なぜオタクは増える一方なのに、「創作文化」は衰退していくのか・・・?back

なぜオタクは増える一方なのに、「創作文化」は衰退していくのか・・・?


続き・詳細・画像をみる

1. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:07 ID:ZdhS17BW0
みんな目の前のことに忙しすぎて
成熟する時間無いからな。
そりゃ中身が薄くなって当然。
2. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:15 ID:.aUvKscD0
否定屋が多すぎて何もかもがやりづらいのが原因
サイコパスの名前出しただけですぐ否定してくるやつキモい奴がバカみたいにいて
素直に褒められない、面白さを共有しづらい。
玄人気取りの否定屋ばかり幅を利かせてる
3. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:22 ID:8Wnl74.S0
コンテンツの質があがってると認識してるヲタがいることがすべてを物語っている。
4. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:24 ID:K2B.Gi600
アニメ自体に新鮮さがなくなったな
見慣れたものには人は興味や刺激をもちにくくなるし、作る側も見る側も飽きてきたのかも
これからはウェアラブルか?
5. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:26 ID:A8R.f0h60
作る人より批判する人が偉そうな顔をしてりゃ、そりゃ創作文化は衰退するさ
当たり前だ
6. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:26 ID:k5uLUxjh0
オタの白痴化を進めた結果のオタ人口の増加だからな
7. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:27 ID:bE6Pbd..0
自分達の目が肥え過ぎて慣れきって経験値ばかりが高くなって新鮮味が無くなっただけ。今の現代っ子たちは今が真新しいんだから同じ土俵に立つな。口広げて待ってるんじゃなくて自分から埋もれてるけど良いものを探しに行け。いい年した大人なんだから自分を持て
8. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:28 ID:hK39EApN0
なにをもって「創作文化」が衰退してると言ってるのかわからん。
今だって毎年人気の出る作品や個性のある作品は出てくるし、評価もされてるはず。
今年なんかはなろう小説初のゼロから始める〜なんて作品も出てるわけだし。
アニメ系に限らずって言うなら、ドラマや映画がなんかは衰退してるって言ってもいいかもしれんけど。
大体こんなん作品批判じゃなくて、視聴者側の批判をしてて自分たちも同じ視聴者なんだから、他人にどうこう言う前に自分が創作しろとしか言えないだろ。
9. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:57 ID:dF7BuhQ80
オタクに創造性の欠片もないからだろ笑
当たり前やがな、、、
10. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 06:58 ID:yYjn8FL70
※8
スレのタイトルは、そう言ってるのだが。大丈夫?
11. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:03 ID:bzCrSmik0
金儲け第一主義で作る側が客に迎合し過ぎ
エンターテイメントは商売であると同時に芸術の分野でもあるんだから
こういうのがウケる、こうゆうのが流行ってるばかり意識するのはNG
12. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:05 ID:yv5Y6ONY0
オタクが考えるものは、全て先人が考えた事の寄せ集めだもん。
寄せ集めだからテーマも何も無い。
そりゃオリジナル読むわって流れになって当たり前
13. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:06 ID:Cu0jeAea0
目が肥えただけ説
14. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:07 ID:rvJsdzWK0
作家性が下がったってのは確かにあると思う
昔もハーレムラブコメみたいなのはあったけどそれでも主人公が振られたり男のライバルキャラがいたりした
今はそういうの一切ないからな
15. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:08 ID:pXR2pMrn0
素人が「俺でも作れる」を本当に実行した結果が今だと思うんだが
ツールとかの質が上がって、良くも悪くも楽にそこそこ作れるようになったからな
16. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:08 ID:cJSuRYuW0
創作文化が減っていってるというのは何をもって言っているのかはわからないけど、
以前と比べて創作作品に関して敷居が低いっていう点はあるのかもしれない
中身の無い作品が〜っていうのもそういうことなのかも
だけど言い返せばアニメとかがそれほど大衆的になったということじゃないだろうか
そういう意味じゃ今は子供でも深夜アニメ見られる環境だし、影響された未来の大物作家とか期待できると思うよ
17. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:10 ID:msq6V65o0
確実に以前よりはるかに個性的なものが無くなり挑戦的なものが減ったよ
企業にしても個人にしても皆無難な道を取り過ぎ
映画なら漫画原作とかアニメ・ゲームが萌えばかりとか
あと、皆ネットで情報を仕入れてるから発想が一緒で似たようなものばかり出来上がるとか
あと仮にいい物が出来ても広告代理店による流行操作で変なものばかり売れて客が見つけにくい
とかもあるだろうな
俺も昔創作活動してたけどネットから離れてる方が没頭できて作り易かった
18. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:10 ID:P43XrOyo0
※11
