こんな考えの漫画家って実際いるのかな?back

こんな考えの漫画家って実際いるのかな?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2016年06月12日 00:11
4. 藤田はこんなに髪残ってねえよ…
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2016年06月12日 00:13
8. 獣のやりで増毛だあ!
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2016年06月12日 00:14
12. 「沈黙の艦隊」の最終回はズッコケだと思っている。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2016年06月12日 00:15
16. ※1
これが描かれた10年位前にはこれくらい残ってたんだよ!
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2016年06月12日 00:16
20. 一回こんなことしたら次も投げっぱなしで終わるんじゃって思われて読まれなくなるんじゃね
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2016年06月12日 00:17
24. 目玉ネタを後に持って来ようとすると、それまでのネタは一回り小さくしないといけないから、作品の出来に蓋をしてしまう。
出し惜しみは作家が一番やっちゃいけない事。
ただ、99回頑張ったんだから、もう一回くらい頑張れとは思う。どうしてもと言うなら、駄作回は次作に回して打ち切ればいい。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2016年06月12日 00:23
28. 最終回でコケル前に、打ち切り決定でずーっとコケまくった漫画も数多く存在することをお忘れなく
もちろん、天才といわれた人でもねw
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2016年06月12日 00:25
32. うーんなんかこの画像以前も見たことあるような・・・と、思ったら日付・・・(w
漫画トピってPVいいんですか?^^;管理人さん
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2016年06月12日 00:26
36. まぁ、文学には意識の流れという大変素晴らしい技術が存在するから、
間違いじゃない。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2016年06月12日 00:26
40. ※9
浦沢漫画とか人気じゃん
最終回ずっこけることはわかってるけど、途中が面白いことは保証されてるし
41.
42. 11.ぴゃー
43. 2016年06月12日 00:28
44. 俺も浦沢直樹が思い浮かんだわ
45.
46. 12.
47. 2016年06月12日 00:30
48. やっぱ島本作品面白いわ…
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2016年06月12日 00:41
52. 浦沢やんな
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2016年06月12日 00:43
56. >>670
ほんま?からくりサーカス読んだ限りだとちゃんと謎も伏線も解決してくれてるが
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2016年06月12日 01:08
60. まさに浦沢直樹だと思ったよ。
深い意味ありげに煽るだけ煽って放ったらかしやガッカリする幕引き。
そんなことばかりやってたら今の浦沢みたいに見向きもされなくなるんだよな。
かたや藤田和日郎はうしとらが今だに評価され今アニメ化されてると言う。
61.
62. 16.
63. 2016年06月12日 01:15
64. 読者のイマジネーションを刺激することに徹する漫画家なんているのかよって意味か?
確かに俺の天才イマジネーションを凡人共に授けてやるぜってクリエイターばかり目立つ昨今だが
65.
66. 17.
67. 2016年06月12日 01:17
68. GANTSの作者も思ってそう
進撃の作者はどうだろう
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2016年06月12日 01:19
72. 駄作とかじゃなくショボくってのがポイントだろあしたのジョーなんかは最終回が素晴らしくていつまでも語り継がれた
でもスラムダンクはよく考えたら最終回一個前の山王戦決着回ばかり語られる
山王戦の余韻で騙されてるけど各キャラのこれからをさらっと書いてふわっと終わってる
世界の崩壊に匹敵する全国制覇って風呂敷を見事に投げっぱなしてふわっとショボく終わらせる
このパターンの事言いたかったんじゃないのかな?
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2016年06月12日 01:22
76. いや途中で山あり谷ありなのは当然だろ
そうじゃなければ物語じゃないじゃん
…と思ったけど、これは読者視点なんだろうな
作者や編集からすれば1人でも多くの読者を捕まえることの方が
重要だからこそ、炎も富士鷹も反論し切れなかったんだろうし
77.
78. 20.名無し
79. 2016年06月12日 01:26
