主人が息子に陶冶(とうや)と名付けようとしてる。どう読んでも「とうじ」だと思われてしまうのではback

主人が息子に陶冶(とうや)と名付けようとしてる。どう読んでも「とうじ」だと思われてしまうのでは


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:055b6KRk6v0このコメントに返信
男がこんな馬鹿なわけがないから
クソ女の創作or実は旦那が書いてる。
ホントに女は生きる価値のないゴミだな。
男の言う事だけ聞いてりゃいいのに。
2.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:098Wi6n8qI0このコメントに返信
陶冶が由来だけど別の字を当てるってすればいいのに
ただ、周囲を一生馬鹿馬鹿言って見下すだろう旦那さんの口癖・性格が子供に引き継がれないか心配
3.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:13PzIarHnb0このコメントに返信
朝の名前シリーズは誰も得してないよ
金稼いでいるんだから、ちゃんと記事を探そうよ。仕事でしょ?
4.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:14nXHkLgWi0このコメントに返信
※1
読めるかどうかでレベルが〜とか、〜知ってるかどうかでレベルが〜言うのって大体中二病こじらせた男だよ
材料系だから冶金は知ってるけど、パッと見だとトウジって読むなぁ
その言葉を知ってることを自慢のように思ってる時点でまだ自分の中でその言葉が特別に思えてしまうレベルにいる事の証明だから子供の名前に付けるのは心底辞めた方がいいと思う
5.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:26BBiUVi7A0このコメントに返信
キモイ名前だね。俺の会社に入ってきたら生まれた瞬間に不採用だわ。
6.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:31DIlPnxfUOこのコメントに返信
トウヤよりトウジの方が音としてはよくあるからね
7.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:37e04oBQ6Q0このコメントに返信
よう陶磁器!
8.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:3843OztEpA0このコメントに返信
※4
こういう名前をつける親って逆に親のコンプレックスを感じるわ
子供の名前で漢字テストして教養アピしなきゃいけないほど、そう見られることに飢えてんのかよっていう
9.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:47BL1LRvuQ0このコメントに返信
矜持くんを思い出した
辞書で見つけて思いついたんかな
10.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:49aqu3MKauOこのコメントに返信
ごめん
スレの連中アホだなwwって思いながら※欄に来たわ
11.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:52JVL1jkgV0このコメントに返信
冶と治の区別がつかないのが
前提みたいなスレの流れにドン引きだわ
鬼女板って中卒しか居ないの?
12.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:52YXa9.Lny0このコメントに返信
熟語をそのままつけるのって、普通避けない?名前って何かわかってないのかな?
13.
鬼女名無しさん2016年08月05日 06:59CL9gqTeH0このコメントに返信
陶冶の意味を知ってるから名前として聞くと違和感しかない。
本当に教養のある人なら名付けの候補に挙げないと思う。
14.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:079JvETA5MOこのコメントに返信
あだ名は冬至カボチャ
15.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:088gzoN7Tr0このコメントに返信
この位の難読は教養のある人には通用しないので、アリだと思うが…
なぜ自分が知らないから他人も読めないと決めつけるのか
16.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:11nXHkLgWi0このコメントに返信
教養きたー
たった一つの知識で教養が分かると本気で思ってるのなら知能が低すぎる
知識の形なんて同じ程度の教養のある人たちでも全く違うのに
17.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:11JkntNQsOOこのコメントに返信
読めるし学校で習った記憶あるが、書き間違えられることは多いだろうね。別の字の「とうや」はいるね。
18.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:13Q72bAPW20このコメントに返信
冶と治の区別も付かない奴らばかりなのか
19.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:154GVQpY6D0このコメントに返信
※15
待ちゆく人に聞いたら恐らく正答率は1割切るぐらいの漢字だよ>陶冶
それは一般的とは言えんでしょ
この父親と同じで相手のレベルがわかるから良いというのなら何にも言えんが
20.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:17nG3h5EqM0このコメントに返信
とうじとは読まないなあ
意識過剰じゃないかな
21.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:191NXRIJP70このコメントに返信
※18
その?区別も、の"も"って何にかかってんの?
?区別が、の打ち間違いか?それともアホなのか?
22.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:21bJDQhftLOこのコメントに返信
いつもはスレ民は、えらそうに教養を振り撒いているのに、陶冶くらいてギャーギャー言っている。
まあ、冶はあまり名前で見かける字じゃないし、治と間違われる可能性は高いかな。
23.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:219M2CrNeT0このコメントに返信
この名前は全く問題無いと思うんだが
読み間違えられることは全く無いとは言わないけど一般教養レベルだし読めない方が変
