時速1100キロ超の交通システム「ハイパーループ」 ヨーロッパ大陸を結ぶ計画を発表back

時速1100キロ超の交通システム「ハイパーループ」 ヨーロッパ大陸を結ぶ計画を発表


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by わ 2016年07月07日 20:09
むりぽ
2. Posted by   2016年07月07日 20:11
さすがフリーメイソン
世界を一つにしようとしている
3. Posted by   2016年07月07日 20:11
無理だろうなぁ(´・ω・`)
4. Posted by   2016年07月07日 20:13
バカが
5. Posted by   2016年07月07日 20:13
夢もあるしスゲーと思うけど…事故ったときとかテロられた時のことを考えるとめっちゃこえー
6. Posted by 2016年07月07日 20:14
やるなら地下鉄だな
7. Posted by   2016年07月07日 20:14
地震を知らない人の発想
たしかに大陸じゃ地震は少ないが起こる
この距離だしいつかいろいろズレる
8. Posted by   2016年07月07日 20:14
完成した後の維持費が大変そう
飛行機使ったほうが安全そうだし
9. Posted by 名無し 2016年07月07日 20:14
怖すぎる
10. Posted by   2016年07月07日 20:14
先にISとかのテロ問題をどうにかしないと格好の餌だよなぁ
あと大規模過ぎてチェックやメンテ費用が凄まじい事になりそう
夢があるのは否定しないがな
11. Posted by 2016年07月07日 20:15
これで映画1本作れそう
12. Posted by 2016年07月07日 20:15
リニアモーターカー自体まだ運行してないのに
いきなりリニア技術を応用した乗り物を作るのかよ
まず最初にリニアモーターカーを稼動させて、ノウハウを蓄積してからにすべきじゃないの
13. Posted by 個人主義は大事 2016年07月07日 20:16
どこにでもアメリカを馬鹿にしたい馬鹿が湧くな。
日本の名城大学の教授も失敗したよね
14. Posted by   2016年07月07日 20:16
磁石ってなんだ?リニアと違って電気つかわないの?
ちなみに日本のリニアは電気バカ食いで新幹線の5倍とも言う電力を消費するし完成時の人口を考えたら絶対JR赤字の原因になると思う
最悪倒産
南海トラフ巨大地震で新幹線復旧不可な未来を想定してるならありだがね
15. Posted by   2016年07月07日 20:17
よくあるかまし計画じゃね
16. Posted by   2016年07月07日 20:17
あれだな、地球の砂漠化すら止められないくせに火星で暮らす計画とか立ててる奴と同じだな
17. Posted by   2016年07月07日 20:18
ジェットコースターみたいな名前だ
18. Posted by   2016年07月07日 20:18
とりあえず応援する
19. Posted by なななな 2016年07月07日 20:18
そんなのよりまだ宇宙エレベーター作る、っていう方が夢があるきがする
20. Posted by   2016年07月07日 20:19
チューブの建設自体は海底トンネル作るのと難易度トントンじゃねーの?
海底トンネルだって機密性や耐圧性は凄まじいものがあるからな
むしろトンネル掘らないで良い分、楽かもわからん
問題は減圧関係だろう
21. Posted by 2016年07月07日 20:19
テロが無い世界だったら夢が見れたかも知れないけど、無理だろ…
22. Posted by   2016年07月07日 20:19
テロガーっつっても
新幹線だろうと飛行機だろうと
危険性自体は同じようなもんだろ
23. Posted by 名無しの権兵衛 2016年07月07日 20:19
さすがにこれはトンデモ技術w
あの空間をどうやって真空状態に保つんだ?
常に減圧装置かけとくのか?
24. Posted by 2016年07月07日 20:19
乗りたくはないが見てみたいので頑張ってください。
いろいろ怖い。
25. Posted by 2016年07月07日 20:20
寝過ごして海渡るは聞いたことあるな。蟹田に帰るのに函館だったって。
26. Posted by   2016年07月07日 20:20
普通のリニアよりチューブ内走らせたほうが安全に決まってるだろ
27. Posted by   2016年07月07日 20:20
技術革新が起きるまで、常にデカイ嘘をつき続けて延命を続ける、詐欺師みたいなやり方ですね。
試算の根拠は何?構造すら決まってないのに。
28. Posted by   2016年07月07日 20:20
技術的に実現が可能でも実用となると
問題無く運用を維持できるシステム構築で詰むよなあ
29. Posted by あえて名無し 2016年07月07日 20:20
事故った時どれだけ大惨事になるか楽しみだから是非完成させてほしい
30. Posted by 2016年07月07日 20:21
これ作る前段階ってのが普通あるだろ
いきなり作って失敗しましたじゃ出資者が納得せんし
次作るにしてもカネ出してくれんぞ
31. Posted by 名無しのプログラマー 2016年07月07日 20:22
日本は、あとチューブ用意するだけだから!
32. Posted by 2016年07月07日 20:23
なにこれ事故ると乗客が一瞬でミイラになっちゃうとかそういうのはないの!?w
33. Posted by フタケタッ 2016年07月07日 20:23
すげー!
ひとばしらよろしう
うまくいけば日本でも導入だ
34. Posted by あ 2016年07月07日 20:24
安全面を最優先しなければいけないのは間違いないが、テロについては他の交通機関も同じだろう
実現可能かどうかは置いておくとして、夢があるのはいいことだわ
イーロン・マスク、パワフル過ぎだろ
35. Posted by 2016年07月07日 20:25
とりあえずやるだけやってみればいいじゃん
やりもしない内から無理だと決め付けるド素人の意見なんて聞く必要無し
専門家が無理だと言ってるならともかく
36. Posted by 2016年07月07日 20:25
イーロン「事故やテロは想定していない」
37. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年07月07日 20:26
むしろ銀河鉄道999の世界だな
38. Posted by にゅっぱー 2016年07月07日 20:26
テロがこわい
39. Posted by   2016年07月07日 20:26
貨物専用線でもいいから日本でも試験導入した方がええよ
40. Posted by   2016年07月07日 20:26
何を根拠に無理とか言ってるんだ。
何事もやってみなきゃわからん、そういうのが2chネラーに一番欠如した所。
41. Posted by   2016年07月07日 20:26
ハイパーループ 完成

