息子6歳に家事炊事社会的手続きをとことん教育中だが同じ年の子持ちの人にありえない言われてしまったback

息子6歳に家事炊事社会的手続きをとことん教育中だが同じ年の子持ちの人にありえない言われてしまった


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:07903j4ynD0このコメントに返信
6歳児に社会的な手続きを教えるのはさすがに早いだろw
それ無駄知識だわ絶対に忘れるなw
2.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:079z.WK0wT0このコメントに返信
出来て当然だわな。せめて身の回りの世話位は出来ないとだらしない人間になる
3.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:07.MKxOhm60このコメントに返信
やれる子は教えなくても自然にやるし父祖父が全くやらない男でもできる男は家事できる
子供本人の負担になってなければいいんじゃない?
親が強制して言いなりになってやるだけじゃ勉強でも家事でも身につかないよ
4.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:11gPs3qJcQ0このコメントに返信
6歳なら簡単な手伝いで十分じゃん
5.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:11we.YOxBB0このコメントに返信
悪いことではないけど6歳にそれは…って感じ…
将来の反動がでかそう。
6.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:12rBRmD7xU0このコメントに返信
息子が楽しんでるならいいけど、無理やりならためにならない。
って書いたら※3と同じこと言ってた。
7.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:15dmyIPmZg0このコメントに返信
母親の役割は何でもかんでも全部やってあげることじゃなくて
いずれ巣立ったときに自分でできる力を付けさせること
8.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:15jgffFHzs0このコメントに返信
本人が楽しんでるならやらせていい。本人がそれを苦しむなら強制だけど。
ただ絶対周りのママ方針けなしたんだよ。でないとそんなん言われないわ。
彼女や奥さんがやってくれるわよ〜な考えも今はありえないわ…
9.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:19b5Nma.Hg0このコメントに返信
共働きだけど家事は女がやって当然みたいな男を育てないために小さい頃からやらせるのは有効だと思う
10.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:19Kk59mE5q0このコメントに返信
家事を教えるにしても段階ふむでしょう。
最終的に社会的に独り立ちを目指しているのかもしれないし。
うちも小学校入学と同時に家族の一員として家事を担当させたよ。
まずは玄関掃除から、段階ふんでお風呂とか炊事とか。
高校を卒業するのをめどに、区役所的なこと、銀行関係とかも教えたな。
子育てっていつか親から離れていくことを考えないといけないと思っている。
今は30過ぎた息子から、葬式ってどうやるの?なんてメールが来るなぁ。
11.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:19Q9.M8AvU0このコメントに返信
6歳にってことより、男の子にという点に重点が置かれている話だな
これが6歳の女の子に家事炊事社会的手続きを教育中ですだったら…
反論は(あまり)でてこないと予想
むしろ女の子だったら早めにやっとかないとね!将来役に立つよね!ぐらい言われてしまいそう
この母親はもちろん息子の様子をみつつ、やらなくちゃならんけど、良い事を教えてると思う
12.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:21O0a0BkCf0このコメントに返信
これネットだからこう書いてるのかな?
リアルで6歳の子に社会手続き教えてますなんて他のお母さんに言ったらドン引くわ。遊びの延長でお手伝いさせてるの〜位なら厳しすぎるなんて言われなかったような気がする
確かに何でも親にやって貰って感謝もできないボンクラ多いけどこれもまた極端だな
13.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:22zHuR7cX90このコメントに返信
少しずつやらせるぐらいなら良いじゃん
家事覚えてた方が本人の為になるしさ
14.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:22Ef.43yCo0このコメントに返信
社会的手続き?
具体的には何だ?
15.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:22.Z4OxtTc0このコメントに返信
なんでもできないよりできた方がいいよ
16.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:259yfE5gl.0このコメントに返信
共働きだったら
「彼女やお嫁さんがやってくれるわよ」
なんて言葉出てこないだろうよ…
17.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:263eRaXOts0このコメントに返信
祖父も父も料理が出来て掃除もきちんとする人だけど、弟は母が男の子は家事なんてしなくていいのと言う方針だったからずっと実家に寄生していて食器すらさげないおっさんになった
自分は息子がいるけどお手伝いとかさせるつもり
18.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:270s4XxZzo0このコメントに返信
成人するまでって長いスパンで教えるって書いてあるのになんでこんなに読めない人がわいてんの?
6歳の時点で全部教えてるとかどこにも書いてないじゃん
19.
万個姉さんリア充中2016年05月22日 23:28ix9ox3na0このコメントに返信
ええんちゃう?うちなんか娘が4歳の時から娘専用の包丁とまな板買ってあげて 料理させてたわ
今では立派な管理栄養士になってるしなwww 早めに自立させる事は大事やで
それに失敗すると ヒキニートとか
身内に依存とかしよるやろ
そんなん絶対追い出すわwww
20.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:28tYybzAgD0このコメントに返信
一人でも生きていく術は早く教えとかないと。
あまり考えたくないけど、親である私や旦那が明日も生きてる保証なんてないからね。
21.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:328tBNbhB30このコメントに返信
私が全部やった方が早くて完成度が高いから何にもさせないよ
私自身が子どもの頃は手伝い一切しない、自室の掃除すらしなかったけど、親元離れたらちゃんとするようになったから息子も大丈夫だと思う