意味も音も悪く無いしキラキラネームとかでもないし良い名前じゃないかと思うけど
24.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:22EgPmUhKf0このコメントに返信
「相手のレベルが分かる」って言うけど、子供の内は大人よりも子供同士で知り合うのに?
25.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:22.7pbU.Ak0このコメントに返信
レベルの低い人間なんで意味を検索しましたよ〜。
?陶器や鋳物を作る事。
?人の性能や能力を円満に育て上げる事。育成。
要するに親は“陶冶クンを陶冶する”って事ね。
1人目の名付けって、必要以上に考えてしまうけど、2人目以降はどんな名付けにするかも夫に聞いて欲しいな〜。
年賀状に連ねられた子の名前を見ると、2人目以降は手を抜いたと思える名前も見かけるからさ。
26.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:22.RybwCGh0このコメントに返信
ほんとに教養ある人は
「え、何でそんな言葉人名に使うの?」
って思うだけじゃねえの
27.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:25iOlO1iK20このコメントに返信
悪くないだろ、これは
変換で普通にでる単語だよ?
28.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:25JVL1jkgV0このコメントに返信
※16
漢字の知識だけで教養の有無は断定できないけど
常用漢字を「読めない!難しい!知識のひけらかし!」なんて言ってる人間は
「無教養」の烙印を押されても仕方ないだろ
常用漢字が読めないって
新聞もまともに読めないってことだぞ?
29.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:26fpndKCq30このコメントに返信
この人の旦那は※1みたいな人間なんだろうなw
どっちにしても陶冶を知ってるか知らないかで人のレベルをはかるようなやつ
子供が出来て突然お花畑になったっていうより元々の人間性だとしか
30.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:28ZsyjcMhk0このコメントに返信
だからって一郎がいい名前かというと難しい問題だしな
まあ親の思いがそこそこ篭もってたらいいんじゃないかと
31.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:29uwyWTlF90このコメントに返信
理系なら冶具って読むからなー
32.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:30iOlO1iK20このコメントに返信
名前なんてどんな名前でもケチ付けようと思えば付けられるんだよ
人様の名前にケチ付けること自体が下品なんだよ
そんな下品な住民にアドバイス貰うのがそもそもおかしい
33.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:30b3UMgQWvOこのコメントに返信
うーん
ガラケーで変換出来ない
34.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:35iWiTR7OW0このコメントに返信
だいだい名前なんてそのうちみんな凄い名前になるよ。
35.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:374cSV3eFN0このコメントに返信
キラキラ系の名前でなんで読めないのかと憤慨する連中と変わらないよね
36.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:38vmatGBtZ0このコメントに返信
読めない奴がバカなら、そんな名前をつける奴は大バカだな。
37.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:40VBNK6Wma0このコメントに返信
漢字テスト命名する人って教養が〜みたいなこと言いたがるけど、教養のある人間に育つような教育すればいいだけじゃないのって思う
名前よりも育ちの方がよっぽどそういうものを感じるし
結局、「教養のある人にはわかる名前」って子供本人の教養は関係ないもんね
親がそういう名付けする親だって見られたい、そう思われたいだけの名前
38.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:41uOR3WemU0このコメントに返信
つまり「こねる君」とか「よくかんがえる君」みたいな名前を付けようとしてるってことだよね?だっさ。
39.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:41q91CDlTx0このコメントに返信
俺も以前免許の名前が職員のミスで勝手に旧字体にされてて一悶着したことがあったけど
こんな間違えやすい名前だといろんな書類で名前入力ミスが発生して苦労するだろうね
40.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:43GjDF98r.0このコメントに返信
豚児=とんじ=アホ息子と似た呼び名だな
息子になんか恨みでもあんのかこの父親
41.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:44ou4zXxGcOこのコメントに返信
そのまま息子が面接で困るまで放っておけばいいよ
そうすれば息子は就職できず結婚できず子ができず…馬鹿一族の血が絶えて良いかもよ
42.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:49Jyp48FRy0このコメントに返信
とうや、と絶対に読めないとかどんだけ低学力の集まりなんだよwww
でも名前としてはやめるべき
43.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:54nXHkLgWi0このコメントに返信
変換で出るから普通とか常用漢字だから読めて当たり前とか本気で言ってるんだろうか
44.
鬼女名無しさん2016年08月05日 07:59Oi6Lx5Yi0このコメントに返信
※1は何を言ってるんだw
実は旦那が書いてるってそれが事実なら男が女を詐称してるってことになるんだが
騙りなんてただでさえ恥ずかしく情けない行為なのに
しかも見下し対象を騙るって二重の意味でみっともない話だとは感じないのか?
45.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:05qjnTk8FI0このコメントに返信