営利企業が利益追求しないわけないだろ。
本当の意味での顧客目線なんてやってる企業が有るなら、確実に滅んでるぞ。
19. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:19 ID:qSJtDzUk0
※14
なんでライバルがいないと作家性が下がったことになるの?
自分が若い頃の時代とは作風が違うってことを受け入れられないだけじゃないの?
20. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:19 ID:7eAhiIn50
優れた一次創作が生まれるかどうかは置いといて
創作活動(二次創作)はめちゃくちゃ盛んじゃないか?
絵、小説、手芸、MMD・・・オタクなら何かしらできるだろって雰囲気ある
21. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:21 ID:flfW1oUx0
ID:BwSfBvnU0 が必死過ぎて草
22. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:24 ID:4exUG6jy0
オタクって実際金落とさない上に違法視聴や違法同人で市場荒らしまくってるから衰退は当然
広告代理店が搾取してるとか行ってる奴は本物のバカ。害虫以下のゴミ
23. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:33 ID:7f6AzCIc0
※20
数が盛んなだけで二次創作自体は衰退してる気がする
昔はエヴァ、ナデシコ、GS美神の二次創作サイトが2chみたいな総合サイトとして機能してた
今はそういうサイトは消滅し、2chの掲示板形式の二次創作が行われてるだけ
掲示板系二次創作でも、ちょっと前はやる夫AA長編が盛んだったけど、それも廃れた
24. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:34 ID:B3ZJY1Ny0
昔は一般の人の目に触れるのは出版社にある程度振り落とされたあとの作品だった
今はネットでそのままダイレクトに見られるようになって
荒削りのものもウケる要素さえあればすくいあげられるようになったし
出版社に作品を送るよりはるかに敷居が低くなって量も増えた
だから質が落ちてるように見えるんじゃないかな
25. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:38 ID:i4apVNc80
オタクカルチャーが市民権得た時点で創造性はしんだ
26. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:38 ID:wd1vn.O80
ステマって言葉使ってる奴のあ、こいつ頭悪いんだろうな感はなんなんだろあ。
27. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:46 ID:LuQHwpvR0
オタクと名乗る人が増えただけで、かつてオタクと呼ばれていたような人の割合は増えてないだろ
28. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:50 ID:E93TNISF0
個人サイトは滅びつつあるなあ
ウェブ漫画はピクシブが、ウェブ小説はなろうができて、そっちの方が人が来る
今はスマホで閲覧する人が多いから、アプリがあって環境整ってる大手サイトの方が評価されるのは当たり前だよね
テキストサイトは一足先に絶滅危惧種になってるし
29. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:52 ID:zEtiKn2F0
どんな成果を出している人間、作品でも
ひとつでも欠点を、時には無理やりにでもそれを拵えれば
すべてに於いて勝利したと考えるような愚か者が増えたから
30. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:52 ID:8Qp1WjKO0
選択肢の幅が増え過ぎたというか選択を絞り込めなくなった
ファミコンの容量で試行錯誤したのと
何テラバイト的な無制限に近い可能性とで
制限の中で楽しめるものか無制限でどれだけ表現できるかの違いか
まあそうであっても作家は一杯いるしな
やりたいことやんなさい
31. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:54 ID:XNfGF1qf0
需要がなくなったんだよ
レトロな物とか、古い文化にしがみついてる馬鹿は淘汰される
32. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:55 ID:zEtiKn2F0
相手を褒めることが敗北だとおもっている人間が多い
2ちゃんなんて特にそう、批判している人間が偉いという風潮がある
33. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:55 ID:uG.kNlKXO
素人の作品のクオリティは上がってると思うが。特に絵は。
34. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:57 ID:yJ.vHIAJ0
オタクに媚び売った量産品と、ホイホイつられる人が増えすぎ。
「アニメーション」って言って想起されるのがオタク文化な時点で芸術性はお察しでしょ
35. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:57 ID:50pXWUGF0
昔でも駄作はたくさんあったんだけどな。
最近の若者は〜の類にしか聞こえないよ。
36. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 07:59 ID:jqRHc8SS0
時代についていけなくなった老害が集うスレ
37. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:01 ID:DYTD.VMr0
同じ話ばかりで萎える。
特にハーレムラブコメ系はもういいわ
38. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:04 ID:99YevHqH0
衰退してるっていう根拠は?
それ提示するのが前提だろうに
39. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:05 ID:PfgTFBNYO
