Windows10とWindows7間でUSBでデータのやりとりをする際に安全に取り外さずに引っこ抜くと死ぬback

Windows10とWindows7間でUSBでデータのやりとりをする際に安全に取り外さずに引っこ抜くと死ぬ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 08:58 ID:Eo9AbDS.0
3. ごみかな?
4.
5. 2 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:58 ID:dZj18YQ20
6. さすが10さんぱねぇ。。
7.
8. 3 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 08:58 ID:oV3LOSOb0
9. そんなわけないやろw(念のため気をつけとこ…)
10.
11. 4 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:58 ID:Tgyj3xw10
12. マカーの俺、低みの現物wwww
13.
14. 5 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 08:58 ID:xnC8Ib970
15. いや俺のパソコンではならないから環境の問題では
16.
17. 6 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 08:59 ID:4PtD3rBc0
18. アクセス中でもないのに、引っこ抜いてなぜ全ファイル壊れる?
Win10にするのが怖くなってきたんだが・・・
19.
20. 7 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:59 ID:csD93Zw.0
21. テロじゃん
22.
23. 8 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:59 ID:4IEhfVrp0
24. 10にするメリットが本気でわからない
25.
26. 9 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:59 ID:tLODpuTe0
27. 常に安全取り外し派のワイ、完勝。
28.
29. 10 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:59 ID:pqJ43KwG0
30. 押しつけておいてこんなレベルかよ…
マジでクソだな
31.
32. 11 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:59 ID:.E8OQn8Y0
33. まぁUSBは小さいせいかいちいち安全に取り外したりしないな。中身によるけど。
34.
35. 12 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 08:59 ID:TQ9Cu0yP0
36. 他にもありそうだしバックアップを取っとこーっと
37.
38. 13 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 08:59 ID:ZEt1cXcW0
39. テロなんだよなぁ
40.
41. 14 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:00 ID:tmxMS5mw0
42. 職場のPCは10、自室のPCは7…((((;´・ω・`)))
43.
44. 15 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:00 ID:k40N0b4g0
45. 安全に取り出せよって警告してんだから守れよ
46.
47. 16 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:00 ID:tVVgEi1E0
48. いや、普通安全に取らね?
49.
50. 17 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:00 ID:ROqZ.8WO0
51. マジでクソ過ぎんだろ。
52.
53. 18 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:00 ID:d8s0ULxf0
54. ぶっこ抜き派のワイ 恐怖に震える
55.
56. 19 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:00 ID:0rPn1iuh0
57. 常に安全に引っこ抜く派のワイも気をつけます。
58.
59. 20 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:00 ID:.17dvYfp0
60. 10にされちゃう人と、USBをマスターにする人って、層がかぶってそうだしなぁ。
61.
62. 21 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:01 ID:MVDOno4u0
63. win10によるwin7撲滅運動
64.
65. 22 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:01 ID:C.5C6HP.0
66. winはユーザーになんの恨みがあるの?
67.
68. 23 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:01 ID:qTqET29L0
69. ウィルスかな…
70.
71. 24 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:01 ID:QGuJFLiP0
72. win10っていうウィルスを落とさなくて良かったー
73.
74. 25 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:01 ID:Q0ouJ8BP0
75. どうせ書き込みさせてる途中に引っこ抜きでもしたか不良品USBでも掴まされたんだろ
相性悪けりゃUSBのデータなんて壊れて使い物にならない事稀にあるし
76.
77. 26 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:01 ID:EKCzvLOz0
78. なんでそんな謎仕様にするんや…
79.
80. 27 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:02 ID:h.HBtMVr0
81. 取り外し操作しないとかPC使うの止めろよ…
82.
83. 28 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:02 ID:8k6SVCYm0
84. ならんぞ7から10 10から7やってるけど
85.
86. 29 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:02 ID:9L6MfX2V0
87. まぁぶっ抜きはすんなって警告が元々ありますし
88.
89. 30 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:03 ID:xnC8Ib970
90. まぁアホがアキバで3流品でもつかまされたんだろ
91.
92. 31 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:03 ID:M2JL48.f0
93. それ、仕事場のおばちゃんがやって、こっちにどうしたらいいのって半ギレでくるフラグのヤツや!gkbr
94.
95. 32 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:03 ID:LWHqaI0r0
96. やはりMSの公式ウイルスはしっかり出来てるなぁ(錯乱)
97.
98. 33 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:03 ID:EjiIiFVA0
99. 修復しろとは出るけどいきなり死んだりはしないぞ
100.
101. 34 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:04 ID:.zFQtrOM0
102. そもそも安全に取り外しをせず、引っこ抜くってことが
データ壊れても責任もてねーよって行為なんだけど・・・
103.
104. 35 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:05 ID:ICB5ZiIM0
105. Win10はゴルゴ30
106.
107. 36 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:05 ID:qX6F24sP0
108. 安全に取り外さない人がいることにびっくりだよ
109.