22.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:32DqIzX0ME0このコメントに返信
教えても教えなくてもどちらも家庭の方針でいいと思うけど、「共働きの家事要員」と決めつけて疑わない人がいるのはドン引き。
23.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:35GS5dCkte0このコメントに返信
ありえないって言われてもあーハイハイでスルーしときゃいいじゃない
自分の方針を変えるつもりはさらさらないんだろうし
24.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:364.j7zJKn0このコメントに返信
タイトルと内容違うよね
成人する頃には出来る様に教育していきますって話じゃん
25.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:36mC7ZaF2n0このコメントに返信
>>つか社会手的手続きってなに?
年齢に応じて社会の仕組みを教えるのは当たり前のことじゃないのかね
こんなこと言ってるバカな主婦が
年金の空白作ったりしてるんじゃないのかね…と思う
26.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:44nKUQCJej0このコメントに返信
一番始めに社会的手続きなんて出てきてるから「ん?」てなったんじゃない?
「6歳児にとことん教育中」からの一緒にいお料理教室に通ってる…って急激な温度差もなんかなぁ…って思う。
将来自分の身の回りの事は出来るように云々はいい考えだし誰しも親として当然のことの様に思う。センセーショナルな出だしの割に随分平凡な主張だなー。
この人レスもらって急に方向転換した感が否めないんだよね。
ただ、頭は悪そうだよね…
27.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:48X2Lw88hi0このコメントに返信
なんかさ、話がどんどんズレていってるよね。
報告者が愚痴っているのは
「なんで人の家の方針に口出したり叩いたりするんだろ」ってことだよね。
よっぽど生活や性格に支障が無い限り、口出すもんじゃないよ。余計なお世話。
28.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:50mJXXd0.3Oこのコメントに返信
虐待してない限りは関係無いのにな
29.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:50hl8Xerwd0このコメントに返信
家事はつまらん雑用でしかないけど
これから男も女も独身者も増えるだろうし
できた方がいいというよりできなかったら生活できなくなる
自分が得だよと言って仕込んだら役には立つ
30.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:51uYLCBlHfOこのコメントに返信
幼稚園の頃に母とドーナツの型抜きやった記憶はあるな(>_<)
生地にオチョコの上と下の円を押し付けて
小さなドーナツ型作って油に入れていく係だf^_^;
選挙も行った記憶はある
まあ厳しくではなく子供が楽しんでやる分には適当にどうぞ
31.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:512WCr5buP0このコメントに返信
社会的手続きってなに?
銀行とか役所の手続きのことなの?
32.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:52Fz4kNJsK0このコメントに返信
>社会的手続き
大学生にもなって、引っ越しの住民票関係とか免許証関係の手続きを全部親にやらせてる(自分はただ親についてきて、待ち合いの椅子で何もせずにボケだけ)みたいなアホがたくさんいるからねぇ
33.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:57Fz4kNJsK0このコメントに返信
途中で送った
×ボケだけ
○ボケッとスマホ見てるだけ
「成人するまでに」とあるから、今から手続きの具体的内容を教えているわけではないと思うけど。
免許取れるような年齢になってまで、全部親に任せて当たり前みたいな育て方はしない方がいいよね
34.
鬼女名無し様2016年05月22日 23:58PbIpliFg0このコメントに返信
人はそれぞれ、育て方はあるものの、まだ、脳みそが発達しきれてないのに、どーだろうね。理解できてる?言われた事はすると思うけど、やってるだけなんじゃないかな。必要生とかわからないような気がするよ。
もう少し時期をずらしてもいいんじゃないかなあ。何も教わらないよりかは、ましだと思うわ。
35.
鬼女名無しさん2016年05月22日 23:599YMD1Jd.0このコメントに返信
社会的手続きとか料理とか特に親から教えられずに大学一年生から一人暮らし始めたけど
全部人に聞いたり自分に調べたりで普通になんとかなったわ。
これがネット普及前の話だから、ググッて何でも調べられる今の時代なら楽勝でしょ。
36.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:00W8QG5eqT0このコメントに返信
悪くはないと思う
ただ、早すぎじゃないかな
最悪大学に入って一人暮らしをすれば
殆どの事は身につくと思うし
37.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:01QgIhxBGg0このコメントに返信
誰も6歳に社会的手続きやら今の段階で教えてるとか書いてないのにそこに引っかかる人多すぎでしょ
ある程度家事仕込んどいた方がいいと思うけど、スポットでできるのと毎日続けてできるのは違うからな〜結局能力はあろうが実家出てから家事まともにやるかは子の性格によるよね
本当に家事全くできないのは毒親感ある
38.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:01W8QG5eqT0このコメントに返信
※35さんと被っちゃった
orz
39.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:02STbX9JLa0このコメントに返信
他人の教育方法を正面から否定するのはどうかと思う。
それに家庭持って家事が必要と思ったら家事覚える男とか極小数じゃないの?
覚える人もいるだろうけどそれを教えるのは嫁の負担になるわけだし覚えが悪かったら家庭不和の原因にもなりかねないし最低限の家事は教えといて損はないよ。
40.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:04IKF389i50このコメントに返信
教えて損になることじゃないよね
手続き関係は特に知らなくて、結構苦労したよ
41.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:05QXNYwgUR0このコメントに返信
お稽古ごとや水泳や英語と同じ
嫌がってないならやっておいて損はない
てか料理は男は不要とか遅れた考え方だな
42.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:07b1ZlA1bW0このコメントに返信
