もし人類だけが突然姿を消したら、地球上ではどんな変化が起きるのだろう?back

もし人類だけが突然姿を消したら、地球上ではどんな変化が起きるのだろう?


続き・詳細・画像をみる

1. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:41
- ID:LmoOb5hn0 #





原子炉は勝手に止まってそれっきりなんだが・・・
なんで意味不明な最悪の暴走を起こす作りだと思ってんだwww






2


2. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:45
- ID:wBKiaXH40 #





地球のウイルスというか、地球を侵食している存在が人間。星視点から見るなら人間はいないほうがよろしい。
残念ながら、人間側からは星や自然界に良い影響を与えれてはいないんじゃないかと思う。自然界から貰ってばかりで。
生きている×生かされている◎






3


3. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:45
- ID:Gx.MdJy30 #





人類もまた、天然自然の中から生まれたもの! いわば地球の一部






4


4. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:46
- ID:znTmO6Tr0 #





ちょうど今の火星のように、か。






5


5. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:46
- ID:Gt3pqlOC0 #





これ地殻変動や火山活動の影響を軽く見すぎてる気がする
自然界は手加減してくれないぞ






6


6.


- 2016年06月19日 22:47
- ID:iq.qPfIS0 #











7


7. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:50
- ID:8e9yF4Js0 #





ソーラーパネルは怪しい。 埃取れたら発電しちゃうんでしょ。 制御されてないよね。 宇宙人もビックリだね。






8


8. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:50
- ID:22TDowGM0 #





ピラミッド建造にいくら掛かったか知らんけど
完全に元はとったな






9


9. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:54
- ID:Dpi1uDET0 #





なかなか面白い。






10


10.


- 2016年06月19日 22:54
- ID:n8mbc3nY0 #











11


11. 匿名処理班


- 2016年06月19日 22:57
- ID:I9E8WqHy0 #





消えたあともなお、迷惑かけるんですね 。






12


12. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:01
- ID:OiKOTrcH0 #





こうして猿の惑星が誕生したのであった…






13


13.


- 2016年06月19日 23:09
- ID:olPOmVCI0 #











14


14. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:10
- ID:u4c1mSP60 #





人間なんて大宇宙からみればいてもいなくても変わらない。






15


15. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:13
- ID:nuQbMZzR0 #





世界まる見えか懐かしい






16


16. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:15
- ID:bscTmyJQ0 #





他サイトで、近頃人間に対しての動物の攻撃が急増している、という記事を見た直後だったから、いろいろ考えされられた。
受け売りだけど、地球に対する接し方をきちんと考えないといけない時期だと思う。






17


17. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:17
- ID:LLyvTyeb0 #





>地球は人間がいなくても立派にやっていける
>しかし人間には地球が必要なのだ。
これがズシッときた
5000万年たってもプラスチックは自然に還らないのか・・・






18


18. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:18
- ID:hEmyoYCO0 #





万里の長城は既に人間が崩壊させる勢いで・・・。






19


19. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:23
- ID:Y.SOzz9M0 #





大宇宙からみたら地球が不毛の地でも変わらないけど







20


20. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:24
- ID:sPd9Fika0 #





※1
まぁ、時期は変わるだろうけど、老朽化してプールから水が抜けたら
設計上正常に停止してても減材たる水が無いのだからメルトダウンはすると思うよ。






21


21. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:28
- ID:I9E8WqHy0 #





※12
いいこと言うなあ(≧∇≦)b
それでも自分たちの存在理由を探そうとする同士達に、ことさら興味が湧くよ!






22


22. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:35
- ID:iqLHQ.8m0 #





25年で植物に覆われるってのが凄いな






23


23. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:44
- ID:67KduYAR0 #





月面探査車は温度変化と宇宙線に耐えるかな。






24


24. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:48
- ID:a6AkKSKr0 #





衛生が落ちてくるのがわからん






25


25. 匿名処理班


- 2016年06月19日 23:52
- ID:tVgUJBo.0 #





※1
冷却水を動かしてる電気が止まるんだから
原子炉冷せないんだよ?わかる?






