スポーツ漫画で退部する部員が「俺たちは楽しくやりたかったんだよ」と言うのはなぜなのかback

スポーツ漫画で退部する部員が「俺たちは楽しくやりたかったんだよ」と言うのはなぜなのか


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年06月07日 12:08
4. ID:B5p9zmMt0
5. 言わんとしてることは
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年06月07日 12:10
9. ID:U5XdoazD0
10. スポーツをすることが目的なのか
スポーツで勝つことが目的なのか
部活は後者なのだろう
前者の受け皿をそれこそ地域や自治体で作るべきなんだがね
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年06月07日 12:11
14. ID:4tBl9CJM0
15. それなら同好会でいいじゃんって言うね
部って要は学校から金が届くんだから遊びたいだけなら同好会こそ好き勝手出来るわな
16.
17. 4.名無しのサッカーマニア
18. 2016年06月07日 12:12
19. ID:F5l5TKmF0
20. 教育の一環といいつつ、勝つことが至上目標になるのが良くないんだよ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年06月07日 12:13
24. ID:YVSQpmO.0
25. 練習嫌い→楽しくない
上達しないから試合に出られない→楽しくない
試合に出ないから勝っても盛り上がらない→楽しくない
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年06月07日 12:13
29. ID:Rk.4N7BV0
30. とりあえず言わせとけば主人公ageできるしな。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年06月07日 12:14
34. ID:LGkM0.2Y0
35. 最初から緩いところに行けばいい
「ガチ」って解ってるところに行って文句を言うのは筋違い
楽しくやりたいなら楽しくやればいい
方針が変わったからといって、部活を辞める辞めないは本人の自由
ただ、方針が変わったのに自分が変わらないで「試合に出られない」は筋違い
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年06月07日 12:15
39. ID:0WmfUuQk0
40. 中学の時やってた部活は万年1回戦負けのくせに毎日厳しい朝練夕練休日連
先生は怖いわ上下関係厳しくて先輩怖いわで本当楽しくなかった
高校になってまでこんなもん誰がするか!!と思ってその部活には入らなかった
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年06月07日 12:16
44. ID:5n5K8Ex70
45. 脳筋の底辺たちが、ひたすら自分の正当性を主張するだけのスレ。
エタヒニンレベル
46.
47. 10.名無しさん
48. 2016年06月07日 12:16
49. ID:71Z9upXx0
50. 許容負荷の差だろう
自身の許容負荷が低いと判断して、負荷が低い部活に入ったのに後から高い負荷を要求されたらそりゃ退部するよ
スラダンのゴリとか本気でバスケで勝ちぬきたいなら強豪に行けばいいだけだし
51.
52. 11. 
53. 2016年06月07日 12:16
54. ID:5gXUyaCP0
55. つか高校ん時実際同好会作ってやってるヤツいたぞ。
うちのサッカー部は複数回の全国優勝経験もある強豪だけど、そこまで目指してるわけじゃないサッカー好きが校内でチーム作って社会人の県中部リーグ参加してた。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年06月07日 12:18
59. ID:LRCdQnAu0
60. フランスの柔道では15歳くらいまで勝敗はつけない。それでまず楽しさを教えて、結果柔道人口は日本より多く、世界的強豪を数多く排出している現実。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年06月07日 12:18
64. ID:uWk.utpY0
65. 補欠部員の恨みをかって敵チームに情報リークされたり
ここぞという大切な試合で裏切られる展開とか
あったら斬新だな
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年06月07日 12:20
69. ID:SKMnA4Ls0
70. 嫌なら辞めればいいわけで
辞めずに補欠で球拾いしてるなら、それを受け入れてるわけでとやかく言う権利はないわ
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年06月07日 12:21
74. ID:csC1msxd0
75. 100倍練習したら100倍楽しいってわけじゃないからな
プロになるわけでもないし嗜む程度がいいって学生はいくらでもいるだろう
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年06月07日 12:23
79. ID:4L4EZafr0
80. 上手けりゃ楽しい。上手くなくても楽しむ方法はある。
上手くない人を受け入れられない環境を作ってしまうとスレタイみたいになる。