110. 37 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:06 ID:WRKIVu7I0
111. これは流石にぶっこ抜くのが悪いだろ…
112.
113. 38 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:08 ID:ffZ.eUjq0
114. ぶっこ抜きをしなけりゃ良いって話だが
ほんとMSはwin10でどれだけの損害をばら撒いてるんだろうな
115.
116. 39 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:10 ID:Vj62FjW70
117. 安全に取れって警告されてるのに、取らないで怒るって
ちょっと頭おかしいんじゃないんでしょうか…
118.
119. 40 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:10 ID:8p0UpETB0
120. 自業自得だな
121.
122. 41 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:10 ID:0eIiufxS0
123. ああ、macのデータをwindowsで見ると表示がこうなった気がする。逆は読めることが多いんだけどね。
これは壊しに来るのか?
124.
125. 42 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:11 ID:PGBe7DF60
126. ワイ、ノートwin10 デスクwin7だが
頻繁に抜き差ししてるが、こんなことになったことないぞ??
運イイだけなのか知らんけど。
127.
128. 43 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:11 ID:Qm4fvezV0
129. いつも安全に取り外してるけど、マレにUSBのデータ印刷すると終わったあともしばらく使用中で引っこ抜いちゃう
130.
131. 44 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:11 ID:nmRldxCz0
132. で、ちゃんと確認と検証はしたんだろうな?w
133.
134. 45 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:16 ID:Pk6.Q10v0
135. きっちり安全な取り外しする派だけどwindows10にはしないわ
こういうのが後からボロボロでてくるもの
安全にアップグレードできません
136.
137. 46 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:17 ID:ITxoMJZM0
138. いちいち抜き差しするのに安全かどうか確認しなきゃいけないなんていうのもおかしな話
抜き差しが危険な状態なら機械的にロックかける仕組みにしろよ>USB他の規格
139.
140. 47 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:18 ID:lDxoy2a40
141. マイクロソフトは本気で頭が狂ったんだろ。
周囲の声を振り除けて、自ら能動的積極的に自爆しようと日々頑張ってるカンジ
142.
143. 48 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:22 ID:I.OnXMGj0
144. うちでは平気だけど注意しておくか
145.
146. 49 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:22 ID:tEMDyY9k0
147. 10と10でも中身が見えなくなるようなことってたまにあんだよな。復帰するけれど
7だとそのまましんじゃうのね
148.
149. 50 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:23 ID:WNbWvgQg0
150. 安全に取り外しすればいいだけの話では…
151.
152. 51 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:24 ID:nRXp1tN80
153. 俺のノートPCはWindows10だから試してみたろか。
ちな夜中にトイレに行ってる間にWindows10にアップデートされた模様。あきれたからダウングレードせずにそのまま使ってる。
154.
155. 52 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:24 ID:RTwD0cwZ0
156. 8.1でも言われてる高スタートアップ問題ですかね?
チェック外しててもWinアップデートの内容によっては勝手に有効にされる事があるらしいからタチ悪いですよね。
157.
158. 53 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:24 ID:6B2FgM1a0
159. そもそもなぜ安全な取り外しをしないのかが分からない
正規の取り外ししてない時点でwin10だろうがなんだろうがいつかはデータ吹っ飛んでただろ
160.
161. 54 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:25 ID:pdh.Nana0
162. 10のセキュリティ対策で、マウント管理が厳密になり、正しくクローズしてやらないと、次Win7で見に行った時に、旧式マウント情報で上書きが発生してアポーん(合掌)
163.
164. 55 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:26 ID:SfpZbE5K0
165. うちの会社じゃWin10と7が混在してるし、
USBいきなり引っこ抜きまくってるし
10から7に差し替えたりもしまくってるけど
こ ん な 現 象 起 こ っ た こ と な い ぞ
166.
167. 56 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:26 ID:i9gfpEbP0
168. 寧ろあの手順を踏まずに抜く奴が多すぎてビックリした
169.
170. 57 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:32 ID:DC4F816Q0
171. Windows Me の場合はOSで接続解除せずに抜くとHDDとUSBメモリ両方死ぬ
USBメモリを挿す前にOSが死ぬこともある
172.
173. 58 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:33 ID:mE7U..a10
174. 10に限らずアクセス中にぬきゃ死ぬわ
アホか
175.
176. 59 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:33 ID:mE7U..a10
177. 7でもよくあるこういうのは。
178.
179. 60 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:33 ID:R2bwJwDf0
180. 安全に取り外すためのプログラム無視したらデータが壊れる位考慮しろよ馬鹿じゃねえの
181.
182. 61 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:34 ID:kctKc8nH0
183. win10で引っこ抜く→win10仕様になってるためwin7で読み込めない→win10に刺すと自動でフォーマット
184.
