不登校だからカウンセリング行ったらback ▼
不登校だからカウンセリング行ったら
続き・詳細・画像をみる
他人の目を気にしたり相手に合わせたりする必要はない、変わるか変われないかはあなた次第って言われたんだけど
これ暴論すぎね?そんな簡単に変われたら苦労しないんだが
5
良いカウンセラーじゃないか 1が現実から逃げてる甘ちゃんだって
ことを教えてくれたんだよ
9
>>5
確かに一見正論に見えるけどさ
人間性格ってもんがあるし、それは育った環境なんかで大きく影響されるんだからそう簡単に変えられるかって話
10
>>9
じゃあいつどのタイミングならお前は変われるんだよ
18
>>10
今この瞬間?
19
>>18
ならカウンセラーの言う通りじゃねぇか
独りでいることを諦めろよ
16
>>9
でもそれってお前自身の問題じゃん カウンセラーはあくまで客観的な
意見しか言えないでしょ
お前の家庭に踏み込んでまで変えてくれって
いうのはお門違いだよ
21
>>16
結局は自分次第ってことだよな
24
>>21
そうそう
結局お前の人生なんだから自分が納得する選択をすればいいと思うよ
カウンセラーはお前の人生に責任もってくれないからね
お前が学校に通えるように相談にのってくれるお話相手なだけ
6
スクールカウンセラーは色んな意味で過酷
8
全部諦めて薬漬けの人生になるか
頑張って生きるかどっちがいい?
11
>>8
頑張って生きる方がいい
ずっと友達もいないで不幸な青春を送ってきたから幸せになりたいわ
12
変えずに不登校続ければよろし
13
>>12
それは嫌
15
じゃあ学校行くしかねえんだよなぁ
17
毎日2chとオナニーの繰り返しで明日になったって何も変わりゃしない
これはなかなか辛い
現状何も希望が持てない、明るい未来が見えない
自己啓発本だったり心理学や精神医学の本なんかもいろいろ読んだりしたけど結局変われなかったわ
自分を変えたいってもう何年も思ってるのに変われてない
堂々巡りな日々で答えの出ない日々、きついよ
27
>>17
「自分は自分を超越できるのか」
この疑問に対して俺は「NO」という結論に至った
自分は他人にはなれない
どんなに憧れようとも
自分を育てて行くしかないんだ
しかし、自分を責めてしまっていてはダメだ
気持ち悪いかもしれないけど、「何もできない自分」を愛してあげなくてはならない
他人は自分の小さな心の変化まで干渉してくれない
自分で面倒を見るしかないんだ
実は自分を愛せないのは小さい頃に、親に認められなかった経験からきている
「こうでないと自分は人に認めてもらえないんだ」という固定観念を捨てられていないんだ
それに気付かなければならない
「自分がどういうことで傷つくのか」それを見つけ、癒やしてあげなくてはならない
34
>>27
同じようなことカウンセラーにも言われたわ
小さい頃親に自分を否定されたって
俺が生まれる前から親がカルト宗教どっぷりでさ、大嫌いなんだよな
35
>>34
今まで何があった
37
>>34
やっぱりそうだったか
大抵、自傷や不登校なんかは、潜在的に親との問題があるんだ
20
じゃあ変えるために1日とは言わずに半日でもいいから学校行ってみたらええやん
最初は皆の目が刺さるだろうけど不登校だったんだからしゃーないと思って耐えろ
22
>>20
教室入ると心拍数上がって緊張して汗かいてさ、もう一秒でも早く逃げ出したくなるのよ
周りの奴らは俺にそこまで興味ないってのは分かってるつもりなんだけどね
特にいじめられてるわけでもないし
26
>>22
そこから逃げずに1時間でもいいから授業受けてみ
もー無理だと思ったら保健室行けばいいよ
23
あとカウンセラーの約半数はお前のようなやつの気持ちはわからないからそのまま客観的な回答をするんだよ
だからこそほぼ正論なわけだが
25
スポーツやれば
近所のマラソン大会に出るとか
32
医者にいっても社会不安障害です言われてお薬だされるだけだからな
いい医者なら行動認知療法してくれるかもだが
薬だけはやめとけ
33
ま、あなた次第ってのは考え方も問題よな
マイナス思考だったら何見てもマイナスに感じるし、プラスはプラスに考えれる
とりあえず部屋から出ろ。最悪死ぬぞ
36
甘えとか言ってる奴ら草生えるわ
様々な要因によって起こる脳の病気やぞ
38
>>36
様々な要因に対応できんかったんだろ?
