カーレースってそのうち自動運転になってドライバー居なくなるんじゃない?back

カーレースってそのうち自動運転になってドライバー居なくなるんじゃない?


続き・詳細・画像をみる

1:
ホンダも疑問。ドライバーのモチベーションを奪ったチーム戦略
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160615-00010004-sportiva-moto
カーレースってそのうち自動運転になってドライバー居なくなるんじゃない?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465988903/
iframe未対応です
2:
>>1
別に手動運転だけでレースすりゃいいじゃん
4:
ガードレールとガイドローラーがあれば余裕
17:
>>4
ミニ四駆…
6:
成熟して詰まらんからな
エアレースももう少し技術使えればいいんだが
7:
ラジコンでいい
8:
無人機レースとか無茶できて面白そうだな
9:
俺も思った
10:
ドローンレースのほうが見てて面白い
11:
ミニ四駆的な方向でそういうのが流行るかもしれん
14:
どこのメーカーのAIが優秀なのかわかるな
16:
俺プレステのコントローラで操作していいならF1でチャンピオンになる自信あるわ
あ、車はメルセデスな
18:
新技術投入?! はい禁止ー!
の流れしかないレース業界に未来なんか無い
こういう謎マシンのほうがワクワクするだろ?
禁止だから
28:
>>18
懐かしいなタイレル6輪
86:
>>18
兵器でもレーシングカーでも、究極の機能美を突き詰めると美しくなるものだと
この当時は思っていました
今の不恰好なステルス戦闘機や不恰好なF1カー見るにつけ、何だかなと思う
22:
レースなんて不完全だから面白いんじゃん。
メーカー同士の技術競争だとしても、それが現場で意地の張り合いをするような人の力を必要としないものならつまんねーよ。
23:
もう自動運転のほうがいと思う
F1なんて人間のドライバーがボトルネックになってスピードあげられないもん
30:
>>23
くそつまらんレギュレーションを撤廃するしか人間に残された道は無いな
80:
>>23
どんだけくなるかは興味深いな。
生身の人間が運転するということは、それなりにわが身も大事なわけだから100%の力量では走れないわけだろう。
センサーが空気抵抗なり路面なりを捉えて最大の出力を路面に叩き付け、
最小のブレーキングをすることができるんだからな。
24:
もうそろそろサイバーフォーミュラが実現する頃合いだろ
25:
ライントレースロボットのレース見てみ、面白いぞ
26:
野球の投手もピッチングマシーンに変えたほうが良いな
83:
>>26
バッティングマシンで対抗するしかないな
27:
なんだタミヤアールシーカーグランプリ復活か?
29:
車無くしてドライバーだけでレースやれよ
32:
往年の名ドライバーが遠隔で操作するレースを見たい
33:
ドローンと同じで、人間が乗らない方が高機動に出来る。
ドライバー分軽くなるし。
69:
>>33
AIと高機動と聞くとゴーストX9を連想してしまってどうもな
36:
実物大のミニ四駆もいいな。
見世物として面白そう。
37:
これこそ人工知能やら自動運転技術を導入すべきだな
38:
リアルB助来るか。
セナがNSXで走った走りを完コピ再現して、運転席で体感したい。
40:
事故が最大の見せ場なのに誰も死なないんじゃスリルないな
42:
フォーミュラEでやるんじゃなかった?
45:
無人機レースもそれなりに面白そうだけどな
57:
>>45
アクシデントだらけで完走が難しくなるか、
人間以上に安定した走りで眠くなるレースになるか、
どっちかになりそうな気がする
47:
有名レーサー同士のドライビングスタイルをプログラム化してレースしたらいい。
51:
>>47
オレンジディスクフラッグ振られる寸前の熱い走りを事前プログラムしといて
レース途中にコンストラクターズポイント争ってるチームがリタイヤしたら
安全マージンとった走りに変更してくれるといいんだけど。
48:
そういうレースも出来るだろうけど現在の形のものは継続されるだろ
車だけじゃない、ドライバーも魅力だから
49:
プラレス三四郎みたいなのんが良いな
これオリンピック競技にしたら楽しそう