作り手が少ないし、冒険心が欠如している!
40. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:17 ID:MEcYHdzQ0
記憶に残るような、物がないからじゃない?
本数は増えてるけど、単発が多いし、似たり寄ったりな設定が多い。
読者、視聴者サイドより、原作者サイドの創造性が下がってる事が原因だろうね。
41. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:28 ID:2yePAY2x0
>>1は「思う」とか、推測だらけじゃねえかよ。
調べてから書き込めよ、馬鹿
「馬鹿の考え、休むに似たり」
レスもコメも、同レベルの推測だらけで、駄スレ
馬鹿ばっか
もう、このページ、読まない。ページ閉じる
42. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:30 ID:Iq5ro4r80
客の方が凶暴かつ陰湿になりすぎて作り手も萎縮せざるを得ないだろ
アンダーグラウンドで行われていたアンチ活動を日の当たるところに持ってきたまとめサイトの罪もでかいけど
43. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:34 ID:3QNiF5vs0
衰退どころかイラスト界隈の質の上がり方は20年前とは比べ物にならんぞ
Pixivとか見てると昔だとエース級が普通に転がってたりする
44. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:44 ID:e.3cEqVz0
ラノベは軽いからラノベなの。そういう意味での作品性はきっちりとある。
娯楽のために生まれてきたメディアに文学的な苦しみの表現だったりを入れてしまうことはラノベとしては「逃げ」だとすら思う。
45. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:46 ID:tlxGrEAv0
何も産み出せない人ほどくだらない批評家になるってのは本当みたいだな
46. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 08:53 ID:fAMX.GTG0
議論が抽象的になってるので、
昔のこの作品が良かった、
今のこの作品は駄目だと例を挙げてほしい。
47. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:02 ID:q.9r0am20
消費するだけに飽き足らず自ら創作するのは濃いオタクの中でも一部、これは今も昔も一緒。
今増えてるのは消費すらしない薄い薄いオタク、この中からはそんなヤツはほぼ現れない。
つまり絶対数としては昔と一緒か増えてるハズだけど、
分母となるオタクの数だけは増えた結果全体から見た比率では少なくなって見えるという印象の問題。
48. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:02 ID:wPwdfNHc0
※40
それは視聴者が似たり寄ったりなのを求めてる所があるからじゃない?
アニメに限るとごちうさ枠だとか言ったり、ちょっとでも面白くない作品だと思ったら途中で視聴やめたりしちゃう
それで創造性の高い冒険作をやれって言われても難しいよ
敢えて言うなら難解な作品は減って分かりやすい物が多くなってると思う
台詞ひとつ取っても深い作品はあるのに感想ばっかりで考察してる人が少なくて寂しい
49. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:04 ID:.pC7zqV.0
漫画の質って上がってんの?
昔の手描きの作家の方が上手いと思うんだが
バランス良いと思うのは北条司
50. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:08 ID:Qhck3Six0
米43
ゲームと同じやね。
まぁ俺は3Dより昔のドット絵の方が好きなんだが
51. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:10 ID:orGo9Kqd0
<44
それ、極論じゃね? なんでもありがラノベだと思う
52. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:16 ID:WYHqWMNF0
何かラーメンみたいに無理矢理新しさ捻り出してる感じで素人からするとついていけないんだが
Pixivなんて萌え絵ばっかじゃないの?
トラブルも顔が幼稚過ぎてせっかくの構図の良さとかアイディアとかも冷めて見てしまうし
細分化し過ぎてんじゃない?
53. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:30 ID:io.joU9G0
※52
そんなわずかな文章の中にそれだけ矛盾を籠められるのもすごいな
54. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:33 ID:io.joU9G0
※49
全体レベルは間違いなく上がってるよ。
北条みたいなのを持ち出すのは極論に近い。好みもあるしな
55. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:34 ID:6VbT.EAA0
生み出せないやつほど理想論で文句を言い続ける
って言うと生み出せないってところに食いついてくるようになって面倒だから誰も言わなくなった
お前が作ればいいはなぜか禁句らしい
特にアニメゲームでこのフレーズ使うと猛反発喰らう
56. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:35 ID:fi2HM9rj0
※53
そういう視点で読まないでほしい
素人なりの感想だ
57. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:37 ID:8uP39OKQ0
量が増えて自分好みのを見つけにくくなっただけです。
口開けてりゃ放り込んでくれてた時代はもうとっくに終わってるんですよ。
本当に見たいものがあるなら探せばあるし、
そこまでしたくないなら、そういう娯楽にそんな興味が無いって話。
情報過多且つ早い時代なんだから、受け身でいると逆に飲まれちまうんだよなぁ。
58. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:38 ID:yJ.vHIAJ0
オタクが増えれば創作性が高まると思ってた理由から聞きたいわ。
そもそもそこが成立してないと思うんだけど
59. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:39 ID:Qp7Y4hll0
最近のアニメはソーシャルアニメな感じがするなぁ
こういうの好きでしょ?こういう展開がいいんだよねぇ?みたいな姿勢を感じる
あと視聴者の意見にビビりすぎ
声のでかいノイジーマイノリティが炎上させたとしても好きなことやれよ
60. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:40 ID:Qp7Y4hll0
なんていうか熱量を感じる作品が減ったように思う
61. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:43 ID:io.joU9G0
※57
まあそれよね。んで潜るまでする気はないから表面だけ見てハーレムばっかとか萌えばっかとか。
62. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:53 ID:ZeKRMUGJ0
創作文化は衰退してないと思う。
発表の場が増えてるし。
漫画雑誌なんかは、明らかに売れ線じゃない人の発掘育成もやってる様に思う。
ただ、発表の場は増えてるのに、そこから得られるお金が全体的に減ってるから
売れ線じゃないけど、5年後化けるかも、個性的、とかってのが、本当に食える様になるまで業界にいれない時代かもしれない。
凄い可能性を持った人たちが、評価はされど、大物にまではなれない
そんな感じ。
繰り返すけど、評価はされてるんだよ
ただ、金が余り回らない。
63. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:53 ID:4I9B8tdjO
規制全部撤廃で
64. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 09:55 ID:JtsJ59NA0
オタクは増えてないよ
おたく知識を交通言語としてコミュニケーションをとる一般人が増えているだけ
65. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 10:19 ID:dy.XVGpG0
>>14
昔はステマに気づいてなかっただけだよ(気づいても指摘する術がなかった)
それこそメディア側のやりたい放題だった
66. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 10:34 ID:mfPmsdCX0
それこそって言うやつはだいたい頭悪い
67. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 11:31 ID:XVEuqWVY0
同人の衰退はピクシブとかなろうとかが便利すぎるせいはあるんじゃないかなぁ
良くも悪くも個人が注目ピックアップされることって少なくなった気がする
SNS形式になっていくらでも趣味を取捨選択使い捨てできるようになっちゃったんだよね
個人に注目する場合も沢山の中の個人になってしまったというか、絶対的な個人がいなくなった
多分これからは、SAOやお兄様みたいな企業が拾い上げて既存のルートに乗って巨大になるのはあっても
型月やひぐらしや東方みたいな個人で巨大なのは今後もう出ないんじゃないかな
68. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 11:34 ID:Qoy03hC70
>>16は声優に関しても同じ
声優の演技しか見てこなかったような奴が声優になるからみんな似たような演技しか出来ない
69. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 11:36 ID:wVsDGo.I0
ネットで誰でも発信できるようになったからネット以前では
噂になるとか雑誌で取り上げられたりするレベル以下でも
世に出せるようになったんで薄まって見えるんじゃないの?
70. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 12:12 ID:TTWRy4yD0
アニメもゲームも確かに衰退した。
特に日本のアニメは独自に手抜き的に
進化した形だからこれを追従する国がない。
他は主にCGにいった。70年代から頑張って
る人達の遺産で食ってる始末。駿もいよいよ
年齢的な引退をした事で世界に通用する
ネタもない。本数だけ多くともエヴァ以降
これといったセンセーショナルな作品はない。ゲームも今じゃ世界は勿論国内も洋ゲー
の勢力が上に。所謂従来の金の力だけで
なくアイディア勝負とゲームらしさが売り
の作りでも、国外から先行されている。Minecraftを初めインディーズでの成功も
洋ゲーが圧倒的多い。過去の遺産をただただ
消耗するだけの時代。パロディネタもいい加減マンネリ気味なレベル。
71. 自他とも認めるパーティマン 2016年06月09日 12:27 ID:TTWRy4yD0
周りに浸透する前に次の作品が発表される。
後世に伝わる様なシステムが構築されず、
いつもその場しのぎの形態が続きすぎている。振り替え様とすると一気に原点まで
振り替えないと共通点が拾えない。
一部の熱狂的な人が破格の額を投資してくれてる事で何とかなっている。
7

続き・詳細・画像をみる


エリカ「隊長〜!」まほ「・・・」

川崎「ほら比企谷…アンタの好きな、黒のレースだよ」

魔王「四天王がいつも会議でいがみ合ってて困る」

教師「今日は皆さんに、ちょっと生かし合いをしてもらいます」

【国際】シリア拘束・安田純平氏は身代金0円で助かるはずだった ⇒ 日本人男性が勝手に交渉で帳消し 週刊新潮が実名掲載で批判

パチ屋の店員に恋したんでアドバイス頼む

あのマクドナルドがやりやがったwwwwwwこれは売れそうwwwwww

【急募】卵の白身の活用法

八幡「おい、ヒッキーって呼ぶのやめろよ!!」バンッ 結衣「……えっ」

苛烈に紡がれる、カート・コバーンのビジュアルアート・モンタージュ

【59枚】何度見ても笑うgifwwwwwwwwwwwwww

【甲鉄城のカバネリ】来栖「菖蒲様が可愛らしい」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先