185. 62 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:35 ID:SfpZbE5K0
186. 「スキャンしますか?」って聞かれてスキャンをしたときにデータが壊れたことはあった
このツイート主、その「スキャンをしますか?」を見た瞬間に「壊れたかも」と判断して
「スキャンしなきゃ!」でスキャンしてファイルを壊した、ってやったんじゃないかな
経験上、そのスキャンをキャンセルしてればファイルは壊れてなかったと思う
187.
188. 63 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:36 ID:PFz3GhKT0
189. PCヘルプの業者で5月に10になった客の所に拒否設定用のソフトをUSBで入れてたが1回もなったこと無いぞ。自宅のPCも10だが何とも無い
190.
191. 64 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:37 ID:O8Cx3E0Z0
192. いつも引っこ抜いてるけど問題起きてないなぁ
流石にアクセス中に引っこ抜く暴挙はしたこと無いが
まぁ消えて困るようなもん入れないし
193.
194. 65 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:38 ID:8JDPhHHL0
195. いっそディスクドライブみたいに物理的に取り出す方式にしてしまうとか
196.
197. 66 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:40 ID:ouLHnreL0
198. アクセス中じゃなくて「安全な取り外し」ってやつをやらずに引っこ抜くことを言ってるんでしょ?
199.
200. 67 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:41 ID:KTgY27KN0
201. ならないけど?
202.
203. 68 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:42 ID:KTgY27KN0
204. まぁ、ゴミみたいな格安USBメモリ使ったんだろ
205.
206. 69 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:43 ID:nUeIAeNP0
207. 仕様のように書いてあるけど、何度も試した結果なのか疑問
アクセス中に抜いて単にファイルがぶっ壊れただけじゃねーの?
208.
209. 70 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:43 ID:H3cYbX.10
210. まじかよ、さすがぶっ壊れ性能の10だぜ(´・ω・`)
211.
212. 71 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:44 ID:UeToGrGKO
213. まぁUSBが出た当初は「うすらばか」って呼ばれてた位だし
214.
215. 72 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:45 ID:KcvcYu.J0
216. Unicode関連のバグとみたw
217.
218. 73 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:47 ID:p6w4NYRu0
219. 危険に取り外しておいて何を言う?!
220.
221. 74 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:47 ID:hu7xx25n0
222. そもそも安全に取り外さない時点で、壊れる可能性があるだろ
扱いが悪いくせに文句言うなよ
223.
224. 75 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:49 ID:r4COzpVo0
225. さすがにこれをWin10のせいにするのはMSに同情するわ
ちなみに出たての頃のHDDはヘッド待避してからPCの電源を落とせと(以下おっさんのどうでもいい蘊蓄)
226.
227. 76 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:49 ID:hwjPU77P0
228. いやこれは手順踏まずに引っこ抜く奴が馬鹿だろwww
229.
230. 77 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:53 ID:l8MW1Qt40
231. 全部閉じてるのに安全に取り外そうとすると
起動中のがあるから取り外せないよって出るんだよな?なんなんだあれ
なのでぶっこ抜き派
232.
233. 78 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:54 ID:W238eBN40
234. 安全に取り外さないくせに文句言ってる奴ってバカなの?
シャットダウンも電源ポチーで終わらせてるの?
235.
236. 79 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:54 ID:pYgrr4.f0
237. 安全に外す手順という仕様がわざわざあるんだからそれに従えばいいだけじゃね?
たまたま今までがほぼ無害だけだった、ってことでしょ。
大きく仕様が変わったら尚更だ。
238.
239. 80 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:55 ID:SfpZbE5K0
240. USBの扱いについてはWindows7の時代にはすでにかなり洗練されたものになってるから
Win7以降は「安全な?」はしなくても壊れることはほぼない
Win7になってからUSBメモリはもう1000回以上はいきなり引っこ抜きをやってるけど、
今まで一度たりとも中身が壊れたことはない
241.
242. 81 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:56 ID:oUcZh7nN0
243. これで10が悪いとか言ってる奴は悪いのはお前の頭だって気付け
244.
245. 82 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:58 ID:S7n23omJ0
246. インデックスサービス停止させればいいんじゃね?少なくとも対象ドライブ外せばいいだけ。そもそもインデックスなんて付けとくとSSD使ってるシステムには悪いやろ。更新の度に書き込みしているわけだし。
247.
248. 83 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 09:59 ID:wPm4w.Qo0
249. 俺はならねーよ
250.
251. 84 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 09:59 ID:GL4gs2Xc0
252. win7で良かった。
253.
254. 85 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:01 ID:X3IRJLFm0
255. いつもちゃんと手順踏んでるけど
PCが拒否してくるパターンが多いいから、無理に外す気持ちはわかる
しかも、いったいどのプログラムが悪さをしてくれてるかを教えてくれない
大体は、Windows Media Playerとか言う使ってもいないゴミソフトが邪魔してるんですけどね!
256.
257. 86 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:04 ID:9.d7H7HP0
258. 10って今までに無いくらい悪魔なOSだな
259.
260. 87 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:04 ID:dgwx8vNj0
261. win8.1「俺は叩かれなくて済んだ」
262.