自己責任じゃね?
・・・といわれるんじゃないかと
40
>>38
自己責任論者は悲しいかな自己責任に泣くことになるよ
人間は社会的な動物だからね
自分が苦しい時に救いの手を差し伸べられても拒否するだろうね
それが一番苦しいことなのに
39
>>36
例え脳の病気だったとしても放置してたら意味ないじゃん
治療なりなんなりして学校に行けるように自分なりに行動してもいないやつ
は甘えって言われてもしかたないだろ
41
親高学歴で金持ちだから、一見裕福で幸せな家庭だと思われるんだわ
でも実際は親と話すことほぼないし、ほんとに冷たい家庭だよ
だいたい宗教に何千万も費やすって、カルトにもほどがあるんだよなあ
物心ついた頃から教祖の説法とか聞かされてたしな
異常だと思うわ
42
>>41
両親以外の対人関係
46
>>42
友達0 話すとしても上辺感が強くて心を開けてる感じがしない
嫌われるのが怖くて、自分に自信がないから、相手に合わせてしまうんよ
それで結局噛み合わなくて、自己嫌悪に陥る
49
>>46
俺のことかな?w
コミュニケーションが取れていない感覚って辛いよな
51
>>46
自分の好きな物
57
>>51
ギター、アイドル、プロ野球
ギターは家にあったから弾いてたら、弾き語りぐらいは勝手にできるようになってた
58
>>57
なりたい自分
62
>>58
これよく言われるんだけどさ
自分でもよく分からないんだよね
そりゃ明るくてみんなから好かれて友達が多くて毎日が充実してるなんて言いたいけど
それは不可能じゃん?性格だって根本から変えられるわけじゃないし
ただ普通に友達は欲しいし、学校にも普通に通えて、普通にやりたいと思ったことにすぐに挑戦できるコミュ力、勇気が欲しい
63
>>62
現在中学?高校?
66
>>63
大学二年、二十歳
なんか当たり前に中高生みたいな流れになってたから言い出しずらかった、ごめん
69
>>66
自分じゃどうしょうも出来ない事がある
昔から複雑な家庭環境と学校生活がうまくいかないの分かった。
家庭と学校に居場所無くて一人でずっと戦ってきたんだな。頼る人がいないのは辛いぜ…
76
>>69
共感してくれる人が一人でもいてくれるのは嬉しい
でも世間は俺に対してやはり厳しい
この世はマジョリティに都合のいいように作られてるってつくづく思うよ
マイノリティの気持ちは理解されずらい
44
>>41
なるほど
親のそういう部分が嫌いになったのは何歳くらいのとき?
48
>>44
中学に入ったぐらいからかな
そこら辺から一気に人間関係が上手くいかなくなって、恨むようになった
50
>>48
自我を持ってきた時期だね
「どうも自分は他人とは違うらしい」という感覚を持ってきた時期じゃない?
そのせいで、他人の何を信じればいいのか、自分が不安定になっているこの感覚は何なのか
そういうことを考えだしたんじゃない?
54
>>50
それはあるね
なんで自分は周りと上手くいかないんだろうってすごく思ったよ
59
>>1の言ってることは正論なんだけどさ
そうすると結論として
>>1は人生をあきらめなくてはならないんだよね(´・ω・`)
61
>>59
人間は意思で変われるものではない
「変わってしまうもの」なんだ
大きな波には逆らえない
苦しい時には何かに捕まってジッと耐えなければならない時がある
45
親が宗教どっぷりでも元気に学校来てた奴がいたな
自分の事は自分でやって学校に来るのが楽しいってそいつは言ってたぞ
47
>>45
問題はイッチの心の問題が私生活にまで影響を及ぼしているってことだよ
その人はそれでよかったのかもしれないけどね
52
愛想笑いなんてする必要はない、いつも本音で話せばいいって言うけど
本当にそんな人間がいるとしたら、それこそ協調性0じゃないか?