ハイパーループ爆破テロ

ハイパーループ使用不可チューブ内を通り移民大量流入
42. Posted by   2016年07月07日 20:27
※27
確かに構造すら決まってないのに
どうやって総工費を見積もってるのかは気になる
適当ぶっこいてる感は否めない
43. Posted by hknmst 2016年07月07日 20:27
>驚異の時1,126km
事故で終着駅ぶち抜いてそのまま人工衛星になりそう。
そいで宇宙に行った人が言うのね「わたしはカモメ」って。
44. Posted by 名無しさん 2016年07月07日 20:27
「ヨーロッパ大陸」ってなんやねん(ブチ切れ)
45. Posted by 2016年07月07日 20:28
ホリエモンがまた引っかかりそう
46. Posted by 名無し 2016年07月07日 20:28
500kmを1126km/hの一定で27分弱かかるのに28分て加減が殺人的じゃねーかw
こういう計算してるからバカにされてんだよ
47. Posted by   2016年07月07日 20:29
度が出るのは良いが乗降にどんだけ時間がかかるかだな
48. Posted by   2016年07月07日 20:29
ストックホルムの人口が87万人
ヘルシンキの人口が61万人
それで利用者の仮定が4,300万人とは
49. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年07月07日 20:29
テロの標的になる未来しか見えない
50. Posted by 2016年07月07日 20:30
地中に埋めて空港以上のターミナルセキュリティにすりゃ大抵のテロは無効化できるわ
51. Posted by 2016年07月07日 20:30
これが可能なら軌道エレベータも作れるだろう
まあどっちも無理だと思うが
52. Posted by 7$¥ (ナナシー) 2016年07月07日 20:31
宇宙(軌道)エレベーターと同じ。いつの間にか話がなかったことになりそう。そういうのがムカツク。2兆円?(東京の地下鉄1本分)で出来るわけない。
53. Posted by 2016年07月07日 20:31
実際のところ、リスキーだからこそリターンの大きい投資先になるわけで
カネが余ってる投資家なら投資すりゃいいんでないの?
日本に作るっていうなら、反対の署名運動するけどさ
だって周辺住民にも危ないじゃんよ
54. Posted by   2016年07月07日 20:31
パッと見、どこらへんの地図か分からなかったやつは俺だけじゃないはず
55. Posted by 2016年07月07日 20:32
ダークサイド「チューブ破壊したろw」
56. Posted by 名無し 2016年07月07日 20:32
空気抵抗を限り無く小さくしたチューブ内をリニアが走るのか。常時運行リニアをはしょった構想だとすると失敗しそうだけどな。
57. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年07月07日 20:32
簡単にテロができるやん
近くまで船で近づいて、銃付きドローンで穴あければおしまい
58. Posted by 課金厨な名無しさん 2016年07月07日 20:33
間違いなくミンチになる
59. Posted by 2016年07月07日 20:33
誰もいない過疎地も通るだろうからそこで破壊されると犯人が見つけられない。
60. Posted by   2016年07月07日 20:34
事故ならまだしも
テロがって言い出すやつの意味が分からない。
人が集まるとこならどこでも危険だぞ。
61. Posted by 2016年07月07日 20:34
ほんとに2兆で足りんのこれ?
20兆でも足りないような気がするけども
仮に出来たとしてランニングコストがヤバいことになりそうだな
62. Posted by 名無し@MLB NEWS 2016年07月07日 20:35
乗り降りに各45分くらい掛かる気がする
63. Posted by 2016年07月07日 20:35
トイレついてないの?
それだと30分で着くというよりもそれ以上の距離は無理ってことになる
64. Posted by ☆ 2016年07月07日 20:36
さを求めて時間短縮されてもその程度か
65. Posted by 2016年07月07日 20:37
まずはサイコパスを根絶やしにしないとな
サイコパス「やれるもんならやってみろ」
ダークサイド「せやな」
66. Posted by 2016年07月07日 20:37
※60
人が集まるところならどこでも同じって、
懸念されてるのが人的被害の話だと思ってる?
67. Posted by   2016年07月07日 20:37
これもリニアと違うのか?
68. Posted by 2016年07月07日 20:39
これって、人がミンチになるやつでしょ?
69. Posted by 2016年07月07日 20:39
みられているからこそできなかったこともあったり?
70. Posted by アイアス 2016年07月07日 20:39
ニューヨーク日帰り出張とかすることになるからやめて。。。
71. Posted by 2016年07月07日 20:39
コレはペテン臭がすごいが、この手の技術は宇宙コロニーができてから必須になるから研究する意味はあると思う。
72. Posted by 2016年07月07日 20:40
悪魔「地震で破壊したろw」
人類「神は何故悪魔を生み出したのか?」
神「必要だからだよ」
ダークサイド「せやな」
73. Posted by 2016年07月07日 20:40
理論上は可能なんだけど、そんなでかい空間を減圧するためのエネルギーどうするつもりなの?
その糞長い間のどこか1箇所がやぶれただけで減圧して使いものにならなくなるんだけど
74. Posted by AAA 2016年07月07日 20:40
空気漏れの問題は二重構造にすることで防げるとして
問題はコストだよな
空気抵抗が下がることでリニアそのもの消費電力は減るはずだから高頻度で走らせればコスト問題も解決できるかもしれん
最大の問題はテロによる車両破壊だろう
乗客の窒息死は免れない
75. Posted by なまえ 2016年07月07日 20:43
マリンエクスプレスだろ
昔24時間テレビで見たわ
76. Posted by 名無し@地下報 2016年07月07日 20:43
安全って面で無理だろ。自然災害、人的ミス、そして外的悪意。
これだけの物を全線で賄えるんであるならば実現可能だろうけど、少なくとも人様の手が出せる位置にあったら無理だよな。高層や地下そういう状況にでも設置しない限り必ず何か起きる。
77. Posted by   2016年07月07日 20:43
TGVレベルでいいじゃん
たった数分100km/hが出たってしょうがないだろ
それよりは安全取った方がいいわ
78. Posted by 2016年07月07日 20:44
※63
乗る前にウンコしとけば大丈夫!
79. Posted by あ 2016年07月07日 20:44
昔の24時間テレビで「マリンエクスプレス」というアニメがあってねぇ〜
80. Posted by   2016年07月07日 20:44
これ、中国も案出してなかったか
絶対ムリってコメントで埋まってたけど
81. Posted by   2016年07月07日 20:46
新幹線は、無謀だ、戦艦大和だと言われ批判されたけど、
実は既存技術だけで作られてた極めて堅実な電車でした。
見取得の未来技術で計画されてるこの変なチューブと一緒にするのは失礼よw
82. Posted by 2016年07月07日 20:46
テレビをつけたら
何も感じなくなってしまったよ
そういつの間にか
83. Posted by あ 2016年07月07日 20:47
これって中国もリニアすっ飛ばして開発に力入れてるシステムだよな。
これに関しては米中タッグになるのかも知れん。
上手く行ったらこれで中国は大躍進する可能性はある。
その場合日本は大いに遅れを取るだろう。
問題は、やはり安全性のレベルだけど、どうなるかな。
中国の宇宙開発とか高鉄道とか、上手く行ってる時は良いけど、一度つまづいたら規模がデカ過ぎるだけに収集がつかなくなるんじゃないか。
84. Posted by   2016年07月07日 20:48
問題おこりまくって何百年後完成とかなりそう
85. Posted by 2016年07月07日 20:49
なんにせよアメリカ人て新規開拓事業で稼いでいくのはうまい気がする。使えるか使えないかは別で、投資してもらえりゃいいわけだ。
86. Posted by 2016年07月07日 20:50
アイディアはいいと思う、それ用の技術も発展させてけば他の分野にもフィードバック出来そうでもある
ただ実用化のリスクが…
87. Posted by   2016年07月07日 20:51
日本は量子テレポート実用化しようぜ
88. Posted by 名無しさん 2016年07月07日 20:51
もう巨大真空管でやれよ
89. Posted by   2016年07月07日 20:51
まぁ計画だからな。
90. Posted by 2016年07月07日 20:52
研究と言うほどでも無い研究が済んだら、直ぐに食えなくなる学歴研究員が日本に多い証拠。
何かを生み出すんじゃ無くて何かを生み出す過程で如何に長く稼ぐかが目的に変わるのは、真に才能があって発明家並に新しい事がやれる人間じゃないから。
大半の凡人はそうやって働ける期間を引き伸ばしつつ、コネを付けて必要な事と関係無い処世術を磨いて生きていくしか無いんだろう。
91. Posted by 名無しのプログラマー 2016年07月07日 20:54
簡単なテロで壊滅して、復興が困難なのはキツすぎる
理想的な乗り物ではあるけどなあ
92. Posted by   2016年07月07日 20:54
まずは数km程度の施設作って実用化出来る可能性を確かめてからにしろよ
93. Posted by 塩飴 2016年07月07日 20:54
マッハに近い度への加に失敗しても死ぬなぅ(´-ω-`)
減に失敗しても死ぬな。
94. Posted by   2016年07月07日 20:55
メルケルのアホがやらかした移民政策に比べれば
はるかに安全で現実的だ。
95. Posted by 2016年07月07日 20:55
米82
お前にとっては他人事、対岸の火事ってことか
ひどいやつだな、お前
96. Posted by   2016年07月07日 20:56
もはや絶叫マシーン。
97. Posted by 名無しのプログラマー 2016年07月07日 20:56
やたら事故というが、壊れたところ治せばいいじゃn
98. Posted by   2016年07月07日 20:56
テロられて終了の予感!!!
99. Posted by あ 2016年07月07日 20:56
割りと実用化されるのを楽しみにしてる
100. Posted by 2016年07月07日 20:58
これ、20年位前に、日本でも実験されてる。
動物載せてやったんだけど、加Gで死んでしまったらしい。