26


26. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:00
- ID:Wr.icaNv0 #





AIやロボットが発展すれば 人類がいなくなっても勝手に動き続けて
しまいに彼らだけの社会を作るようになるかもな
ロボット自身が新しいロボットを製造したり 故障しても修理したり
エネルギー源や資源も自分らで探索して インフラの管理をしたりと






27


27. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:00
- ID:En.EeJzH0 #





プラスチックは風雨紫外線で劣化して元の姿は維持できなくなり粉末状になると思う






28


28. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:19
- ID:ACdUhsEf0 #





戦争と自然破壊が無くなり本来の生態系に戻る






29


29. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:19
- ID:5oM7gFxs0 #





人類がどういった経緯で姿を消した設定なの?
核戦争でドンパチ後か
異常気象で地球に住めなくなったとか?
宇宙には少数いそうだね。
何にしても
手塚治虫の「火の鳥 未来編」の世界だね。






30


30. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:32
- ID:jLIrpqje0 #





こういうのって人間が悪く書かれがちだけど、人間がいなくなると結構な生物がいなくなるんだよね
家畜だけじゃなく野生生物でも人間に依存してる種が驚くほど多い
増えすぎて環境壊さないよう人間が管理や抑止してる生物もいるし
まあ人間が環境破壊してるのは間違いないけど






31


31. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:38
- ID:QE.3tc..0 #





なんやものすごい虚無感に襲われたわ・・・。






32


32. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:42
- ID:IZMIeQEW0 #





人類は絶滅したほうが地球のため
って聞き分けよく退場してたまるか!
こうなりゃどっかの星をテラフォーミングだ!
地球を新たに2、3個作って
これまでの破壊活動をチャラにするのだ!
さあ行くぞ!大航海時代だ!植民だ!
マニフェスト・デスティニーだ!
(以下無限ループ)






33


33. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:49
- ID:ai3bRbA60 #





※22
植物の繁殖力は凄いよ
近所の人が住まなくなった家は数年で庭がちょっとした林になってる
乾燥地帯だと砂に埋もれるのかね






34


34. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:53
- ID:Fyq3kUJ50 #





プラスチックはそんなに長持ちしない。
例えば日光に晒されたポリプロピレンは数年で分解してボロボロになる。地中に埋められた塩ビ管は、数十年は持つだろう。
でもそれを言ったらガラスの方が余程長持ちするけどね。






35


35. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:56
- ID:nBZZsUALO #





人間いらなくね。






36


36. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:57
- ID:9H3FwnTr0 #





一か月後の放射能汚染がリアルで重いよな






37


37. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:57
- ID:ZHGbEs.W0 #





基本的に人間の作った文明は地球上でとれる物体を
地球上で移動させているだけなので生き物に直接危害を加える
人間さえいなくなれば時間をかけて動物の楽園になるだけかと。
アスファルト道路のビル街がジャングルになるには相当な
時間がかかるだろうけど。






38


38. 匿名処理班


- 2016年06月20日 00:59
- ID:MdoxJUZV0 #





動物園や水族館の生き物もかわいそうな死に方するね…。






39


39. 匿名処理班


- 2016年06月20日 01:18
- ID:YQ.NNSh30 #





お、懐かしいなこれ






40


40. 匿名処理班


- 2016年06月20日 01:29
- ID:KPe5Czic0 #





人間がいなくなれば、川の水も海もきれいに澄み渡り、木々が青々と生い茂って空気はどこまでも澄み渡りとても素晴らしい大自然が地球を覆う。ただ、異常気温や地殻変動で地球が灼熱地獄になろうが反対に氷点下で氷だらけなろうが地球は別に痛くもかゆくもなんともない。ただ単にそれに順応した植物や動物が存在し進化し滅びまた誕生し進化する。
人間なんていおうがいまいが地球はずっと変化し存在し続ける。
人間が住んでいられる地球環境の時間なんて地球にとってまばたきのほんの一瞬の時間。
地球にもし意思があるならば、地球に優しくなんて言ってる人間がバカバカしくて仕方ないだろう。お前たち人間が住んでいられる貴重な今の環境をすこしでも壊さないようにせいぜい頑張れよって。お前たち人間が地球を支配するちょっと前には恐竜と言われる生物の地球を支配したけどちょっとした環境変化についていけずに絶滅したよ。お前たちも隕石でも地球に落ちて今の生育環境変わってたら地球に住んでいられなくなるんだろ?あとこのまま水が汚染されて植物が減少したら生きていられなくなるだろって。






41


41. 匿名処理班


- 2016年06月20日 01:32
- ID:RMPLe5Zz0 #





※2
自分はそうは思わない
自然とそれを壊す人間という観点で地球環境を語るのが既に人間中心主義に陥っている
地球とそこに乗っかってる生命という観点で語らなければならない
生命を40億年スパンで語れば、一つの種が大躍進したためにそれまでの自然環境を
破壊して根本的に環境を変えてしまった例が何度もある
定常的な「守るべき自然」なんてものは実は無くて、生命は多様性を確保しつつ
何度も自らを変革しながら試行錯誤を繰り返してるんだよ
そしてその変化のスピードは指数関数的に早まっている







