千と千尋で千尋が豚の中に親はいないと見抜けた理由が判明したwwwwwwback

千と千尋で千尋が豚の中に親はいないと見抜けた理由が判明したwwwwww


続き・詳細・画像をみる


この>>1自分基準で聞く耳持ってねえな
公式の回答読んで出直して来いよ
ジブリっていつから考察(笑)のはびこる臭い作品になってしまったのかね
元ネタはクラバート読めばわかる
※2
トトロのメイとサツキ死んでるって言われてるくらいなんだから
昔からだろ
公式の解答www攻略本片手にロープレやるタイプ?
修羅場を経てキレッキレに成ったってことだろうけど
かなり無理ゲーだよね、普通は戻れんってことだろうな。
※4
それも結構最近だろ、言われ始めたの
トトロが放映された時から言われてる訳じゃねぇと思うぞ
作中での説明不足はいらぬ憶測を生む
表現技法かもしれんが、作外での補足程度はしておくべき
例の手紙見てないのか?
考察だの解説だのが必要な時点で、駄作なんだよ
もともとは子供向けの娯楽なんだから
気持ち悪いな、作り手も見る側も
典型的なネット脳だよなこの>>1
自分が納得する為の理由を他者に強要して納得できないと思考停止のクズとか大丈夫かこいつw
※9
考察も開設も無駄に必要としてんのはネットにいる一部の視聴者だけだろ
個々で「私はこう思う」でいい話なのに自分の缶上げが認めてもらわないと気が済まないコミュ障が五月蠅いだけ
自民党の枠に収まらない超有能「小池百合子」
VS
日本人の為に戦う信念の人「桜井誠」
VS
自民党に寄生しているだけの無能「増田寛也」
VS
反日工作員の代表「鳥越俊太郎」
それまでの千尋は何も考えてない馬鹿娘
人生経験をきちんと積んだあとには
見る目を養えた、成長したという暗黙の印
そういやぁ、もうすぐ夏休みだから、また今年も
こういうジブリネタのステマが増える時期なんだな
愛って言ってたろ
それで感動で終わりじゃいかんのか?
スレ主は「すげー!」と言ってほしかったけどあまりに皆の反応が冷たかったから拗ねてるじゃねぇかw
本作品構想時に参考にされたとされるドイツ児童文学に「クラバート」という本があります。
著作の中で全く同じシーンがありますが、伏線があるので読んだ方は納得できますが、このモチーフだけを剽窃した映画の方では選択できた理由が語られていないので視聴者にはチンプンカンプンでした。
全否定された1が必死で言い訳するスレw
考察も何も映画のパンフレットに書いてあるぞ
なんかの雑誌で「ちひろが成長したから」って断言してたはず
それ以上の理由を求める人は野暮を通り過ぎて愚か
こういう考察がオタク本来の楽しみ方だろうが
その考察をいちいち押し付けるから気持ち悪がられるんだろうが
普通に親子だからってことと千尋が成長したってことなんだなーって見てたけど
そんなに難しく考えなくても、いや考えてもいいけど自分の頭の中だけでお願い
自分の親が誰だかわからないというのが分からない。
人生の中で血のつながりを感じることってないのかね?
千尋はそういう人間の生活が便利になって
その代わりに失われてしまった感覚を取り戻すために修行してた。
↑これ以外の解釈の余地があるのか?
諸説あるなら異説を教えてくれ。
普通に考えて、あの場面で親はずすなんてありえねえからだろ。
湯婆婆の嫌味っぽい性格を最後まで残しつつ、みんなが千尋の味方になっていた千尋の力、そして千尋の成長、その全てを表しながらの、展開的に当てなければバッドエンドになってしまうから・・・の必然
よく出来てるよ。最近のアニメだと結果だけのアニメ多いからね。過程も適当、結果もありきたりじゃあねえ
愛の奇跡
これを非合理と呼ぶ人にはなりたくない
あれは物語としてのお約束で、理由なんて後付けでいい
考察するだけ野暮ってもんだ
いきなり論破されてて草
米8
俺もそれを言おうとしたんだけど、あの手紙のソースって信用できるんだろうかな?ほんとにジブリから返信が来たのかはたまたねつ造かもって思うと…
でもあの手紙の中身はなるほどな?って思ったから、俺はあれでいいと思うな…
湯婆は坊がすり替えられてたことに気づかなかったけど、ちひろは親の姿形が変わってもしっかり見抜けたという形で愛の有る無しを表現してんだなと子供ながらに理解してた。
湯婆は坊がすり替えられてたことに気づかなかったけど、ちひろは親の姿形が変わってもしっかり見抜けたという形で愛の有る無しを表現してんだなと子供ながらに解釈してた。
この1陰謀説とか好きだろうな
※6
ふつうに初見であの世に行ったと思っていたが?
あの毒親を愛情で見分けましたってのはどうもなぁ
千尋が我が儘娘で、湯場で修行して大人になりましたってんなら納得もできるが
あの親に愛情向ける意味あるかぁ
>>1は思考停止のクズだな
科捜研の女のマリコさんと土門さんなんだよねー、この両親。
服とか同じだしわかるだろ
千と千尋は評判ほど面白くはなかった
銭婆に会いに行く辺りとか落ちの部分が特に駄目な部分