ちなみに、真空にも高真空と低真空ってあって、実験時には低真空状態でやってたみたい。
101. Posted by   2016年07月07日 20:58
人体が耐えられんだろ
102. Posted by   2016年07月07日 20:58
とりあえず無人から始めて輸送革命しよう
103. Posted by はよ実施してよ 2016年07月07日 20:58
トンネルみたいに外が見えないならば可能かな。
客は嫌がるだろうね。多少は遅くとも外は見たいね。
104. Posted by   2016年07月07日 20:58
途中で減圧が維持できなくなると
空気の壁に衝突して炎上するのか
105. Posted by   2016年07月07日 20:59
減圧チューブを維持するより、歩く歩道を作った方が安上がりじゃね?
106. Posted by 名無しさん+ 2016年07月07日 20:59
安全性に難があるから日本では実用不可能
107. Posted by 2016年07月07日 21:00
トリビアでやってたけど超加の結果すごいGかかるとか
加と減を考えると超長距離用って感じ?
108. Posted by 2016年07月07日 21:02
ぐしゃ
ピンク色の、肉塊が、周りに見える
109. Posted by 2016年07月07日 21:03
「およそ500km」って、どこから出てきた数値よ
直線距離だと400kmくらいだぞ
ストックホルムーヘルシンキが「東京ー大阪間とほぼ同じ」は合ってるが、東京ー大阪が「飛行機で3時間半」もかかるか?
何か、色々と変だぞ
110. Posted by   2016年07月07日 21:03
こんなもの作ってなんで普通の高鉄道より安くできるんだろ。2兆円で500?とすると1?あたり40億円くらいか…無理じゃね?あと、車両代は含まれてないの?
それに空気が無いってだけで時1000?以上の度が出せるリニア技術とか持ってんだろか。まさか磁石で浮上としか書いてないから、ロケット推進とか?
…余計に色物っぽくなっちゃったよ。
111. Posted by なは 2016年07月07日 21:04
こういうのに否定的なコメントしかできないから、日本はつまんない国になってるんだよ
112. Posted by 名無し 2016年07月07日 21:04
火星移住計画みたいな集金詐欺の匂いがするな
113. Posted by   2016年07月07日 21:05
採算性が極めて悪そう
こんな北欧の外れじゃ全然無理ね
フランスのコンコルド計画の失敗をお忘れ?
114. Posted by   2016年07月07日 21:06
ハイパーヨーヨー?(難聴)
115. Posted by a 2016年07月07日 21:06
無いよりあった方が良いとは思うが、しかし不安が多いプロジェクトではある。
まぁ頑張って。
116. Posted by   2016年07月07日 21:06
中国が名乗りを上げてからが本番だ
117. Posted by   2016年07月07日 21:09
チューブ列車は、日本でも既に実験済みで、ミドリガメが肉塊になり殉職してるんだよね。
118. Posted by 2chアフィ他コメ消し差込勢い投票前後改竄有り 2016年07月07日 21:09
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,安全基準,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」で検索
119. Posted by 名無しのプログラマー 2016年07月07日 21:10
てか、こんなの小沢久之丞先生がやってるじゃんかよ
ミドリガメとカエルが時2500kmでぶっ飛んだだろw
てか、ようつべかどっかでニュース映像を見た記憶があるんだけど、またどっかにうpされないかなぁ
120. Posted by   2016年07月07日 21:10
問題は維持費だよな
機体の整備だけで済む飛行機と違って経路のメンテナンスが必須
まあそれはリニアも同じだけど
121. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年07月07日 21:10
これ昔日本でやろうとして無謀だってやめたやつじゃん
122. Posted by   2016年07月07日 21:11
111
当たり前の問題を疑問に持たない人間が揃ってるキミの国よりかはマシだと思うがね
123. Posted by   2016年07月07日 21:11
技術も物も実現してないのにどうやって見積もりだしたのか。
実験線すら成功してないのに、早々と建設計画発表してくるあたりが投資詐欺くさいよね。
124. Posted by (´・ω・`) 2016年07月07日 21:11
>日本人だったら、思いついたとしても、こんな危険の多すぎるものを
公共輸送手段には採用しないだろう。
発想が極めてアメリカ的だ。
えっ!?
日本もロケット付きの列車を開発しようとしてたじゃん。
時2,000?超のやつを。
すさまじいGが掛かって、乗客が死ぬかも知れないヤツをさ。
あれに比べたら、まだマシなんじゃないの?
125. Posted by 2016年07月07日 21:13
貨物用ならいいんでね
126. Posted by 、 2016年07月07日 21:13
なお減圧には8時間掛かりますm(_ _)m
127. Posted by 名無し 2016年07月07日 21:14
飛行機に対する優位性がよく分からんな
128. Posted by 2016年07月07日 21:15
戦争もない、テロもない、悪人もいない、狂人もいない、ミスするアホもいない・・・
そんな平和な世界なら、実現・運用可能だと思う
129. Posted by 2016年07月07日 21:15
むかーし、手塚治虫キャラ総動員のスペシャルアニメで海中にループ作って高移動するゆめの超特急のアニメがあったなー。
130. Posted by   2016年07月07日 21:16
所詮、机上の空論
131. Posted by   2016年07月07日 21:16
※19
あれはまだ夢で実現する為の技術がない。
132. Posted by 2016年07月07日 21:16
こんなの何年も前から構想あっただろ
133. Posted by   2016年07月07日 21:16
何十年も前から構想はあるけど全く進展してない技術の代表では?
いずれ実現する事は有るだろうけど、リニアより早く実現とか言い出すと寝言になっちゃう。
134. Posted by 2016年07月07日 21:17
穴がどうとか心配してる奴らアホすぎわろすww そんなの新幹線だって飛行機だって同じだよ
135. Posted by   2016年07月07日 21:18
※102
定着すれば凄いけど、コスト的に割に合わない。
136. Posted by   2016年07月07日 21:19
是非とも実現させて欲しい
137. Posted by   2016年07月07日 21:19
テロ、テロテロってアホかよ。
んな事より、設計図すらない構想段階での妄想レベルの試算とか、全然進展ないけどそもそも実用化出来るのかとか、他にツッコミどころだらけだろ。
138. Posted by   2016年07月07日 21:19
昔のSFのチューブのやつがやっと追いつくんか
139. Posted by 、 2016年07月07日 21:19
134
バカはいいなあ
危険性がわからなくて
140. Posted by 名無しさん 2016年07月07日 21:20
>同社ではまた、年に4,300万人の利用があると仮定すると、
フィンランドとスウェーデンって合わせても人口1500万人ぐらいだろ
国民全員が年3回も隣国と行き来するか?
移民用ってはっきり言えよ
141. Posted by 名無しさん 2016年07月07日 21:20
テロだの地震だの事故被害の大小だのを語ってる奴は他の乗り物でも同条件だと気付くべき。そうじゃなくて安全性や維持費や技術力が問題だろ。
142. Posted by   2016年07月07日 21:21
結局コストパフォーマンスの問題になっちゃうんだよな
代替手段が全くないならともかく多少性能落ちても他の手段が既にあるならわざわざ作らんでもってなる
143. Posted by (°°) 2016年07月07日 21:22
専門学校の校長先生がリニアの第一人者みたいな方だったのだが、当時から話好きでテロップがほとんど使われてない時代のブイなのにバッサリ編集されまくってて色々哀しくなった記憶がある。
144. Posted by   2016年07月07日 21:22
飛行機のようにセキュリティはしっかりしそうだから、
簡単にテロは起こらないと思うけど
それでも経路が決まってる分、破壊されたら損害ヤバイな
145. Posted by   2016年07月07日 21:23
テロしてくれって言ってるようなもんだな
146. Posted by あ 2016年07月07日 21:23
IS「閃いた!」
147. Posted by 超天才 2016年07月07日 21:23
度は十分でも、安全性と輸送力に問題がありそうだね
まずは郵便物や貨物でやってみて、その後で高インフラとして、最後に大衆の移動手段の順番で発展するべきだろう。
148. Posted by   2016年07月07日 21:27
事故ったりテロの危険があるのは
他の交通機関も同じだし技術は机上で進歩したりしない
構想を実用化する姿勢は応援しないとな
149. Posted by 2016年07月07日 21:27
新幹線を作ろうとした時、「万里の長城」「戦艦大和」などと揶揄された。が、実際はプロジェクトが巨大だった割に、枯れた技術の組み合わせであり、新機軸は高走行にどうしても必要な部分だけ。意外と堅実だったんだよな。
それから、東海道本線が量的にパンクしていたのを解決するためだったから、輸送力増強の余力も相当に持たせてあった。車体の大きさも、かつての満鉄や鮮鉄と同じ大陸的フルサイズを採用した。
東京〜名古屋〜大阪は世界で最も人とカネが集積している地域の一つ。それでもリニアの採算性は相当に疑問視されている。しかも全くの新技術なので予想外の出費が次から次へと必要になる恐れもある。
北欧4国は、全て合わせても首都圏1都3県より人口が少ない。よほどの税金を投入して世界的プロジェクトでやらない限り完成もしないうちに倒産しそう。ま、投資家からカネを集めるためのアドバルーンかね。
150. Posted by 2016年07月07日 21:27
 採算取れるのが24年目以降?
 ランニングコストの目安は出てるんだろうがリスク計算出来てない気が
151. Posted by ... 2016年07月07日 21:29
正直、中型旅客機でいいんじゃない?
152. Posted by   2016年07月07日 21:31
ストックホルムとヘルシンキの間にそんなものを作って、
そんなに高で移動する必要あるのか?
フィンランドとスウェーデンの国家間の関係性とかは知らないけども
153. Posted by 思う存分、夢を追いかけてください! (帝愛グループ) 2016年07月07日 21:32
 