教養のある人は「なんでこれを名前に?」って思うだけじゃない?
意味は違うけど、『教育』って名前を付けられるようなもんでしょ。
46.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:14rTGqk7C90このコメントに返信
常用漢字読めない奴は馬鹿にされても仕方ない
47.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:22EWvo4Rxt0このコメントに返信
冷や凍という字はにすいの字として知れ渡っているけど、凉と涼や冲と沖などはさんずいの印象が強くて冶も治の方が馴染みがあって崩して書いた時に区別がつかないから間違われやすいよ
お子さんが一生で何回署名するかわからないけど、ずっと楷書で書くことを強いるような命名は避けた方が無難
48.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:24S.DxOvZs0このコメントに返信
あだなは「とうちゃん」か…
49.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:27zRhulvXw0このコメントに返信
旦那の頭のレベルがわかる
50.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:27e3R9HcbJ0このコメントに返信
>夫は「これが読めるかどうかで相手のレベルがわかる、」と
親の便利なリトマス紙にでもするつもりか?
レベルの高い()旦那なら子どもの名前なんてつかわなくても相手のレベル()がわかるだろ
51.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:27DlJFh4uC0このコメントに返信
「冶」は「じ」とは読まないという認識だから「陶冶」なら少し考えた後に「あ、とうやかな?」ってなる
ただ人名に「冶」が来ることに慣れてないし陶冶って単語知らなかったから「陶治」に空目して
「とうじかな?」ってなる
52.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:27oCcFbINy0このコメントに返信
バカネーム付けるのやめてやれや、親の名前から一文字とってくるとか
趣味に関連する名前とかは自己顕示欲の塊みてぇな脳内イカレポンチのする事や
53.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:31Kf9.MTkOOこのコメントに返信
適当に読み流してたから>>391のレス見るまで治って字だと思ってた
私みたいに間違える人が現れる度に旦那はレベルガーってドヤ顔するのかな
陶冶君はまたか…ってなるだろうし
相談者はやっぱりな…ってげんなりしそう
54.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:45ebC.Jk5.0このコメントに返信
頭がいい悪いじゃなくて、見間違いは起こりうる。
わざわざ間違いやすい字を付けてドヤァって、子供の事を何にも考えてないね。
苦労するのは子供と子供の周囲の人。
こんな名前付けて陰で笑われまくりになるだろうに、裸の王様みたい。
そんなに付けたいなら、自分の作家名にでもすれば?
55.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:47rURK1gN70このコメントに返信
別に読みがわかんないとか間違えやすく手もええやろ
特別な名前つけられたら本人は割と嬉しいで
56.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:50o.DN5yS.0このコメントに返信
意味も読みも知ってるけど、名付けとしてどうなんだろうとは思う
陶冶てどちらかというと自分じゃなく他者を教育するイメージ
自分自身が頑張る切磋琢磨の琢磨くんとは全く別物じゃない?
まあ自分は投稿者夫と違って教養無い人間だから間違った解釈してるかもだけど。
少なくとも自分の子供の名前を踏み絵にしようとは思わないかな
57.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:51qOFo2MhL0このコメントに返信
学校の先生に好かれる子になるとか?
58.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:518gzoN7Tr0このコメントに返信
※19
私自身が中学の頃担任(国語教師)に教わったから一般的だと思ってたけど、そんなものなのか
意味的にも勉(つとむ)とか修(おさむ)みたいなものだしアリだと思ったが、うーむ・・・
治と冶が間違えやすいのはたしかにそうだが、書類などにはかならずフリガナの欄があるし、正直辞書に乗るような由緒ある熟語であれば(センスはともかく)読みにくいからダメ、というのは少し違うと思っている
そのセンス面でアウトだろと言われれば返す言葉は無いんだけどね
59.
鬼女名無しさん2016年08月05日 08:59v6r3uGvZ0このコメントに返信
読めない人の語彙が足りてないのは間違いないけど
子供の名前使ってやることじゃない
60.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:02Nlh.xOEt0このコメントに返信
陶冶か陶治じゃないんか。無理。
陶冶(とうや)は、「人間形成」のことをいう古い表現。「教育」とほとんど同義。近年は、ほとんど人間形成という言葉で置き換えられる。
教育君、人間形成君とかヤダな。
学力君とか人徳君みたいなモンじゃんw
あとダンナの趣味が名づけの由来ってw
61.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:03.gR2lrft0このコメントに返信
「工事(こうじ)くん」ってつけるような違和感はある
音だけ聞くと人名として聞こえるんだけど、漢字で読むと名前っぽくないっつうか
62.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:18pRwVWtSK0このコメントに返信
陶冶が読めないのをさも当たり前のように言う人が多くて驚き…
それはそうと人名には見えないので別の名前をつけてあげてほしい
「トウヤ」って響きは悪くないと思う
63.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:20LUEATQQH0このコメントに返信
なんにせよやな感じの父親。
お近づきになりたくないから目印になるように陶冶にしてほしい。
64.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:30q.n.9Pal0このコメントに返信
米58
書く書類に読み仮名を書く欄は大体あるだろうけど、他人が読む書類にはつかないんじゃない?資料や配布物に読み仮名つけてる人なんて見たことないな