263. 88 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:04 ID:F1xy.jyU0
264. 10だけじゃなくてWindows8でも起きてたろ
USBメモリはNTFSじゃなくてexFAT使えよ
265.
266. 89 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:06 ID:9.d7H7HP0
267. そもそもUSBは安全な抜き差し可能な簡便なインターフェースなんだが
本末転倒
268.
269. 90 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:08 ID:ooTSPs3x0
270. 人間なんだから操作手順ミスることだってある
271.
272. 91 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:08 ID:2SuEsZqT0
273. 手順無視しといて何をいってんだ壊れて当然、爆発や火事にならないだけマシと思え
ちなみに昔のラジコンバッテリーは手順を間違うと発火する可能性あり、それを知ってる奴等は物理的な手順の大事さを知る
274.
275. 92 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:10 ID:pYgrr4.f0
276. 米85
言いたい気持ちわかるけど、別問題でね?
277.
278. 93 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:10 ID:zSNwPdHy0
279. 10の黒歴史がどんどん増えていく。
280.
281. 94 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:12 ID:WBS63A4Y0
282. USBなんていつ死ぬか分からないんだからPCにデータ残しておけよ・・・
283.
284. 95 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:13 ID:6bN9KQmA0
285. ソースはツイカスかよ
実際使わないファイルでやってみたけど
壊れなかったぞ
ネガキャン乙
お前らWin10叩きたいだけやん
来月で無料配布終了だ
良かったな。
286.
287. 96 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:17 ID:ikmGCxNG0
288. もう、外付けHDDに頼らずに容量は少ないけど内部のSSDでデータは保存しよう
289.
290. 97 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:17 ID:oL3irD760
291. Win10はゴミ、はっきりわかんだね。
つか大々的に切り替えるならアプリに移行する予算の補助金ぐらい出してからにしろよなって本当に思う、いくらかかると思ってやがるks
292.
293. 98 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:18 ID:B.58nH0U0
294. Windows使ってる人って、手順踏まずにいきなり引っこ抜くのが普通なの?
295.
296. 99 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:19 ID:E6dIVj0I0
297. すべてWindows10にしれば大丈夫
298.
299. 100 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:19 ID:KXVSUQsI0
300. これもう失敗作決定やんけ
301.
302. 101 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:20 ID:eU.tRHUZ0
303. そもそも論として
どうして安全に取り外しをしないで引っこ抜くのか謎
昔からwin使っている人だったら、安全に取り外しをしないとデータやらUSBの接続されている物とか
ぶっ壊れて愕然とした人が多い気がするんだけど
俺は今7だけど安全に取り外しはいまだにやってるけどね
しかもこの教訓のおかげでMacになってからも行っているおりこうさんですよw
304.
305. 102 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:20 ID:1FCNNr4M0
306. 外部メモリのフォーマットにNTFSを選んでいる時点で、こうなっても仕方ない
macでもwinでも読めるexFAT一択やろ
307.
308. 103 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:21 ID:SvIyiGOT0
309. ※9
不具合起きてPC強制終了させたら全部消えるんやぞ
310.
311. 104 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:21 ID:soU4E32B0
312. パソコンの電源落として、USB-HDD引っこ抜いて帰ろうと思うといつまでも電源が落ちない事が。
仕方ないので引っこ抜いているけど恐いなぁ。
313.
314. 105 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:22 ID:vJLJsOER0
315. 今更だな、これ8からの仕様で10からじゃない
USBメモリ関係無く、NTFSでフォーマットされたHDDでも起こる
原因はNTFSのバージョンがwindows8から違うから
詳しい対処法は「Windows LFS」でググれ
316.
317. 106 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:23 ID:FM0QbiQa0
318. お爺ちゃんたちの往生際の悪さが草…
319.
320. 107 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:23 ID:iH8BAU5Q0
321. MS擁護厨おおすぎww
保証外とはいえ、いままで働いていたセーフティ機能が
なくなってんだからOSとして完全に劣化してんだろ。
それとも消えるほうが優秀だとでもいいたいの?
322.
323. 108 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:25 ID:nRXp1tN80
324. 7と10どっちも持ってるからやってみたがデータの破損はなかったぞ
相性の問題か?
325.
326. 109 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:26 ID:WRgUUvAS0
327. イチが無能なだけじゃない?
328.
329. 110 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:26 ID:feB0AUgQ0
330. 安全な取り外しがもっと簡単にできればいいんだけど、ちょっとめんどくさい・・
331.
332. 111 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:27 ID:9JlqruFt0
333. 半年以上、毎日同じことしてるけど、一度もないわ。
7とか10の問題じゃないだろ。
334.
335. 112 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:28 ID:WRgUUvAS0
336. アホな無能はずーっと古いOS使ってろよw
337.
338. 113 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:28 ID:R.ybaBBS0
339. NTFSのバージョンが違うってのを言えばいいのに。
340.
