知ってた?あの美しい古代の櫛は頭のシラミを取り除くために作られていたback

知ってた?あの美しい古代の櫛は頭のシラミを取り除くために作られていた


続き・詳細・画像をみる

1. 匿名処理班


- 2016年07月14日 20:40
- ID:8YlzJS1q0 #





アタマジラミ、ケジラミ、コロモジラミ。
ヒトが絶滅すれば彼らも運命を共にすることを考えると、ちょっと愛しく思える。






2


2. 匿名処理班


- 2016年07月14日 20:49
- ID:SveVCmjH0 #





私も過去に1回ヤラれたことがあって
医師からスミスリンを処方してもらいました。
箱に1個除去用のクシが付属してて、
これで根本からググっと梳かすと
出てきやがるんですよ、親御さんが… orz
(ロングは取りつかれやすい)
でも、昔の人も同じように取り除いていたと思うと
なんだか感慨深いな、と。







3


3. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:06
- ID:xQQ..zub0 #





犬とか猫に使うノミ取り櫛と同じなんだ
シラミが取れる密度で歯を切り込むって古代の人はどんな道具を使ったんだろう






4


4. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:08
- ID:cD09D2vD0 #





えっ?この内容って、日本人ならみんな知ってるはずじゃ・・・






5


5. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:10
- ID:oaXY8fK70 #





う〜む?
フケその他ゴミをとるため、でなくシラミ取り用と断定される理由がよく解らなかった。
目的はどうあれより隙間の無い櫛の方が「結果として」シラミがつきやすそうだ。
洗髪をあまりしない→髪のフケ等ごみ取り用に櫛を使用→洗髪が少ないのでシラミが湧きやすい→シラミが櫛につく…
と想像してしまった






6


6. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:14
- ID:uic4Bqu10 #





むしろ「研究者が寄生虫対策としての櫛の機能にショックを受けた」という事実にショックを受けた。






7


7. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:15
- ID:D.LNDP7wO #





まぁ犬猫飼いにはノミ取り櫛にしか見えんくらいな櫛歯の間隔ですし






8


8. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:26
- ID:77.bi7wa0 #





ここまでしてでも髪を伸ばすってことには価値があったんだね。古代からずっと。髪を見て、本能的に健康状態とか色々判断するらしいね。肌もそうらしいけど。






9


9. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:28
- ID:vIjj.KOB0 #





「昔の人はシャンプーなんて使ってなかった!薬品を頭につけるなんて良く無い」
とか言ってお湯だけでシャンプーする「湯シャン」が少し流行ったけど
結果的に昔の人はシラミに悩まされてたわけだからな・・・






10


10. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:34
- ID:ecHYRg.i0 #





櫛の歯の間はトクサで磨いた






11


11. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:40
- ID:lZGy95jE0 #





シラミは衝撃的ですよ……。
小学校の時にもらってしまったが、かゆい云々以上に、自分がひどく不潔になったような気持ちになるのが辛いのなんの。しばらく小さい虫全てに過剰な恐怖感を持つ様になってしまっていたくらい、恐ろしい体験だった。






12


12. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:41
- ID:pzCIHH5B0 #





おいおい、こんなこと誰もが知ってる常識じゃねーのかよ…






13


13. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:47
- ID:W9pRIr4Z0 #





※9
シャンプーはとても便利ですが肌に合わなかったり環境負荷になったりデメリットもありますよ
その例の場合はシャンプーを使っているか否かよりも頻繁に清潔なお湯で洗浄できるどうかが重要と思われます







14


14. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:48
- ID:fXFeluZD0 #





※9
そもそも湯シャンは
毎日シャンプーすると髪が痛むから2日に1回程度にしたほうがいい、それ以外の日は水だけでも十分汚れとかゴミは落ちる
って言う研究結果が何故かシャンプーダメ、お湯だけでやれっていう感じにされた結果だしなあ






15


15. 匿名処理班


- 2016年07月14日 21:58
- ID:TX1kiV.x0 #





古代以降近世までずっと現役だったろ






16


16. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:07
- ID:EebkdepY0 #





また髪の話してる…






17


17. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:08
- ID:BEIM7.m10 #





知ってた
日本でも昔はそうだった






18


18. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:13
- ID:lXjg2XrT0 #





「化学物質などない昔に戻りたい」と、
過去を美化ばかりする人達に見せたいね。
人類は歴史上、ずっと不衛生な環境に悩まされてきた。
この櫛は、現代を生きる私達の清潔でなめらかな髪とつながっている。
眺めていると、同情と、何より感謝の念が湧いてくるよ。