56
>>52
それは環境が学校だからなんだよ
もう少し時間が経つと、「世界は広くて、色んな考えを持っている人がいるんだな」と思えるようになる
そして、自分は間違ってなかったという確信を持てるようになると思う
だから、焦る必要はないよ
苦しいかもしれないけど、時間が解決してくれる
俺が絶対に保証する
60
結局は親のせいなのな
親のせいにするなとは言わんがそんなに親や宗教が憎いなら距離取ればいいだろ
学校には行きたくないなら図書館だって他の商業施設にだって一人で過ごせるところはいっぱいある
不登校になったのは親のせい!!なんて思うのはやめて外出てみたらどう?
64
>>60
一度は親のせいにする時間が人間の成長には必要だ
それが反抗期なのだから
自立する過程には必要なことだよ
もちろん親の庇護をある程度は受けながらね
65
変えられるものは変える努力をしよう
変えられないものは受け入れる勇気を持とうって言うけど
どこまでが努力で変えられるんだろうって思うんだよね、もう変えられないんじゃないかと
変えられない自分が俺なんじゃないかって
68
>>65
実はそうなんだ
イッチはその事実に気づき始めていて、ネガティブに思っているかもしれない
しかし、イッチがポジティブだろうが、ネガティブだろうが、周りは気にしてないんだ
理想化された「自分の理想像」を捨てられないこと
これがプライドの元凶なんだ
そのせいで自分を傷つけてしまっている
他人のためにポジティブになろうとする必要はない
そんなの疲れちゃう
自然体でいいんだ。
楽しむのも自然。落ち込むのも自然。誰にも迷惑をかけてない。
そう捉えて構わない
しかし、何か芯のようなものが欲しいとするなら
「『今、ここ』に返ろう」これで十分だと思う
目をつむって、内面の何かを感じる。
過去の後悔、未来の不安に蓋をする。
どちらも頭で考えてしまっているだけの幻想だから。
ジョブズのスタンフォード大学のスピーチも読んでみるといいかもしれない
71
>>68
詳しいな、専門家の方?
多分今すごい頭でっかちだと思うんだよね、いろいろ本とか読みすぎて
結局人間って何か行動しない限り変われないと思うし
その「自分の理想像」が俺は多分ものすごく高いんだと思う、それは劣等感の強さとも比例してるとも思う
だからこそ現実との葛藤に苦しむんだろうな
変化のない生活は退屈だけど、楽なんだよね。安全地帯に身を置けてるから、何か不都合なことがあっても対処できる
これもカウンセラーに言われたんだけど
「毎日少しずつでもいいから、小さな変化を起こしていくことが大切で、これでいいんだと自分に思い聞かせることが大事」
今1年以上学校通えてないけど、何か変化を起こさないといけないよな
78
>>71
僕がアインシュタインの言葉で最も好きなのが
「直観は主人であり、理性は従者である。しかし、我々はいつの間にか従者を崇めるようになってしまった」
論理的解決ってみんなを納得させることができるけど、自分が本心で納得できているかというと疑問だ
「自分の直観を信じてみる」ことを試してほしいんだ
「みんなはこう言うけど、自分にはピンとこない」
そういう「自分を誤魔化さない」習慣をつけていくと、本当の意味での自信が培われていく
そして、そういうやり方でこそ、ファーストになれるんだ
分析なんて後付だ。
ビートたけしも、「成功すれば論理はなりたつけど、失敗したら論理は成り立たない」と言っている
論理なんてそんなものなんだ。
75
>>68
マインドフルネスですね ※マインドフルネス認知療法
マインドフルネス認知療法(マインドフルネスにんちりょうほう、英:Mindfulness-based cognitive therapy:MBCT)は、マインドフルネス(気づき、注意コントロール)を基礎に置いた心理療法で、第3世代の認知療法の1つ。心に浮かぶ思考や感情に従ったり、価値判断をするのではなく、ただ思考が湧いたことを一歩離れて観察するという、マインドフルネスの技法を取り入れ、否定的な考え、行動を繰り返(自動操縦)さないようにすることで、うつ病の再発を防ぐことを目指す。
wiki:マインドフルネス認知療法
70
大学で不登校になると高確率で詰む 20歳超えると自分で色々と決断を
しなければならないわけだし、そんな大切な時期に引きこもってると状況
は悪化の一途でを辿るわけで一切好転しない
やる気ないなら辞めて働くなり、自分でなにかアクション起こさないと
多分後悔するよ
72
>>70
本当にそうだろうか
そして、そういう風に今のイッチに強迫観念を植え付けることが建設的なことなのだろうか
僕はそうは思わない
この問題はイッチが20年生きてきての積み重ねなのだから、その解決は簡単ではない
じっくり時間をかけて取り組まなければならない問題だ。
ないがしろにしていると、後で取り返しのつかないことになるだろう。
社会的に模範な生き方はできないかもしれないけど、人間生まれたら死ぬんだから自己の幸せを追求することは無駄なことではないと思う
77
>>72はすっごい真摯になって話を聞いてくれるし優しいんだろうけどそれだけで本当にいいのか?