341. 114 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:29 ID:3MhNXLzw0
342. Macだから確かに低みの見物過ぎて…
ていうか正しく取り外してないなら文句言うのはお門違いやな
正しく取り外せないとも見るが、そっちの方のが本来問題じゃあないのかね…
343.
344. 115 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:30 ID:oywA8wAn0
345. 高スタートアップとLFSの問題は散々言われてるだろ。
この二つはマジで注意。
346.
347. 116 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:31 ID:eROri3Xk0
348. そもそもNTFSフォーマットしてるUSBデバイスをいきなり気軽に抜くなアホ。
349.
350. 117 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:33 ID:ruIsJwkb0
351. すくなくともXP時代からNTFSのリムーバルディスクはいきなり抜くと壊れてた。
そりゃ見かけ上の書き込み度を向上するためにOSがバッファを大量にとるから仕方ない。
性能を犠牲にしてFAT系にするか安全な取り外しをするかはユーザーが選べば良い。
352.
353. 118 名前:.2016年06月16日 10:34 ID:9lsY9yw70
354. win10関係ないww
バカだろこいつら
355.
356. 119 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:34 ID:FUBYG59x0
357. こういう人が嫌い
358.
359. 120 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:36 ID:hn6cFiYl0
360. 普段からちゃんと取り出ししてるけど、消えたことないぞ
重要なデータだしちゃんとやろうね
361.
362. 121 名前:.2016年06月16日 10:36 ID:9lsY9yw70
363. XPだって7だって8だってvistaだって98だって壊れるわ
364.
365. 122 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:36 ID:9Ua2sG6T0
366. みんなwin10にしてるけど、月額課金制歓迎派が多いんだなあ…
養分乙…
367.
368. 123 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:38 ID:.IdhjGQjO
369. そりゃ安全じゃない選択したら壊れるわな…。
370.
371. 124 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:38 ID:vJLJsOER0
372. ※105だが
もうちょっと詳しく言うと
8からNTFSで使われているLFSのバージョンが.2.0に変わった
7までは1.1で2.0と互換性が無い <-ここ重要
正しい方法で取り外すとLFSのバージョンを2.0から1.1にする処理が行われて
7でも安全に使えるようになる
ただ2.0のまま、7で使おうとすると互換性が無いのでファイルシステムが壊れて
データ全ロストという事になる
373.
374. 125 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:38 ID:UgLXRr4S0
375. ※111
それたぶんFATフォーマットになってる
376.
377. 126 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:38 ID:6HT7hkmX0
378. 安全に取り外さない人がいる事に驚いた
379.
380. 127 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:39 ID:M2KUn1iv0
381. ゆとりの文章の解りにくさなんとかならねぇのか?
単純に安全にUSB抜く手順踏めば問題ないだけな、横着しなきゃイイダケww
382.
383. 128 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:39 ID:2eSS8Try0
384. 持ってるpc全部10にすればええんやで
385.
386. 129 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:41 ID:5fTOmn.e0
387. USB安全に取り外さないのにびっくり。
ちょっと驚いた
388.
389. 130 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:42 ID:rMswGs.Q0
390. ファイルの読み書き中とか
ファイル開いてロックかかってるとかやろ
遅延書き込みして、インターフェースと実際の読み書きに
ラグが発生する場合もあるからね
391.
392. 131 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:42 ID:uzGokVU90
393. クソみたいなデータだからそんな扱いなんだろ
394.
395. 132 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:43 ID:11t2ydte0
396. ヤンキーやってるお前の兄貴、USB安全に取り出してたぞ。
397.
398. 133 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:46 ID:KR88TBsp0
399. sudo ntfsfix /dev/sda○
400.
401. 134 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:47 ID:hn6cFiYl0
402. こんなんだから大学生はバカにされるんだよ
403.
404. 135 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:47 ID:QpSbaNTd0
405. アクセス中に引きぬいたとしか思えない(´・ω・`)
406.
407. 136 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:47 ID:F8jPfyOW0
408. そもそも安全に取り外してってパソコンが言ってんだから守らないのがおかしいだろ。
409.
410. 137 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:49 ID:r2JAEj5k0
411. え、これ自業自得なだけじゃね?
412.
413. 138 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:51 ID:VVcD23Ce0
414. USBメモリでNTFSにする人はじめてみた
わざわざ選択しないとNTFSにはならないのに
415.
416. 139 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:51 ID:jXmowNb50
417. だから高スタートアップのせいだっつーの
418.
419. 140 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 10:54 ID:3gyqM3sW0
420. うーむ
USBメモリはFATとEXFATでしかフォーマットした事ないから助かってたのか?
安全な取り外しとかしないわ
USBメモリにアクセスランプ付いてるから、物理的に書き込みが終わったのを確認してる。
単純にPC上で書き込み処理が終わったと思って、実際はまだ書き込み最中なのに
抜いてるとかじゃないんだよな?
421.