最終的に成人までにもろもろ仕込むのは良い事だけど
実際今どの程度やってるのかによるなー
勉強もそうだけど必ず将来役立つにしても強制だったり詰め込みすぎならやっぱりダメだ
てか6歳の現時点で社会的手続きを仕込んでると思ってる※がちらほらあるように
実際はどうあれ報告者がめちゃくちゃ詰め込み教育をしてるとでも思われたんじゃないの?
43.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:09V8BWejRG0このコメントに返信
ほどよく自由を与えた上で軽く手伝わせる、やってもらうのはいいと思う
まあ火は使わせないでほしいな、火事になったら報告者家だけの問題じゃすまんし
44.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:15H.UZxB0o0このコメントに返信
料理教室はやり過ぎなんじゃ…と思わなくもないけど考え方は賛成出来るかな
共働きじゃなくても一人暮らしする事だってあるし嫁さんが病気の時に「俺の飯は?」なんていうやつになってほしくないしね
出来て損はないよ
45.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:172yOzeGWT0このコメントに返信
ちと早いかもしれないが、まぁ物事に疑問を持つ前に家庭のことをやるのが当たり前で苦痛ではない、むしろ家族とやるのは楽しいって言う家庭的な思考が出来て良いんじゃないの。
ただ、しっかりさせすぎると結婚相手に完璧を求めすぎて息苦しいヤツになって、結婚出来なくなる可能性もあるから五分かな。
むしろ男性の社会進出と社会的地位の大切さ、勉強して良い大学に入って良い就職先を見つけることを叩き込んだほうが良いような気もする。専業主婦をさせられるレベルの収入を得られる男性にしたほうが将来の嫁さん喜ぶやろ。
46.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:191dYxiPv70このコメントに返信
「6歳に家事炊事社会的手続きをとことん教え込む」っていう言い方が衝撃的すぎて何が言いたいのか入って来ない…
将来一人暮らしで困らない程度に段階的に6歳児に相応しい教育をする、って言っとけばいいのに。
47.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:24C7OVYjc.0このコメントに返信
20までに教えたい?って書いてるのに、6歳に料理社会手続き云々たたき込んでると思っている人は文盲かなんか?
48.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:25j7tuqYe50このコメントに返信
自分は小さい頃、母が入院がちだったから祖母の手伝いは色々してたな。教え込まれた訳じゃなく見て覚えた。それでも嫁いでから分からない事はたくさん出てきたけど義母に教えてもらったり自分で調べたり、経験から覚えていった。
小さい頃から手取り足とり親が教えてあげられるのは幸せな事かも知れない。けど、自分から壁にぶち当たったり、悩みながらも得た知識もまた人生の糧になるものだと思う
49.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:25IIMtU3tb0このコメントに返信
米46
同じく
別に言ってることは全然間違ってないけど言葉が強めだよなw
リアルで対面時に言われたら「んっwwww」ってなるかも
50.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:31GDkN6cHMOこのコメントに返信
真の男女平等になったら女が損をするけどいいのか
51.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:36pjZQpNSI0このコメントに返信
米50
とりあえず男に子供を産ませないとな
生理妊娠出産のない男は楽をしすぎ
52.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:46h6FpT.zp0このコメントに返信
※50
自立して生活が送れるように身の回りのことを出来るように躾ける、に対する言葉がその脅し文句かよw
僕ちんのお世話が出来なくなると女の方が困るんだぞ〜って、なんかのギャグ?
53.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:51VQ2kcMBw0このコメントに返信
こういうのって現状を見ないとわかんないよね
子供に家事や社会的な事をほどほど教えてるのに、周囲が「ギョエー!子供に家事炊事を教えるなんてナンセンス!仕事さえ出来ればそんなこと一切できるようにならなくていいのに!やめるべきよー」っていってんのか
報告者が6歳児相手にえ、ヨメイビリする姑?って位家事を仕込み仕事を仕込み『アテクシの考える社会情勢!』を教え込もうとしてるから、まわりがやんわりと「まだちいさいんだから、そんな詰め込まなくても…。家事とかさ、政治とか社会情勢とかそんな必死に覚えるものじゃないよ。ふつうにお仕事できればそれでいいんじゃないかなぁ?」くらいに言ってるのに勝手に報告者が「ギョギョギョギョエエエー!」ってなってるのか、
どっちなのか、これだけじゃわかんないよね
54.
鬼女名無しさん2016年05月23日 00:54.rz4oPeo0このコメントに返信
女の子なら6歳だと何かしら家の手伝いしてるんだからいいんじゃないの。
将来いい嫁をもらえる可能性が広がると思えばいい。
最近はいい大学行ってる男の子程自分より優秀な女の子嫁にほしいって子多いよ。
55.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:0057cWbU600このコメントに返信
知り合いの旦那さんは、母親が小さい頃からちょっとずつ家事を教えてたらしく、今では料理や洗濯なんでもできるスーパーマン旦那だわ。
知り合いは共働きで子供が産まれたけど、旦那がスーパーマンなので超幸せそう。
教育って大事だわ。
56.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:01C4SICd.D0このコメントに返信
無理やり男の子に料理を仕込まなくても、
家事をやる父親見てたら自然とそうなる。
逆に父親が家事をしない子は似てくる。
57.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:069FOow.dT0このコメントに返信
米53のギョギョギョエーに吹いたw
言ってる事は正しくそうなんだけど、表現が面白いこの人と友達になりたいwww
58.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:10NB5OJdog0このコメントに返信
自分も似たような考え方だからこの人のやってることは理解できる
ただこの人の言い方が硬すぎると言うか、社会的手続き なんていわれたらさすがにちょっともやっとするね
59.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:181xIGeWYp0このコメントに返信
友人の再婚相手の息子2人娘1人(当時小学高学年と5歳)はカップラーメン作れなかった。ていうかガス台の使い方知らなかったよ!
