彡(゚)(゚)で学ぶ地震対策back

彡(゚)(゚)で学ぶ地震対策


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年06月20日 08:03
4. ID:RZmLRwR50
5.
備えよ常に!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年06月20日 08:12
9. ID:qamEdk8Y0
10. 死んでもすぐ復活する方法を教えてクレメンス
11.
12. 3.名無しさん
13. 2016年06月20日 08:15
14. ID:NWh7Hk4N0
15. 東海地震想定地域だとそれなりに知識と備えはある
だからこそ東日本でボコボコになった対象地区は
さっさと復活
対してなめきってた地区だとウンコナガレーゼの
名称もらうことになったが
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年06月20日 08:23
19. ID:.FOBfGk7O
20. ※2
死ぬのを回避する方が圧倒的に楽やぞ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年06月20日 08:30
24. ID:rj5aIdhz0
25. 高層ビル街とかガラス悲惨したら機銃掃射の跡みたいに悲惨な状況なんだろうな。
26.
27. 6.5
28. 2016年06月20日 08:31
29. ID:rj5aIdhz0
30. >>5
×悲惨→○飛散
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年06月20日 08:38
34. ID:MiAYt27Q0
35. 3.11で震度6弱を体験したけど、
? 地震で潰れない家
? 津波が来ない場所
この二点に比べれば何を用意するかなんて、キャンプに何があれば便利かってレベルの話だ。
36.
37. 8.名無しさん+
38. 2016年06月20日 08:52
39. ID:kRytj5.G0
40. というか、古くから沿岸部に住んでいた人にとっては常識
なのかもしれないけど、内陸出身者は津波が何度も押し寄せる
とは想像しておらず、高台には避難したけど
最初の津波が引いてすぐ家や職場の様子を見に行って亡くなった
知り合いが結構いる・・・。
地震そのもので亡くなったというのは身近にはいないなぁ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年06月20日 09:00
44. ID:VFtQE9690
45. 地震だけでなく雷火事親父にも備えよう
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年06月20日 09:01
49. ID:UGXqOyMoO
50. 震災で大事だったモノ→懐中電灯と電池、ラジオ、車のバッテリーで携帯電話を充電、給水車が来た時に水を入れるポリタンク、お風呂の水も貴重(水洗トイレを手動で流す時に風呂水を使う)、季節が冬なら灯油も貴重、近所とのコミュニケーション(“明日○○のガソリンスタンドやコンビニが営業を再開する”等の情報共有)
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年06月20日 09:05
54. ID:41vxiv100
55. 鉄骨は値段が高いけど命と財産を守るよ
大手住宅メーカーの展示場の2階にいたら、受付が階段をあがってくる振動にびっくりした
木造は地震のある地域には向いてない
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年06月20日 09:06
59. ID:..Kn9F540
60. 3.11と熊本地震の現地ボランティアに行った身として言わせてもらう
赤ちゃんのいる家は自分で粉ミルクときれいな水とほにゅうびんなどのグッズ
は一週間分用意しておけ!!
支援物資が来たとしても粉ミルクは手に入らない可能性が高い
なぜなら日本母乳の会から送り込まれるボランティアが
粉ミルクの配布を全力で阻止するからだ
粉ミルクの援助は間違った援助です!母乳を飲ませましょう!
という情報を流してな
3.11なんか津波で母親をなくした赤ちゃん達は
そういう運動のおかげでミルクが手に入らなくてとても苦労したんだ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年06月20日 09:15
64. ID:UGXqOyMoO
65. 書き忘れた。
ガソリンスタンドに給油に行くと必ず車で並ぶ事になります。その時に注意しなければならないのは“トイレ”です。車をほったらかしてトイレには行けませんから、簡易トイレか代わりになる物を持って行きましょう。運転の交代役の人を連れて行ければ完璧。
あとガソリンスタンドに並んで車の行列ができている場所に、知り合いだからという理由で後から来た車を横は入りさせるのはマナー違反ですので止めましょう。東日本大震災で度々ケンカが起きてます。