19


19. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:14
- ID:VQfPzy4N0 #





ゲシッ
「痛っ、ちゃんとおやりなさいっ、もう」
「ひいっ、す、すみません奥様」
ゲシッ
「痛っ、ちょw、本当に怒るわよ?売られたいの?」
「へうぅぅ...」
みたいな光景が目に浮かんだ。






20


20. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:15
- ID:EJnjtiEx0 #





今は滅多にシラミはやってこないと思うが、万一とりつかれた場合は、しょっぱめの塩水で髪を洗うと解放されるよ。
さらに枕や寝具は新しいものに変えたほうがいい。






21


21. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:24
- ID:y6UZGsbO0 #





ポイントはシラミ取りにクシ使ってたって言う常識じゃなくてそんなクシにさえ装飾を施した昔の人の余裕と財力について想いを馳せることじゃないかね






22


22. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:27
- ID:NPRSHrOg0 #





蛍の墓の節子もシラミついてて細かい櫛でといてたような






23


23. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:28
- ID:5SFIX6Y50 #





痒くなってきた






24


24. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:29
- ID:hXlViyyu0 #





木櫛愛好家にはたまらない歯の細かさと細工だなぁ
15世紀の櫛の透かし彫りがこんなにきちんと残ってるなんて、素材はなんだろう






25


25. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:30
- ID:bUsxNhnb0 #





湯シャン信じて病院行くはめになったワイ






26


26. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:42
- ID:a63Laeha0 #





ヴィンランドサガで見た






27


27. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:44
- ID:SBM4WFiS0 #





私が子供の頃は、まだシラミ持ってる子いたなあ
今はどうなんだろ






28


28. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:47
- ID:ELDhHgj.0 #





湯シャンとか風呂に入らない生活とかで病気にならない、
寄生虫に取り付かれない人は、何らかの抗体や寄生虫を倒すというか、体に害を及ぼさない寄生虫をすでに持ってる人だからね
不潔な生活を幼い頃からしてきて平気でないのならば、いきなり湯シャンや風呂に入らない生活をするものではない。育った環境が人間は一番だよ






29


29. 匿名処理班


- 2016年07月14日 22:48
- ID:5yw9l2WM0 #





プールや体育マット、お喋りした時なんかに頭が接触しただけで…って
現在でも学校で子供が貰ってくる事が多い
シラミ取り専用の櫛、数千円して高かったよ(´・ω・`)






30


30. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:09
- ID:1yID7y3W0 #





※9
今と昔とでは住んでいる環境の衛生面と清潔の度合いが違うんだから、湯シャンはダメという結論は違うと思うぞ。






31


31. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:17
- ID:saPDMKlv0 #





実際の話
海外で今でも使われてるよ
映像転がってたww
まぁ、シラミは髪の根元に卵生むから全部は取りきれない
頭にシラミが沸いたら髪を剃るのが常識
と言うか、卵に浸透する薬品だと頭皮痛めるからね







32


32. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:17
- ID:32A4yVc80 #





シラミになったことはないけど、つげ櫛愛用中
大切に使えば100年使える
椿油で手入れした櫛で、梳くと、サラサラ艶々。
日本では古今和歌集にも出てくるくらい昔からある櫛です。
興味ある方はつげ櫛調べてみてください






33


33. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:23
- ID:Esrg091c0 #





こんな感じで数千年後に育毛ブラシとか特殊なブラシが発見されたら未来の人はどう思うのだろうか?