422. 141 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:54 ID:YwhNREBd0
423. 別にXP,7,8.1,10かかわらずなることなのになに10のせいにしてんだよ
10に刺したから10のファイルシステムにってかいてるコメントもチャンと勉強しなさい
424.
425. 142 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:54 ID:24Hmxogv0
426. さすがうんこOS
427.
428. 143 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 10:56 ID:FEOp5QeV0
429. てか市販のUSBの大半はfatだろ
ファイルシステムを調べず確認せずにフォーマットした方が問題な気もするけどなぁ
430.
431. 144 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:04 ID:gzMfO6LI0
432. 昔のマックみたいな事になってんな
433.
434. 145 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:06 ID:T4gSDZ920
435. 何故か安全に引っこ抜けないので電源落としてから抜くしかないワイgkbr
436.
437. 146 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:06 ID:ctk.zqaU0
438. いや、安全な取り外しやれよ
439.
440. 147 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:07 ID:tQ3pVQ.J0
441. 安全な取り外ししない方が悪いだろ
なにいってんだこいつ
442.
443. 148 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:07 ID:77HWX8Xk0
444. 書き込み中でない限りイチイチ安全な取り外しするのは情弱って話やったやろ!
445.
446. 149 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:10 ID:mVTkTVld0
447. 保証外の操作をしてるなら自己責任だろ
EULAをよく読めよ
448.
449. 150 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:10 ID:MlgHON.v0
450. NTFSは遅延書き込み処理色々あるから当たり前というか、ホイホイ抜き差しするデバイスに使うフォーマットではないぞ。
プラットフォーム間移動に使うならばFAT(exFAT)にしとけ。
451.
452. 151 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:10 ID:q0Z1cRCg0
453. 安全な取り外しをしないとかデータを扱ってる意識ないんじゃないの
454.
455. 152 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:12 ID:tYjaT0PE0
456. FAT32でもちあるくか(大容量だからフォーマッタは別
さらに高シャットダウンもあらぶってるし
NAS持ち歩くか
457.
458. 153 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:13 ID:v1TnjaK.0
459. 単に今までは何とかぶっ壊れないで済んでたけど、そのなんとかの範囲を超えただけだろ
あぶねーからこの手順やっとけよ、普段まず大丈夫だけど万が一があるからなって言われてる作業を今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫で手順ふまねーで怪我してるバカと同じ
460.
461. 154 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:13 ID:tYjaT0PE0
462. スリープ中とか嘘シャットダウン中に抜くと壊れる
463.
464. 155 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:13 ID:9ZFtfqg70
465. やっぱりexFATはナンバーワン
466.
467. 156 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:14 ID:LVXwypEq0
468. バグが残ったベータ版使うからこうなる。
それでも構わんって人は良いんだけど、簡単操作の丈夫で安定して使ってたOSから乗り換えるにはそれなりに準備と覚悟が必要。
まあ、SP1出たらPCごと金出して買うよ。win7の今のシステムでアップグレードとかありえんw
469.
470. 157 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:14 ID:vOcYpVcE0
471. 文系の俺に言わせるとWin10回作り直してもまだUSB引っこ抜きさえできない糞仕様が無能。
ウイルスみたいにアップグレード画面をポップアップする前にこういう所をちゃんと直せば客も協力するんだよ。
技術がどうこう言い訳はどうでもいい。やれ。
472.
473. 158 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:16 ID:tYjaT0PE0
474. ウイルス対策ソフトが延々と読んでるから
抜けないの本当に腹立つ
475.
476. 159 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:16 ID:IkwuCVJRO
477. 春以降、家のパソコン2台買い換えてしまったが強烈すぎるだろ。とんでもねーわ
478.
479. 160 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:20 ID:kH3Hj.280
480. これってUSB挿したままシャットダウンしたPCから取り外す場合も発生し得るの?
もしそうなら面倒だな……
481.
482. 161 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:21 ID:DbtnxKUG0
483. 何度も10から7へ(逆もしかり)やってるが
消えたこと一度もないぞ
書き込み中に引っこ抜いただけだろうが
484.
485. 162 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:22 ID:J8xvEQdx0
486. そんなに大事なデータなら「安全に取り外し」しろっていうwwww
487.
488. 163 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:27 ID:DbtnxKUG0
489. アクセスランプ消えるの待ってから引っこ抜けよ
490.
491. 164 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:27 ID:fR9H8t.E0
492. 結果、自分の安易なフォーマット選択の問題なのに、
windowsが壊したことにしたいツイ民ってことか。
493.
494. 165 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:29 ID:jY8r9RuM0
495. 自覚してんだろ
USB「安全に」取り外さない派って
496.
497. 166 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:32 ID:DRJrepf30
498. MS謹製のUSBホワイターやろ(白目)
499.
500. 167 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:34 ID:W0SfFPuB0
501. 安全に取り外ししなきゃ、普通にデータ壊れるだろ・・・
100%壊れるならもっと問題になってニュースになっとるわ
502.