時にはその強迫観念が必要な時もあるんじゃねーの
20歳で大学1年以上学校通えてないとかどう考えてもニートまっしぐらやん
壊れ物みたいに扱う時期は過ぎたんだ
81
>>77
それを選択するのはイッチだろうね
でも、イッチはそれを選択する術を今、身につけていない
うつ病の人に「死ね」だの、「働け」だの言っているようなものだ
それでは何も解決していない
だから、まず心の健康を取り戻すことが大切だと思うんだ
そうすれば、イッチは理性的に必要な情報を選別することができるだろう
73
>>70
仰る通りです
いつだって他人のせいにしてどんどん自分の殻に閉じこもっていってしまう
自分でもやばいと思ってる
74
>>1
いいんだよそれで
落ち込まないで元気出して
情けなくてみっともなくて恥ずかしい
なーんにもできない役立たずの弱い奴
それが>>1のかけがえのない個性なんだから
無理に変わろうとせず自分らしさを誇りに思おう
>>1は>>1のままでいいんだよ
80
ID:zXOが宗教の人みたいに見える…
82
>>80
この前手相を見てもらったんだけど、宗教家に向いているって言われたw
俺は宗教はあまり好きではないから、自分の経験と知識を踏まえて話してるだけだよ
88
>>82
なんていうか文面が硬いというのか人を巧みに操りそうな感じというのか…
文章力ないから上手くいえないけど
91
>>88
自分が誤魔化してないから、人が誤魔化してるってことは敏感に反応できるね
何か不自然さを感じるんだ
それを悪用しようとは思わないよ
自分が傷つくから
83
まあ今の俺の精神状態からすると悪い人から見たら絶好の獲物だと思うわ
自分の話を聞いてくれる人は全員いい人だと思い込んでしまうだろうし
84
>>83
全部話し聞いたら自分がパンクするで?
納得する意見だけ取り入れる
85
>>84
第三者の視点から捉えるのが大事やんな?
86
受け入れることだよ、>>1ちゃん
不条理を、理不尽を、言い訳をいかがわしさを
不幸せを、不都合を、見苦しさを、みっともなさを
風評を、嫉妬を、格差を、虐待を、巻き添えを、二次被害を
愛しい恋人のように受け入れることだよ
92
>>85
聞くのはいい 判別は自分
87
>>83
でも目の前を見て欲しい
目の前にはPCモニターがあって、文字が羅列されているだけだろ?
俺らが与えている情報はイッチが無視しても何も問題ないんだ
イッチの素性も知らないし
93
なんかいろいろ意見がでてきてさらに頭でっかちになりそうなんで落ちます
たくさんのアドバイス良くも悪くも参考にしたいと思います
94
>>93
答えはお前だ
ゆっくり休め ほんじゃの
95
>>93
お疲れ
あんま重く考えんなよ
98
>>93
おつおつ
頑張りすぎるなよ
99
>>98
ちょっと討論のような状態になってしまったことを謝る
すまんかった
96
続き・詳細・画像をみる
白米に合わないおかずトップ3「餃子」「秋刀魚」
ニートだけど上の階の男のドスドス歩きに糞いらつくんだが
Windows10「お前らええんか…29日までやぞ…」
【都知事選】 鳥越氏、新スローガン「女性によし!」
うちのマンションのエレベーターが高確率でワキガ臭い
みく「炭火焼レストランさわやか?」
上司「ウチのチーム(4人)で飲み会やるぞー」新人僕(うわぁやだなあ)
超映画批評、シンゴジラに90点を付ける「ハリウッド版をすら凌駕する、これぞ2016年の日本にふさわしい新ゴジラ 」
物理の先生「これ以上分解できないものが原子」 ワイ「なるほどやで〜」
ソフト・オン・デマンドに入社する女性社員wwwww
ダイヤ「暇ですわね‥‥裁判でも開廷しようかしら」
【ガルパン】 杏「みなごろし作戦?」
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先