42


42. 匿名処理班


- 2016年06月20日 01:42
- ID:UyaOUM0O0 #





心に余裕のある生物、なんと素晴らしい






43


43. 匿名処理班


- 2016年06月20日 02:09
- ID:b1cWf3150 #





人身受け難し、今既に受く…






44


44. 匿名処理班


- 2016年06月20日 02:19
- ID:KAAR1bs60 #





原子力関連の試算が甘い原子炉の制御だけではなく使用済み燃料の冷却が止まった場合それだけで地球上の全生命はほぼ死滅する






45


45. 匿名処理班


- 2016年06月20日 02:23
- ID:5XXvPC9f0 #





このドキュメンタリーを確かNHK(地球ドラマチック?)か何かでやってて、それを見た少し後に3.11が起きて、福島第一原発の電源喪失のニュースを聞いてすぐこの番組のことを思い出してすごく不安になったことを思い出した。その後不安がどんどん現実になっていって本当に怖かったな〜。






46


46. 匿名処理班


- 2016年06月20日 02:50
- ID:Ya2g2kuy0 #





>> 放射能被害により何百万という動物が癌で死ぬ。
結局これがあるから、ゾンビ映画とか見ても生き残ってもしょうがないと思っちゃう。






47


47. 匿名処理班


- 2016年06月20日 03:26
- ID:mHHez.VG0 #





※2
光合成で酸素を作り出す生物が誕生した生物が誕生したことにより、それまでの生物が大量絶滅したことがある
あなたの言う、「星」視点とやらから考えれば、すべての植物を焼き払い、それ以前の姿に戻すことが正しい、とならないか。
私はあなたのような考え方をしない。
人類は、自分の行動を省りみて、「協調」を考えることができる、この惑星で初めての生物だ。






48


48. 匿名処理班


- 2016年06月20日 03:26
- ID:i2lmKKaI0 #





人間にとって変わる植物はインゲン (豆な






49


49.


- 2016年06月20日 03:33
- ID:fEmr4eEu0 #











50


50. 匿名処理班


- 2016年06月20日 03:45
- ID:85XI.53TO #





※1
停止中の原発でも燃料棒やら使用済み核燃料やら電力使って冷却し続けないとアウトな物は沢山あるからね






51


51. 匿名処理班


- 2016年06月20日 05:25
- ID:jjIbG5St0 #





あれ?うみの生態系について何もかいてないな
大量に海から魚獲ってたのがなくなるからかなり変わるでしょww






52


52.


- 2016年06月20日 05:52
- ID:6IZyo.800 #











53


53. 匿名処理班


- 2016年06月20日 05:58
- ID:47vhNG3a0 #





ピラミッドや万里の長城だって一万年もの間の風化には勝てないよ。
古いピラミッドは既に石の構造物ではなく砂の山みたいになってるしな。






54


54. 匿名処理班


- 2016年06月20日 06:16
- ID:0Zf1HmKr0 #





5000万年間もボトルの形状を保てるプラスチック欲しいわ
日本にあるものはすぐに劣化してボロボロになるやつばかりだから






55


55. 匿名処理班


- 2016年06月20日 06:28
- ID:y98My3Qa0 #





次の地上の支配者は犬か猫か鳥でお願いしたい






56


56. 匿名処理班


- 2016年06月20日 07:08
- ID:TMMuzHhb0 #





地球のために環境保全()とか言うのは間違いで、結局ヒトにとって、心身ともに住みやすいだけ環境を維持したいだけなんだよなぁ。生物多様性を守る活動とかいう自己満足も虫酸が走る。ヒトが関わったものであっても結局すべては自然淘汰でしかないんだよ。






57


57. 匿名処理班


- 2016年06月20日 07:43
- ID:dnd2IjiX0 #





これと似たような(ていうか同じ?)ドキュメンタリーの日本語版がニコニコ動画にあるね
コメントがあれだけど面白いから見てみるといいよ〜






58


58.


- 2016年06月20日 08:39
- ID:t2R89CsH0 #











59


59. 匿名処理班


- 2016年06月20日 09:08
- ID:f1M.Xw.s0 #





※26
映画「A.I」では人類が氷河期で死滅した後、人類に代わって地球に君臨しているのは高度に進化したロボットという設定だったなー。
そしてかつての主である人類を、再び蘇らせようと尽力してくれていたが……。






60


60. 匿名処理班


- 2016年06月20日 09:11
- ID:egLdfJt10 #





※24
国際宇宙ステーションぐらいの高度だと、
ごくごくわずかの大気があるので、徐々に減してくる。
定期的に度維持噴射をしないと落ちる。
一方、静止軌道くらい高い人工衛星だと、
何万年も落ちてこないかもしれない。







61


61.


