スマホの国産OSって作れないの?back ▼
スマホの国産OSって作れないの?
続き・詳細・画像をみる
1:
docomo、SoftBank、au、NEC、SONY、富士通とかが協力しても無理なんやろうか
広告主の為のOSじゃなくて、ユーザーの為のOS作ってほしい
2:
日本はOSなんて作れないだろ
7:
>>2
国産OSを作ろうとしたらアメリカが発狂して禁止しやがったから
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
10:
>>2
いわゆるガラケーも独自OSで動いてるわけだが
3:
いまさら参入しづらい
4:
作ったとしても絶対欠陥だらけだろうね
5:
トロンは?
6:
あるような気はするが使わない
8:
ガラケーのosは純国産トロンだったろ
9:
OSのガラパゴス化がガラケーの鎖国につながった前例
日本には自国のOSを普及させる力はもうない
12:
>>9
トロンは世界に無料配布する予定だったが米の圧力、Windowsに屈した。
13:
>>12
あの時点ではTRONの方がWindowsより性能良かったのにな
残念だったわぁ…
11:
今更他のアプリも対応せんだろうし
14:
作れるが作ってもウィンドウズワラ以下になる
15:
日本は完全にもうついていけないんだよ諦めろ
16:
9割いらない機能だろうね
17:
ショボくてもいいから、取りあえず開発して試行錯誤しながら10年後にでも追い付けばいい
って感じのものさえ出来ないんだろうか
20:
>>1
何か利益がないと人は動かないよ?
>>1に近いのがUbuntsu for Phoneだけど
アプリ作成者が広告のせるかはわからんやん
http://androidlover.net/smartphone/galaxynexus/ubuntu-for-phones-galaxy-nexus-sc-04d.html
25:
>>20
iPhone、Androidと見た目じゃ区別できない感じだけどやっぱ全然劣ったOSなのかね
35:
>>25
OSの基本性能は、そこまで意味を持たないんじゃない?
アプリを制作してくれるひとが多くないとダメでしょ?
広告供給システムを含め利益を生まないものに人はあまり付き合いたくないだろう。
>>1は高い金でアプリ毎回買う仕組みがほしいのか?
43:
>>35
高いアプリを毎回買いたいわけじゃないですけど
以前は毎日のようにアプリインストールしてたけど最近ほとんどインストールしないからガラケーみたいにプリインだけでもいいんじゃないかとも思ったりする。。
47:
>>43
それは結果であって、過程があっての結果だろうし
結果はユーザー毎に違うからそう上手くいかないと思う
ましてやボランティアで動く人は少ないからソフト供給は減るだろうね。
害悪な広告もあるからソフトのディストロビューションがしっかりされたOSはほしいかも
41:
>>20
利益大事だけど社会の中心的なシステムを海外にずーっと依存し続けるってのがやだなって思った
でも利益ないと企業は動けないですもんね
44:
>>41
それは納得
中国みたいにオープソースのlinuxから作っていくかだね、Tronをリファインするとか
国防的に国家独自OSはあった方がいいかもね
トランプさん見ているとアメリカもいつも友達と限らないし
22:
俺は国産OSあったら買うかどうかはさて置き、スゴく興味は惹かれる
多少性能が悪くても買うかもな
23:
つくれはするだろうけどシェア確保が不可能に近い
24:
>>23
セキュリティー特化して企業向けに販売とかどうやろ
26:
>>24
別にOSは流用でええやん?
企業向けスマホ自体は既にあるし
27:
あと独自OS作ってもアプリが充実しないから無理でしょ
新しい仕組みを用意するか最初からある程度シェア確保しないと難しい
28:
作る意味あるんか?