教えようとしたら継母だから虐待だっていわれて、なんだかんだで離婚したよ
あれから彼らも大学生あたりか・・・作れるようになったかなぁ?
ちなみに手を抜いてインスタント食べさせようとしたわけじゃなく、義理息子がキャンプに友人といって作れなくて馬鹿にされたから教えようとしたらしい
60.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:24uMw7WtC80このコメントに返信
ぼーっとしてても20年経てば成人だからな
それまでの間に生きる知恵は教えておくべきだな
社会人になっても「米の炊き方をしらない」とか「魚の食べ方が分からない」なんて野生のやの字もない奴は生きづらいだろ
61.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:29VlG.4s3T0このコメントに返信
まぁ6歳くらいになれば家の手伝いくらいはちょっと覚えてほしいはな。
漢字もよまれへんのに社会的手続きはどうかとおもうがw
62.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:38upF1NH5E0このコメントに返信
社会手続きは行く行くはって話じゃないの
この最初の書き込み者に「嫁さんがやってくれるじゃない」って言ってきた人は、自分の旦那はどうなんだろうなー。全然家事やらないのかね。
63.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:40xWJnRp.60このコメントに返信
タイトルが間違ってるじゃんw
成人までにって入れろよw
64.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:47aeZ1tESR0このコメントに返信
>>508は自発的に手伝ってる部分もあるから強制されてるのとは違うんじゃないか?
65.
鬼女名無しさん2016年05月23日 01:59UFJmZXbe0このコメントに返信
友人はなんでもかんでも母親がやってくれる子供時代を送った結果
10年以上一人暮らししてるのに洗濯も掃除も出来ない汚部屋暮らしだよ
洗い物のやり方がわからないから弁当or外食が殆ど
母親が定期的に料理・洗濯・掃除にきてくれるらしい。
ちなみに光熱費の契約や支払いもわからないから全部親にやってもらったという
そんなアラフォー独身彼女が
20代だったころの台詞「綺麗好きで料理好きな旦那をもらえばいいし?」
66.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:05C7OVYjc.0このコメントに返信
※56
だからそんなん待ってたらなんも成長しないから教育があんだろw
67.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:083dSAOKL70このコメントに返信
書き方からしてこの報告者は「家事込みの教育ママ」で、
そのやりすぎ加減を知った周囲の人にドン引きされてるんだと思うわ。
6歳児に料理教室とかエリート志向ハンパないね。
意識高い系の匂いしかしない。
68.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:113dSAOKL70このコメントに返信
自分の周りに居る「家事の出来る人」が
小学校入るか入らないか頃からそんな教育を受けてたかどうか
考えれば、この報告者が真っ当かどうか分かると思うわ。
69.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:21uhL64SnG0このコメントに返信
※49
勝手にんっwwwwwってなっとけばいいんじゃねえの?
この人も聞かれたから答えただけなのに何勝手に妄想して盛り上がってんだか
自分からうちの息子に叩き込んでんの!聞いて聞いて!と吹聴して回ってるなら別だけどさ
お前みたいなのは誰から何聞いても自分の常識とズレてたらんっwwwwwってなってんだろ
70.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:29n8vqOQiq0このコメントに返信
男だけど家事要員じゃなく教育だったら賛成だわ
文系理系みたいに興味のあるなしは脳の違いで分かれるだろうけど
でも役に立つのは絶対だしこのくらいの年からしないと世の男の家事への意識は変わらんでしょ
71.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:29SaWEycFm0このコメントに返信
小学生に家事仕込むのって
手間かかるもんだぞ
愛情ないと無理
まあだから、ここみたいなまとめで
「旦那の育てなおし」だの「こっちに愛情が残ってるうちに」だのと
散々書かれるわけだが
家事要員として期待してるんじゃなく
”将来一人でできるように”って方針なんだから
別にいいんじゃね
72.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:33NrVlEy240このコメントに返信
6歳で社会手続きはまだ早いかもだけど
小さいころからお手伝いはさせつつ、
家事は一通りできるように育てたいわね。特に男子。
6歳前後なんて、それこそお母さんのお手伝いしたーいって言ってくれる年頃だしね。
73.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:34..XZgcUh0このコメントに返信
6歳でできる社会的手続きってなんだ?
74.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:40nmDo75s5Oこのコメントに返信
教えもしないやらせもしないで、自分の手間をかけずリスクも負わず、成功も失敗も子供に経験させていないくせに相応の年齢になったら自然に勝手に出来るようになっているはずと思い、出来なきゃ恥ずかしいお前は無価値な存在だと押し付けてくるような過保護型のゴミ毒親より万倍尊敬に値する立派な親御さんだわ。
ひとりでも生きていける力を着けさせるのが親のつとめだよね。
75.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:463dSAOKL70このコメントに返信
え、賛成してる君らは6歳頃から料理教室に通ったお陰で家事が出来るようになったの?
それとも親が通わせてくれなかったから今の僕/私みたいな家事も出来ないボンクラになったって認識?
76.
鬼女名無しさん2016年05月23日 02:52P0veRHn.Oこのコメントに返信
社会的手続きだの、とことん教育中だの、そういう言い回しが微妙に引っ掛かる。
うちは息子に家事手伝わせてるよーくらいの言い方で良いじゃん。
77.
鬼女名無しさん2016年05月23日 03:00f.WfDXQt0このコメントに返信
※74
自分もそう思う
いきなりちゃんと出来るわけないし、よく見てないと怪我するかもしれないけど
経験させていくことが重要だと、自分の過去を振り返っても思うしね
78.
鬼女名無しさん2016年05月23日 03:05.GbBlU7M0このコメントに返信
1人暮らしで生きていける程度の家事は出来るようにした方がいいし、鉄は熱いうちに打てとも言うから早い方がいいだろうなぁ
ただ家事教えるのに強要が過ぎると、「こんな嫌なこと、やってくれる人がやればいいじゃん」な思考になって、家事をしない人(あえて夫と書かない)の再生産になりそう