34


34. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:24
- ID:KvMKcAo.0 #





シラミは生物だから「湧い」たりしない。伝染するんだよ。それに、シラミは通常のシャンプーでは捕れないよ。
スミスリンシャンプーで洗って20分流さずにそのまま置いて、目の細かい櫛でこそげおとすんだ。これを10日か20日かな?間を置いてまたやる。するとだいたい駆除できる。
こういうものがない昔は、恐らく地肌までたっぷり油をまぶしてシラミの成虫を窒息させ、髪にへばり着いた卵もろとも櫛で捕ってたんじゃないかな。
あまり知られていないようだけど、日本髪は固形の鬢付け油でがっちり固め、結う度に梳毛を挟んだ梳櫛で引っ張りながら梳きあげるから、シラミは繁殖し辛い。







35


35. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:28
- ID:I94I6ZwT0 #





あんな細かい歯どうやって彫ったんだろう






36


36. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:34
- ID:D.LNDP7wO #





水が貴重な地域だったり、水が硬水で痛んだり、ペストは風呂に入るとなるとデマに騙されたり、シラミ予防に男女問わず剃りあげて鬘被ったり昔の人は大変だ
今もフランス人の不潔さや風呂嫌いは世界中で言われる






37


37. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:35
- ID:KGTjtQE20 #





何とタイムリー!我が娘がつい最近小学校で頭虱貰ってきたよ、幼稚園でも一度あり。今回二度目だから早期発見出来た。既に駆除済み。私は現代の日本では虱を貰うなんて夢にも思わない世代。でも最近は海外旅行、海外からの旅行者などの交流が盛んになり、虱は都会っ子には珍しくない。大き目のドラッグストアならスミスリンはいつでも入手可能。で、親の私も生まれて初めて虱貰った時はショックでしたし、今回もうつってたよ…。
あ、オススメはヘアアイロンで卵を焼き殺すやり方。スミスリンと櫛と併用して、かなり早い段階でほぼ完璧に駆除できますよ。勿論スミスリンは3回やってね。






38


38. 匿名処理班


- 2016年07月14日 23:39
- ID:ja2imJOY0 #





湯シャンや湯洗顔は皮脂分泌とかが適正になるまで何ヶ月もかかるからな
ちゃんとしたやり方でしかも食生活も改善しなきゃ悲惨なことになる







39


39. 匿名処理班


- 2016年07月15日 00:32
- ID:oZuIYy4z0 #





※26
俺もこれで知ってた。






40


40. 匿名処理班


- 2016年07月15日 00:34
- ID:TYf9JctS0 #





櫛の細工すごい
細かいほうの歯はどうやって削ったんだろう






41


41. 匿名処理班


- 2016年07月15日 00:41
- ID:tzhOypu.0 #





櫛に描いてあるチーターのタッチがすっごいジャングル大帝っぽいと思うんだけど。
両脇の孔雀も実は火の鳥なのでは。
手塚治虫タイムトラベラー説。






42


42. 匿名処理班


- 2016年07月15日 01:04
- ID:.MluPeTT0 #





※9
そういう人、年に1回ぐらいネットで見るはw。
そもそも昔の人は髪を洗う習慣がほとんど無かったよね、
特に女性は長い髪を結ってることが民族衣装の一部でもあるから
毎日水で洗うのさえハードな作業になっちゃうよ。
習慣と清潔の定義が違ってることを無視した完全な勘違いだよね。
っていうか櫛ってそもそもがシラミ取りの道具なんじゃないの?






43


43. 匿名処理班


- 2016年07月15日 01:21
- ID:uLboPQ6v0 #





古事記に、スサノオの髪の毛のシラミを大国主が櫛ですいて取り除く描写なかったけか?







44


44. 匿名処理班


- 2016年07月15日 01:45
- ID:e9LMb3200 #





70代の母親が頭虱なんて周り中全員持ってるから誰も気にしてなかったって言ってた
でもある日、米軍が来てDDT撒いたとたんにいなくなったったそうだよ
発がん性あるから今はもちろんDDT使われないけどね
日本人が毎日お風呂に入れるようになって清潔な暮らしできるようになったのは
ここ数十年なんだなと実感






45


45.


- 2016年07月15日 01:47
- ID:eNYI9fei0 #











46


46. 匿名処理班


- 2016年07月15日 02:28
- ID:p8iv7yRY0 #





湯シャン湯洗い3カ月目でコメントの話題がタイムリーすぎるw
体のほうは脇とかのにおいがほんとにしなくなってきたけど髪はあかん
綿の手袋をして洗うのがいいらしいんだけどタオルでガシガシ洗ってごまかしてるけど
やっぱり脂っぽくなってきちゃうんだよね・・・髪じゃなくってタオルがさ
豚肉湯がいてる時に近い匂いなんだよなぁ臭くはないけど動物のにおいw