両親がいないことに気づいたんじゃなくて湯婆婆の意図を見抜いただけだろ
愛がどーたらってシーンじゃなくて千尋が人間的に成長したことを示すシーンなんだから
>公式の解答www攻略本片手にロープレやるタイプ?
子供向けでもあり、大人向けでもある作品を作っているジブリとしては、トトロとかで「メイとサツキは実は死んでいる」なんて言う、世界観を根本からぶっ壊すような風説を喧伝されては大迷惑なんよ。
それに多くの視聴者が疑問に思っていることに対しては、なにがしかの対応をする場合もあるだろ。
そうやって「作品として示したかった本筋」を保護したり、視聴者がいらぬ風説で惑わされたり心配したりして楽しめない状況を打破してんのよ。
そう言う事をしなきゃならないってのも、興醒めだし、無粋だけど、その辺は作品作りの責任とか気持ちとかもあるわな。
もちろん視聴者側の考察とかの楽しみは否定しないけれど、あまりに絞殺な内容に対しては、制作側も否定しなきゃならない場合もあるって。
草団子の効果だと思ってたわ。次の日の白龍もすぐハクって気づいたし。
直前にハクがネタバラシしてなかったっけ?
何だか精神論派が大多数だよな。
でもリアルな答えは、あれ単純にあの場に両親がいてもし千尋が正解したら、両親にあちらの世界を見せることになる。これでは本末転倒。
人間を追い出そうとするわけだから「両親はここにいない」という湯婆婆の問題(性格)を千尋が直感で見抜いたってこと。
魔女宅のジジのラストのニャーと違って監督が明言を避けてるのは、この「直感」の解釈が人によってだいぶ差があるので面白いから放っておいてる気がするな。
あれは『この中にいない』って回答にしないと、異世界基準で物を考えていることになってしまうからって聞いたことある。これから現実に帰る以上、『両親が豚になった』という奇妙な現象を否定することで、思考が現実寄りとなり、それが
異世界→現実
に帰るためのパスになるとか
逆に千尋が現実から異世界に来た時も、そのままでは現実側の人間なので消えかかるが、あちらの世界の食べ物を食べたら治る。それもまた
現実→異世界
と、繋がるパスなんだよ、みたいな話
そもそも暴食の豚も両親じゃないでしょ
最後にそれに気づいて異世界から離脱した
以上
あー※44それだw
あの場面は千尋の成長とユバーバの心境の変化を表してるのだろ?
ユバーバの能力なら答えなんて容易に変えられるが
千尋の迷いのない姿勢に
ユバーバも影響を受けたのだろうね
とりあえず働いてみたらわかるってこった
お前らも働け
締め切りに追われたパヤオがクラバートからこのモチーフだけパクったけど、理由付けの伏線を張らずに破綻した。
プロットで欠けて演出で救えなかったシーンを何度も聞かれるので理由などどうでもいい、かんがえるな、感じろよ、なんでも説明してもらえるとおもうな、というスタンスになっている。
銭婆が言ってた「繋がりは無くならない。ただ忘れてるだけ」が答えだと思ってる
ラストの豚の事は忘れてる訳じゃなくて知らなかったからあの中に両親はいないと確信出来たとかそういう
想像の余地を残すことも大事とかいう、投げっぱなし大正義思考
こういう謎解き面白いな
※50
わかるけど
その考え方陰謀論にはまりやすいから気を付けてね
千尋が選んだヤツが正解になるんやで
ヤラセの出来レースや
宮さんはなんでここまでブタ好きなのか
だれか考察してほしい
※53
これがしっくりくるが。
認められていたからもう答えはなんでもよかったとかw
人間が豚になったりする国で
普通の理屈が通用するはず無い
※5
自分で考えない奴って言いたいのかな?
文脈で考えろよ
反対意見言っても聞かない奴に、
ご本家が明らかにしてる見解を知っても同じこと言えるのかってだけの話だろ
※44補足すると、ハクが最後に『振り返ってはいけない』って言うのも、それしちゃうと異世界の肯定に繋がっちゃうからだと思う


続き・詳細・画像をみる


【動画】 カズレーザーの絵描き歌つくってみたwwww

【悲報】今日入ってた新オープンのペットショップのチラシ・・・・

【動画あり】 イギリスの2大公務員猫「首相官邸ネズミ捕獲長」と「外務・英連邦省ネズミ捕獲長」のバトルが勃発

菅直人さん「鳥越候補の選挙戦は絶好のスタートダッシュだ。鳥越さんは知事にぴったりの適性がある。」

そうだ、重力で動かせばいいんだ。砂時計の原理を応用した電池、誕生

実はうちの嫁もアノときの声でかくてさ

広島・中崎翔太の年齢wwwww

【朗報】BLEACHの強さランキング超完全版出来たでwwwwww

水曜日のダウンタウンの説で打順組んだwww

横浜高校出身のプロ野球選手を思い浮かべてください

【自称リベラル憤死】アメリカ議会「中国が沖縄の米軍基地周辺の土地を買い反対運動の支援をしている」

高垣楓「二分二十秒の気持ち」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先