自分勝手だと思うね。自分は上手くて楽しいから出来ないヤツに価値無いみたいな雰囲気つくっちゃうの。
俺は運動ドベで高校では部内最弱を守り続けた(新入部員にも抜かれた)んだけど、高校では「そういう人が居てもいいよね」っていう雰囲気があったから最後まで楽しく続けられたよ。
大学のサークルでは数人のガチ勢が上手いのが正義みたいな風潮作るからそいつら以外の大半の奴が辞めてった(俺は残ったけど)。おめーらは出来ないヤツ見下す為にやってんのかと延々喧嘩したがわかってもらえることはなかったな。自分たちが絶対に正しいつって。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年06月07日 12:24
84. ID:nje0mHlq0
85. 部活はレクリエーションでもサークル活動でなく教育だろ?
部活には強制加入&出欠を取って、休めば理由を問いただされ、無断欠席した奴は部員全員でそいつの家に押しかけて連れ戻したもんだぞ。俺が通ってた中学ではね。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年06月07日 12:25
89. ID:x5m1zE0C0
90. それで自分が楽しめなかったことを理由に、他の人の楽しみを奪ってはいけない。
それで楽しめなかったらやめるべき。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年06月07日 12:26
94. ID:h5rPlfq10
95. 風俗同好会おすすめ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年06月07日 12:26
99. ID:D2v1PjGP0
100. 2軍3軍の試合や大会があれば良いのにって思うけど
難しいよね。それに当然レベル低い。
補欠の側から言わせればスレ主の言いたいことはわかる。
だが、もし君が上手くなってきてレベルの高い勝負を求めだした時、
同じ事が言えるだろうか?
言い方は悪いが、下手くそが混じる事で練習の質も当然下がる。
言っちゃ悪いが邪魔になってくる。テンポ良く行ってた事が
そこで止まる。
ボロ負けして楽しいだろうか?とかになってくる。
しょうがない部分はあるよ。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年06月07日 12:27
104. ID:.OwHdus70
105. 俺は適当にやるけど試合に出させろってことか。なかなか難しいな。いくら適当な草野球ですらそんなこと初めから思ってやる奴はいらない。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年06月07日 12:28
109. ID:E47cJwUm0
110. 「俺たちは楽しくやりたい」って試合に出られないとかじゃなくただ楽して遊びたいようにしか聞こえない
なら本気でやって実力のある人間がベンチにいればいいのか
スポーツはチーム競技ばかりじゃないからそっちで楽しめばいいよ、続かないだろうけど
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年06月07日 12:28
114. ID:.M2expWDO
115. もう一個部をつくればええんや(適当)
116.
117. 24.名無しさん@ダイエット中
118. 2016年06月07日 12:28
119. ID:InfdWurY0
120. とりあえずトップのboketeに少し感心した
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年06月07日 12:29
124. ID:dmxquWcV0
125. いかに従順な奴隷であるかの自慢大会かな?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年06月07日 12:29
129. ID:L4QGtKdn0
130. (ちくわ大明神)
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年06月07日 12:30
134. ID:R76gMfwl0
135. ガチ勢とエンジョイ勢で住み分ければよかろうな。
半端に交じるから軋轢が生まれる。
住み分けに生じる手間や責任が嫌だってんなら、
そんなん知らんがなってなる。
136.
137. 28.あえて名無し
138. 2016年06月07日 12:30
139. ID:tUHkszvu0
140. そうやってスポーツの楽しさを教えず、勝つことだけ教えていった結果日本のスポーツレベルは最低になりましたとさ・・・
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年06月07日 12:30
144. ID:ESFpXpLU0
145. 満田拓也「健太やります!」
を読めばわかる
146.
147. 30.名無しさん
148. 2016年06月07日 12:30
149. ID:71Z9upXx0
150. スレタイ見ろよ
スポーツ漫画だろ?
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年06月07日 12:31
154. ID:ugaZSsMW0
155. バスケとかは同好会作っても、ゴールなきゃただ遊ぶのも無理やろ
やりたきゃ部活しか選択肢がない
スラダン福田の遊びたいだけパターン