80. 流れ星のモデルっているの?
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2016年06月12日 01:29
84. 浦沢直樹はマスターキートン、ヤワラはダレ無かったし、自分はモンスターも最高だった。
20世紀とビリーバットは酷いけど投げっぱなしではないと思う。
85.
86. 22.
87. 2016年06月12日 01:36
88. そもそも中津賢也のマンガって4巻程度で終わっちゃうし、ラスト打ち切り臭いし…
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2016年06月12日 01:41
92. 師範!ここはもっときめぇ漫画を紹介してくだせぇ。
93.
94. 24.
95. 2016年06月12日 01:43
96. >>692
エヴァかな
あれ絶対雰囲気だけで作ってるよね
97.
98. 25.名無し
99. 2016年06月12日 01:47
100. でもミステリーでそれやられると作者殴りたくなる
浦沢直樹作品は終盤伏線とか謎とか残したまんま意味深で終わらせるからむかつくわ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2016年06月12日 02:00
104. 浦沢のマンガはもう突き抜けちゃって
別種の楽しませ方の域に達してると思う
パフォーマンスが凄いけどマズいラーメン屋みたいな感じで
自分は全く読みたくないけど読んでる人からどう思ってるかも含めて話は聞いてみたい
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2016年06月12日 02:08
108. エロ漫画業界はこの考えを突き詰めた結果
NTRが幅を利かせるようになったと思う
胸糞展開は良いから最後はちゃんと
クソ野郎どもを奈落の底に落として終われよと
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2016年06月12日 02:09
112. 嫌な性格だが上手い噺家と性格は良いが腕のない噺家の話があった。何方も二つ目。
性格の悪い方は皆から嫌われまくっているが、ある名噺家の後押しで真打ちになる。
周りが抗議するとその名人曰く、いくら人が良くても藪に体を任せるか?釘も打てない大工に家を建てさせるか?。芸の道は厳しいのだ、等といった。
で、自分は考えるのだ。芸が有るのなんて当たり前。その上で性格だの魅力だのの付加価値が大事になるのだ。
芸人に芸がないなんてただの人だから比べるのがおかしいのだ。
娯楽が星の数ほど有る今ならなおさら、面白いのは当たり前。その上で好きになってもらわないと金にはならない。
となると、漫画は面白くて当たり前。それ以外の部分で魅力を発揮し好きになってもらうのが大事なのでは、と考える。そのうちの一つにきっちり風呂敷をたたむというのも有るはず。
そんな漫画ばかり書いてると結果そういう奴、という扱いになって読まれなくなるのだなあ。と某浦沢を見て思うのでした。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2016年06月12日 02:11
116. コメント欄で浦沢がやたらと挙げられてるように、
この方法が使えるのは初回一回だけだよな。
作者の評判にちゃんと着地しないってついたら、
以降の連載の評判に響くだろ。
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2016年06月12日 02:41
120. でも浦沢直樹は完結させるだけいい
某作家ファンだけど
未完放置で他作品連載とか何度もされてそのたびに期待して
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2016年06月12日 02:52
124. ※18
さすがにあれを投げっぱとか言い出しちゃうのは馬鹿乙としか言いようがない
馬鹿なお前では理解出来ないだろうが、ちゃんと最終回含めて評価されてんだよ
むしろあれで全国優勝とかしちゃう方が萎えるわ
125.
126. 32.
127. 2016年06月12日 02:55
128. 浦沢と冨樫と庵野などがそうだな。庵野は漫画家じゃないけど。
だいぶ格は下がるが奥もそっち系だな。
そういう意味では藤田は凄いよ。だからコアなファンが付く。
浦沢は結末何も考えてない癖に作中は思わせぶりだから、絶対やらせてくれない癖に酒の誘いだけは断らない女ばりにクソだから大嫌いになった。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2016年06月12日 02:55
132. そんだけ貼るなら
「父親以上だ!」のあたりも入れてくれよ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2016年06月12日 03:00
136. 正直最終回が最高だったという漫画は無い
よほどクソじゃなければ最終回なんてまとまってればどうでもいいのかもしれない
137.
138. 35. 
139. 2016年06月12日 03:06
140. カトウハルアキもこのタイプ
夕日ロマンス、ヒャッコと投げ出し、読み切りですらオチをつけない
なのにみんな淡い期待を抑えられず現在も絶賛脱線中の危ノーマルは40万部売れてる
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2016年06月12日 03:14
144. まあ、ハシゴを掛けて外すという技があれば連載漫画は読まされてしまうかもね
