【年金】年収800万円でも月20万円にも達しない現実★3back

【年金】年収800万円でも月20万円にも達しない現実★3


続き・詳細・画像をみる

1:
40歳のあの人は年金を一体いくらもらえるか
年収800万円でも月20万円にも達しない現実
「年金これだけしかもらえないの?今まで欠かさず納めてきたのに?」
老齢年金の受給手続に年金事務所を訪れたAさん(65)は思わず声を上げた。Aさんは同い年の妻(65)と東京都内で2人暮らし。
65歳の誕生日を間近に控え、大学卒業以来40年以上勤めた会社を定年退職した。
定年後は夫婦で旅行へ行ったり、孫と遊んだりして過ごすのを楽しみにしていたという。
Aさんに提示された年金見込み額は月額約18万円。65歳以降は年金から介護保険や税金が天引きされるので、実際の振込額は月額15万?16万円程度になるのではないかとのこと。
結婚以来専業主婦であった妻の年金と合わせて「月30万円くらいあれば十分暮らせるね」と夫婦で話していたのが目論見を大きく下回った。
「結局、国は65歳を過ぎても働け……と言っているのか?」。年金事務所を訪れた1週間後、Aさんは再就職先を探しにハローワークを訪れた。「いろいろ調べてみたけれど、65歳を過ぎるといい求人はないね」と寂しそうに笑った。
窓口相談の約7割は老後の年金に関する不安
私は昨年まで日本年金機構の職員だった。年金事務所に勤め、主として年金給付に関する業務に携わってきた。私の所感であるが、窓口相談の約7割は老後の年金に関する不安が占めている。
特に、Aさんのように定年退職前後の方が年金だけで暮らせるのか不安を感じて相談に来るケースが多い。
自分の年金額を知って必ずといっていいほど出てくる言葉は「もう少し早く知っていれば老後の資金準備ができたのに」である。退職直前になって年金だけでは満足に暮らせないことに気がついても、そこから老後の資金を準備することは不可能に近い。
だからこそ、早い段階から自分が将来受け取れる年金を知って老後の準備を始めることが重要になる。やり方は年金の不足分を補うものであれば人それぞれあってよい。では、いつから老後の準備を始めればよいのか。私は40歳が節目だと考えている。
>>2以降に続く
3:
公務員の年金はすごいんだろ
291:
>>3
天下ってれば二階建て
4:
>>1の続き
四十にして惑わずというが
なぜ40歳なのか。東洋経済オンラインの主要読者の年齢層でもあるが、現在の日本の平均寿命は80?85歳。長めに見積もって90歳まで生きると仮定すると、65歳で退職し年金をもらい始めてから90歳で亡くなるまで25年ある。
一方、40歳から65歳までも同じく25年。すなわち、40歳からスタートすれば年金をもらえる年数と同じだけの準備期間を設けることができるのである。
私事ではあるが、私も現在40歳。同世代の友人や知人は子育てであったり住宅ローンであったりと今まさにお金が必要で、自分の老後まで考えが及んでいない。私は事情を分かった上で少しずつでも準備を始めることを彼らに助言している。
実際に40歳の人はどれぐらいの年金をもらえるのか。試算してみよう。じつは年金額の試算は簡単だ。おおざっぱに言って、20歳から60歳までの間で年金保険料を納めた月数に約1600円を掛けた金額が基礎年金額、
サラリーマンが就職から退職までの年収の合計に約0.5%を掛けた金額が厚生年金額である。
私の友人3人を例に将来年金をいくらもらえるか考えてみたい。断っておくが、年金額は現在の水準であり、将来はさらに下がる可能性がある。
私の10年来の友人であるBさん(40)は大手メーカーに勤めるエンジニアだ。都内にある国立大学の大学院を修了し、現在は商品開発において一線で活躍しながら後進の指導にもあたっている。
一方でプライベートでは数年前に結婚した妻との間に2人の子供をもうけ、子煩悩なパパという一面を持つ。