どのみち先行OSと互換つけなあかんし
作るメリット無いがな
29:
ドロンがあるやん
あと一から作ったわけじゃないけどザウルスなんてもんもあった
32:
>>29
トロンでしょ
あれは用途違うしな
優秀だとは思うけど
インフラだったら富士通が英国の受注してたりするけどOSとかはまだ弱いよなぁ
ぶっちゃけアメリカ一強だし
30:
特許の問題とか色々あんじゃねーの
31:
昔のケータイと今のスマホは出来ることも全然違うし別物だけど
昔のケータイはエラーでたり、容量とかメモリ気にしたこと1回もなかったなぁ
(昔が懐かしいおっさんす)
33:
何度も出てるようにかつて国産OSトロンが米の圧力で潰された
結果国内向けにガラケーのリアルタイムOS(iトロンなど)出したのみ
国内限定じゃ儲からんし国外に出すとまた潰されるしで無理
34:
(´・ω・`)スマホ自体もまともに作れないのに
OSなんて作れるん?知らんけど
36:
>>34
んなこといったらアメリカだってアイフォンぐらしかないぞ
韓国や中国が一番強い事になってしまう
特にスマホなんて汎用品化してんだからマジで関係ない
37:
アメリカの政略って言ってる奴がおるけどPCOSもかつて色々あったけど結局はwin1強に近い形だし
要はその上で走る各々のアプリケーションメーカーが追随するか否かでしょ?
42:
>>37
結局これなんだと思う。
OSの生態系というか、ソフト面だけじゃなくてディストロビューションが日本は下手くそな気がする
38:
どーせカーネルはlinux使うしかないし純国産はまず無理
39:
現行のコンピューターじゃなくて非ノイマン型のコンピューターのOSなら
まだ可能性はある
人工知能用とかの発展途上分野のOSなら参入の余地があるかもね
40:
マジで次に期待って感じ
安倍政権になってからは分かりやすくITに金と手間賭けてるからワンチャンあるで
45:
そういやガラケーですらシンビアンとかアイトロンとか
色々あったけど機種毎のOSチューニングが面倒とかで
ずいぶん前にLinuxにとってかわられたんだっけか?
46:
ウインドウズは今は落ち目だしな
リナックスカーネルで頑張ればちょっとはイケるかもね
それこそネット閲覧やソシャゲ程度の軽作業に特化した日本人専用OSとか・・
ん?ガラケー?そんなモンは知らないなあ・・
48:
話し違うけどオレWi-Fi無いとこではスマホが置物に変化するという悲しい人種なんだけど
ガラケー時代の方がいろいろ出来て良かったわ
あと、ガラケー時代は友達いっぱいいて楽しかった今はクソ見たいな人生をすごしてる
51:
>>48
ケータイのせいじゃなくて
周りが大人になってお前に構えなくなっただけじゃないか?
81:
>>48
ハードではなくソフトの問題かと
Web2.0とかいってブログやSNSが台頭しだして
実名と匿名の不要な2極対立が起きてって所が割と大きいと思う
インターネットってなーんか狭くなっちゃったなって
49:
>>48
( ゚∀゚)o彡°パケ・ホーダイ!パケ・ホーダイ!
いつか画期的な通信技術が開発されてパケ・ホーダイ復活することを祈ろう!
53:
>>49
開発されても儲かるシステムは捨てないやろ
50:
ドコモは韓国と独自OSを作ろうとして棚上げ
国でも国産OS復活を目指したけど棚上げしたな
52:
既存OS互換とかなら日本得意そうだけどな
54:
だったらさ、Androidでいいから「仮想化」で起動するOSアプリ作ってその中で便利機能を動かすってのはどうだろ?
でも書いていて日本独自OSの必要性が見当たらないw
55:
>>54
泥アプのSDKに入っとるやん…
56:
>>55
>>1が言っている日本製別OSをandroid端末内で仮想化で稼働させてみたらどうなんだろ?って話で
開発環境のandroidの仮想化環境と意味と違うよ
やっぱり普通に現存OSを使うのが早いよね
57:
日本でスマホ用の国産OS作っても
各社独自のサービス紐付けて使いずらいものしか出来上がらなさそう
59:
携帯キャリア3社が邪魔をしている
60:
社会生活上もはや必須と言っていいほどの携帯機器をたった三社が牛耳ってるのはどうかと思うわ
マーケット独占するなら社会的責任を負えと思う
あなたは契約お断りなんて言っちゃならんと思うわ
本来国が保証すべきことだけど。
61:
どうせ潰されるだろ
os開発する
↓
アメリカ辺りから圧力がかかる
↓
開発中止
TRONでも一回あったじゃないか
62:
日本はシステム屋の地位が低すぎるしキャリアはどこもクソだし
市場規模はしょぼいし間違いなくアメリカが邪魔してくるし
無理だろ
63:
よく邪魔してくるっていうけど
日本の方がやり方が下手なだけだと思う
ディストロビューションってテーマが甘い
64:
国産OS欲しい
国産の方がユーザーのニーズにこたえてくれそう
66:
>>64
ドコモみたいなクソサービスいっぱいの携帯とか
いらんアプリいっぱい入ったPCを売り込む会社がおおいから日本製OSはろくなもんじゃないと思う
70:
>>66に禿同
65:
ディストロビューションじゃなくて流通でいいじゃん
わざわざ面倒な単語使わんでも・・・
67:
>>65
流通って書いちゃうとパッケージ製品の物流の意味でとらわれちゃうかなって思ったのです
69:
>>67
ディストロビューションだとそれはそれで嫌厭されると思う
大多数は調べないと意味がわからん
71:
tizenというOSがあってだな
ドコモも出資したんだけど案の定ね…
72:
プリインストールされててアンインストールしたいけれどできないゴミアプリばっか作ってる今の日本じゃむりかな?