翌日に営業再開するガソリンスタンドに“前日の夜から並ぶのは自由”です。しかし“前日の夜に車を入り口付近に駐車&放置して場所取りに使う”のは止めましょう。整理券を配るスタンドもあるので結局給油できません。しかも恨みを買います。夜中に車にイタズラされる可能性大です。何しろ震災中は軽い無法地帯ですので、たった一件の車上荒らしなんて警察も構ってくれません。
66.
67. 14.天才妄想学者
68. 2016年06月20日 09:18
69. ID:g.22WLfJ0
70. デカイ地震が来たらまず2chに書き込みます
なので、ブレーカーは落としません、ネットができなくなるから
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年06月20日 09:23
74. ID:1Ytxw5.Z0
75. ガスはマイコンメーターで震度5位上になると、供給停止。
ガス保安員以上の有資格者じゃないと、復旧させられない。(ちょっとした治具が必要)
本スレで、古い家云々って書いてあったけど、メーター自体が適正な指針のために、長くても10年で交換って決まってる。
ちなみに都市ガスに関しては、各家々のガスメーターが、地震感知で停止するのもあるけど、ガバナー弁やベーパライザーとかが一体になった、1mくらいの高さの中間供給設備で、停止することもある。
76.
77. 16.ハッサン竹澤(破産)
78. 2016年06月20日 09:36
79. ID:aauAcn50O
80. わしゃ野原で寝とるから無問題じゃw ゲッハッハ( ̄∇ ̄)
81.
82. 17.名無しパン
83. 2016年06月20日 09:39
84. ID:svAsWtS60
85. 建物本体が破壊されなきゃガラスのカーテンウォールは脱落しないと思って良い
これは過去の地震でも確認されている中の天井が崩落するような状態でもガラスの外壁は無事だったりするからな
心配するなら現実に起きる事にしておけよ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年06月20日 09:52
89. ID:THl.bch10
90. 我、山岳民!
上から高見の見物なり
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年06月20日 09:53
94. ID:Wt9Sw6kH0
95. ベッド横に靴を用意
東京23区住みなんだが、軟弱地盤と1Fが駐車場マンションだった為に揺れに揺れた。
固定はしてあった食器棚から食器がガラガラガッシャンで素足では歩けない状態、棚上の物も落ちて粉々になりリビングも悲惨な状況に。震源からかなり離れた所でも軟弱地盤だとこの有り様なので自信の身を守る為にも靴は用意しとけ。
因みに23区は半分が武蔵野台地に乗ってない軟弱地盤なので油断するなよー。台地の上と下じゃ揺れが大違いだわ。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年06月20日 09:57
99. ID:sE9jCR890
100. そろそろ中部辺りに大地震来そうだな
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年06月20日 10:04
104. ID:.sv5.bDL0
105. トイレが安全てのは今の新しい家には当てはまらないから、安易に信じないほうがいいよ。
昔の家のトイレは小さい空間で四方に柱があるから、結果的に強度が他の部屋よりも高くなるから安全だって言われてた。
でも今の家のトイレはほとんどが、非耐力壁(間仕切り壁)で囲まれてるから他の部屋と大して変わらん。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年06月20日 10:05
109. ID:R6APdfNH0
110. 昔よく、地震?!ていきなり教室で大声で叫んでピタッと静かにさせる奴いたの思い出した
111.
112. 23.名無しの権兵衛
113. 2016年06月20日 10:24
114. ID:FJEfrOKe0
115. マイコンメーターって解除方法が書いてあるから保安員呼ばなくても問題なくね?
つか西日本のマイコンメーターの普及率って超低いよなwww
それと西日本の連中って防災意識低いやつ多すぎ
まー半島人系のが多いからな仕方が無い
116.
117. 24.名無しのはーとさん
118. 2016年06月20日 10:28
119. ID:xDdvBYNi0
120. 通電火災を防ぐためにまずブレーカー切ってから避難するよな
そのあと帰ってきてブレーカー戻す前に全部の家電品の電源プラグを外さないとだめだな、確認しながら電気をつけたほうがいいな
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年06月20日 10:51
124. ID:KNvDZv6o0
125. ※2
熊本地震の際、カナダかどこかの国から保存の効く液状ミルクの提供があって、役人連中も結構評価してたんだけど…
あれが普通に普及すれば、備蓄しておけるからかなりいいと思うんだけどなぁ。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年06月20日 10:53