面白さとは関係なく、続きが気になるというのはある
ただそんな麻薬みたいなものを読んでいるのは中毒患者みたいなものでみっとも良いものではないが
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2016年06月12日 03:17
148. 藤田は うしおととら で、自分はどれだけ風呂敷広げてもきちんと畳める!!と思ってしまって、
余裕こいていたら、その後の作品でかなり苦労した。とどっかで言っていた気がする。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2016年06月12日 03:27
152. ※20
流れ星のキャラのモデルは安永航一郎
もちろん本人がそういう人とは言い切れない
性格はこんなもんだろうけど、マンガ論は違うかもね
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2016年06月12日 03:43
156. 伏線回収の鬼ジュビロの漫画好きよ
あの終盤のパズルのピースがどんどんはまってく感が鳥肌立つ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2016年06月12日 04:09
160. 謎が解けたり話が綺麗にまとまったりする快感を期待してワクワクしてる読者にその快感を与えられなかったら、読者が不快になるのは当然
「ゲームを100日後に買ってあげるかも!」と言った親が「嘘だよ。でも99日間ワクワクしたからいいでしょ?」なんて言ったら子供は泣くでしょ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2016年06月12日 04:09
164. 「どんな天才でも100回に1回はつまらない回がある」のは仕方がない
が、その1回を最終回には持ってこないで欲しい
どっか中盤に挟んでくれれば、全体的なクオリティに文句を言われる事も無いだろう
まあ、ここで言われてる「100回に1回はつまらない回がある天才」というのは
流れ星が言うように
「先のことは考えず、今を面白く描く」を連続させた為に、最終的につじつまが合わなくなる作家の事だから
つまらない回を中盤に持ってくるような真似は、もとより出来ないんだが
165.
166. 42.名無し
167. 2016年06月12日 04:27
168. >俺もラストだけで作品の評価決めるのはどうかとおもうね
>途中楽しめたんならそれはそれで良かったじゃんっていう (´・ω・`)
俺も大体同意見なんだけど、最終話だけクソなのとかはいいけどさそれに向けて展開してたはずの話や布石ほったらかしエンドがクソクソ言われてる印象。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2016年06月12日 04:41
172. 完結したあとの評価はさておき、編集者と漫画家は描いてる最中の売れ行きと人気がないと御飯が食べられないからね。
そういう視点で見ると、大風呂敷ひろげるだけ広げて人気煽って、最後そのまま逃げるというのは正しい方法の一つなのだろう。
ただ、繰り返すともうだれも信用してくれなくなる。
米39
俺もジュビロ先生は好き
それにそんなに中だるみのセーブしてる感を感じさせないのも才能と技術だろうよ。
173.
174. 44.
175. 2016年06月12日 04:53
176. いつもながら面白えなこの二人
177.
178. 45.あ
179. 2016年06月12日 05:12
180. 揃いも揃って(´・ω・`)の顔文字ばっかなのが気になる。。。
どうしても使わないといけないのか。。?w
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2016年06月12日 06:26
184. この世には
「序盤中盤と面白く引っ張るが最後だけコケる作品」と
「序盤中盤でセーブして最後は上手く着地する作品」の
二種類しかないわけではない
「序盤中盤と面白く引っ張ってうまく着地する作品」だってあるじゃないか!!!
たとえば・・・・たとえば・・・・・・
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2016年06月12日 06:43
188. >俺もラストだけで作品の評価決めるのはどうかとおもうね
>途中楽しめたんならそれはそれで良かったじゃんっていう
推理小説で犯人わからんまま終わるのが許せるならそれでもええんちゃう
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2016年06月12日 06:46
192. 企業に尻尾振って個人読者を嫌う尾田みたいなのもいるしな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2016年06月12日 06:47
196. 序盤中盤とセーブして最後もコケる作品もあるけどな
197.
198. 50.※20
199. 2016年06月12日 07:10
200. ※38 ドーモ
安永か!全然分からなかった……
あの人は連載原理主義で単行本は本当は出したくないとか言ってたな
単行本にオマケつけまくるのもアレだけど過不足なくやれよと思った
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2016年06月12日 07:17
204. >>692
進撃がそんな感じだったな(最近読んでないけど)
単行本ラストにデカイ謎を置いて次巻へ興味をひく