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年06月07日 12:31
159. ID:sSQxGVQe0
160. 楽しくやるためにはある程度勝てないといけないとは思うが
トップを目指すとは言わないまでも、「あぁ、あそこはまぁまぁ強いね」と言われるレベルが目安かな
万年初戦敗退とかだったら俺なら楽しくはないな
格闘ゲームだって勝てるから楽しいし、マリオもクリアできるから面白い
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年06月07日 12:32
164. ID:ad.z4wDK0
165. こいつピッチャーにして晒し投げさせたらメンタル崩壊するんじゃない?
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年06月07日 12:32
169. ID:uVnkP7Bn0
170. イッチの言うことはそれなりの説得力があると思う。
実際ワイも高校サッカー部の2軍で楽しくやってたら、やる気あんのかとキレた1軍の奴らとなんか喧嘩になって大量退部者が出て楽しくなくなって辞めた。
現状ではスポーツを楽しみたいだけの学生の受け皿や場所が足りないのは真実なんじゃないかな。学校外で自分たちでやるには費用を出せないわけだし。
ただ学校の備品を適切な管理なしに子供の好き勝手使わせるのも問題がある。部活は教育の一環としてやる以上、何の目標も無いと言うのも良くないかもとも思う。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年06月07日 12:32
174. ID:aNmglxH70
175. 楽しいから入ったわけで、楽しさを教わるってそもそも意味がわかりません。
176.
177. 36.名無しの偉人さん
178. 2016年06月07日 12:33
179. ID:4bXFIX1O0
180. 骨折しても試合に出ないと叩かれるとか根性論過ぎて狂ってるよな
本場アメリカのアメフトでの話だけどw
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年06月07日 12:33
184. ID:4qdkA6s40
185. ※28
スポーツの楽しさって具体的にどういうこと
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年06月07日 12:33
189. ID:pxJChR550
190. 補欠はレギュラーが満足に試合するための裏方作業を押し付けられ、本来のスポーツをすることができない。
それに対してレギュラー陣は感謝などしない、むしろ弱者として蔑む。
顧問は学校側から勝利し全国で名を上げることを命ぜられているため、レギュラー陣の強化に注力し補欠のケアなどしない。
そんな仕組みなのに帰宅を許さず部活参加を強要する学校もある。もう阿呆かと。奴隷養成所かよ。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年06月07日 12:33
194. ID:.M2expWDO
195. 一般人の趣味の感覚でやってたら
途中で入ってきた意識高い系が高レベルの大会目指してスパルタしてきたンゴ…
これにつきるわ
大学のサークルでもない限り残念でもないし当然だが
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年06月07日 12:34
199. ID:20Gv0Omz0
200. まさにピンポンが描いてるテーマ。
才能があるスマイルは卓球嫌いだからね。
勝つためにスポーツする訳ではないのに周りは才能を見て無理やり卓球やらせる。
今の社会と一緒。みんながそうではないしそれが正しいのか分からない。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年06月07日 12:34
204. ID:XQ2So95b0
205. 欧米のようなスポーツクラブがないからな。
レベルにあった場所でプレーできないから楽しくないってなるんだよな。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年06月07日 12:35
209. ID:x5m1zE0C0
210. チームの方針による。
チームの方針が、きつい練習も頑張り勝つことが目標であるのに、
そこで「楽しみたいだけだった」はただのわがまま。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年06月07日 12:35
214. ID:3N.CXjok0
215. エンジョイ勢とガチ勢の確執は火の丸相撲のサブキャラの元レスリング部の話しがよく出来ててちょっと感動したなぁ。
216.
217. 44.名無しのガンダム好き
218. 2016年06月07日 12:36
219. ID:esvqnn3O0
220. わからんでもないが
補欠なしで楽しく部活やりたいとなったら、大会に出ない、対外試合をやらないという選択肢しかあり得ないと思うんだけど
向上心もいらない、モチベーションアップも必要ないというならそれでいいんだろうけど、そういう仲間がどれだけ集まるのか疑問だね
大学のエンジョイ系サークルだったら男女交際が目的でスポーツはそのための手段の一つでしか無いから向上心やら関係なしで人集まるんだろうし
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年06月07日 12:37