- 2016年06月20日 09:20
- ID:GBA2yJn80 #











62


62. 匿名処理班


- 2016年06月20日 09:57
- ID:4WktKxVo0 #





少し前に文庫本で読んだな。
思考実験として 人類が消えたではなく ケアとかメンテをいきなりやめたら?と読み替えると解りやすいんじゃないかな。
人類が滅亡(消えたではない)したら先ず死屍累々とした遺骸の運命から始めなくては。






63


63. 匿名処理班


- 2016年06月20日 10:04
- ID:XUzCU.6X0 #





人類がいなくなっても元の地球の姿には絶対に戻らないよ
人類が絶滅させた生物は人類がいなくなっても戻ってこないし、人類が移動させた外来生物も元の分布状態には戻らない






64


64. 匿名処理班


- 2016年06月20日 10:10
- ID:lKYruAoH0 #





人間は破壊もするが保護もできる
また、すべての生物がそうであるように、種の保存を願うのは当然だ
地球にとって優良な存在となるために一生懸命予算を出したり研究している人たちがいるのに「人間は害悪。居なくなるべき」なんて容易く言うものではない






65


65. 匿名処理班


- 2016年06月20日 10:12
- ID:XHcfDXTJO #





なんで衛星が落ちてくるんだ?
と思ったけど、なるほど
人間が維持してんのかー






66


66. 匿名処理班


- 2016年06月20日 10:50
- ID:iRHnXoJd0 #





まさに某ゲームみたいになるんだな






67


67. 匿名処理班


- 2016年06月20日 10:55
- ID:zhlhX7..O #





緑が生い茂って恐竜が誕生する。






68


68. 匿名処理班


- 2016年06月20日 11:01
- ID:fFToV16L0 #





人類が消滅してもスズメやハシブトカラス、ペットや家畜が困るくらいで、地球生態系には特に大きな問題はないと思っていたのだが・・・・そうか、原子力関連は電力が途絶えると放射線漏れの危険があるんですね。気づかなかった
ただまぁ、それすら些細な影響のような気もするけど。しょせん人間がいないのだから、何が起ろうと「そんなもんだな」と思えてしまう(太古の地球環境なんてヒトの視点からするともっと苛烈だったしね)






69


69. 匿名処理班


- 2016年06月20日 11:21
- ID:pUh53XLt0 #





ペルム紀から三畳紀、或いは白亜紀から第三紀に移り変わる頃みたいな感じになるわけかな?






70


70.


- 2016年06月20日 11:42
- ID:29y7y7Ni0 #











71


71. 匿名処理班


- 2016年06月20日 12:07
- ID:fFToV16L0 #





※51
人間が漁獲している海洋生物資源というのは、ホントに微々たるものですよ。量だけを問題にするなら、イルカ・クジラ類による捕食のほうがすさまじい(笑)。いまウナギやマグロが問題となっているけれど、それは人間の食生活に関わるから取り上げられるといだけで、海全体の生態系から見るとたいした影響はないです。






72


72. 匿名処理班


- 2016年06月20日 12:12
- ID:fFToV16L0 #





※56
だいたい同意。
「地球に優しく」というスローガンは欺瞞でしかなく、むしろ「人間様は特別で偉い」という主張に聞こえる。普通に「人と人が生きていくための環境に優しく」と言えばいいのに。ぶっちゃけ、たかが人間、存在しようが消えようが地球は何とも思わないだろうし、他の生物たちもそのときの環境や変化に対して粛々と自分たちの生活を続けるだけ。
そして、それは人間も同じことをしているだけなんだと思う。






73


7

続き・詳細・画像をみる


【朗報】都知事候補に櫻井翔!若者が支持wwwwwww

朝早い授業は睡眠不足を引き起こすだけ。米医師会が中高生の始業時間を8時半以降に設定するように勧告

『マクロスΔ(デルタ)』11話感想 メッサー追悼回 惜しい男を亡くした・・・

【NNN調査】内閣支持率43.3%参議院比例自民34.6%、民進15.7%、共産5.2%、公明4.8%、お維新1.5%

全盛期Every Little Thingの高音って本当すごかったよな

【画像】「初音ミク Project DIVA Future Tone」の初音ミクさんかわえええ!wwwwww

アニメとかで凡人主人公が天才に勝つ展開ってさ

【キチ一家】庭でイカ焼いてたら隣の親子がクレクレ。子は小1にしてシタギ泥だし関わりたくない

私は子供の頃から”嫌な予感”がするとき胸がモニョモニョするのだけどそれが周囲にも感づかれていた

AKB指原「私の事ブスって言う人いるけど、私が誘惑したらすぐ落ちると思う(笑)」

【速報】 秋葉原駅で全裸wwwwwwwwwww(※画像あり)

【悲報】上司「ワイくんこの荷物紐でまとめといて」ワイ「…った」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先