50:
ウイングカーの時既ににGで肋骨折れそうみたいな話あったよね
人間のほうはもう限界なんじゃね
52:
生身と別カテゴリーとしては見てみたい
56:
早今年の秋からAIのレースやるんだが
60:
正直、ビデオゲームがこれだけクオリティ上がってるのに
命かけてレースする意味がもう無くなってるんじゃないかと思う
68:
>>60
そう思うのは仮想と現実の大きな壁を感じたことが一切ない引きこもりか、果てしなく想像力と感受性が乏しいかのどちらか
自分の好きなものを買うときにネット通販で買うのと実店舗で並んでる商品見ながら買うのとどちらが楽しいかの違いだよ
74:
>>68
いや、性能を追求した結果戦闘機だって無人化するわけで、
行き着く先に有人操縦が必要なのかという疑問が浮かんでくるんだよ
く楽に運転して勝てるのが良い機材なわけで
自転車レースとかなら人間がエンジンだから乗ってる必然性があるけど
自動車まで行っちゃうとどうかな、と
61:
まさにマシン。
64:
人間介在しないとやっぱり詰まらないしでもレーザーの安全確保は重要な課題になるので車はサーキットを走るけどレーサーは部屋でモニターを前に遠隔操作するんじゃないか
だからグランツーリスモの強い奴が英雄になるな
PS4買おうかな
72:
>>64
それは盛り上げ方だと思うよ
ドライバーいなけりゃ人間には出来ない変態機動が可能なわけだから
それに合わせた変態コースを作ってジャンプだの宙返りだの入れたらいい
ドライバーが死ぬわけじゃないんだし派手なアクションと見栄えのするレースは可能でしょ
サイバーフォーミュラはもうそこまで来てるね
65:
だったら野球も野球盤でええな。
73:
自動運転車のカーレース「ROBORACE」、2016年に開催へ
http://wired.jp/2015/11/30/robotic-race-car-series/
85:
技術開発もドライバーも全力全開で毎回激しいバトルが見れた時期が面白かった。
今は何もかんも禁止で興行主に押し付けられた制限守るだけだもんな。
88:
これからはD1グランプリみたいな見せる走りの方向にコンテンツが集約されそうだな
カーレースがスピードスケートで、D1(ドリフト)は日本発のコンテンツとしてK?1やフィギアスケートみたいな感じで、日本が規格、運営していければビッグビジネスになりそう
89:
将棋みたいに人間とAIの勝負が始まるだろうな。
そしてそのうちAIが勝つようになって人間の敗北宣言と。
93:
競馬も馬だけで良いじゃん。
ムチ打ち機を乗せてボタン連打
101:
>>93
ラクダレースかよ
96:
運転手の安全を考慮せずにどこまでマシンの性能引き出せるかは興味あるけど、レースになったら意味わからんバグり方で停まったりして八百長とかハッキング疑惑とかつまらん論争になりそうだから人間が運転でいいと思う
100:
むしろ自動運転の技術を競う方が面白いんじゃね
102:
つまらん事を言うならワンメイクレース見れば良いじゃない。車に差が無いけど混戦したりして面白いぞ
103:
燃費や最高度、その他各種技術の理論値と計測値で争えばどうですか
104:
自動運転の技術向上って面から積極的にやるべき
メーカーの技術力の高さを売りに出来る
10

続き・詳細・画像をみる


漫才師・西川のりお「自分のことを棚に上げて大勢で舛添知事をいじめているような形になっている」

このワシが、龍となって天に昇れるほどにィ!!!

私はアンコウになりたい

ウォッカ「兄貴、ジェームズ・ボンドのカクテルを作りましょうぜ!」

「本番行きまーす。3、2……」プッチ「『らせん階段』……!」

人に好かれる奴の特徴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【MLB】<米辛口記者>ローズに呼び掛け「先頭に立ってイチローを祝おう」「日本の野球がメジャーほどでないことは…分かっていること」

渋谷凛「信頼関係の形成」

従姉妹(4)「私がえいやっていうから、そしたらやられて」俺「いいよ」

フジテレビ、緊急事態・・・

【ガルパン】エリカ「元副隊長にメールでプレッシャーかけようかしら」

高校のバスケで2m29cmの大巨人がプレイした結果・・・(動画)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先