提供:YOUTUBE
154. Posted by 名無し 2016年07月07日 21:32
こういうバカなことを真面目に考える人たちがいてくれるから、今の便利な暮らしがあるんだね
155. Posted by 名無し 2016年07月07日 21:33
これはカーゴ一択だな
156. Posted by   2016年07月07日 21:36
乗客「あれ、もう着いたのですか? ここは始発駅のようですけど」
車掌「ええ。すぎるので往復して戻ってきてしまいました。次のご利用をお待ちしています」
157. Posted by 名無しのスターライト 2016年07月07日 21:36
自爆テロうんぬんいってる人いるけどそれ言ったら電車や新幹線、飛行機も同じなんだが
158. Posted by 2016年07月07日 21:36
ISISが一番喜ぶなw
159. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年07月07日 21:37
およそ600kmの距離を上下線の二本つくって二兆円で出来るわけねえ
160. Posted by 2016年07月07日 21:37
人じゃなくて流通に使えよ。
Amazonとか生鮮食品とかの輸送に使えば、いつでもどこでも何でも買えるようになるんだろ?
161. Posted by アニハセヨ 2016年07月07日 21:38
弾丸列車
162. Posted by   2016年07月07日 21:39
テロがどうとかって批判は新幹線やリニアでも同じ事だろ
163. Posted by 2016年07月07日 21:44
昔日本でもロケット体をチューブ内で走らせる実験してたな
164. Posted by ななし 2016年07月07日 21:45
ヨーロッパ人の大らかさには脱帽
コレだけ移民がーとかテロとか大騒ぎしてるのまだやるのか
165. Posted by 名無し幕府さん 2016年07月07日 21:47
どうでもいいかもだが、記事内の飛行機とフェリーの順番がおかしくない?
166. Posted by 名無し 2016年07月07日 21:50
現行の線路が爆破されるリスクより低いので安全性は五分五分かな
167. Posted by   2016年07月07日 21:50
中国が買い取って爆発するまでの未来は予想できる
168. Posted by 2016年07月07日 21:50
成功しても失敗してもこういう研究が技術を発達させるんだよ
否定的なコメントしてる連中は現状維持で時代に取り残されるタイプだな
169. Posted by 2016年07月07日 21:53
マリンエクスプレス by手塚治虫
170. Posted by   2016年07月07日 21:58
※164
この問題とテロは直結しないっつの
別にテロ目的なら現状の電車や飛行機あるわけで、
これが完成しようがなかろうが関係ない
171. Posted by 、 2016年07月07日 21:59
これなら地球一周約2日間
民進党の山尾志桜里整腸快調のガソリン代が節約できるな
172. Posted by 2016年07月07日 22:01
大金かけて作ってテロでどっかーんですね
173. Posted by     2016年07月07日 22:02
設備投資費用回収のために運賃お幾ら万円?
観光や上級市民()以外で移動に利用できるのは1世紀ぐらい掛かりそう
174. Posted by   2016年07月07日 22:02
EUが荒れてる今じゃ、計画自体ポシャるだろw
175. Posted by   2016年07月07日 22:02
日本で小型の実験したら生物がGで死亡したことがあるな
176. Posted by     2016年07月07日 22:03
なんも知らんバカがスレで批判しててワロタ
素人が何がわかるっちゅうねん
テロなんか心配してれば当然なんでもターゲットだろ
177. Posted by 名無し 2016年07月07日 22:03
テスラなら実現できそう
178. Posted by 774 2016年07月07日 22:04
よくわからんがチューブをいくつかのチャンバーに区切って真空ポンプを10m置きくらいに設置でもするのか?
179. Posted by (´・ω・`) 2016年07月07日 22:04
さんざん探してやっと見つけた♪\(^o^)/
『超音滑走体』のタイトルでようつべに在ったわw
180. Posted by 2016年07月07日 22:05
どこが金出すんだ?国の貧富の差があるのに無理だろ
これEUにとどめ刺すことになる気がするんだがな
181. Posted by 、 2016年07月07日 22:07
まず大容量の減圧空間が作れるかが問題だよな
誰か教えて
182. Posted by 2016年07月07日 22:12
走行中パイプに空気が入り込むと
空気の壁に激突してやっぱ即死かな?
183. Posted by 名無し 2016年07月07日 22:12
飛行機の方が安全そうだな
184. Posted by   2016年07月07日 22:13
チューブに穴あけられたらという心配はたしかにあるけど、
新幹線だって線路に物を置かれたら大惨事になるしねー
185. Posted by   2016年07月07日 22:13
安全性をどうやって確保するのかが問題だね
186. Posted by   2016年07月07日 22:18
この路線にどれほどの需要があるんだ・・・
187. Posted by 2016年07月07日 22:19
世界の車窓から、今日はハイパーループからお送りします
って、ゆったりしたナレーションの後ろで
風景がマッハで流れる、このギャップみてみたいw
188. Posted by 名無しの提督さん 2016年07月07日 22:21
夢がある。こういう試みは大好きだ。
が、正直自分では乗りたくはないな…
189. Posted by 2016年07月07日 22:22
お前らが思いつく程度の問題は全部織り込み済みで発表してるんだろ
190. Posted by 2016年07月07日 22:23
できたらすごいですね!日本には持ち込まないでくださいね。
191. Posted by ななっしー 2016年07月07日 22:24
チューブに穴を開けて金属球を数万単位で放り込むと・・・
192. Posted by 2016年07月07日 22:25
日本では使えなさそうだ。
飛行機で3時間以上の距離となると相当な距離。
停車駅の多い日本には向かないな。
193. Posted by 2016年07月07日 22:26
ハイパーヨーヨー
194. Posted by 2016年07月07日 22:26
テロが頻繁にあってるのに、こんなの作れるわけないじゃん。
格好の標的だろ。
195. Posted by 2016年07月07日 22:29
いつも思うのだがこの手の高旅客輸送の話は、最高度に到達するまでの加と停車にかかる減の時間を計算して28分なんだろうか?
196. Posted by 2016年07月07日 22:34
以前からある構想だけど、問題は安全性よな
197. Posted by   2016年07月07日 22:34
>年に4,300万人の利用があると仮定
一日12万人の利用客ってどこからそんな数字が
これに乗れる料金出せる層なんてヨーロッパにそんなにいないだろ
198. Posted by   2016年07月07日 22:34
絶対に壊せないチューブを作れれば可能性はある
199. Posted by い 2016年07月07日 22:34
チューブが壊れたら、とか言う奴
電車も線路が壊れたら終わりなんだが
200. Posted by   2016年07月07日 22:36
穴が開いたら無理だろ
201. Posted by 名無しさん 2016年07月07日 22:39
こっそりと移動をリニアモーターに変更してあるけど、
つい去年か一昨年までは減圧したチューブの中でファンを使って移動するって代物だったよこれ
で、真空に近いように減圧したのにファンの推進力なんてろくにないやんって突っ込みが入ってリニアモーターに切り替えた
ちなみに減圧やその維持コストに関しては太陽光発電で何とかなるって主張してる
多分太陽光発電がどのくらい不安定なのかとか、パネルの破損などで無駄になるコストは考慮されてないと思う
そして今のところ実験を行ったので既存技術に毛が生えた程度のリニアモーター部分だけで長距離の減圧に関しては未実証のはず
今のところ技術的な解決が見えてこないから出資詐欺としか見てない
技術的・コスト的に難しいところをぼかしたままなので、本気で実現したいのであるならばまずはそっちを実験すべきだと思うんだけどね
202. Posted by   2016年07月07日 22:40
テロされて大惨事になるのはどの交通機関でも同じわけで難癖と言える
新しい物に余計な杞憂を抱く人が多いのもいつもどおり
203. Posted by   2016年07月07日 22:48
※201
実際、ただの詐欺だからね。
胡散臭い数字ばかり並べてる時点でお察し。
204. Posted by 2016年07月07日 22:52
売上こんなものか…
205. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年07月07日 22:53
電車の線路と同じと考えてるやつあほなの?
進行先のチューブが破壊されたとしてどのくらいの制動距離でとまれるの?音よ?大事故確実やん
仮に壊されたとして線路みたいにすぐに復興可能なの?
直すコスト考えたら列車と同一視はできないだろ・・・
206. Posted by   2016年07月07日 22:54
リニアってバカみたな無駄使いだったなw
207. Posted by   2016年07月07日 22:56
レールガン(電磁式)も駆逐艦への実戦配備が始まったし、ヘリウムもいっぱい採れるし、アメリカでも一般的な技術になっているのは確か。