74:
日本はOSを作る技術力あるけど
利権が絡むと途端に酷くなるから無理だよ
75:
Windowsを搭載したスマホを出して欲しい
80:
>>75
あるけど互換アプリの少なさや搭載ハードが少なすぎて風前の灯火だよ!
76:
>>75
何かあっただろ
77:
>>76
海外製ならあるかもしれないけど
日本では無かったはず
富士通がwindows7携帯を出してた頃が懐かしい
78:
>>75
マウスコンピュータのマドスマみたいのじゃなくて
Windows mobile系じゃなくてWindows OSの電話ってことかな?
79:
>>78
そう
Windows mobileのアプリの少なさは致命的
Windowsは過去の資産が使えるのが唯一のメリットなのに…
82:
>>79
iPhoneを使う前にwindows mobile使ったけど
バージョンやエディション違いがあるとアプリ使えなかったな
Microsoftはユニバーサルアプリ構想頑張ってほしいけどね
84:
つまりOSがあってもソフトウェアが無いと市場では受け入れられないということなんだが
独自OSを作っても既存のメーカー(開発者)は動かないだろうなぁ
85:
でもさ、IOT目的で家電用OSを作るなら需要あるかもね
86:
>>85
そこら辺ソニー強そうだけど
PC事業分業したから無理そうかな
89:
>>86
そういえば、今年から日本の家電メーカーが次々なくなっておったw
87:
お漏らししないとこならどこでもいい
88:
アイリスオーヤマなら国産OS作れるかもね
90:
>>88
あそこはソフトノウハウすくないんじゃないの?
91:
>docomo、SoftBank、au、NEC、SONY、富士通
大企業の頭数並べるだけじゃイノベーションは生まれない
イノベーションはごく少数の精鋭の技術者によって産まれる
そういう土壌が育たない日本ではイノベーションは生まれにくい
斬新な発想、常に変化を許容できる文化が重要。
93:
>>91
これなんだよね
大企業を圧倒できるアイディア次第なんだけど
92:
最近はベンチャーがかなり伸びてるらしいぞ
市場に金が回ってるから資金調達がかなり楽らしい
95:
>>92
マイナス金利は有効だったのかな?
96:
>>95
金融緩和が全体的に有効に働いてる模様
企業側の前よりは投資に目が向いてるから以前よりはそういった協力も進み始めてる模様
94:
TRONプロジェクトが立ち上がった時点で既に日本にOSを作る力は無かった
98:
トロンが有能過ぎてつぶされた
101:
>>98
このスレで何回もでるけど
ソフト流通とか供給が設計されなてなくて
他のメーカーの方が優れていて潰れただけだと思う
99:
作れはするだろうけど、強みとか需要はあるのか
100:
>>99
現状をしらなさすぎる
ゲームすら満足に作れないのにOS作れるわけないだろ
104:
>>99
日本製って強みをソフトの中だけしか考えてない感じがするんだよね。もっと広い範囲で供給方法とか思考範囲が狭いから海外製に負けちゃう気がする
102:
いや、それが優れてるかどうかは置いといて、とりあえず作れはするだろ…
個人製作する人だっているし
103:
>>102
カーネルからって話じゃなきゃ
日本製linuxディストロビューションなんて結構あるよね?