129. ID:KNvDZv6o0
130. 7
火がついたり、プロパンガスが爆発したら意味ないやん…
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年06月20日 11:01
134. ID:KNvDZv6o0
135. ※15
自分の地域(東邦ガス・中部地方)だけど
自動停止後の復帰は各自で出来るように
なってるよ?
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年06月20日 11:04
139. ID:FudEOyPZ0
140. ※18
土砂崩れに崖崩れ
土砂で道も無くなり陸の孤島化
とどめに土砂崩れが河川せき止めての鉄砲水
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年06月20日 11:07
144. ID:KNvDZv6o0
145. ※25
フィンランドのやつね。
被災地域の役人にはかなり好評だったらしいけど、国内生産するには安全性がどうとか難癖つけて未だに生産される可能性は低いらしいよ。
安全性云々言いつつ緊急時とはいえ、安全性に問題があるものを提供したのは何なの?ってね。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年06月20日 11:09
149. ID:n.ydKAqm0
150. 震度6・7の揺れの中で、身を隠すとか移動しようとか無理。
とりあえず、頭は守れ、ってくらい。
地震そのものより、
それから、水・電気・ガス・ゴミ回収・開いてる店が無い生活が待ってるから、
そっちの方を心配した方がいい。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年06月20日 11:13
154. ID:KNvDZv6o0
155. 非常持ち出し袋は外に置いておけ!
ってよく言ってたけど、マンションとか置き場のない所わりとあるんですけど。
あったとしても、中の食糧目当てに浮浪者辺りに奪われそうw
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年06月20日 11:16
159. ID:KNvDZv6o0
160. ※15
今時、各自で復旧できないとこなんてあるの?w
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年06月20日 11:32
164. ID:VLJTF5kcO
165. 昔は地震だ火を消せが一般的だったけど揺れてる中でそんな事出来ないし危なっかしいから今では地震だ身を守れに変わったんだよな
166.
167. 34.Gamehard774
168. 2016年06月20日 11:33
169. ID:zo8BmIAJ0
170. 非常持出袋は玄関に置いとくのがええよ
ライト・ラジオ・靴なんかは枕元
大層な備蓄はいらないから一日をしのげるだけの水と食料があればいい
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年06月20日 11:36
174. ID:6Dg2L8FT0
175. 東日本大震災で火事地獄絵図だった気仙沼の出身だけど聞いた限りでは地震で倒壊した建物は殆ど無かった。困ったのはトイレとか飲み水だな。トイレは雨水貯めて対応したけど飲み水は支援に頼るか学校のプールの水をろ過して使うかだった。ちなみに気仙沼は震災以前にも大正と昭和初期に原因不明の大規模な火災が起きたことがあるらしい。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年06月20日 11:42
179. ID:1Ytxw5.Z0
180. ※23※27※32
2時間位とろ火で調理とかで止まった場合は、リセットスイッチで戻るけど、地震の場合は、マグネットでリセットする方法しかないと記憶してたけど・・・
仕様が変わったのかなぁ。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年06月20日 12:46
184. ID:IQVyjCsB0
18

続き・詳細・画像をみる


もし来年贔屓球団にイチローが加入したら

Aは自分勝手で被害妄想が強い奴だった。しかも親がモンペで、すぐ学校にクレーム入れたり相手の親に抗議しに行ったり…

生活保護で月収29万円の女性、泣く 「減額されたら食費を切り詰めるしかない」

悪代官気分で着物の帯を引っ張る「よいではないかVR」登場!回して脱がすのかと思ったらw

渋谷凛「素直になったのに……」

狙え!馬鹿だ!馬鹿だ!馬鹿だ!push!とかいう糞台なんなの?

拓海「ぬぉおおお!」亜季「ぐぬぬぬぬ!」

ダイハツ『コペン』の魅力

お前の言葉を胸に母はがんばる!!

【閲覧注意】田舎のトイレ汚すぎて草生えるwwwwwwww

【画像】テレ朝・宇賀なつみアナのパツンパツンおっぱいwwwwwwww

32歳無職が昔の同級生に思いを伝える為に手紙を渡そうとした結果・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先