503. 168 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:34 ID:vJLJsOER0
504. ※160
なるよ、LFSのバージョンを2.0から1.1にする処理は
安全に取り外した時にしか動かないので
接続したままシャットダウンして
シャットダウン後、外して7に繋げばLFSが2.0のままなので
同じようにデータ飛ぶ
505.
506. 169 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:39 ID:GLYwGiVJ0
507. 極一部の手順で起こりうる事象を
技術的なことがわからないからと全体のこととしてばら撒く
そんなハム公は害悪でしかないね
508.
509. 170 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:39 ID:nqoN9.Bq0
510. まじもんのウイルスやんけ。クソやな。
511.
512. 171 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:45 ID:d188uO.sO
513. ただこの仕様にしたのはマイクロソフト側からの警告の意味もあるわけで。
514.
515. 172 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:47 ID:5WPKG0Qt0
516. XPでも壊れてたよ
安全に取り外さないんだから自己責任
517.
518. 173 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:49 ID:q4eiKB1Y0
519. 公式がこういう注意喚起の情報もっとだしてくれんかな
他にもあるじゃないの?地雷が
520.
521. 174 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 11:50 ID:dKgpQ67OO
522. 10の話題、もういいよ
523.
524. 175 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:53 ID:vNzwCW4P0
525. なんでわざわざNTFSにしてるのかがまず疑問
容量次第でFAT32かexFAT選ぶべきだろ
526.
527. 176 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 11:56 ID:2dnbFxIE0
528. 安全に取り外すのは高読み書き専門に指定する別操作が在る訳で
それを殆どの人がやっていないから、安全に取り外す意味は無かったのだが
WIN10で意味を突然持たすなんて、マイクロソフトも鬼畜だな。
7も同じ使用に更新するだけだと思うんだけど、なんかアカンの?
529.
530. 177 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:04 ID:vEM0QWvN0
531. 念のための安全な取り外しと思いきや、マジでこういうことが起きるんだな(((;゚Д゚)))
532.
533. 178 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:04 ID:5VrVFdlM0
534. まれにある安全な取り外しコマンドがうまく動かないときはどうすんの?
あとフリーズとかで電源長押しでOS強制終了した場合とかはどうなるんやろ?
535.
536. 179 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:07 ID:KVtzSZ0D0
537. そもそも手順踏まずにぶっこ抜いてるこいつが悪いだろ
電源切らずにファミコンのカセット毎回ぶっこ抜いてソフト破損したって言ってるようなものじゃねーか
ハムカス信者はそんなこともわからねーのかなさけねぇな
538.
539. 180 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:09 ID:tYjaT0PE0
540. こんなん
普通の中小企業が作り込んだバグなら全員脂肪だろ
独占企業くたばれ
541.
542. 181 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:10 ID:qhZVTWTG0
543. FATが最強
はっきりわかんだね
544.
545. 182 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:11 ID:k6LSY66P0
546. USBメモリは購入時点で普通FATだろ、なんでわざわざNTFSにするんだ?
547.
548. 183 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:12 ID:ZtOITgV50
549. ぶっこ抜くの時点でそういうネタかと思ったがマジで言ってたのか。
Win10より頭悪いな。
550.
551. 184 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:13 ID:phSHDPcv0
552. 安全に取り外さない派って時点でアホ丸出しなんだが
とはいえ事故で抜けることはあるから怖いのは怖いな
553.
554. 185 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:14 ID:ChgkY2jS0
555. こんな事知らずに今まで散々これと同じ事やってきてたが何の問題もないぞ? どう言う事だ?
556.
557. 186 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:18 ID:SsvFQ0pM0
558. いやいや、物事には何事も手順ってのが存在するだろう…
安全な取り外し面倒だなーってのはわかるけど
559.
560. 187 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:18 ID:EDMswFEE0
561. 昨日勝手に10に更新されちゃったよ
気をつけよう
562.
563. 188 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:21 ID:hNt2o.XB0
564. え、みんなPCの電源落とすときに外付けHDDは安全に取り外しするの?
あれしなくていいもんだと思ってたのに
565.
566. 189 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:22 ID:1R.KfoIZ0
567. 何から何まで本当にクソだなw絶対にアップグレードなんかしねぇw
568.
569. 190 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:26 ID:V2G1kfXl0
570. クラウドのワイに死角はなかった。
571.
572. 191 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:26 ID:SEAExNl.0
573. 引っこ抜き派を罵倒する工作員が大量発生
こわいこわい
574.
575. 192 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:28 ID:tYjaT0PE0
576. アンマウントするときに
フォーマットを変える?
なんで売りもので
そういうサーカスみたいな実装するかな
577.
578. 193 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:29 ID:nXMRegTt0
579. 「安全な取り外し」がある以上、そうしないってことは安全ではないってことだから
580.