スマホの国産OSって作れないの?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464403963
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
タグ :スマホ国産OS
- ko_jo
- 話題 コメント( 47 )
-
Tweet
スマホの国産OSって作れないの?
コメント一覧
1.
1:
3. :2016年05月29日 09:34 ID:hC1aMqYr0
4. 作れるけど作る意味がない
5.
2:
7. :2016年05月29日 09:40 ID:lkvuJcM10
8. OSの寡占状態は良くないわ。
9.
3:
11. :2016年05月29日 09:42 ID:.JgNc3uN0
12. 電子書籍一つとって、あんだけ日本でポコポコ乱立させて
最後には海外組に制圧された日本では無理
日本人はケツに火がつかないと挙国一致が出来ない。火が付きだしたら強いんだけどね…
13.
4:
15. :2016年05月29日 09:52 ID:R5dyqWE50
16. B-TRON と I-TRON の区別もつかないようなまとめに意味があるのか?
17.
5:
19. :2016年05月29日 09:55 ID:3kDcEWvI0
20. ほんと作る意味が無い
スマホOSなら?とか思ってるんだろうけど、今更Microsoftを相手に誰も有料OSつくらないのと同じレベルに無駄
むしろぽんぽん別の出されたら迷惑でしょうよアプリ開発者やユーザー的にも
21.
6:
23. :2016年05月29日 09:57 ID:3XfKYc0j0
24. いまの第三のOSってWindowsかUbuntuなんだけど、Ubuntuスマホのほうが開発すすんでるんだよな
デスクトップとの融合たのしみだわ
25.
7:
27. :2016年05月29日 09:59 ID:3XfKYc0j0
28. 日本の技術者そだてるなら、派遣をなんとかしないとあかん
竹中たちを追い出せば技術力は回復するが、正社員制度は国の崩壊につながるから
間をとって、派遣を高給にしてやる
これで日本は変わりだす
だから派遣手当を国が出せばいい
29.
8:
31. :2016年05月29日 10:01 ID:jGVhcUEJ0
32. いまだにトロンとか言ってる人って何なの?
33.
9:
35. :2016年05月29日 10:03 ID:L5wdqjSk0
36. 取り締まって国産OSしか使えないようにすればいい
37.
10:
39. :2016年05月29日 10:05 ID:YNEfrFAe0
40. ディストロビューションてなんや!
41.
11:
43. :2016年05月29日 10:06 ID:KcDA9sQ70
44. 12:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)11:59:51 g1n
>>9
トロンは世界に無料配布する予定だったが米の圧力、Windowsに屈した。
あと日本ソフトバンク時代に禿が潰した。
45.
12:
47. :2016年05月29日 10:07 ID:KcDA9sQ70
48. ※8
今だからTRONだって言ってんの。
49.
13:
51. :2016年05月29日 10:12 ID:FIcjTfNR0
52. ※8
80?90年代のところまでで止まってしまってる人たち。
今はどの国でも好きに開発出来るしサービス展開も可能。
日本の企業がGoogleやAppleのサービス群ような各国でシェアを獲得できるサービスを作れないのは何故かをまず考えた方が良いかな。
いまのまま仮に日本製のオレオレOSを作ったとしても、誰もそのOS向けにアプリを作って提供しなければみんなが使いたいと思うエコシステムが出来上がらない。
最近コレで見事に爆散したのがサムスンのTizenやFireFoxのOS
53.
14:
55. :2016年05月29日 10:12 ID:3XfKYc0j0
56. トロンはもう古すぎる
それよりUbuntuフォンに合流しろ
このほうがメリットあるから
57.
15:
59. :2016年05月29日 10:13 ID:KcDA9sQ70
60. ※1
Mac OSのようにマイノリティだとハッキングされにくいからな、独自OSはある分野では意味がある。官公庁のパソコン全てにBTRONを入れる計画を立てたら、アメリカがスーパー301発動したのは、独自の物にされたら情報を解析しにくくなるから。
61.
16:
63. :2016年05月29日 10:14 ID:3XfKYc0j0
64. いまどき、うまくいってるIT企業なんて、だいたいは10人くらいの規模なんだよ
それを日本のようにアホみたいに1000人も集めりゃそらあムリに決まっとる
65.