79.
鬼女名無しさん2016年05月23日 03:17HySEhXU20このコメントに返信
さすがに六歳は気が早いんじゃないかな
80.
鬼女名無しさん2016年05月23日 03:49RwRGsW.r0このコメントに返信
うちは10歳からきっちり教えてる、それまではお手伝いとしてやりたがった時だけ
誕生日に半分大人として話して、これから成人までの10年で生活力をできるだけ身につけて欲しい、小さい頃から覚えた事は大人になっても忘れないからと
その代わり親も隠し事をせず言う事はきっちり伝える、貴方にとって見本になるような大人になるように努力はします、ただどちらも無理しない程度にねwと
生活費にどのくらいかかるとか、税金の事とか、掃除洗濯料理はもちろん冠婚葬祭のマナーや地元での祭りとかの慣習なんかをぼちぼち程度
一昔前で言うお茶やお花の行儀作法をやってるみたいな感じ
今高校生だけど旦那と二人でTシャツから首出さずに顔だけだして踊ってるようなアホもやるけど、両親二人共没っても生きていけるし嫁に出しても恥ずかしくないように育ってくれたよ
81.
鬼女名無しさん2016年05月23日 04:08UPR4bXJ20このコメントに返信
それよりも男女関係なくマルチタスクできるように育てたいわ。
82.
鬼女名無しさん2016年05月23日 04:30.X3W6JEX0このコメントに返信
>※75
うちは親が結構根気よく家事を教えてくれたよ。ダラ奥だけど、おかげで1人暮らししてからもなんとなく料理や家事ができて困らなかった。
うちの旦那は姑が一切何もやらせなかったみたいで何もできなかった。1人暮らししてたから卵くらいは焼けるけど基本料理は無理。食卓に箸を縦に置いたり……
ある程度親が教えてあげないと大人になってから苦労するよ
83.
鬼女名無しさん2016年05月23日 04:373Wkppywj0このコメントに返信
うちの旦那は一人暮らしのときは家事完璧だった
それでこの人ならと思って結婚した
でも結婚した途端家事は一切しなくなったよ
やってくれる人がいればやりたくないんだって
旦那の兄弟は旦那以外一人暮らし経験ないから家事全く出来ないしやる気ない
たぶん義母がさせてこなかったんだろうね
小さい頃から習慣付けてないと、出来ないことはないけどやらないと思うよ
だから自分は息子にも娘にもその子にあった年齢の家事のお手伝いは責任持ってやらせてる
84.
鬼女名無しさん2016年05月23日 05:32H.NIEFnX0このコメントに返信
6歳から教え込むのが早いって事は無い
嫌がってないならOKなんじゃないかな
85.
鬼女名無しさん2016年05月23日 05:39SH8IyYTa0このコメントに返信
全然いいと思います!
周りの子は結構早い時期からやってるけどな。
86.
鬼女名無しさん2016年05月23日 05:59hmiNQEUnOこのコメントに返信
うちはまだ3歳だから、できてせいぜいハンバーグこねたり卵混ぜたりしか出来ないけど、その延長で飯炊き位は仕込めたら良いなぁとは思うよ。
私自身、母親が年中さんの時に亡くなったから、本人が嫌がらない範囲で備えはしときたい。
87.
鬼女名無しさん2016年05月23日 06:06ataBPXtU0このコメントに返信
上の子達がやってるのを見てやりたがるから家事やらせてる、
家事炊事社会的手続きを6歳男児が「成人するまでに」教える
息子に無理矢理やらせてる訳でもないのに、よく読まずに叩く人が多過ぎる
88.
鬼女名無しさん2016年05月23日 06:22fV5wIWnh0このコメントに返信
家事はいいとして、6才から教える社会的手続きって何だろう?
水道光熱費の契約は結婚した時にやったきりで後は自動引き落としだし、うちは普通のサラリーマンだから税金なんかは給料から勝手に引かれてるし、主婦である私自身だって社会的手続きなんて滅多にやらないから思い付かないや。
それとも自分がやる時に一緒に銀行なりに連れて行って教えるんじゃなくて、例えば今引っ越しする訳じゃないけど「引っ越しする時はね〜」とか口で教えるんだろうか?
89.
鬼女名無しさん2016年05月23日 06:34QXIlmk2k0このコメントに返信
必要に迫られればやる?
何寝ぼけてんの?
そんな男ばっかりなら里帰り出産から帰ったら家が汚屋敷に…なんて
女性の嘆きは皆無だろ
必要に迫られてできるようになるのは女だけ
育児だってそうじゃん
女はもうやるしかないからやれるようになるけど、
男は「腹で育てた訳じゃないから父親の自覚が芽生えないのは仕方ない」
とか言い訳して逃げてばかり
妻がアクシデントでいなくなったら実家に丸投げじゃん
90.
鬼女名無しさん2016年05月23日 06:53322JkEcJ0このコメントに返信
社会的手続きって何だろう。ポストに手紙入れるとか?
キャッシュカード触らせてたら、高学年になったときに勝手にお金下ろしてきそうでこわいな。
91.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:019AaRgkhA0このコメントに返信
意味無い意味無い
できるできないかじゃなくてやりたいかそうでないかだから。
一人暮らしのときはやるだろうけど、できる嫁さんにあたったらなーんもしないやつなんてごまんといるわ
92.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:22Eb3q8NXQ0このコメントに返信
料理まではありだが。
社会的なあれって役所行って云々かな?
なら自治体によって差があったりするし、
むしろあまり小さな子が一人だと確認が親に行くから
ちょっと無駄なような。
93.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:22GGXoLNb60このコメントに返信
社会的手続きに噛みついてる人は
「教えておこうと」って日本語が読めない人?
94.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:243wTx.87i0このコメントに返信
6歳はまだ早いような
色々自分だけでやろうとして事故起こすのもこわいし
正論なんだけど首傾げちゃう人だなー
友人の言い草はあり得ないと思うけどね
あと男が一人で何でもできるとむしろ結婚からは遠のくぞ
95.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:24D9Q8YjzU0このコメントに返信
人の家は人の家の方針でまぁいいんじゃないかと。
96.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:24DlHGlEzl0このコメントに返信
できるけど(状況的に不必要だから)やらない、ってのと、
できないからやらないってのは雲泥の差があるでしょ。
日常生活を送るにあたって、男女関係なく家事はてきるようにしておいた方がいいと思う。
97.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:26ngctTnTL0このコメントに返信
子どものうちに色々仕込まれたら大人になってからかえってやらなくなった人は知ってる
でも知らないよりは知ってた方がマシだからお手伝いの範疇でやらせていけばいいと思う
98.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:28qN7lQlaK0このコメントに返信