だが問題は真空状態の維持。
莫大な数の隔壁を作ってつなげるのか、減圧装置を作りまくるのか。
208. Posted by 2016年07月07日 22:57
実現は可能だが、維持するのは非現実的
どう考えてもコスパがな…
減圧チューブ式だとレールがリニアと比べても効果だからレール壊れた時のダメージがでかい
もっとも高道路とか既存の道路の上空に作ったりして建設費は浮かせる計画もあるみたいだが
209. Posted by   2016年07月07日 22:58
加度が2.5Gらしいから最高まで4秒弱か
210. Posted by ななし 2016年07月07日 22:59
なぜか駅でのドア開閉が人力で、間違って駅のゲート開く前にドア開けて全滅って事故が起こるってのはわかる。
211. Posted by 物言い 2016年07月07日 22:59
なんで1126km/hで28分(525.5km)なのに
飛行機で3時間半かかってんの?
陸路の鉄道で、の間違いかな?
212. Posted by 2016年07月07日 23:00
テロがテロがって言うけど列車や飛行機も同じじゃ無いか?
車体が爆破されたらおしまいよ
このシステムだと経路がテロで破壊されて気圧が戻ったら一気に度落ちるだろうから二次災害も少なそうだし
213. Posted by   2016年07月07日 23:01
鉄の棒二本と巨大な減圧チューブ、どちらが安いかなんて明らかじゃん。アホなの?
214. Posted by   2016年07月07日 23:02
彼女作ってバキュームしてもらうのと、どっちが難しいんだろう…。
215. Posted by   2016年07月07日 23:04
※214
お金だけ用意すれば確実に実現できる彼女のほうが楽だな
216. Posted by   2016年07月07日 23:06
※181
技術的には減圧空間を作る事自体は可能だが、列車を走らせるレベルはまず無理。
最大の問題は気密性の維持。時1000?とかで走るならかなりの減圧しなければならないと思うが、大規模鉄道のレベルでこれをやると必ず気密に無理が生じるところが出てくる。その最たるところが駅。
それに常に減圧をかけなければならないので空気を吸い出すファンやポンプに莫大な電気代がかさむし、地上に作ると太陽光などで空気の圧力が変わるのでよりコストがかかる。
最大の敵は列車が走る時の衝撃波。真空でもない限り衝撃波は発生するのでその振動で設備がやられる
217. Posted by ガリレオ 2016年07月07日 23:07
真空チューブにして空気抵抗減らす考えだろうけど、車輪無くしてその度を磁力だけで接触せずに曲がれるか?リニアと構想は一緒だがチューブ全体が磁力って事だろ?筐体だって実際は電力供給受けなければならないからどこかしらは接触しなければならない。まんま筒状なら回転の制御とかどうするの?非接触にするのであれば真空の逆をしなければならない。筐体への電力供給はマイクロ波となると、下手すると電子レンジだろうね?流石にコレばかりは夢物語としか言えない。高に耐える摩擦係数を持った伝導体、新幹線のパンタグラフ正直何キロまでイケる?車両そのものが発電するなら可能かも知れないけど、燃料電池でもそれだけの電力賄うとしたら採算合うかしら?
218. Posted by 2016年07月07日 23:10
短距離でいいから実際に作って走らせてみてから言えよ
リニアだって何十年も実験とテストを繰り返してきたんだぞ
219. Posted by 名無しさん+ 2016年07月07日 23:10
実際の実験区間tかないの?
220. Posted by   2016年07月07日 23:11
これ事故ったら乗客は壁に投げつけられたトマト状態?
221. Posted by   2016年07月07日 23:12
理想を語るのは良いんじゃね
そのうち何十年もすれば誰かがやってくれそうだし
222. Posted by 2016年07月07日 23:13
難民の移動が捗る
223. Posted by   2016年07月07日 23:13
国境線越えなんて各国の利害や政治的なものが関係してくるからなぁ。
恒久的に「みんななかよし〜」って状況じゃないと難しいだろう。
224. Posted by 2016年07月07日 23:14
リニアとの違いがよくわからん
上まで囲むかどうか?
225. Posted by   2016年07月07日 23:15
※208
地上に作ると天気(太陽光)で減圧維持するコストがさらにアップ!ハリケーンや地震で壊れるとさらにアップw
どう考えても普通にリニアの方が良いよな。
226. Posted by   2016年07月07日 23:16
テロのこと言っているコメ多いけど、新幹線だって自爆テロには無力で、されたら乗客全員おしまいでしょ。
むしろチューブの耐用年数やメンテナンス性が気になる
227. Posted by 2016年07月07日 23:19
区間全体を高いレベルで減圧し続けないといけないってだけでまともに維持できないと分かる
どっかに綻びあったらダメなんだぜ、あとテロ対策もしないと
228. Posted by 名無し 2016年07月07日 23:21
やるならイスラム教徒を絶滅させてからだな
229. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2016年07月07日 23:22
2ちゃんが底辺たる理由が如実にでてるな
とりあえずは否定する。だが、技術的なことなど知らないから荒唐無稽な理由で。そして進化を恐れ否定する。進化を亡くした生物が淘汰される様にお前らも現実では淘汰されるべき人間なのだろう
230. Posted by 軍事報の少将 2016年07月07日 23:22
近未来ディストピアを舞台とする映画で交通機関として登場しそう。
ターミナル駅の車止めの向こうの壁になんども補修された跡があって、焼け焦げてんのw
ゲットー間の人の移動は稀で乗客はまばら、そしてよれよれのボストンバッグ片手にそれをよどんだ目で見つめる主人公、と。
231. Posted by   2016年07月07日 23:23
※212
まあ、両方ともテロで被害に合うのはその通りだが、この場合、少しの爆破でそこの施設は壊滅、そして「一気に度が落ちる」と言うレベルじゃないスピードで、空気の壁(文字通りの意味で)が“飛んできて”列車が潰されるよ。
232. Posted by 2016年07月07日 23:23
手始めに北海道〜東京〜大阪〜福岡〜沖縄あたりを結んでみようぜ
233. Posted by   2016年07月07日 23:25
※229
とりあえずそういったプロフィール妄想で攻撃した後で、自分の身の上振り返って悲しくならない?
お前みたいなやつって、大体鏡に映った自分の悪口いってるんだもの。
234. Posted by 2016年07月07日 23:25
※226
交通網として脆弱すぎるって話でしょ
乗り込まなくてもどっか一部の壁に穴あけるだけで区間が完全ストップするぞ
235. Posted by お 2016年07月07日 23:25
アイディア自体は50年以上前からあるね、
未来の街を描くときの定番だった。 手塚治虫も藤子Fも、
でも、実際社会がそうじゃないのには山ほど理由があるってことだ。
236. Posted by   2016年07月07日 23:30
※224
減圧したチューブの中を走らせるリニア。
問題は減圧し続けなければならない事。
技術的に不可能ではないがコスパが悪すぎて現実的じゃない。
237. Posted by   2016年07月07日 23:33
実現するなら見てみたいが、まだ必要な技術が出揃っていないから、いつになるのか不明だよね。
238. Posted by 2016年07月07日 23:34
できる頃にはイーロンなんか死んでるよ。
239. Posted by   2016年07月07日 23:35
テロ云々言ってるヤツはもう9.11忘れたの?
レールに沿って決まったとこ走ってる時点で飛行機の何倍もマシなんだけど。
240. Posted by お 2016年07月07日 23:37
車輪がリニアになる理由は、車輪の回転がある度からカラ回り
することが原因なので、いっそのこと長い高ケーブルカーってのは
どうだろ。エネルギーは深い穴掘って位置エネルギーで。
241. Posted by   2016年07月07日 23:38
ほとんど亜音w
飛行機の方が安全じゃない?w
242. Posted by 2016年07月07日 23:39
※239
減圧状態だからここまで加できるわけ
加しきった頃にチューブに穴空けたらどうなると思う?
チューブの一部破壊するだけで大惨事を引き起こせるんだよ
243. Posted by   2016年07月07日 23:41
※242
どうなんの?
244. Posted by 2016年07月07日 23:42
衝撃波でバラバラになるよ
245. Posted by   2016年07月07日 23:43
日本はやっとリニアwwww
しかも20年後。
246. Posted by   2016年07月07日 23:43
※240
それだけじゃなくて接地していると振動が凄い事になるからだよ。
機械の最大の敵は振動です。
あと、位置エネルギーって行きは良いけど帰りどうするの?
247. Posted by 2016年07月07日 23:44
※236
なるほど
チューブ内減圧となると乗車口の位置決めとかシールとか大変そう
248. Posted by 名無し 2016年07月07日 23:45
日本はいつもムダ金ばっかり使うな
リニアできたころには完全に時代遅れになってるだろ
249. Posted by   2016年07月07日 23:45
コンコルドが無くなった今となっては戦闘機以外で1100Kmも出す航空機ですらあんま無いでしょ?
250. Posted by   2016年07月07日 23:47
※244
それは車両が?
それともチューブやその周囲まで全て吹っ飛ぶの?