そんなBさんも老後に不安を感じるようになった。相談を受け、私はBさんが将来もらえる年金額を試算した。現在のBさんの現在の年収は額面で約800万円。
毎年誕生月に届いている「ねんきん定期便」に記載のある、これまでの実績に応じた老齢年金額を聞いてみたところ、老齢基礎年金は年間約38万円、老齢厚生年金は年間約50万円だった。
65歳まで現在の年収が続いたと仮定すると、試算の結果、65歳からの年金見込み額は現在の水準で年額210万?220万円となった。月額にすると約17万?18万円。大手企業で役職に就く人物であっても年金額は月20万円に及ばないのだ。
じつはBさんは将来の退職金をあてにしてつい最近マイホームを購入した。退職金を住宅ローン返済に充てたら老後の生活費が足りなくなる、そう気付いたBさんは退職までに住宅ローンを繰り上げ返済して退職金を老後の資金とすることにした。
「今のうちに気付いてよかった、子育てもあるし大変だけど今のうちにお金を大事にするよ」とBさんから感謝のお言葉をいただいた。
>>3以降に続く
9:
>>4の続き
電力系の会社に勤めるCさん(35)は、管理部門で働くサラリーマンだ。高校卒業後、現場で働いていたが、真面目な仕事ぶりが評価を受けて現在の部署へ抜擢された。
現在は現場を統括する部署で資材調達の任務に当たっている。プライベートでは、会社に勤めながら大学に通い、学士号を取得するなど向上心にあふれた人物である。
そんなCさんが年金の相談に来たのは、誕生月に封書の定期便が届いたのがきっかけである。じつは35歳、45歳、59歳は節目の年齢と呼ばれ、年金加入期間におけるすべての記録が封書で送られてくる。
どうして今年はハガキの定期便ではないの?と質問を受けたため、説明をするついでにCさんの将来の年金を試算してみた。
現在のCさんの現在の年収は額面で約600万円。毎年誕生月に届いている「ねんきん定期便」に記載のある、これまでの実績に応じた老齢年金額を聞いたところ、老齢基礎年金は年間約29万円、老齢厚生年金は年間約41万円だった。
65歳まで現在の年収が続いたと仮定すると、試算の結果、Cさんの65歳からの年金見込み額は現在の水準で年額200万?210万円となった。月額にすると約16万?17万円である。
実はCさんの勤務先には充実した企業年金があるので、老齢年金と合算するとそれなりの金額になる。しかもCさんは若くから働いていることもあって今あるお金で生きていける仕組みを自然に身に着けている人でもある。
年金額を聞いて「病気さえしなければ生活の心配ないな」と胸をなでおろしていた。
現在個人事業主であるDさん(66)は、高校を卒業して定年退職まで大手自動車メーカーに勤めていた。現在は老齢年金年額約180万円を受給しながら、売れっ子セミナー講師兼コンサルタントとして全国を飛び回っている。
じつはDさんは40代後半にコンサルタント系の国家資格を取得し、以降20年以上にわたり、休日を利用して地道に活動していた。早い段階から週末起業をし、年金だけに頼らない収入源を準備してきたので、老後の充実した生活へすんなりとつなげることができた。
年金を納める現役世代の減少で
日本の年金制度は「仕送り型」だ。正式には「賦課方式」と呼んでいる。すなわち、現役世代が納める年金保険料を国が年金として高齢者世代へ支給することで成り立つ仕組みである。
Aさんの父親ぐらいまでは現役世代がたくさんいたので、当時のお年寄りは十分な年金をもらうことができた。ところが、現在は少子高齢化の影響で現役世代が減っているため、Aさんのようなこれからのお年寄りは年金だけで生活が立ち行かなくなってきている。
私たちが65歳になる頃にはどうなるのか?じつは状況は今よりさらに厳しい。国は少子高齢化を見越して2045年前後までに年金の給付水準を現在より約2割下げる方向で調整に入っている。月18万円のAさんの年金が30年後には約15万円程度まで下がる可能性がある。
私の所感では、就職から定年退職まで厚生年金に加入された方で、65歳からの年金額はおおよそ150万?200万円である。年金だけで老後を暮していくにはとても十分といえない額だ。
