなんて嫌だよね。
行きずりの他人にやられるならまだしも、同じクラブでお兄ちゃんと慕ってる相手にさ。
30.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:09tOGbIf8.0このコメントに返信
スレ内の文盲はなんだろう。息子は強いカードと言われて納得して交換したのであって、弱いカードを強いカードと嘘をつかれていたんだから弱いカードなら納得しないから交換してないだろうってことだろ。
この相談者も文盲なんてほっといてイラだだなきゃいいのに。
ってか、カード取り返さないのにびっくりした。
31.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:13CSJCz1R00このコメントに返信
373はゲス野郎だな
32.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:19MMSx8QOA0このコメントに返信
耐性ない大人が多いなあ
33.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:24gMFkKbCA0このコメントに返信
親もグルになって売って換金するタチ悪いパターンもあるしゲーセンでファイルごと置き引きする子供や「見せて」って頼んで見せてもらうフリして抜き取る子供もいるし、あの手のゲームは良いイメージない。
34.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:28ggRWOm.i0このコメントに返信
トレード要素がある玩具でめんこ時代から繰り返されてきたパターンだな。
でもこれはさすがに悪質だ。
その昔弟がびっくりマンシールで似たようなことされてたけど
「これは珍しくて貴重なシール」と言いくるめられたパターンだったからなあ。
塗りつぶしはさすがに騙す気満々すぎてアウトだと思うわ。
35.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:35sw5ngjKkOこのコメントに返信
シャークトレードなんて言うのか…最近のお子さまは狡猾だな。
ただ換金は子供だけじゃ出来ないだろう、店がぐるならあり得るけど。
まあ何にせよ大事なものは他人には見せない、を徹底しなきゃ。
ファミコンで借りパクとか貸したまま引っ越された友達ならいたな。昔のガキも悪いのはいたな。
36.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:37sw5ngjKkOこのコメントに返信
こち亀のベーゴマを改造して試合して巻き上げるのはあれは工夫になるのかな。小さい子が文句言えないし言ったら殴りそうだが。
37.
鬼女名無しさん2016年08月04日 22:53RHMvwdfM0このコメントに返信
自分の言う事聞かないと機嫌が悪くなるお子様ばかりかこのスレ民
38.
鬼女名無しさん2016年08月04日 23:18FBx12o1F0このコメントに返信
レス住民酷すぎ。こんなとこで相談なんか無理だろ。
39.
鬼女名無しさん2016年08月04日 23:230EKAnrY.0このコメントに返信
自分だったら報告者さんみたいにキレるなー
自分の子がずる賢く詐欺られたんだよ?親ならスルーしちゃダメでしょ
40.
鬼女名無しさん2016年08月04日 23:34gTaceNNr0このコメントに返信
新学期に五年生の子が
「おめーの席ねーから!」
状態になると勝ちのゲームですね
事実を同級生の父兄に言いふらしましょう
自分の子供には事実は伏せて学習させましょう
41.
鬼女名無しさん2016年08月04日 23:39sQ9g95ai0このコメントに返信
小学生の頃からこういうズル賢い事をやって
小さい子を騙してる子って、生まれつきの悪人だろうね
大きくなったら簡単に犯罪に手を染めるし
年を取れば取るほど犯罪の質が悪質化して逮捕歴も増えると思うよ
やっぱり犯罪者って小さい頃から全悪のモラルが欠如してる欠陥品だと思う
その子供って万引きや盗みでも補導歴あるでしょ、絶対。
42.
鬼女名無しさん2016年08月04日 23:45AkTgON7S0このコメントに返信
うちもカードの抜き取りやDSソフトの抜き取りやられたけど、結局証拠がないと言い逃れできるんだよね〜
自分の子供には痛い勉強代として
自衛することと、
あなたは絶対にやってはいけないよ、と言い聞かせたよ。
あと、あまり子供の交友関係を制限したくないけど、もうあのお兄さんたちとは遊ばないでね、って。
成長の過程か〜と思うしかないよね。
43.
鬼女名無しさん2016年08月05日 00:175pGgVWzk0このコメントに返信
その極楽鳥は弱いから、甲鱗のワームを交換してあげるよ
まさに、シャーク!
44.