47


47. 匿名処理班


- 2016年07月15日 03:08
- ID:.H7NYNXs0 #





※33
殆どが禿げていたと分析するのか もしくは頭を叩くSMが流行っていたと分析するのでは






48


48. 匿名処理班


- 2016年07月15日 03:18
- ID:HJWA1p0z0 #





きれい。でも痛そう。






49


49. 匿名処理班


- 2016年07月15日 03:31
- ID:eBMveS3I0 #





大国主へスサノオが娘をやる条件として自分の髪をくしけずるように言う話があったけど、しらみどころかムカデから何から虫が山ほどいてドン引き、なんてノリだし古代から人間のひとつの悩みだったんだろうね






50


50. 匿名処理班


- 2016年07月15日 04:47
- ID:IIi.3LYI0 #





いまもステンレス製で相当目の細かいしらみ取り専用の櫛があるけど(使った人によるといいらしい)、原理的には千年単位で変わってないってことですかね。
湯シャンは、目が粗めでお湯かぶってもいいブラシを使うと髪がいたまない。でもちゃんとやると時間かかる。






51


51. みあきち


- 2016年07月15日 07:08
- ID:rk10Ilq00 #





シラミ、日本よりも海外でのほうが現在では勢いがあるらしいが、この研究者知らなかったのか・・・
櫛の造り、貴族が使ってたりしたらしいのもあるな。 象牙のは材質の問題か欠けが多くもあるようだが






52


52. 匿名処理班


- 2016年07月15日 07:08
- ID:ELS.wpTV0 #





西洋人のウエーブかかった長い髪を虱を取りつつ梳くのはかなり力が要ったと思うんだけど、繊細な透かし彫りの櫛の強度なんかどの程度だったのかなあ?






53


53. 匿名処理班


- 2016年07月15日 07:37
- ID:Q9asC3dD0 #





家風呂がない時代は普通に皆がシラミ持ちだった。だからシラミを取る為、と言うよりも、シラミも取れていた、的な見方の方が自然かと。






54


54. 匿名処理班


- 2016年07月15日 07:49
- ID:goVr8.lG0 #





単に、昔の人の頭には日常的にシラミがいたから櫛についているだけじゃないの?
シラミ取りに使ってた人がいても副産物かもしれないよ。
現代人にも、頭皮が痒いときや蒸れてる時に櫛で髪をとかす人がいるように。






55


55. 匿名処理班


- 2016年07月15日 11:43
- ID:EXSPvYEP0 #





現代になってもケジラミだけはまだ活発だよ
最近患者が増えたらしいから付かれたら恥ずかしがらずすぐ医者に行け
家族や間接的に接触する人にも必ず移るから拡散は容易なんだよ







56


56. 匿名処理班


- 2016年07月15日 11:50
- ID:Rwry5..d0 #





くしって、もともとそーゆーもんだろ。
今でもそうだよ。
ブラッシングは、流れを整えるだけじゃなくて、
ホコリや汚れを取り除く為の作業でもある。
少なくとも美容の世界にいる人間にとっては常識だし、
そうでなくても犬飼ってたりしたらわかるもんだと思うけど・・・。
今さら何を言ってるんだ?






57


5

続き・詳細・画像をみる


【ポケモンGO】 イスラエル大統領「会議室に猫に似たポケモンがいる」 ガザにピカチュウ…中東でも話題

面接の時に、会社のスマホを一時間に一回はチェックできるか?って聞かれた結果wwwww

一人でツーリングしてた

吸血鬼の弱点一覧 日光←わかる 十字架←わかる ニンニク←わかる 銀製品←わかる 杭で心臓を貫かれる←ガチすぎだろ

一人でツーリングしてた

ガルパンの継続高校の絵描いた

普段は温厚なワンコ。ロボットに小馬鹿にされガチギレw

性嫌悪を抱き続けた結果、無垢のままもうすぐアラフォー。人のこと好きになるけどその先が怖すぎて

職場で倒れて救急車で運ばれた後の部長のお言葉wwwwwwwwwwww

部屋に土撒いて兎飼ってたらカビだらけになってワロタwww

「パンツが写っていなくても、スマホを人に向けただけで摘発可能に」 盗撮規制強化を目指し、条例改正案まとまる…滋賀県警

【GIFアニメ】 大きいネコがドアを開けちゃった!!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先