224. ID:9ScS6ol20
225. 一年に数回しかない大会ならともかく
練習ぐらいは平等に近づけたほうがいいな
226.
227. 46.名無しの提督さん
228. 2016年06月07日 12:37
229. ID:9s44Hd.p0
230. 強豪はそうかもしれんけど、弱小ならそうでもないだろ。
エンジョイしたければそういう学校選ばないと。
231.
232. 47.名無しの冒険者
233. 2016年06月07日 12:37
234. ID:.qEjhHl.0
235. 完全にゆとり脳発言ですね。
全員が報われなきゃ気がすまないんですか?
スタメンに入れなかった奴は実力が足りなかっただけ
自分自身の問題であってまわりの環境なんて関係ないでしょ。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年06月07日 12:37
239. ID:dU7hgjeE0
240. 部活動という事でスポーツに金かけて生徒を動員して長時間練習しているわけだが、外国には部活動の制度もないし、貧乏だし、生活に余裕のある階層しかスポーツができないなんていう国がたくさんある。
で、オリンピックなんかやると日本はすいう国に負けちゃうんだよね。人口1000万人当たりのメダル獲得数を調べてみればいいや。
日本は(日本人は)スポーツの世界の中では補欠みたいな扱いじゃないの?しかも環境が優れているのに実力がつかないという情けない補欠。
運動能力の優れたやつが野球に行っちゃうとかいう奴がいるけど、日本のプロ野球は何で外国人選手の数を制限してんだよ。
それから、部活動の制度なんて一瞬で崩壊する。中学校や高校でちゃんと試験をやって一定の成績がなければ上の学校にいけないようにするか、労基署が本気を出して教員のサビ残を取り締ればいいんだ。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年06月07日 12:38
244. ID:tMap5rQSO
245. 同好会を作れで終了してる
本当に好きならやってるだろ
終始、オレの考えに合わせろ!にしか見えん
漫画の話なら、スレ主が描けで終了
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年06月07日 12:39
249. ID:.8njgw3x0
250. ガチ勢もエンジョイ勢も「部活の目的は勝利と、苦痛に耐える心身鍛錬」
だと割り切っちまえばいいんじゃね?
部活にはそれが目的の、3年間球拾いでも構わないという奴だけが残ればいい。
エンジョイ勢には不可解だろうけど、部活は「自分達に理解できない・支持できない
考えで動いている場所」と割り切ってエンジョイ目的のチームを別に作る方が、
ガチ勢と争うより生産的だろ。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年06月07日 12:39
254. ID:9ScS6ol20
255. 漫画だけどスラダンの海南の監督は
初心者でも丁寧に育ててまさに理想だと思う
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年06月07日 12:40
259. ID:iu9kYeYs0
260. 競争を強要される世の中
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年06月07日 12:41
264. ID:BuPUFJ0C0
265. 日本で生涯スポーツの文化が根付かない理由がよくわかるわ。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年06月07日 12:41
269. ID:WIo2BbcV0
270. ガチ勢エンジョイ勢は分けるべきってのも、ガチが前提の雰囲気のチームに入ってエンジョイしたいというのは無理ってのも分かるが
フィクションの世界だと「エンジョイが前提の雰囲気のチームに入ってガチでやりたい」を主人公が押し通してしかもそれが賞賛される、みたいな流れになりがちだからスレタイってことならそれも分かる
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年06月07日 12:42
274. ID:iu9kYeYs0
275. ただ楽しくやりたかった人たちはどこに行けばいいんだろう、とは思ってた。どうしてキツい練習に耐えなきゃいけないんだろう。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年06月07日 12:43
279. ID:6yMr.B6y0
280. これが資本主義社会ちゃんですか
共産主義国家だったらまた意見違ったのかもね
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年06月07日 12:43
284. ID:HLF9ZE8O0
285. ガチ勢が本気でやってること自体は否定するつもりないけどさ。
本来は平等に利用できるはずの校庭や部活補助費や指導教員を独占してるってことが問題だと思うよ。
あと、なんで下手な奴らに雑用させてるんだ?
上手くなるように練習させろよ。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年06月07日 12:44
289. ID:A05w2ZJZ0