251. Posted by   2016年07月07日 23:47
※245
そりゃ構想だけなら日本は50年も前に手塚治虫が書いているわwwww
252. Posted by 塩飴 2016年07月07日 23:47
チューブは無色透明でお願いしますぅ(´ー`)┌
253. Posted by 2016年07月07日 23:47
一応予定通りなら2021年だかに減圧チューブ使ったテストするっぽい
今は車体だけ作って極短距離走らせて喜んでる状態
254. Posted by j:k;l 2016年07月07日 23:47
恰好のテロの標的
255. Posted by   2016年07月07日 23:47
現在進行形、リアルにテロの脅威を感じてるであろうヨーロッパでこんな案に前向きになれるのは感心するべきなんだろうかねえ
256. Posted by   2016年07月07日 23:48
※247
乗車口の位置決めはリニアだから、比較的楽。
構造的には、飛行機っぽくなりそう。
257. Posted by   2016年07月07日 23:49
チューブの一部に損傷があったら、全線ストップなのか?
それなら、他の交通機関よりテロに弱いじゃん。
258. Posted by   2016年07月07日 23:50
テロ対策にお金がかかりすぎて破綻するとみた
259. Posted by 2016年07月07日 23:51
※250
減圧チューブの実物がまだないんだから強度までわからんよ
度乗ってれば車両はグチャグチャだろうけどな
260. Posted by d 2016年07月07日 23:52
フィンランドにそんなに早く行くメリットあるの?
森しか無いじゃん
261. Posted by ※231 2016年07月07日 23:53
※250
俺は※244じゃないが、
近くに車両がいれば車両が潰されてバラバラ、チューブの強度にも因るが、周辺区間は爆発→圧縮でバラバラ。
262. Posted by 2016年07月07日 23:53
ガバガバ見積もり
263. Posted by 塩飴 2016年07月07日 23:53
ソニックブーム軽減の技術頑張ってるから、音旅客機復活した方が確実かもねぅ(´-ω-`)
音突発時の音が、近くの落雷音から遠くの落雷音位までには、現状軽減できてるらしい。
264. Posted by 2016年07月07日 23:53
※229
うんだからどの辺が荒唐無稽なのか教えてくれる?あんたら根拠を述べずに否定だけしてるが、口先だけでそう言ってるんなら自分が言ってる底辺どもと同レベルだぞ?
265. Posted by ※236 2016年07月07日 23:56
※256
構造的には飛行機より宇宙船や救助潜水艦。エアハッチ使って乗り降りする事になる。
266. Posted by 2016年07月07日 23:57
大層なこと書いてるけど、これまだリニアもどき作ってレールの上走らせて喜んでる段階だからな
将来どうなるかはわからんが、現時点ではただの投資家集めの見せ物だよ
267. Posted by   2016年07月08日 00:02
ヨーロッパに台風あんの?
268. Posted by 名無しさん 2016年07月08日 00:05
よしこれに全財産投資しろや頑張れホリエモン
269. Posted by 2016年07月08日 00:14
真空技術者です。さて、配管がリークしたらどうなるのでしょう?答えは安全側へ、すなわち事故が起きてもリスクは少ないです。配管が外部から破壊されたらどうなるでしょう?答えは抵抗が増すことで減するでしょう。酸素濃度を管理すれば実現可能ということです。子供でもわかりやすく説明してみました。
270. Posted by 2016年07月08日 00:15
テロよりメンテの方が問題
271. Posted by   2016年07月08日 00:19
できたとしてもやらない方が良いんじゃねえかなあ
272. Posted by   2016年07月08日 00:22
※269
なるほど、リニアが通るくらい大規模の真空装置を作って実験したんだ?
そりゃ抵抗が増す事で減するだろうよ。文字通り壁にぶつかる事でな。
何ら具体的説明無いのに子供でもわかりやすいとかいわれてもな。
273. Posted by 2016年07月08日 00:28
減圧だけで真空とは書いてないな
しかし、そこまでやれる維持費は大丈夫なのか?黒字を維持できるのか?
274. Posted by 名無し 2016年07月08日 00:28
減圧するだけで真空じゃないだろ
275. Posted by ななっしー 2016年07月08日 00:35
飛行機で3時間半、フェリーでも17時間半…
「でも」の使い方がおかしい。
276. Posted by s 2016年07月08日 00:36
低コストなわけないだろ
277. Posted by 名無し 2016年07月08日 00:37
建設期間12年建設期間12年建設期間12年
さてテ ロ リストは存在しているのか。
新しいのが出てくるのやら。
雪や氷に耐えたり熱気で空気が暖められてしまうとどうなるのか。
278. Posted by   2016年07月08日 00:42
テロが起きたら大惨事どころじゃすまない気がする。
279. Posted by   2016年07月08日 00:48
チューブ式って昔から何度も提唱されてたけど今度はどうなるか
280. Posted by 田坂 2016年07月08日 00:55
貨物の運搬オンリーにすればオケ
281. Posted by 2016年07月08日 01:00
まぁ、テロとか言い出したら既存の交通機関全部が標的になり得るし、狙われたらどれもアウトだろ。狙いやすいとは思うが。
どっちかというと、保守点検の問題と軽微な障害で大事故になりそうな構造が問題。
282. Posted by   2016年07月08日 01:06
コストに見合うんだろうか
コンコルドで失敗した前例もあるし
283. Posted by ななし 2016年07月08日 01:06
中国が食いつきそうな話だな
284. Posted by   2016年07月08日 01:07
手塚治虫先生の世界ですね
やっぱり手塚治虫先生は偉大だなあ
285. Posted by 2016年07月08日 01:11
※283
パクろうにもまだチューブすら作られてないから無理
よしんばできあがったものをパクったとしても中国が運用するのはもっと無理だ
286. Posted by 2016年07月08日 01:12
こんなデカい構造全体を減圧させるのは無理だろうなあ
何カ所かパーテション区切って電車が通る区間だけ減圧させる方式ならいけるかも
287. Posted by バレー 2016年07月08日 01:14
リニアと同じで計画が伸びに伸びて工事着工に50年かかるのが見え見え。完成がさらに30年後。その頃には別のテクノロジーで高移動出来るようになってる。
288. Posted by   2016年07月08日 01:17
ロクに時刻も守れず運行しているヨーロッパ鉄道でなんだって?
ドイツでさえ30〜1時間時刻を守れないなんぞザラなのによ。
絵空事はその辺にしとけ。
289. Posted by   2016年07月08日 01:20
格安飛行機より安く出来ないだろ
290. Posted by 片道交互通行 2016年07月08日 01:27
30分で行けるよ♪
ただし、乗るのに二時間待つよ☆
291. Posted by 2016年07月08日 01:29
できるんちゃう?
金と時間はかかるやろけどそんな難しい話でもないやろ
問題は採算やろなあ
でもそれさえクリアしたら後はどうとでもなるで
292. Posted by な 2016年07月08日 01:31
ばかだなぁ
293. Posted by   2016年07月08日 01:32
事故ったら引圧によって目玉飛び出すのか
294. Posted by   2016年07月08日 01:37
まずは安全性を実証しないと商業運転なんてさせてもらえないだろうから
そこを考えると12年2兆円ではすまなそうな気がするなあ
295. Posted by 名無しのはーとさん 2016年07月08日 01:39
リニア技術は将来マスドライバーとかの開発につながるからね。
296. Posted by a 2016年07月08日 01:44
鉄道に必要な技術は加するの力じゃなくて減する能力だよ。
減圧してるってことはほぼ全ての摩擦力が下がってるという事。
どうやって止める気かねぇ。
297. Posted by   2016年07月08日 01:47
イーロンマスクが、ここで騒がれているような事を想定してないわけがない。
NASAがお手上げの海上着陸ロケットを作ってみせたんだから、この時点で庶民レベルの科学知識で考えるのがナンセンス。
298. Posted by 名無し 2016年07月08日 01:48
素人評論家多すぎw
299. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年07月08日 01:49
テロが捗りそうだな
300. Posted by sf 2016年07月08日 01:53
大事故確実
301. Posted by 2VIPから来てません㊗ 2016年07月08日 01:55
計画はチューブラリン
302. Posted by   2016年07月08日 02:04
ハイパーループとか目に入ってハイパーヨーヨー思い浮かべた奴はおっさん
303. Posted by hknmst 2016年07月08日 02:09
>229.進化を亡くした生物が淘汰される様にお前らも現実では淘汰されるべき人間なのだろう
この人上から目線でなんか言ってるが,こいつが進化の概念についてまるで理解していないことは「進化を亡くした生物が淘汰される」という痴的一文だけでよくわかる。
304. Posted by 2016年07月08日 02:51