繰り返しになるが、一流企業で年収800万円を稼ぐBさんですら65歳からの年金額は月20万円に達しない――Bさんは40歳で気付いて行動を起こした。あなたはどうだろうか?
少子高齢化が進むこれからの時代、早く気付いて老後の準備を始めた人だけが充実した老後を送ることができるはずだ。
おしまい。。。
http://toyokeizai.net/articles/-/121989
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465985654/
★1が立った日時
2016/06/15(水) 13:50:27.69
59:
>>3
公務員なら年金で毎年500万はもらえるよ
夫婦で公務員なら二人合計して毎年1000万だね
87:
>>59
2ちゃんに踊らされてるやつワロタ
共済年金が厚生年金に統合されたこと
まだ知らないんだろうな
80:
>>65
三階部分の職域加算は温存されて原資に厚生年金が使われるんだよ
厚生年金に加入してる企業も三階部分の企業年金自体を辞める所も珍しくない
そして共済年金の掛け金は税金
19:
おれもその部類だけど、企業の利益率ってものすごく低い。
ところが税金って結構高い。
節税を主眼においた企業スタイルもある。
税金を何とかするというビジネスはあるから。
38:
つーか
年収800万円の会社なら
退職金もすごいだろうに
それはつかっちまったのか?
40:
とっくにわかってたから個人年金に加入して早や10年が過ぎた
60:
第3号被保険者も廃止。扶養控除も廃止。
産休も、育児休業の給付金も病気でも、解雇でもないから、廃止。
保育園は全額自己負担。
累進課税も廃止。消費税のみ。
平等だよね。
68:
>>60
直接税の最高税率10%にして、消費税25%、酒税50%、たばこ税75%、ゲーム機税100%、スマホゲーム税125%に設定するってのはどうかな?
78:
>>68
累進課税がそもそも不公平だから
消費税が平等だよ。
73:
需要と供給のバランスが壊れた
福祉ってのは払う側が多数派でもらう側が少数派でないと厳しい
今みたいに払う側が少なく貰う側が多いと
払う側の一人あたりの負担が増えてもらう側の一人あたりの量が減ってしまう
世代間扶養が諸悪の根源だ
90:
貧乏そうな年寄りを観察してみたらいいよ
安い菓子パンと牛乳握りしめて
料理もできないからそれと惣菜ばっかり買ってる
金も大事だけど自炊はできた方がいいよ~
119:
あと200年後ぐらいに働きたいやつは働けばよいし、
働きたくないなら働かなくてもよい時代が来ると思う
120:
年収800?900ってカツカツだよ
一人っ子公立でなんとか余裕がある感じか
123:
>>120
そう考えると日本の子供ってのは随分貧しい生活を強いられているんだな
129:
>>120
その程度で高額所得扱いだから、
共稼ぎ500万×2=1000万
片働き 1000万で
とでは、可処分所得が50万も違う。
給与所得者の中で1000万以上は4%、
たった、4%の人が、半分の所得税をおさめてる。
世の中、低所得者が、高所得者にたかってるだけなんだよ。
で、低所得者の労働所得の水準を上げるのが、公平だと思う。
143:
>>1
暮らしてけねえよ暮らしてけねえよ・・
年収800万のエリートでさえこの惨状じゃ・・
高卒で年収300万の俺は・・
150:
結局ナマポを貰うには至らない
低空飛行の年寄りで溢れると思う
166:
もうすでに個人の金融資産は
史上空前なんだけど、まだ貯金しろなんて
煽ってるのはエコノミスト失格。
172:
>>1
簡単に言うと、公務員みたいな上級国民でない庶民は独身が正解
ひたすら貯蓄して老後に備えろって話だな
180:
>>172
経済的には子無し共働きが一番だろ
年金二人分出るしな
193:
>>180