6歳なら友達と遊びたい年頃だろ
自分のエゴのために息子を縛るんじゃねえよ、息子はテメエの玩具じゃねえんだぞ
99.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:29jJxO1Q940このコメントに返信
93
家事炊事も「教えておこう」にかかってるよね?
で、家事炊事は教育中なわけで、何で社会的手続は教育中では無いと考えるの?
100.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:36bF7xRnsr0このコメントに返信
教育熱心な地域だと習い事や塾が忙しくて家事を覚える時間はなさそうだけど、ママ友が「勉強は学校だけで十分」という考えが主流な地域なら料理でも裁縫でも習えそうなので本人が嫌がっていないなら構わないと思う
ただ報告者が息子さんの家事教育を使命に考えすぎて、彼が他の事に興味を持った時に反対したり家事手伝いを強要しないかちょっと不安
結婚してから料理を覚えた自分からしたら、必要に迫られたらできる家事や調べればいいだけの事務手続きの教育に躍起になる理由が正直よくわからないけど、タオパンパな大人になられるのは周囲が困るから身の回りの事を人任せにしない教育は必要だと思う
101.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:39ZRJ.wJiF0このコメントに返信
実家暮らし→結婚だと共働きでも家事と育児と手続き関係は嫁任せの男が多い気がする
共働きでも女が家事をやるべき!って考えの男は一部まだいるし、そういう男は必要になっても嫁が病気になっても本当に何もしない
母親が世話を焼きすぎると自分でできるはずのものを一切しない…タオパンパの世話は罰ゲームです
身の回りぐらいできるように小さい頃から教えるのは必須にしてほしい
家のことがある程度できる子供の方がしっかりしているから色々安心だし
いつ何があるかわからないし子供に少しずつ教えるのは良いことだよ
102.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:46ZFRPide50このコメントに返信
ババアがなに言ったって結婚相手として判断するのは同世代の子だからな
共働きなのに家事は母親ばっかり、父親は必要があったら?とか寝ぼけたこと言いながら普段やらない、必要がある時ですら恩着せがましくやったうえにやってもクオリティはお察し
みたいなのを小さい頃から見てる今の子は「必要があったらやります(キリ」みたいな男選ばなくなるだろうし(賢い子なら尚更)
息をするように自然に家事する男の子のが結婚相手の選択肢は広がるよ
そのためには躾と同じように根気よくお手伝いさせるこの人のやり方は良いと思うなあ
103.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:49YTHacRWH0このコメントに返信
米74
ホント、親子共にその考えの人多い。未だにその考えで育ててる親がいるのに驚き。現代は高度経済成長期じゃないってのにね。
よく出来るけど、やる必要がないからやらないだけって人がいるけど、やってないから効率悪いし周り見えてなかったりする。
奥さんが病気で寝込んだから惣菜にするはまぁありだけど、一人一食1000円とか、揚げ物買ってきたり・・・
仕事と同じで仕事ふらないと上手くならないよ。
104.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:51ATG5CJsz0このコメントに返信
うち専業だけど普通にやらせるよ
旦那はクソ甘やかされて育ったけど料理以外は再教育したし、うちは父や祖父は手のかからない人だったし
105.
鬼女名無しさん2016年05月23日 07:53le4g4Qwf0このコメントに返信
とことん、とか変に強い言葉使うから理不尽な感じただようんじゃないの
106.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:06RUzKI2P30このコメントに返信
肩肘張らずに、でも小さいうちからやっておいた方が良いよ
いつかやらせようでもまだ早い、そのうち、今はテストが重要部活が忙しいから可哀想、で、あっという間に成人だよ
107.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:12xzW..lRz0このコメントに返信
あれは教育というより家庭での役割としてやらせるのがいいと思うけどね
いやいやながらもやり方だけは覚えるから
108.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:15LdxYePQZ0このコメントに返信
ありえないと言った人はその理由がアホすぎて論外だが、報告者も考えが極端というか、凝り固まりすぎというか…
お手伝いと家事はイコールじゃないから、難しいね
109.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:186PN9P47N0このコメントに返信
そのうち塾やら部活やらやり始めたら家事なんて100パーできなくなるんだから、6歳でやっといて間違いないだろ
ほんと、男親って甘やかし系おおいよなwwww
110.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:19Vn2vGlDc0このコメントに返信
うちも教えてあげたいけど、
うちの5才は自分の散らかしたおもちゃも口を酸っぱくして注意しないと片付けしないくらいのぐうたら。
まだ家事を仕込むのは早いかも。
111.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:34SwfhHXmz0このコメントに返信
やらなきゃいけなくなったらやるよそら
でもやれる人間が身近にいる場合は「やらなきゃいけない」場合じゃないと判断するでしょ。
今までしなかった人間は。
共働きなのに旦那が何もできないっていってる嫁は
我が息子には甘いの?馬鹿なの?
あくまで「やらなきゃいけない」としり込みするくらいの苦手意識もなく
自然とやれるようにするための日頃の家事への認識作りがメインでしょこれ。
大人になるまで生活の中に家事を組み込んでこなかった人間が
学生やってた時間を仕事やる時間にシフトして、残りの趣味やら楽しみに使ってた時間を
すんなり家事に回してテキパキ動けるかというとそうではないだろうに。
112.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:446PN9P47N0このコメントに返信
男のいう家事
・まとめてあるゴミを捨てるだけ
・洗濯スイッチ押すだけ、なんなら干すだけ、取り込むだけ、畳むけど仕舞わず放置
・掃除はコロコロ、クイックルワイパー
・炊事はムリポ
113.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:466CBZb0CS0このコメントに返信
夫が娘に実家の味を教えると気持ち悪いと批判されるんだから
報告者のやってることは同じことで気持ち悪い
114.
鬼女名無しさん2016年05月23日 08:52prAcep750このコメントに返信
私も共働きだが、家事育児なんてスマホでネサフすればすぐ分かるんだから、小さいうちは認知機能を育てることと、男女平等を家庭内で示すことが一番だと思う。