581. 194 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:31 ID:.MnGC.y30
582. NTFSはわざわざそれでフォーマットしないとならないし、NTFSにフォーマットし直す理由がそもそもない
7も10もフォーマットオプションはFAT32か、大容量はexFATがデフォだし、売ってるメモリもそれでフォーマット済み
レアなケースを大袈裟に騒ぎすぎ
583.
584. 195 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:34 ID:ziO8Yhe.0
585. まだVISTA使ってるワイには関係ない話でしたw
586.
587. 196 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:36 ID:G6lZUWok0
588. 安全な手順踏んで壊れたならまだしも、
手順踏まずにいきなり引っこ抜いて壊れたんじゃ、自業自得としか言えん(笑)
589.
590. 197 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:37 ID:p1hRE9Iu0
591. またいい加減な記事載せてんな。これはWindows10関係ない。インデックス情報更新時に物理的に抜けば、8でも7でも起こる。8ではよく見たトラブルだけどな。
592.
593. 198 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:37 ID:YjYVnJx40
594. 安全に取り外さないでデータぶっ壊れるのは10以前からそうだろ
安全にとりはずしゃ何も問題ない
595.
596. 199 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:40 ID:p1hRE9Iu0
597. こういうWindows10を叩きたいだけの情報に釣られる情弱はPC使わない方がいいんじゃないですかね?
598.
599. 200 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:41 ID:Ue7V2nM60
600. USBメモリは普通NTFSにはしないよ
なんでわざわざフォーマット変えるのだ
601.
602. 201 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:42 ID:3GhtdWa10
603. ノートだと引っかかって抜けたこと、一度くらいあるでしょ?
ブルースクリーンとかなった時も、安全に抜けないやね。
604.
605. 202 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:48 ID:tVI.ciCU0
606. NTFSのバージョン違いで壊れてるわけじゃない
スリープ状態で引っこ抜いてるからそうなるんだ
Windows8からシャットダウンがデフォルトではシャットダウンではなくスリープ(高スタートアップ)になったから、正しい手順で抜かないとジャーナリングがOS上と一致しなくなってデータが壊れる
だからOS入れたらまず最初に高スタートアップは無効にするのが常識なんだよ
まあUSBフラッシュメモリをNTFSのようなジャーナリングファイルシステムでフォーマットするアホなんてまずいないから普通は問題にならんが
607.
608. 203 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:48 ID:f0YgluWi0
609. 自分がバカなだけだろ
610.
611. 204 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:49 ID:ZSpYeMmr0
612. これさ8の時から起こる事象なんだけど。
そもそもちゃんとした手順も踏んでないし、
便乗して騒いでる奴は、私はバカって公言してる自覚ある?
613.
614. 205 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:54 ID:3GhtdWa10
615. USB-HDDは?
616.
617. 206 名前:ハムスター名無し2016年06月16日 12:55 ID:jK52zmen0
618. ※204
ちゃんとした手順て何?
Windows10を購入したユーザーに全てに説明して説明書に書いてる?Windows7のユーザーにも「アップグレード時の不具合例」みたいな形で説明した?ユーザーにそれを許諾させた?
そこまでやってフツーのツール提供者はやっと責任を回避出来るんだが、フリーツールでも「一切の責任は追わない」と明記しないと責任はいつでも振りかかるんだが、Windows10はフリーのツールで「一切の責任は追わない」と書いてあるんだろうか。
619.
620. 207 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 12:58 ID:Mv.DQdoF0
621. 要は10ユーザーは周りに7がいたらすぐに10変えるのよう仕向けないと自分が死ぬってことでしょ?
このウィルスついにユーザーすらアプデ要求に使い始めた
622.
623. 208 名前:名無しのハムスター2016年06月16日 13:00 ID:aHFjqCz30
62

続き・詳細・画像をみる


1週間前ワイ「ゲームに課金は無駄やろ…」

オタクファッションが女子の間で流行中らしい「ダサいけど逆にかわいい」

【呆然】電車が大雨と人身事故が重なって遅延して会社説明会遅刻した結果・・・・・・

【野球】<大谷翔平>MLB流出阻止に江本孟紀氏「国民栄誉賞か人間国宝に」日本プロ野球界の空洞化は益々進んでしまう…

【ハンターハンター ネタバレ 358話】イルミ「言っとくけど旅団(クモ)には俺の兄弟いるよ」

雪ノ下雪乃「比企谷くんはバカでマヌケね。そしてバカだわ」

同級生に芸能人がいた奴wwwwwwwwww

赤ちゃんがいるのに、全然ママらしくしないママ友。アメリカ育ちらしいけど、文化の違いなのか知らんがモヤモヤ。

このワシが、龍となって天に昇れるほどにィ!!!

【買って、得したな〜と思うもの】鉄フライパンのリバーライト極ってやつ

捜査員「これは?」 店主「豚生レバーです。ちゃんと焼いて下さいよ(笑)」 捜査員「はい逮捕」

オタクって自分が世間で気持ち悪がられることに対してどう思ってるの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先