17:
67. :2016年05月29日 10:16 ID:3XfKYc0j0
68. Ubuntuフォンは、スマホでパソコンとしてもフルに使えるようになりつつあるから
今から合流するのが一番ベスト
もちろん、OSで稼げるような時代ではないぞ
それでもユーザーがある程度いるもの、すでにあるシステムの利用、セキュリティ面の高さなどを考えれば
Ubuntuフォンは十分だ
69.
18:
71. :2016年05月29日 10:17 ID:3XfKYc0j0
72. かんぜんにパソコンにもなるスマホってのが
今のところWindowsかUbuntuのどちらかになりそうなんだよ
ところがいまのWindowsフォンはだいぶ開発が遅いからな
Ubuntuフォンのほうがいい。しかもサーバー関係やってた技術者にはわかりやすい分野だからな
73.
19:
75. :2016年05月29日 10:18 ID:W2wEd.v00
76. ただのロマンでしかない
よほど金を持て余した企業で無い限りやるメリットがない
77.
20:
79. :2016年05月29日 10:27 ID:PRqgxmlH0
80. そんな技術者がいるならシリコンバレーで働くよ。
81.
21:
83. :2016年05月29日 10:27 ID:rhZ1jG6f0
84. 昔、ハドソン(コナミエンターテイメントに吸収された)がそういったシステムを提唱したが…誰も見向きもしなかった。フロッピーディスクの時、学ばなかった日本業界は作れない?
85.
22:
87. :2016年05月29日 10:29 ID:SojlPwbF0
88. 正直トロンは良かった
おおよそシンプルで最低限の機能は使いやすかった
スマホが出てからそっちに移ってしまって申し訳ないと思う
もう戻らないし戻れない
89.
23:
91. :2016年05月29日 10:31 ID:uVWFEB6E0
92. つまり国がするしかないわけだなムリか
旨味やアプリ製作が付帯しないと〜ってのは分かるんだが
利益に繋がらない基礎研究は意味ない的でやだな、結局基幹部をほぼ完全依存ってのがなぁ
93.
24:
95. :2016年05月29日 10:32 ID:KalqYIp60
96. ガラケーもOS統一すりゃよかったのに。いまだにできないんだからどうしようもない。中心点を作れないともりあがらない。
97.
25:
99. :2016年05月29日 10:39 ID:Gf71SMDO0
100. ソニーはPSPとかPS3向けに作ったOSあるじゃない。
クロスメディアバーのやつ。
たしかガラケーでも使えた。
101.
26:
103. :2016年05月29日 10:41 ID:LXx89UUt0
104. そもそも他力本願の時点で、変わるわけないだろうに、今の世の中の衰退は、すべて他力本願のせいだ
105.
27:
107. :2016年05月29日 10:41 ID:8pySzb2d0
108. 作れるし既にあるがリリースタイミングは今じゃないという妄想
109.
28:
111. :2016年05月29日 10:41 ID:yby1.0FL0
112. 国産OSは技術者と共に御巣鷹山に
それほどの陰謀があったんじゃ
113.
29:
115. :2016年05月29日 10:48 ID:cM0IhgjiO
116. そもそもOSというものは機種間の差異を吸収するために考案されたのであるが、サブシステムレベルの機能と強く結合させて、カミソリ商法の道具にすることが横行していまい、今では本来の目的を果たさなくなっている。
これはすべてビルゲイツの責任だ。
117.
30:
119. :2016年05月29日 10:51 ID:MC18GKI80
120. そもそも日本のメーカー自体がユーザーの事なんて考えてない
PCなんて2世代後のOSすらインストール出来ない仕様にしてたりしてるし。
メーカー品のPCを直してくれと言われると、自作の常識が通用しなくてイライラするわ。
自分らの利益を追求しすぎて結局はユーザーの信頼を失ってるという現実
まぁ、それはwindowsもその道を歩む可能性出てきてるけどさw
121.
31:
123. :2016年05月29日 10:53 ID:J5dCwQsT0
124. 1985年8月12日、TRONの技術者が皆そろって御巣鷹山に消えてしまった。
恐ろしい話だよ。
125.