290. どっち側も自分で同じ側の人間を集めるとかやりたくないから相手を追い出そうとする事で自分の都合のいい方向にしようとする
で、大体人数が少ないほうが負ける
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年06月07日 12:45
294. ID:.7LRUlzI0
295. 部活の目的ってスポーツに親しんで友達作ったり、礼儀や社交性身につけたり、ストレス解消したり、授業では学べないこと学んだりとかそういうことのためにあるんでしょ。
だから1のいっていることのほうが本来の部活の目的に近い。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年06月07日 12:45
299. ID:WIo2BbcV0
300. ※57
無能体育教師の問題に通ずるところがあるかもな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年06月07日 12:46
304. ID:iu9kYeYs0
305. ※47
善意が報われる仕組みを作ろうとは考えないのか?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年06月07日 12:46
309. ID:LVNLT4pT0
310. 勝敗は関係なくただスポーツを楽しんでいたかった(楽しいから本気で試合はする)が、勝利を目指すことが前提になってしまい楽しくなくなったってことだろ、わかるよ
まあ本気で試合はするけど勝たなくてもいい、結果として勝敗がついてくるだけの話っていう感覚が分からない人は多いだろうから難しいね
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年06月07日 12:47
314. ID:9ScS6ol20
315. きつくても上達につながれば楽しいとは思う。
問題なのは雑用や玉拾いなどの練習と呼べないものを
部員平等に回さないところだな
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年06月07日 12:47
319. ID:RhNf5cXDO
320. なおどのスポーツも世界の前ではろくに結果も出せないもようw
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年06月07日 12:47
324. ID:pxJChR550
325. 中学高校で野球とかサッカーを始めても、幼少期からやっている連中には勝てないからね。
勉学の時間を犠牲にして練習しても、3年の夏までに追い越す可能性は極めて低い。
興味を持ったのが遅いというだけで、迫害されることが確定している。悲しい世の中だ。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年06月07日 12:47
329. ID:SJFqp.i90
330. 試合で負けるより勝った方が楽しいやん。
その為に地道に厳しい練習を日々行うんやん
331.
332. 67.名無しさん
333. 2016年06月07日 12:48
334. ID:EMMjQHoL0
335. >>12
世界柔道国別金メダル獲得数ベスト10
1位 日本 127 個
2位 フランス 49 個
3位 韓国 27 個
4位 キューバ 18 個
5位 中国 17 個
6位 イギリス 16 個
7位 オランダ 14 個
8位 旧ソビエト連邦 11 個
9位 ベルギー 8 個
10位 ロシア 7 個
出典: IJF
圧倒的に日本が勝ってるよ
336.
337. 68.名無しさん
338. 2016年06月07日 12:49
339. ID:FnIW0HGo0
340. 結局お互いに俺の気に入らない考えはヤダヤダってダダこねてるだけじゃねえか
もし楽しくやることこそ正義!勝ち負けにこだわる奴はダメな奴!ってなっても立場が逆転してるだけで何も解決してない
1はその事に気付かず俺は悪くないと思い込んでるようだけど
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年06月07日 12:51
344. ID:GcvDKqdS0
345. 実際弱かったり嫌なら止めたほうがいいよ。
貴重な時間を浪費するだけだから。
基本、スポーツは結果残せる奴以外は楽しむ方向で正解。
どれだけ真剣にやっても将来プロになれる奴、学校推薦でいける奴以外は報われないから。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年06月07日 12:51
349. ID:FXdHN7.r0
350. 同好会が作れればいいんだけどね
今は生徒数も少ないから新しい部で既存の部とやること被ってるのは作りにくいかも
うちはやきう部の落ちこぼれとDQNがソフトボールクラブ作って週一で活動してたな
351.
352. 71.名無しさん
353. 2016年06月07日 12:51
354. ID:wBqVdSeo0
355. 楽しむのが目的の部活で何がいけないのだろうか
本気で励むガチ部活の否定はしないけど
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年06月07日 12:53
359. ID:.8njgw3x0
360. 『巨人の星』も、「楽しんでやる野球」を否定はしてないんだよな。
「『楽しんでやる野球』では、プロの世界では通用しない」という描写はしたけど。
草野球の試合を見物したり、河川敷の試合風景を背景に歩く飛雄馬達の姿とか、