もし夫が非協力的で、この人が家事全部やってるなら、息子にいくら家事を仕込んでも結婚後はやらないよ。
ついでに言えば家事覚える暇があれば英単語の1つでも覚えて将来高給取りになれるようにした方がずっと有意義だ。家事は趣味の範囲で良い。
115.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:00TJPFaZxI0このコメントに返信
うちの弟は母に溺愛されて育ったんだが、社会人になって一人暮らしを始めた時に「支払いの仕方がわからなかったったから」という理由で色んな支払いを滞納しまくった(絶対嘘)
あと「家事をしたことがないから」と料理も掃除も洗濯もせずに過ごして無駄遣いしまくって給料も早々に底をつき母に泣きついた
で、母はあの子ったら!と言いながら嬉々と飯を大量に作って届けて弟のアパートの部屋を掃除して洗濯ものも持ち帰って全部洗い、支払いも全部実家の家計から支払ってやってたよ…
116.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:013PhTTT930このコメントに返信
社会的手続きって水道、ガス、電力は契約して始めて使える。程度かな?
117.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:011im0QezY0このコメントに返信
その年でこそまで仕込むというとタヒぬ予定でもあるのかと思ったり
家族のお手伝い的に自然にやっているのであればいいけど少し意気込みすぎなように感じるのは書き方のせいか
118.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:01R7ysFlok0このコメントに返信
大学生にもなって家事できない、就職後も実家暮らしの予定な女だから、家事をきっちり教えてくれるお母さんが羨ましい。頑張ってほしい。
119.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:063PhTTT930このコメントに返信
6歳までにじゃなくて
「これから」仕込んでいくんだろ
120.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:08kJw8id0r0このコメントに返信
男ならマジで必要ないだろ。家事分担!とかやかましい女に溢れてる世の中だが、家事くらいこなせない女は女としての価値がない。仕事してようが、家事はしっかりやるのが立派な女。それ以外はハズレ。
121.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:18prAcep750このコメントに返信
※120
女に威張って家事全部押し付けても、女がワラワラ付いてくるくらいのイケメンや高給取りならね。
122.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:19qTTy9S210このコメントに返信
うちも6才男児
一緒に料理するよ
揚げ物の衣をつけてもらったりしつつ、この肉は鶏のどこの部位で?とか、下処理は?とか教えてるw
自分の親は子供にやらせるの嫌がったから(めんどくさいから)一緒にやるの楽しいわ
123.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:21B9LFstNq0このコメントに返信
女だけど家事なんて好きでもないからやらんよ
日本は21世紀になっても女が家事する差別国家
先進国とも思われない
と親と一緒に各国帯同した自分はマジで思うわ
自分は普通に稼いで家事は外注してるよ
もちろん日本住みじゃない
124.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:2509x2gsBS0このコメントに返信
※67
そう思う
意識高い系か、家事要員にしたがってると思われたかで引かれたんでしょ
家でお手伝いさせる程度ならまだしも、6歳から料理教室でみっちり教え込むって
そんなに早くから教える必要無いだろうに
まだコンロに背も届かないだろうし、重いフライパンなんかも持てないだろうに
>男が家事する必要はない、勉強は学校だけで十分、
>結婚したら嫁とか彼女がやってくれるじゃーん
これも相手がそう言ったんじゃなくて、ドン引きされたのを見て
相手はそう考えているに違いないふじこふじこ!って
この人が勝手に決めつけてるだけじゃないのかな
125.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:2947BOxHza0このコメントに返信
6歳からはじめる社会的手続きがまったくわからないw
そういうのはチャンスが来た時に覚えればいいんじゃないの?
家事お手伝い系は性別がどうあれできた方が良い
年齢に合わせてレベル上げてやってけば将来絶対役に立つし
126.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:52nt5G6NSu0このコメントに返信
二十歳までに教えておこうと、だから今は家事とかだけ教えてるんじゃないかなあ
127.
鬼女名無しさん2016年05月23日 09:54S7PYtmyC0このコメントに返信
社会的手続きはしらんが、家事を幼い頃から教えるのは賛成。今の大人の男性たちは出来てるつもりだろうけど、全く低クオリティの家事しか出来ないからね。
128.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:03HR0BBvkv0このコメントに返信
米69
言ってることは間違ってないって言ってんじゃん
じゃなくて、言い方が大仰で笑っちゃうってだけの話
6歳に教える社会的手続きって何よ?wっていう
129.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:09xHTvnPwI0このコメントに返信
強制的に手間をかけずに手伝いができる様になってお手伝い!してってなると嫌になる子が多いが、本人がやりたがるけど母親の仕事と面倒が増えるからあまりさせる人が少ない3歳位の時に手間だと思わず一緒にすれば自然にやる子になるとはいうよね。でもなかなか大変よね。
130.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:13Yf.NpJHK0このコメントに返信
一歳半の息子が食事の終わった食器を重ねて台所まで持ってきてくれているのを見て、旦那が食後片付けるようになったなw
まぁ高校出るまでには教えとかないと子どもが苦労するよね
131.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:21rXrXYU.A0このコメントに返信
※128それだよな
大袈裟に社会〜なんて言ってるから引くんだし、虐待手前なんて思うのもいるんだよね。敢えて自分からいいませんなんてドヤ言ってるけど
132.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:21d2jktHXx0このコメントに返信
「息子のため」と言いながら、男女平等とかそっちに比重がありそうな人だね。
133.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:26EWwGvA3k0このコメントに返信
仕事でもそうだけどさ。家事とか物事を教えるのって、結構労力いるよね。