私も知らない単語だから読めないからで全否定するのはどうかと思うけど、せめて読みか書きかどっちかはわかりやすくしてやってとは思うかな、陶冶だと「とうじ」と読まれて「陶治」と書かれるだろうしね
65.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:30NAvG7gnU0このコメントに返信
※62
読めないってよりは陶冶の言葉の意味を知ってるか次第じゃね?
漢字的には漢字検定2級問題に出るらしいが、
「陶」「冶」の単体を読めても「とうや」自体をしらないと、
読み方が正しいのかわからないタイプの文字だろうし
マジな話、「陶冶」って言葉使う機会一切ないでしょ?
66.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:31iWiTR7OW0このコメントに返信
名前を見間違えられまくれ訂正しまくりの苦労を知らないような人が沢山いて羨ましい
読めれば字は間違われないって訳じゃないんだよと声を大にして言いたい
67.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:37psrHSpwX0このコメントに返信
鍛冶屋のじ、は冫なので、じと読む場合もある
68.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:42DUDaNym40このコメントに返信
電話で説明するとき大変ネーム
69.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:43GL70GSn.0このコメントに返信
どうでもいい
70.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:44RtsVmCy60このコメントに返信
もしこんな名前を付けたら
この子は一生名前を読み間違えられてその都度訂正する宿命を負わされるんだが
それが親の最初のプレゼント言うことでいいのかな
71.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:45QaTP.Hru0このコメントに返信
そもそも教養を身につけ成長して欲しい、の意味をこめて、という割になんで他動詞的な名前にすんだろ
教えると学ぶくらい意味が違う気がするんだけど
72.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:50D0ThRxvo0このコメントに返信
やっぱ男って糞だわ
子供の名前にまで自己主張いれて
相手を見下そうという魂胆が
73.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:52SJCgcEy80このコメントに返信
※60
教って字が名前に入るなんて最近じゃ珍しいけど、まぁまぁ一般的なんじゃないの
自分の好きなものからの名付けも特に笑う話じゃないと思うけど
何が無理なんだろうかねぇ
74.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:52D0ThRxvo0このコメントに返信
いや読める読めない以前に人の名前として微妙すぎる
どうにかしてちょっと珍しい名前考え出したんだなってことが伝わる微妙さ
75.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:55vna3R.FAOこのコメントに返信
冶金の冶なんだな。大人でも初見なら間違いそう。
陶器の陶つけたらなんだろ信楽焼とか楽焼等の家の子供みたい。
76.
鬼女名無しさん2016年08月05日 09:59Z2xLFxTC0このコメントに返信
旦那さん、普段から村八分になってない?
77.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:00VBNK6Wma0このコメントに返信
※73
横レスで悪いんだけど、一文字入るだけの名前と動詞そのものの名前って別物でしょ
78.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:065ky8QV3p0このコメントに返信
何かをちょっとかじっただけで賢くなっちゃったと勘違いする系のバカ旦那ね
79.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:09nXHkLgWi0このコメントに返信
常用漢字だから読めないのは恥って言ってる人、常用漢字を使った単語は何百個並べられても一つ残らず1秒以内、長く見積もっても2秒以内には読めるの?
陶冶みたい普段接することの無い言葉も含めて。
人の名前って考えて思い出してするもんじゃないから、教養があるひとでもそれが出来ないなら名前として不適ってことだよ。
80.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:09mWPXyeDi0このコメントに返信
まんまつけるとかどうかしてるぜ!
81.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:24qNmz.tmkOこのコメントに返信
私も「人格を陶冶する…ステキ!子供の名前にしたい!」と思った時期がありました…
高校2年の時だけど
82.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:28qjdQ5eAN0このコメントに返信
読めない奴がバカだろー
で、読めないバカがそれを当たり前だと思うなんて丸で朝鮮人が漢字を馬鹿にする流れとソックリ
バカとチョンは似るな!
83.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:30NkpUnPBK0このコメントに返信
字面が人名には見えない…
陶器の陶自体ちょっと…人名では見ないよね。
84.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:35o82f5cp50このコメントに返信
難癖つけるの楽しいんだろうな
子供のことがかわいそうとか言ってるけど嘘だわこれ
85.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:38dq4iMpmw0このコメントに返信
冶→治に間違えられそうだね
86.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:45UPDUx3hg0このコメントに返信
「読める・読めない」に加えて「見間違える」リスクのある名前か、苦労が多そうだな。
87.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:47TVdzVkK10このコメントに返信
教養を身に着け成長してほしい