事業計画が破綻している、一人あたりの利用料金が2600円?
建設費償還は営業利益の24年間分、その間の修繕費用すら捻出できない。
305. Posted by 名無し 2016年07月08日 02:51
地震の多い日本じゃ無理だろ
無理に危ない橋を渡ることはない
306. Posted by 2016年07月08日 02:52
たまにやたらと壮大なのに期間も予算もあり得ないぐらい低い見積もりの計画をぶち上げるけど奴いるけど、実現したことはないしするわけがない
こういうのはとにかく一回だけ走ればいいという観点しかないから現実的な保守とかをフル無視している
307. Posted by   2016年07月08日 02:55
これ日本人でチューブの中を飛行機飛ばす計画してた人いたよね
308. Posted by 軍事報の少将 2016年07月08日 03:04
EUにそんなお金が無い
309. Posted by 2016年07月08日 03:11
つーか営業利益率高すぎだろ
インフラ舐めてんのかこいつは
310. Posted by 2016年07月08日 03:13
建設に12年、建設費償還に24年・・・
36年でペイできる事業・・・金利や修繕がなかったとして・・・
やっと利益が出る頃には、最初の建設した部分が老朽化する。
計画者の経歴見ると、計画自体が日本のバブル期に乱造された、今現在廃墟になったテーマパーク作るような事業計画。
どう考えても無理だろ、既成の技術の延長上の発想だけでこれだけの予算付けるとかありえないから。
これが物質転送装置とか、技術的なブレイクスルーになるようなものなら、意義はあるが、この程度の物で低利益で投資回収率が悪い物はありえない。
建設が5年で、利用者数が期待できる、中国やインドで建設するなら意味があるが、過疎地で運用しても意味が無い。
311. Posted by 2016年07月08日 03:15
人口950万人と550万人の国を結んで、意味があるのか?
単に両国からの建設費を分捕るためだけの計画だろ。
312. Posted by   2016年07月08日 03:46
対G完全に無視している件
313. Posted by 名無し 2016年07月08日 03:52
物資の輸送をメインにするんじゃないの?
314. Posted by   2016年07月08日 03:54
移民とアッラーアクバルが喜んで来そうだな
315. Posted by   2016年07月08日 04:24
※313
物流オンリーならまだ実現性高そうだなと思うが
皮算用見るに人も乗せる気らしいよ
316. Posted by 2016年07月08日 04:36
てか日本もこっちの方がいい気がするけど山ばっかで日本だときついのかな
リニアができる頃にはハイパーループありそうだなw
317. Posted by 名無し 2016年07月08日 04:56
ギリギリ音を超えない度だから衝撃波は出ないにしても、風圧と振動はハンパない。宇宙ならまだしも地球上でその辺の技術上の問題をどうクリアするかだな。
318. Posted by 長野県知事 2016年07月08日 04:59
アメリカのベンチャー、日本の技術(多分)、万が一の為の中華の処置、正に世界のドリームチーム!
で、松本市には停車するのかね?
319. Posted by 2016年07月08日 05:20
日本中を1時間以内で移動できたら楽しそう お望みならジンギスカンのあとに豚骨ラーメンも可能
320. Posted by 2016年07月08日 05:30
2兆円で大阪 〜 東京 ができるなら 溶かした年金 5兆円があれば 日本縦断だったなのに おしいな〜
321. Posted by   2016年07月08日 05:33
な?こうやってやる前から無理だ、できる訳ないの大合唱
お前ら人の足を引っ張るのはピカイチだな
誰もやったことないことをやるから技術が発展するんだろ
322. Posted by 2016年07月08日 05:33
ゴチョーリョクアリガトウゴザイマース
323. Posted by 2016年07月08日 05:37
ゴムホースみたいにはじめからグニュグニュの方が地震に強そう
324. Posted by 2016年07月08日 05:39
そうめん流しやるやつでるな
三輪 「流しますよー」
全国 「オー!」
325. Posted by   2016年07月08日 05:43
日本人が考えている以上に世界は進化しているんです。
326. Posted by 2016年07月08日 05:44
ここで見当違いな批判してるアホどもはイーロン・マスクが誰だかわかってんのか?
今世代最高クラスの天才だぞ
327. Posted by 2016年07月08日 05:48
一方 日本は意識だけ移動する技術を開発中だった
328. Posted by 2016年07月08日 05:58
世界の技術もすごいけど物体が高で移動する事より機械文明をコントロールして全人類幸せ計画を探求したいなー日本的には
329. Posted by 2016年07月08日 06:06
あんまり早くなられても、それはそれで今よりも気軽にあっちゃこい、こっちゃこいと
呼び付けられる頻度が増えるだけの気がする
330. Posted by   2016年07月08日 06:11
事故ったら全員死ぬのかねやっぱ
331. Posted by   2016年07月08日 06:25
がんばれ。コンコルドの二の舞いだろうけど。
332. Posted by   2016年07月08日 06:25
メンテナンス性がな…
333. Posted by 2016年07月08日 06:28
真空じゃ車内でトラブってもしゃがい車外に出れないな
車外に出たとたん体の水分が蒸発とか怖すぎよ
334. Posted by   2016年07月08日 06:41
人の体が、そのスピードにたいするG に耐えれるの?のれる人限定されそう
335. Posted by 000000 2016年07月08日 06:43
どれだけ減圧しても重力加はなくならんよ
1100とか音超えてんじゃん
金もって健康もってない乗客みんな死ぬよ
336. Posted by 名無しさん 2016年07月08日 06:58
日本のリニアは利権で100年経っても実現しないよ
337. Posted by   2016年07月08日 06:59
Gは度じゃなくて加度に対して掛かるものだからな
等運動してる限りはどんだけかろうが関係ないぞ
338. Posted by   2016年07月08日 07:16
格好のテロの標的だな
339. Posted by stub 2016年07月08日 07:28
チューブ内部を「減圧する」と書いてる部分を「真空にする」と勝手に読み替えて、チューブの密封強度を宇宙服並みの厳密さが必要とか、モーソーが蛆みたいに湧いてる書き込みばっかりだな。
チューブ内を減圧するのは空気抵抗を減らす、ただそれだけの目的だろ?
日本のL.M.C.(リニア・モーター・カー)だって空気抵抗に苦労してる。空気抵抗と、それによって生ずるダウンフォース/アップフォースに抗する為に、事前に見積もられたよりも遥かに大電力が必要となっているのが日本LMCの現状。
それを若しも仮りに0.5気圧にできれば、幾つかの問題が一気に緩和される。O.3気圧だったらもっとだ。チューブが少しばかり破れたって、減すれば済む話。
十二分に現実味のあるLMC解。
340. Posted by 2016年07月08日 07:28
自爆
341. Posted by   2016年07月08日 07:36
社会でとっくに使い古された技術すら知らずに間違ったポイントを心配してる人達が、日本人の技術リテラリーの低さを物語ってる
342. Posted by あ 2016年07月08日 07:37
次世代技術を馬鹿にしたら終わるで
今ある技術は中国に総取りされてるんだから
343. Posted by   2016年07月08日 07:41
過剰が過ぎる。
344. Posted by 名無しのサッカーマニア 2016年07月08日 08:10
ハイパーヨーヨーかとおもた
345. Posted by 2016年07月08日 08:10
>>339
技術的に可能だからと言ってそれを維持するのがどんだけ大変なのか分かってるのか?
リニアがあんだけ時間かかってるのにも設備とかの整備かなり慎重に行って何度も何度も試験走行しては不備のチェックしてるんだぞ
距離も距離だし絶対に維持出来ないよ、経年劣化も激しいし、そもそも何かしら事故起こったときに対処しようがねえよ
346. Posted by   2016年07月08日 08:18
リニアでも空気抵抗減らせば出来るのだから、まずはリニアでいんじゃね
347. Posted by       2016年07月08日 08:19
減圧の基礎技術とかはパイプラインとかで普通に実現済みだし、意外と実現性のハードルは低いことをあまり知られてない。
348. Posted by 2016年07月08日 08:22
おおっ
「学研の図鑑」機関車・電車 で夢見た交通機関が
いよいよペーパープランから実現・実用化が視野に入るようになったか・・・
感無量
349. Posted by 2016年07月08日 08:25
仮に出来たとして新幹線みたいに無事故で運用できるかどうか
地震や台風みたいな天災の少ない地域限定になりそう
350. Posted by 2016年07月08日 08:30
ホリエモンが出資してくれるよ
351. Posted by   2016年07月08日 08:30
鉄オタ<こんなの鉄道じゃない!!絶対に認めない!!
352. Posted by   2016年07月08日 08:35
チューブって書いてるけど 地理的に海底通す必要あるだろうから半分以上はただのトンネルだろ?チューブ使う必要すら無いのに穴開けたらとか言ってる奴は頭大丈夫か? まず、圧を下げるとは書いていても 真空 なんてどこにも書いてない。 それにそもそも穴空いて空気入ってもそれ以上に吸い出していれば問題ないし吸込み量が勝った場合でも空気抵抗が増えるにつれて度が落ちるから検知して安全な度まで減もできる。