独身姉弟、独身兄妹で同居ってのが一番コスパよさそうだ
227:
>>180
いわゆるDINKS最強って奴か
女はどう金を使うか不明だから、個人的にはリスク要因に見えるけどさ
175:
65なら家はあるだろ。
食も細るだろ。
十分だろうが。
甘えんな
196:
>>175
人それぞれなんだよ
美味しい物を食べたい、行ってない所に行ってみたい、新しい女と出会いたい
そんな欲望を65で捨てる事は出来んな
俺は70で捨てるつもりだけど、欲深い連中は75過ぎてもと考えている
185:
>結局、国は65歳を過ぎても働け……と言っているのか?
そうだよ?
212:
今年も国民健康保険が70万超えなんだけど
これもなんとかならんものか
253:
てか、年金払ってない\(^o^)/
だって、払えなかった頃の分をまとめて払いに行ったら「過去の分は払えません」って言われて、そっからもうわけわからなくなって払ってない\(^o^)/
275:
年金支給年齢は数年おきに引き上げられてるし、年金機構はずっと財源足りないって理由で支給額もさげまくりでしょ。
いまさらな話だな。
本当に年収800万円なら、できるだけ貯金しとかないとダメポ。
それでも経済動向の変化があれば、吹っ飛びかねないのに。
>>253
本当に金がないなら、免除にしてもらえる。ただ、申請してなければ、だめだけど。
将来年金もらうには、何十年か納めないともらえない。
だから、おさめていない年が長くなると、それだけもらえる年齢が先になる。
257:
>>253
まだ若いのか?
なら払っても捨ててるのと同じだよ。
将来1円も返ってこないから。
その分自分で積み立てておいたほうが得。
俺は天引きだから毎月払ってるけど、将来は1円も返ってこないよ。
263:
>>257
そっか。わかった。年金払ってるつもりで貯金しとく(´・ω・`)
ありがとう
269:
>>253
一応義務だからウヤムヤにしておくのダメ!絶対
その貯金したのを差し押さえられるよ
猶予とかあるから年金事務所で聞いておいで
優しく教えてくれるよ
10年前までは遡って払えたり60過ぎてからの後納とか色々あるから
277:
>>269
>その貯金したのを差し押さえられるよ
え、まじで(´・ω・`)
280:
サラリーマンの平均年収は400万ちょっとなんだが
生活保護のほうがいいんじゃないか?
288:
>>280
医療費無料ってのがすごすぎるよな。
みんな病気になったときのこと考えて保険に入ったり貯金したりするのに、
それらのコストが無くなるなら、貯金なんてしてないで全部遊ぶ金に回せる。
284:
ちなみに今の世代は20歳から納めだして、年金は月20万貰えるよ。
ただ、貰う頃には大卒初任給が60万くらいになってるはずだよ。
287:
当たり前だろ
導入時に税とは言えなかったけど実質税金なんだから
むしろ貰いすぎや
29

続き・詳細・画像をみる


このワシが、龍となって天に昇れるほどにィ!!!

江戸時代の日本人「あ〜^^鎖国で平和過ぎるんじゃ〜」 ペリー「オラオラ!日本人国を開けろォ!」

生活の党を見捨てた谷亮子さん、自民党から参院選出馬へwwwwwww

マクドナルド「裏メニューか…せや広告の文字も裏返しにしたろ!」

【呆然】電車が大雨と人身事故が重なって遅延して会社説明会遅刻した結果・・・・・・

「本番行きまーす。3、2……」プッチ「『らせん階段』……!」

どうして落ちた!?自動車からコロンっと落ちてしまう子供にビックリ!!

専門家に聞いた。おならは1日何回出るのが健康なの?

ズートピアがどれだけ作りこまれているアニメかわかる動画

イチロー「苦労とか見せたいやついる?上原と野村さん以外いないでしょ」

どうして落ちた!?自動車からコロンっと落ちてしまう子供にビックリ!!

煽り抜きで「うわぁ・・・床の間に飾りてぇ・・・」って思ったキノコ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先