読めるかどうかで相手のレベルが分かる
旦那面白いな
頭大丈夫か
88.
鬼女名無しさん2016年08月05日 10:50JLMNIvpU0このコメントに返信
意識高い系ネームだな
89.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:03.qV5bDH50このコメントに返信
どう見てもトウジ
90.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:08.1pVhiLS0このコメントに返信
冶の読み方を知らないって胸張って言われてもと言う気はするが
昔「朋子」という知人がよく「明子」と間違われると言っていたので
難しい字かどうかに関わらず読み間違えられやすい名前はあるね
91.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:107vKF5w3tOこのコメントに返信
人名に陶の字なんて見た事が無いからそれだけでDQNネーム扱いされるかもな
92.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:17cGuyTe6s0このコメントに返信
読めない名前なんていくらでもある
これも名前としては可笑しくない
読めない漢字ってのは結局、自分基準だろ
93.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:18b6MLaDS.0このコメントに返信
知識量=教養ではないからねえ
旦那は知識はあっても教養は無いようだ
94.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:19bBEdokw40このコメントに返信
凄いな。キラキラネームより酷くないかこれ。
まず、読みで間違われる、間違われた上で一般的に出てくる漢字では間違いになる。
そして更にそれを間違えた相手を馬鹿にする。
旦那よ、息子の名前で何と闘ってるんだ?w
息子が何でもかんでも初対面の人間を馬鹿にするような人間になって欲しいのか?
更に言えばこれをつける事によって学のある人、一発で読める人からは
親は気取った馬鹿かとしか思われないのだが。
95.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:207vKF5w3tOこのコメントに返信
やはりこういう類いで出てくる名前って前の咲弥もだけど万人受けするまともな名前ではなくてちょっとアレなんだな
96.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:22qVF0TJeb0このコメントに返信
以前、どこかでこういう治と冶みたいにぱっと見見分けがつきにくく、よく使われる字の方に間違えられやすい字を名前に使われた人が、年金の登録のときにどうも字を間違えて登録されたらしく記録が出てこず、払ってた年金が消えた、という書き込みを読んだ覚えがある。
人的エラーを考えると、名前に一般的ではない字は避けたほうがいいだろうね。読めない奴がバカwという※もあるけど、読める人でもうっかりすることはあるもんだよ。
97.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:277vKF5w3tOこのコメントに返信
※92
親がどんな願いを込めて名付けた名前でも大多数の他人が読みを間違えたり変だなと思うような名前はDQNネーム扱いされるよ
98.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:42etF1.ru30このコメントに返信
陶器工房の跡取りならわからんでもないが、単なる趣味かよ
99.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:45JG7rQVIG0このコメントに返信
「陶冶」って言葉自体はすごくいいんだけど、名前にするのは理解得られなさそうだな
諦めて「とうや」にしとけ
誰でも読めて読み間違いも書き間違いも何もない、素晴らしい名前だぞ
100.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:453fy1uHm9Oこのコメントに返信
おじいさんネームだな…
101.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:52yH6OEM8G0このコメントに返信
人名に適さない言葉だとは思うけど読めないのは間違いなく恥ずかしいことだよ
102.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:557vKF5w3tOこのコメントに返信
結局名前ってのは「一目で読める」「使ってる漢字が人名に使うものとしておかしくない」「読み、使ってる漢字がまとも」な名前以外はDQNネーム扱いされてしまうもんだよ
103.
鬼女名無しさん2016年08月05日 11:562NE.rLnr0このコメントに返信
※92
誰でも一発で読めるから良いねって事はあると思うけど
だからって一発で読めない名前は全部クソ!って事にはならないよねえ
104.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:10UuYoHSBC0このコメントに返信