353. Posted by 2016年07月08日 08:43
実用性は五十歩百歩だと思うが、まぁ日韓トンネルなんぞ言うkz企画よりはマシな発想かね
・・・どっちも難民が押し寄せる媒体なのも変わらんし
354. Posted by あ 2016年07月08日 08:43
内蔵は無事でいられるのだろうか
355. Posted by 名無しさん 2016年07月08日 08:51
例えばチューブ端で真空(もしくは減圧)破壊が起こったとする。そうすると突入してくる空気の流れで反対方向から走ってきた走行体は凄まじい度で減することになる。チューブ径が十分に大きくて余裕があれば穏やかな停止になる可能性もあるが、予算の都合上ぎりぎりの径にせざるを得ない。となると例の戦車のブレーキなんて目じゃない減が起こり、乗客が全滅する可能性が限りなく上がる。
イレギュラ発生の一例だけれども、イレギュラ対応の方法が出尽くしていないのじゃないかな?
それと駆動や浮上に磁石の力を使うのなら結局リニアの苦労は変わらないようには思う。
356. Posted by あ 2016年07月08日 08:55
多少の欠陥があっても動くものでないとな。
実用段階では結構遅くなっちゃうんじゃないの?
357. Posted by   2016年07月08日 09:02
テロでポコポコ死ぬようなアホの国で勝手にやってろ
人柱でやる分には誰も文句言わないからな
358. Posted by 名無しのプログラマー 2016年07月08日 09:16
実証実験すらしないで作るのか?すげーな。
そもそも、減圧状態を維持するだけで莫大なエネルギーがかかるから
ほぼお蔵入りだったろ。
359. Posted by stub 2016年07月08日 09:26
>>345
維持する事の大変さは、チューブ(0.8~0.5気圧程度の減圧管)よりも、LMCの非接触型レール、及びそれへの送電経路のメンテの困難さ(頻度と、電磁石としての精度維持の為)が大半だよ。チューブ方式であろうとなかろうと余り変わらない。
チューブは、例えば一ケ所が大きく破損したら、その区間は1気圧に戻っちゃうだろうけれども、その他の区間は・・・チューブの直径が幾らかは知らないがせいぜい4〜5mだろう。いっぽうチューブの長さは約500km(50万メートル)らしいから、チューブの当該破損箇所の気圧変化が目的地(平均して25万メートル彼方)に伝わるには24時間はかかる。そんな「細長い」管では空気の密度変化はゆっくりとしか伝播できないからだ。その間は、度が落ちても取り敢えず運行可能だろうよ。
絶対に壊れてはいけないもの(電磁石レールと送電経路)のメンテと、壊れてもどうにか運用できるもの(減圧チューブ)のメンテとでは、前者が圧倒的に面倒なのは言う迄もない。'
360. Posted by 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」 2016年07月08日 09:35
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
361. Posted by   2016年07月08日 09:42
面白いけど維持費がヤバそう
362. Posted by   2016年07月08日 09:48
これコスト的に大丈夫なの?
実験線とか短い区間ならともかく、何百キロもあるトンネルを減圧状態にするってどれだけコストかかるんだろうか
それと減圧させておくと事故った時の生存率が低そうな気がしないでもない
363. Posted by   2016年07月08日 09:54
客「暑いから窓開けるべ」
364. Posted by 名無しののの 2016年07月08日 09:54
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
のラグナが大統領になった国になかったっけ???
365. Posted by   2016年07月08日 10:02
駅弁は食えるのか
366. Posted by あ 2016年07月08日 10:13
おかしな犯罪考える人間たちがいなけりゃわくわくする計画なんだがなぁ。
367. Posted by 2016年07月08日 10:57
建設するだけの資金があってもすぎて危ないって
368. Posted by . 2016年07月08日 11:13
※347
パイプライン中は加圧して圧力差で送るんじゃなかったのか?
369. Posted by 2016年07月08日 11:21
イーロンマスクの時点で詐欺の匂いしかしない
とにかくこの馬鹿はテスラを軌道に乗せてからこういう道楽に走れよな
370. Posted by 名無し 2016年07月08日 11:29
良く分からないけど、加Gに乗客耐えれるの?
371. Posted by B 2016年07月08日 11:45
リニアやめてこっちにという意見もあるが
日本だとうちに駅作れ運動で結局揉めてグネグネ曲がってほとんどスピード生かせなくて終了だな。
日本みたいな狭い土地に点在してる都市を結ぶよりは、
広大な土地を移動や、国を越えたスケールの交通機関だよな。
372. Posted by 2016年07月08日 11:45
>>359
この方法だと、その両方のメンテナンスが必要なんじゃないの?
でなきゃ曲がれないし、止まれないとおもうんだが
まさかわざわざ真空にしておいて、レールや壁を使うということもあり得ないし
373. Posted by 名無しさん 2016年07月08日 11:48
東北新幹線の東京駅利用者が77,677/日で、年間2835万人なのに
人口もはるかに少ないスェーデン、フィンランド間に4300万人の利用があるはずもいだろ両国足しても1500万人も人間いないのに
374. Posted by   2016年07月08日 11:49
ここまで”小沢旧乃城”氏の名前無しか・・・タモリさんが見てたら発狂してたな。
もっともチューブ式拘束列車の歴史は意外と古く、イギリスで1847年から研究開発されてたりする(Wiki調べ)
てかチューブ式超高列車って日本でも研究してたけど前途の小沢旧乃城氏が亡くなってから開発が停滞。それに加えて乗客にかかるGによる影響で今では研究をしてなかったんじゃなかったっけ?
尚、日本での開発による搭乗者のカエルは生還したもよう。
375. Posted by 2016年07月08日 12:09
移動時間減らせるならやるべきだろ
否定してる奴は時間かけて移動することに並々ならぬこだわりやら情熱やらでも持ってるんか?
376. Posted by   2016年07月08日 12:13
「中国系企業が格安で受注して、いつまでも着工しない」に全部。
377. Posted by 名無し 2016年07月08日 12:20
搭乗するには半年の訓練を要す
378. Posted by 名無し 2016年07月08日 12:27
これ万が一脱線&正面衝突なんてしようものなら人類が未経験の凄まじい事故現場になるな
379. Posted by あ 2016年07月08日 12:36
テロもだけど高道路すらまともに管理できない欧州でものになるはずもなし
380. Posted by あ 2016年07月08日 12:38
あまり通勤時間を短くされると休む時間が少なくなるからやめて。
381. Posted by 名無しさん 2016年07月08日 12:39
既に問題なく存在して利用者も皆慣れた頃にも年間でそんな人数見込めるの?
382. Posted by 名無し 2016年07月08日 12:43
テロとか事故とかは新幹線も飛行機も一緒なのにな。
欧米で成功したら日本も真似するよ、ここで喚いてる奴はリスクを取りたくないのと、不吉な予言をすることで賢者面したい馬鹿
リスク、問題をブレイクスルーするのが技術者なんだから今頃ここの奴らとは比べ物にならないくらいの天才がここで出てきた否定要素を全て解決するために頭捻らせてるよ
383. Posted by   2016年07月08日 12:45
事故とテロが怖いな。
リスクが高すぎると思う。
384. Posted by しばらく 2016年07月08日 12:53
昭和の日本で「超音滑走体」っていう軽く音超えるロケット列車の計画有ったんだぜ・・・
385. Posted by 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」 2016年07月08日 12:55
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
386. Posted by ななし 2016年07月08日 12:57
社会人は通勤時間が休み時間な人もおるんやで・・・ボソッ
38

続き・詳細・画像をみる


餃子の皮生で食いまくってるんだけど大丈夫だよね?

【艦これ】ヴェールヌイ「ぬいぬい」不知火「ぬ、ぬい」

韓国・強制労働被害者 でっち上げの作り話で日本を訴えてた事が判明

なあ、ニンジャの管轄は日本で言う何省になるんだ?国防省か?

「ホント元彼君てタル体系で短足で生え際危ういよね〜w付き合えるの、私くらいしかいないよw」って言ったら号泣+猛抗議された。

「ホント元彼君てタル体系で短足で生え際危ういよね〜w付き合えるの、私くらいしかいないよw」って言ったら号泣+猛抗議された。

【113年の歴史に幕】老舗の蕎麦屋が「蕎麦アレルギー」で閉店 「こんな切ないこと、あるの?」...

お弁当で下敷きになっているパスタ、いる?いらない? 52.8%が必要

【36枚】フフっとしたGIF画像集めたwwwwwwww

大学中退して再受験した奴おる?

【悲報】藤島康介さん、ついに観念してねこむさんとの結婚と孕ませを認める もう自由にレイヤー食えない・・・

【悲報】部長がスピリチュアルにはまった結果wwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先