32:
127. :2016年05月29日 11:05 ID:3TNzhtAU0
128. かつて電や携帯、カーナビなんかは国産OSのトロンだった。
このOSが世界シェアを取っていたから日本は電化製品に強かった。
でも、Windows-CEシェアを取られた。
結果ドライバ周りの開発力を海外に抜かれていき、製品開発が後追いになっていった。
129.
33:
131. :2016年05月29日 11:06 ID:cM0IhgjiO
132. ITRONで開発した経験があるけど、教科書通りの素直なOSで特別なものは何もなかったよ。
御巣鷹山の事故がTRONを消す為の陰謀だって人がたまにいるけど、バカバカしい限りだね。
中身を知らないから、そんなアホなことを考えるんだよ。
133.
34:
135. :2016年05月29日 11:19 ID:KHLfoSk80
136. 販売終了したのにいまだに新品が買えるenchantMOONがあるじゃないか
泥ベースだけどな
137.
35:
139. :2016年05月29日 11:21 ID:e2Y7nlgG0
140. Windows10のハード縛りが画面サイズ7インチ以上なんだっけ
過去の資産が快適に使えるフルWindowsのスマホがあれば乗り換えるんだが
141.
36:
143. :2016年05月29日 11:36 ID:454EIsNF0
144. もう日本は技術大国じゃないし日本製だからと言って売れることはない
現実を見ろ
145.
37:
147. :2016年05月29日 11:40 ID:PQCfqJUe0
148. 案)nec98-2016
149.
38:
151. :2016年05月29日 11:42 ID:5L6Frw360
152. 日本がOSなんて作ったら余計な機能満載で動作激重で互換性が無い物作るのが目に見えてる
国外では絶対売れない
153.
39:
155. :2016年05月29日 11:45 ID:SAtcgGmC0
156. ソニーがVAIOという名のOSを作ろうとしてたのが懐かしい
157.
40:
159. :2016年05月29日 11:58 ID:BbzC2oxD0
160. トロンて何?技術はあったけど営業下手で知名度無しじゃ
今あったとしてもMacかWinに吸収されただろ
161.
41:
163. :2016年05月29日 12:05 ID:Mzz6UZoK0
164. 何故かヤマハが作るとかが良い。
165.
42:
167. :2016年05月29日 12:08 ID:ensmEvQ20
168. ディストロビューしょん言いたいだけのスレ
169.
43:
171. :2016年05月29日 12:21 ID:HPBe9xca0
172. 飛行機落とされるから、止めておけ
173.
44:
175. :2016年05月29日 12:26 ID:ujBDTEmg0
176. 何年か前に大コケしたやつなかったけ?
177.
45:
179. :2016年05月29日 12:31 ID:pLWeco.A0
180. こういったソフト系の話題では、必ずと言っていいほど「誰が対価を支払うのか」ということに、ネットユーザーは触れようとしないよね。
自分は金を払わず、恩恵だけは受けたいということなんだろうけど、それで対価を支払ってくれる広告主まで排除しようとするのって、なんなの?
開発者は奴隷になれってことなの? そんなの技術者を軽視している大企業のトップと同じじゃん。
こう思うのって、俺だけ?
181.
46:
183. :2016年05月29日 12:38 ID:8dhTsaAZ0
184. 日本で国産OSがPCの主流になってたら、暗い世界になってたと思う
「役所でいい加減な対応された」とかネットで匿名で愚痴をこぼしたつもりでいたら、
「○○さんですね」と電話がかかってくるような嫌な世界になってたと思う
185.
4
続き・詳細・画像をみる
パチ屋の店員にナンパしたンゴwwwww
国民性ジョークを貼るスレ
Reゼロ主人公の身体能力かなりマッチョな設定でワロタ
ハチに千回以上刺され男性死亡 米公園
【やっとかよ】舛添知事のリコール問い合わせが相次ぐ 「すべてクロではない」発言に都民がブチ切れしたため
日本の猫が世界中のインターネットユーザーの心を釘付に
【悲報】 人造人間18号、原作無視のフィギュアが発売
【感動】高橋由伸さん、ヤクルト逆指名を拒否したのはスカウトが長嶋の悪口を言ったからだった
レアードって日ハム時代のスレッジ超えたよな
ガチで美味い三大パン「カレーパン」「フレンチトースト」
日本の猫が世界中のインターネットユーザーの心を釘付に
物理の面白い話聞かせろ
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先