時間がないからって何でもさっさと全部こなしちゃう方が楽なんだよねー。
うちの義母は何でもやっちゃうタイプだったから、義妹は30過ぎて米もまともに炊けないよ。旦那も結婚するまで出来なかったし、洗濯機の回し方も知らなかった。
必要になった時に出来るようになればいいけどさー。実家暮らしが長いとか、結婚しても配偶者がやって当たり前みたいな思考で固まってたら何も出来ないままだよね。
134.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:28TX5VnplZ0このコメントに返信
家事が出来る事については賛成だけど
料理教室は頑張りすぎな感じもする…
共働きって言ってるから教える暇無いのかな
135.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:29zF389NNp0このコメントに返信
気にしなくていい
子育てに絶対なんてない
息子さんが無理してなければいいこと
早くに一般常識を知っておくのは便利だよ
私は親に感謝してる
136.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:51M49Jwfyv0このコメントに返信
そういうのを躾られて無い今時の甘ったれたゴミオスをみるに
子供のうちからやる立場にあるって教えるのはいいと思うよ
137.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:53BceBkgm40このコメントに返信
6歳で身につく事がどれだけあるのやら。
英会話やなんかの強制と同じ匂いがする。
僅かな成功例と、後は無駄骨か虐待扱いでメンヘラ化の2択かな。
自分がその歳で出来ていた以上の事はやらせないほうがいい。
138.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:53yYGfb83g0このコメントに返信
年齢に合わせて段階的に教えていくこと増やすならいいと思う。
幼稚園の時からご飯作る手伝いはしてたし、小学校入ってからは親は見てるだけで一人でカレー作ったりしたけどとても喜んでくれて嬉しかったのも覚えてる。
子供にとっては「ちょっと大人っぽいこと」で褒められるって大きな経験だしね。
139.
鬼女名無しさん2016年05月23日 10:57dY59RswYOこのコメントに返信
本人がやりたがってる範囲でならいいと思うけど、強制しないようにね
140.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:07pYcvfUVs0このコメントに返信
「その家庭のスタイル」でいいと思うわ
共働きか、自営業か、でも変わってくるしね
141.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:140RPlmrR70このコメントに返信
>「成人するまでに」家事炊事社会的手続きをとことん教えておこうと
この辺頭に入ってる?って言いたくなる反応多いな。
今から少しずつ、年相応に加減しながら、って想像がつけられないの?
水も電気もお金払わないと使えないんだよ、だけでも社会的手続きの教育第一歩といえるだろう。
水や電気を無駄にするな、という躾の基礎にもなりうる。
文面からでも自分には少なくとも四角四面な教育ママ的だとは感じないなぁ。
142.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:187XvAqpBYOこのコメントに返信
嫁が専業になっていたらハッキョしそうな予感。
143.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:23K4NJctmj0このコメントに返信
友人に言われたのは「男の子に」させるのはありえないって事
友人だって女の子だったら言わなかったんでしょ?
男は家事しなくていいって友人は言ってんの
早いとか遅いとか自然に身につくとか関係なくそこがおかしいだろ
144.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:334ZAenEgp0このコメントに返信
しっかりしたお母さんだと思った。
甘やかして何もできないクズを育てるよりは全然いいじゃないの
なんでもかんでもやってあげて自己満足してる母親って気持ち悪い。
145.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:354ZAenEgp0このコメントに返信
最近は女の子にも何も教えずにいる母親多いよね、料理も掃除も何もできないだらしない子が多い。
性別関係なく、女の子にもちゃんと教えてあげて欲しいなー
146.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:398Gki5z0F0このコメントに返信
この人の方針の話で、別に今、住民票とか取らせにお使いさせてるわけじゃないじゃろ?
コメの最初の方の人達が何言ってるかわからんw
方針として年齢相応で男女分け隔てなくされるのはとても良い事だと思うわ。
子供のやる気云々ではなくて、身に着けさせるべきだと思う。
147.
鬼女名無しさん2016年05月23日 11:59ifIpm.YU0このコメントに返信
その方針自体は賛成
でも六歳は早くね!?
148.
鬼女名無しさん2016年05月23日 12:22ZFRPide50このコメントに返信
※137
んなこと言い出したらサッカーだってピアノだってスイミングだって一緒でしょw
自分は幼稚園から小6までエレクトーンやってたおかげで大人になっても弾けるし楽譜も読める
要はどれくらい楽しんで継続できるか、ってことで、嫌々やらせてるならともかく
楽しんでるなら料理だから英会話だからダメ!意識高い系!とかいう特別視はおかしいよ
149.
鬼女名無しさん2016年05月23日 12:23d6CNNlaY0このコメントに返信
年齢的に家事の手伝いはそろそろさせ始めてもいい頃だと思う、社会的手続きってのがちょっとよくわからんが…
あと今時、男ならしなくていいとか周りの人間頭おかしいんじゃね?
150.
鬼女名無しさん2016年05月23日 12:41aC5BG6pJ0このコメントに返信
6年生かと思ったら6歳だったでござる。
15

続き・詳細・画像をみる


死んだゲーム一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】大島優子に批判が殺到してる件・・・・・・

【将棋電王戦】人類、コンピュータに惨敗ほぼ確定

舛添要一が今ググってそうなことwwwwwwwww

外国人「日本人の人間関係には必ず距離感がある。一度知り合えば熱烈歓迎する我々と根本が違う」

【話題】舛添知事、逃げ切れるとニンマリ 都庁関係者

夫が外国に転勤になったけど、私もそこそこの企業で働いてる。子供もいるし、仕事を辞めてついていくか、残って働くか…

【これ欲しい!】ナウシカのメーヴェ実機、今季試験飛行開始 7月公開飛行予定

元カレ、元カノと友人関係を築ける人はナルシストでサイコパスな傾向があることが判明(米研究)

ロックマンX3のシリーズの異端児感は異常

「野原ひろしがすごいと思えるほどに日本が貧しくなった」とネットで嘆く声

『HUNTER×HUNTER』ハンターハンターってハンターライセンス持ってない念能力者けっこういるけど

back 過去ログ 削除依頼&連絡先