よく描かれてたし。
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年06月07日 12:53
364. ID:3f7Tnbdp0
365. 実際にスポーツをやっているガチ勢が「スポーツは勝つためにやるもの」と主張しているのだから、その答えで良いんじゃないか?
その結果、ガチ勢以外の人間からそのスポーツが敬遠される事になって衰退したとしても、それが彼らの望んだ事なんだし
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年06月07日 12:53
369. ID:4L4EZafr0
370. ※54
これ。核心突いてるわ
371.
372. 75.名無しさん
373. 2016年06月07日 12:53
374. ID:EMMjQHoL0
375. 練習したくない 楽しみたいって奴が
スポーツ人口を増やしても
スポーツレベルを上げて金メダルを取るような人間になるとは思えない
そんなやつが出てきたら
『たのしんでやろうよ』って言って
今度は逆に邪魔する側になるだろ
蓮舫のまさに『2位じゃだめなんですか』と同じ精神
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年06月07日 12:53
379. ID:icoEAcPz0
380. チームの思想と指導者の資質によると思う。
それが合わないなら、自分で愛好会作るとか、学外でやるとかすれば良いだけのこと。
試合に出たい、でもきつい練習は嫌。負けても良いけど、弱すぎて相手に馬鹿にされるのも嫌。適当に、いい加減に、きつくない程度に、怒られることなく笑ってやって、そこそこ勝てるのが楽しいってことだろ。
これって勝って得るものもないし、負けて得るものもない、教育的には最悪だろ。
そして、こういうやつに限って、自分が試合に出れずに、自分より下手な人が試合に出てると文句を言うんだよ。
小学生の頃はひたすら楽しくやればいいと思う。生涯そのスポーツが好きだと言えるぐらいに。
小学生に勝つと言う事を徹底して、プロでもミスするようなことをやらせて失敗したら激しく怒ったり、できるように教えるのではなくて、教えたのにできないと子どもを非難するような指導者は、子どもを教えるのに向いていないと思う。
中学では、努力したら形(勝利や運動神経の向上や学校のテストで点が取れるとか)になるってのを教えないといけない。
なあなあでやってて、結果が良くても、それで良いのか?ってことだろ。
高校は義務教育じゃないんだから、スポーツで入ったなら、スポーツで飯を食っていきたいと思うなら、全力で勝ちを狙うべきだし、逆に、やりたくないならやらなければいい。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年06月07日 12:55
384. ID:WIo2BbcV0
385. 勝ち負けに拘るのは悪いことじゃないし、
頑張って練習→全力で試合→勝利の喜び
なら健全だけど、たまにギャンブルと同じで「勝った瞬間の脳汁」に支配された感じで勝敗に執着してるようなのがいるんだよなあ
負けたら目に見えて不貞腐れるような奴
スポーツの世界にかぎらずだけど
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年06月07日 12:55
389. ID:hgGCCymo0
390. 高2の時に顧問が変わって超ガチ部活になって同期が半分以上やめたの思い出すわ
レギュラー組とその他を明確に分けてその他組はほんとにモブと化してた
でも実際強くはなったんだけどね
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年06月07日 12:56
394. ID:GGfUhOM10
395. 楽しいと厳しいって両立出来るぞ
厳しくても上手くなれば楽しいし勝てばもっと楽しい
楽しくやりたかったって辞めるやつは体育とかサークルくらいのほうが合ってるんじゃないの
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年06月07日 12:59
399. ID:VlAu2fxZ0
400. スラムダンクとか、スポーツ漫画では楽しくスポーツ派も勝つためにスポーツ派も場所は与えられてるのに、議論になると善悪二元論になるのは何故だ?
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年06月07日 12:59
404. ID:H3eO5q2M0
40

続き・詳細・画像をみる


氷タイプのキャラにありがちなこと

でっかいオレンジボールが教えてくれた。やったらやり返される!

【画像】ISISに化物の恵体が存在したwwwwwwwww

1ドル=90円台すぐそこ…止まらぬ円高に日銀打つ手なし

面接官「1〜100までの好きな数を書いてください 一番大きい数を書いた人を採用します」

10万の時計も1万の時計も大差ないよな?

みのもんた「若者は辛くて、汚くて、みんなが嫌がる職はたくさんあるんだから、そこを選びなさい」

ホリエモンが都知事に立候補したらおまえら入れる?

【鬼畜】小学生「ボクたちにも借金はあるの?」財務大臣「千兆円あるよ。増税して支え合って返していこうね」

自己愛性人格障害とかいう発症さえすれば最強に快適な人格障害

【悲報】ダウンタウンの番組、ガチでヤバイことになってた・・・・・・

【驚愕】YOU、衝撃告白

back 過去ログ 削除依頼&連絡先