鬼女名無しさん2016年08月05日 00:23i47O2H5E0このコメントに返信
このての防ぐ為に、我が家では「お前には使用権はあるが所有権はない。親の許可なく交換したり、あげたりしてはいけないよ」ってことになってる。
ゲーム機もいっしょ。
45.
鬼女名無しさん2016年08月05日 01:12WATeAKFG0このコメントに返信
もう10年以上前だけど、うちの甥も地元の児童館で高学年の子にカード抜かれて、家に帰ってきた途端泣き崩れたって姉から聞いたことあった。カードから目を離した甥も悪いのだろけど、盗みとった子は将来が怖いよね。
46.
鬼女名無しさん2016年08月05日 01:231RF1JGDf0このコメントに返信
「おもちゃを持っていかない」が規約なんだから
「持っていかせない」が正解なんじゃ
そこからして親が間違ってるという(´・ω・`)
47.
鬼女名無しさん2016年08月05日 01:41wJ4eF0qK0このコメントに返信
誰に持ちかけられてもトレードしてはいけないって教えておくべきだったな
その小5の糞ガキはこれで味占めてまた繰り返しそうだな
どっかで痛い目見るといいんだけど
48.
鬼女名無しさん2016年08月05日 02:02kKKYgH3W0このコメントに返信
今なら当然そうなるでしょといえるけど、自分に経験なくて今までそんなことなかったのなら仕方ないと思う
よく分からない歳下を騙すだけじゃなく、詐欺行為がバレないよう強さ塗り潰してる時点で向こうの方が悪いよ
返してもらえるようわめいた方がよかったと思う
49.
鬼女名無しさん2016年08月05日 02:17hB5ftbCv0このコメントに返信
過保護なゆとり親だと思うけどね
こんなの経験しながら大人になっていく
一番大事なのはカードを取り返すことや再発防止ではなく、この経験をどう子供に消化させるか
そういった視点が完全に親から抜け落ちてるよ
嫌な経験から子供を遠ざける表面的な対応しかしないから子供みたいな大人が増殖するんだよ
50.
鬼女名無しさん2016年08月05日 02:453R.Fth6K0このコメントに返信
※41
さすがに邪推過ぎるわ、そういう決め付けはなんのプラスにもならん
51.
鬼女名無しさん2016年08月05日 02:47aMUjm67h0このコメントに返信
よくある事だよ、とかこうやって学ぶ的な事言ってる奴なんなんだ
結局負け犬。相手が年下だと思って卑怯な事してるならちゃんと抗議するべき
カードもそこまでして奪ってるんだから覚えてるだろ。黙ってるとそのガキは調子乗るだけ。大人がちゃんと怒れよ
52.
鬼女名無しさん2016年08月05日 03:16iK.0s3oe0このコメントに返信
※46
よく読もう。持っていっていいことになってるのだよ。
53.
鬼女名無しさん2016年08月05日 03:49YJvSOs4D0このコメントに返信
なんだかなぁ…持っていったのが馬鹿としか言いようがない
報告者は子供時代にこういうこと経験しなかったのかな?
カード類なんか持っていかせたらこうなること目に見えるでしょ
自分は子供時代にビックリマンシールやらポケモンカードやら嫌という程こういう経験したから持って行かせないと思う
54.
鬼女名無しさん2016年08月05日 05:37uOR3WemU0このコメントに返信
三国志大戦やってた頃に、休日のゲーセンで、当時の流行りのカード(流行りのデッキに必要なカード)が出て、友達と騒いでたら、小学生の男の子が
「俺それよりすごいカード持ってるから、交換してあげるよ。家にあるから取ってくる、だから先にちょうだい」
って言ってきた事あるよ。子供のウソってかわいいなwって思いながら断ったけど、もっと小さい子は普通に引っかかるものなんだよなぁ。
貴重なものは持たせない、トレードは親を通す、は徹底させないとあかんな。
55.
鬼女名無しさん2016年08月05日 05:39Eg1vbQA20このコメントに返信
社会の厳しさを、親では無く他の子供からでないと知る事ができない可哀想な世の中
56.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:12bvGrcu9m0このコメントに返信
おもちゃ取られることもあるっていう嫌な経験は成長に必要なのかもしれないけど、親にまで泣き寝入りを促される経験は必要ないと思うな…。
57.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:51BV.yge2p0このコメントに返信
持って行かせたのが馬鹿だし
そもそもおもちゃ持ってきてもいい子供クラブって時点でまともに運営していると思えない
トラブル起こるのが分かり切ってるんだからおもちゃ持ち込みなんて禁止が普通だよ
キャラものの文具も禁止、なんて所すらあるのに
5年生にもなってそんな所に預けないといけない事情がある、って時点でアレな家庭の子だろうし