次巻の序盤で解決

途中はサラサラ〜っと進んでまた最後に謎!
の繰り返し
正直単行本最初と最後だけ読めばイイ感じだったけど
デビュー作でそこまで徹底出来るのはむしろすごい
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2016年06月12日 07:32
208. 庵野はナディアの最終回良かったじゃん
エヴァは最終回の初期案は普通のシナリオだったと脚本家の記事で読んだ気がする
209.
210. 53.名無しさん
211. 2016年06月12日 07:37
212. 島本和彦はよくわからない熱血モノより漫画家の負の側面をギャグにした作品ほうが面白いという罠
213.
214. 54.あああ
215. 2016年06月12日 07:41
216. 浦沢直樹しか浮かばない
ヤワラは良かったけど、他のは大体がっかりエンド
217.
218. 55.名無し
219. 2016年06月12日 07:43
220. ガンツは強引だったけど最後のほうでまとめてたやん。
221.
222. 56.
223. 2016年06月12日 07:50
224. 何度読んでもジュビロの漫画はいいなあと思うのは
ラストまできっちり伏線回収されていて気持ちよく読めるから
連載中に楽しめてもラストがいまいちだと読み返す気にならない
作品としては評価出来ないかなあ、とおこがましいけど思ってしまう
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2016年06月12日 08:01
228. 2,3回やってないかこのネタ
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2016年06月12日 08:05
232. 最終回がクソというのを、真犯人の分からない推理小説だのと例えられても微妙だと思う。
真犯人が判明するのはクライマックスであってエピローグじゃあないからな。
うしとらで例えるなら、白面倒す話をかっ飛ばしていきなり時間経過して「あのときは大変だったねw」とか無理矢理な風呂敷畳みとかされるようなもんだろう。
幽遊白書は……どうなんだろうな。
233.
234. 59.気になる名無しさん
235. 2016年06月12日 08:13
236. 最終回でこけるマンガは名作
なんだ、焼きたてじゃパンか
237.
238. 60.名無し
239. 2016年06月12日 08:16
240. 漫画の最終回はつまんねって思うことこそ無いがなんか呆気ないと感じるわけだ。
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2016年06月12日 08:28
244. ※41
んで、中盤につまらない回を持ってこれるよう構成してるというのは、つまり一回一回はセーブして書いてんじゃないの?っていうことに…ああ、もう面倒臭いな
最終回はきちんとしてたほうが読後感はいいけど、「ラーメン待ってるとき読んで楽しめれば」って話なら読後感なんていらないし、面倒くさいな
245.
246. 62.あ
247. 2016年06月12日 08:55
248. ※10
めちゃくちゃ納得した。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2016年06月12日 08:56
252. いや、彼○島とかグラップラー○牙とかまさに流れ星の考え方じゃん。その時その時の最大瞬間風を求めてどんどんめちゃくちゃになるという。
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2016年06月12日 09:38
256. ※59
むしろ最終回のおかげで記憶に残るマンガになったとも言える
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2016年06月12日 09:38
260. いつも答えを用意されてて自分で考えるのが苦手な人は伏線回収してないとすぐに発狂するよね
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2016年06月12日 10:10
264. ※65
いやそれはちょっと違うだろ…
自分で考えて実はこうだ、いやああだと推測した上での答え合わせが楽しいんだろ
で、リアルな歴史や宇宙の謎と違って、答えは作者が持ってる(はず)なのに投げっぱなしじゃそりゃモヤモヤするわ
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2016年06月12日 11:10
268. 流れ星とかいうキャラがジャガーさんに見えてしょうがない
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2016年06月12日 11:21
272. ラストがきちんと終わるなんて物語としてアタリマエのことやろ
それもできないようなマンガは物語として語るに値しない
だから面白い漫画ランキングにまだ連載中のワンピースとか挙げてるバカ見るとびっくりすわ
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2016年06月12日 11:21
276. ここまで徹底して考えてる漫画家ならまだマシ
なんも考えずに自然とオチがショボイ漫画家、
途中さえもつまらない漫画家のほうが始末が悪い
なんでお前漫画家やれてんの?って感じの
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2016年06月12日 11:41
280. 浦沢直樹は原作付けてやってほしい
マスターキートンやパイナップルアーミーはキレイにまとまって終われたし
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2016年06月12日 12:02
284. 最終巻を何度も読み返しては浸る自分にとって、最終回で大コケする漫画は嫌だ!
何度も読み返しては終わりの余韻に浸りたいんだ!
後味がモヤモヤするなんて、漫画としておいしく無い!
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2016年06月12日 12:29
28

続き・詳細・画像をみる


小学生「学校でウンコするの恥ずかしい…」→トイレ完全個室化へ

妊娠を義実家に報告した時、義弟が「じゃあうちの息子もお姉さんの家でお願いできませんか」とか言い出した その2

小学生「うわーこいつうんこしてる!うんこマンだ!」 → 全小中学校の小便器廃止、完全個室トイレ化

厚切りジェイソン「アメリカではうがいはしない。科学的根拠が無いので、気持ちの問題」

リア充の友達のツイッター見て死にたくなる奴wwwwwwwwwww

保育園の親子遠足に参加し、 Tシャツ・パーカー・Gパン・スポーツシューズで参加したのが私だけという事にショックを受けました。

広島ドラ1岡田 7試合 0勝2敗 37回 防御率2.92

淫夢やホモがこれだけネタになるということ自体、日本が後進国である証である

意識高い系をバカにする日本wwwwww

10年前、ステマに騙されてFirefoxt使っていた奴らって今何使ってるの?

【驚愕】江戸時代には5才〜女の子を買って夜伽できたという史実

妊娠を義実家に報告した時、義弟が「じゃあうちの息子もお姉さんの家でお願いできませんか」とか言い出した その2

back 過去ログ 削除依頼&連絡先