陶磁器の陶に、冶具の冶ね。とうじ君やな。
とうや?あ、そう。とうじ君でええわ。誰も他人の名前なんか興味ないねん。
105.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:12HtiC36Gk0このコメントに返信
陶冶は人名には使わないだろwwww
派生した意味でも「教育」って名付けるようなもんだし、もとの意味だと「焼成」みたいなもんだぞ。センスなさすぎ。
106.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:13lO7qdh640このコメントに返信
※1
お前が植松に処分されればよかったのにね
107.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:14KOaMjfDK0このコメントに返信
Dネームの問題は「読めない。だから、迷惑」ってことなんだよね。
陶冶程度の語なら誰でも知ってるし、迷惑にはならないよね。
108.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:16NJuFp1.X0このコメントに返信
「冶」を「治」に間違われること必至
公的な書類で間違われると、手続きがとても面倒くさくなるよ
109.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:236dP.e2LM0このコメントに返信
ずっと「治」って読んでた。
で「治」で「や」って読むんだと思ってた。
不便さはあると思います。
110.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:36C9olU.WP0このコメントに返信
この名になったら訂正づけの人生になるだろうな
111.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:38clvCvBjl0このコメントに返信
まあ私もにたようなもんだけど、面白くて気にしてない。
電話で他人だと直ぐわかるから防犯にはなるよー
112.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:40Vf9oR46g0このコメントに返信
※1
はいはいボクチャンしゅごいでちゅねー。
宿題はもうちゃんと終わったのかなー?
113.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:41f.vvbJAW0このコメントに返信
バカだから初めて見た。
で、意味をググって旦那も私以上のバカだとわかった。
>これが読めるかどうかで相手のレベルがわかる
ブーメランwwwこれが一発で読めるレベルの人は「これ名前にする?意味知らないんじゃね?」って笑うだろうよw
114.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:44hLXYzz7M0このコメントに返信
理工の材料系と教育系と文学部は読めるだろうけど、その漢字は小学校では習わないよ
「冶」はほとんど「治」に誤字られるだろうし、間違った方が逆ギレする
それが上司でも得意先でもね
な?不便だろ
115.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:50uwNSVWkF0このコメントに返信
30代くらいなら知ってて欲しい言葉やと思うけど、他でもない息子の名前なんやから、そのままでなく上手いこと折り合いが付くように、もうちょっと考えたったらええのにな。
116.
鬼女名無しさん2016年08月05日 12:55z8qgyG2XOこのコメントに返信
紫字と似たような意見
鍛冶師(かじし)があるからとうじってよまれそうだ
第二義の薫陶に似た意味や例えば鍛冶(たんや)の読み知らなくても、やっぱり第一義の製陶があるし漢字の通り間違ってないから、陶工や陶物師かなと思って名字みたいって印象だろうな
鍛冶は名字あるし到底名前にはしないだろうし
11

続き・詳細・画像をみる


女「もしもし!車が動かない!何か変なランプとメーターがHってとこ指してる!」俺「近くにコンビニか自販機ある?」→→→

『東京喰種』第1話を石田スイ先生がリメイク!新規描きおろしのカネキ公開!

女(37)「あかん、JSの自転車にぶつけてもうた!せや・・・!」

山本効果で視聴率はアップしたものの『めちゃイケ』は深夜帯へ

【エロ注意】電車のエロすぎる光景wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「百人切りはなかった」 中国から批判浴びた稲田朋美防衛相、堂々語る

みく「ち、違うのにゃ、これは……!」李衣菜「みく、ちゃん……?」

ボルト「クソオヤジに勝ちたい」

30歳彼女「もうおばさんだからww」20歳ぼく「おばさんじゃないよ」

彡(^)(^)「ヤマトさん、午前中に配達お願いしたやで」

【朗報】タバコ、Hよりも気持ち良い事が判明wwww

部活ガチ勢「楽しくやりたければ外でやれ」 部活エンジョイ勢「勝ちたければ強豪校行けよ」←どっちが正論?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先