そんな子ならこれくらいの事はやるだろうさ
クラブに入れる前に評判とか調べなかったのかな
それとも評判悪いの分かってたけど入れざるを得ない事情があったのか
後者なら自衛するしかないよ
58.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:55Vqs4DcmA0このコメントに返信
スレ住民の頭の悪さ
強いカードを騙してゲットして自分で使うだけならまだいいが、メルカリとかで売って、親の手前換金は出来ないからそこで物を買うとかのガキも少なからずいるから最低限の対策はしないと
59.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:11Yap3C2ik0このコメントに返信
こういうの、あるあるだよね。
ただ、親が口出しせずに子供と相談しながら、どうするか考えさせた方が良いと思う。
60.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:41vYMklo3P0このコメントに返信
無くなったり壊れたら困るものは持っていかないのが集団生活のルール。
61.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:04FZbgK.aZ0このコメントに返信
最近は盗った盗られた対策か排出時に名前入るのもあるよね
ウキウキぺディアとかプリパラとか
それでも盗られたりするらしいけど
62.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:08DIlPnxfUOこのコメントに返信
悪知恵働かせる相手に情は無用
普段はでもでもだって嫌うわりに即断即決も嫌なんだね気難しい
63.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:45ar8MvvUy0このコメントに返信
※28
注意するのか係らないのかどっちなんだよwwwww
64.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:01nkqrn9d0Oこのコメントに返信
昔々ライダースナックに付いてたラッキーカードを『ナンバーが大きい方がカッコいい』って理由で交換して持ってった上級生みたいなもんか
65.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:067gJor7xv0このコメントに返信
クラブには親から言う
物は子供同士が話する
喧嘩になればそれもよし泣き寝入りするのもよ
スレの屑どもに呆れるのは同意
66.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:54JLhfQ6FX0このコメントに返信
そいえば他で何十万か百万弁護士たてて請求するとかあったな。さすがにあっちは創作だと思うがばかみたいだった
報告者も悔しいと思うが注意位で済ませた方がよい
それより今後の対応じゃないかと...
ドラえもんの時代からそんなのよくある事
ただ、大人が価値を上げてしまうのが問題を大きくしてると思うが
持っていかない、家で仲良い子だけみせるとかさ。これも修行。大人になっても手癖悪いのいるからね
67.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:00J.pVswXT0このコメントに返信
子供が詐欺にあったらそりゃ腹立つでしょ
しかしどうしたらいいものやら…そのチンピラ少年は危険だと吹聴するぐらいしかできないか?
6

続き・詳細・画像をみる


ピカチュウの歌うポケモンの新エンディングがカオス過ぎるwwwwwwwww

ポケモンで新しく放送されたピカチュウのEDwwwwwwww

【画像】JK「友達同士でセックスの真似するうちらほんまアホwwwww」写真パシャ

【東京五輪】野球復活で… 王貞治「2度と正式種目から外される悲しい思いはしたくありません。」

【ニュー速】最近吹いたコピペを貼るスレ

義弟嫁が帰宅するなり私にビンタ。私がスマホで甥を撮ろうとしたと勘違いされて「盗撮魔」だの罵倒された

『ぼくらの』ロボがエヴァ以降で一番オリジナリティある

【東京五輪】<正式種目採用決定>プロ野球の熊崎コミッショナー「日本野球の底力を世界に示していく」 6チームの参加が予定・・・

【悲報】Tehuくん、キレキレの忙しすぎる社会人アピールする

トムとジェリーのプロ来てくれwwwwwwwwwww

【ハンターハンター】強化系が一番雑魚じゃねーのかwwwwwww

【悲報】楽天オークションと楽天レンタルがひっそりと終わる あと「Rakuten Music」ってのが始まるそうだ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先