「管理職になりたくない」…女性の8割超、理由は「向いていない」「家庭と両立できるか不安」back

「管理職になりたくない」…女性の8割超、理由は「向いていない」「家庭と両立できるか不安」


続き・詳細・画像をみる

1:
岡山県が女性職員の活躍を促す計画を策定するために行った庁内アンケートで、
「管理職になりたくない」と答えた女性は8割を超え、約4割だった男性を大きく上回ったことが分かった。
理由は「向いていない」「家庭と両立できるか不安」などが上位で、
心理的負担などから管理職への起用に不安が強いことがうかがえる。
アンケートは、4月に全面施行された女性活躍推進法に基づく県の行動計画策定に合わせ、
職員の意識や実態を把握する目的で1月に実施した。
県教委、県警を除く全職員3849人を対象とし、46・1%に当たる1773人から回答を得た。
管理職以外の1409人(男性973人、女性436人)に「将来、管理職になりたいか」を尋ねたところ、
「なりたい」の43・4%に対し、「なりたくない」は56・6%だった。
男女別では、男性で「なりたくない」としたのは44・9%だったのに対し、女性は82・6%に上った。
若年層ほど男女の差が大きく、20代で「なりたくない」とした男性は29・6%にとどまったが、女性は77・8%だった。
女性が管理職を望まない理由(複数回答)は、「向いていないと思う」が34・7%でトップ。
「育児・介護など家庭と両立できるか不安」が27・7%で続いた。
県は2016年度から5年間の行動計画として「女性職員活躍推進計画」を策定。
女性管理職の割合を高める目標を定めているが、当事者の女性職員は二の足を踏んでいる実態が浮かび上がった。
岡山市の女性活躍推進協議会で座長を務める就実大経営学部の寺本佳苗准教授(企業倫理)は
「行政に限らず、家事で女性のサポートを受ける男性が仕事の制度設計をしてきた経緯もあって、当然の結果。
子育てや介護をしながらでも仕事ができるよう、多様な働き方を許容する組織文化を築くことが求められる」と指摘する。
県人事課は「アンケートの詳細な分析が必要だが、
能力のある女性が意欲を持って管理職を目指せる環境づくりを進めていきたい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160521-00010000-sanyo-l33
【社会】「管理職になりたくない」…女性の8割超、理由は「向いていない」「家庭と両立できるか不安」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463794973
2:
ま?ん
3:
>>1 田舎の県庁だとブラックだろう。管理職はキツそう。
5:
責任は取りたくないけど、権利だけは寄越せと
7:
アジア女性は子育てに専念するDNAがある
本人が望まないのに欧米の価値観に合わせようとする男女共同参画は無駄の嵐
8:
大丈夫だって!
日本の管理職は下っ端に責任取らせてばかりの名ばかりだから
女の人でもやれるよ
9:
給料は大して増えないのに
責任と仕事量だけは大幅に増える
106:
>>9
でも理不尽し放題だぞ
男のケツに息吹き込むのも
かわいい女性社員を飲み会と称して食事に誘うのも何でもありだ
107:
>>9
ん。
少しの管理職手当で責任と残業の嵐。
10:
私は仕事はしないが給料だけは男と同じ体系で頂きます!
それが男女平等!
11:
女性活躍というが女性には活躍しない選択肢を選ぶ権利がある!とかクソみたいな寝言たれながしてたフェミ婆あいたよね
13:
女なんてそんな重要な職に就かせないほうがいいよ
結婚すれば気軽に辞めちゃうんだから
15:
管理職じゃなく普通に働きたいだけの女が多いのに
一部の女がゴチャゴチャ言うから、他の女が迷惑被る。
33:
>>15
じゃあ、その他多数の女性がその一部のゴチャゴチャ言う女連中を黙らせれば良いんじゃないかな。
何でそれが出来ないの?おかしいことをおかしいって言えない自浄作用が働かない性別なのかな?
頼むからその汚れ仕事だけ男にやらせないでくれよ。
40:
管理職を尻込みする人こそ管理職の責任の重さを知っている
両立が難しいと言っている人は家庭の大切さも職場の大切さもわかってる
こういう人こそ大切にしてあげるべき。変な意識高い系とは違う
>>15
それな
45:
>>40
大切にするって?
62:
>>45
お金は余計にあげないけど
働ける環境は無闇に取り上げない
とか
70:
>>62
女は結婚すると「退職しろ」圧力強いから、そういうのは是正しないとな。
でも女の方も結婚を機会に生まれ変わろうとする奴多くて、仕事続けた方がいいと言っても聞き入れない。見本が少ないから仕方ないんだけどね。
というわけで、やっぱり見本になる女性管理職必要になってしまうw
16:
フェミが望んだことだろ
甘ったれんな
17:
男は仕事、女は家庭のままでいいと思うんだが、政治は無理に女性に働かせようとしてないか?
管理職なんて、残業代出ないんだし。
仕事できる昇進したい女は既にお好きに頑張って、昇進してるでしょ
18:
これだから女は
19:
仕事やる気ないなら定年まで月収10万くらいでいいだろ
23:
>>1
え?家庭での管理職っぷりなんて、凄いもの...
24:
苦労したくない
25:
名ばかり管理職になると責任重くなる割に手取り減ったりするからな
女に限らず管理職嫌な人は結構いると思う
26:
男の俺もなりたくない
割に合わんと思うよ
残業代がペイできるほど(800万くらいかな)出るのなら話は別だけど
27:
こんなんで不平等だ?って言われてもなw
28:
男女かんけーねーw
29:
両立できないとか嘘
課長こそ難も仕事やってないし
抜け出すことも比較的自由。
はっきりいえよ。責任を持ちたくないって。
下から突き上げられることも上から責められることも
いやだってね。
下で文句だけ言ってる立場が一番楽だってしってるからな。
30:
女はノルマなしで定時帰りを望んでおります。
しかし給料は男性なみでお願いします。
遠隔地転勤もお断りです!
31:
女はある一定の年齢でライフステージが変わるから仕方ないよ
妊娠、出産、育児、その後は高齢の親のが待ってる、そうしてる内に自分達の番
仕事一本で専念できるのは独身か小梨夫婦か余程の金持ち位だろ
32:
海外ドラマみたいに役職につく女が普通にいるのがいいなーと思ってたけど、もしかして男のような出世欲が無いのかな?割合として。
大抵の男は潜在的に戦ってでも出世したいって野心があるんでしょ?
34:
だって家庭も学校も女の子をリーダーになるように教育してないんだもん
だから女の子が人生で一番仕事人として輝くのは高校のとき
生徒がリーダーやらなきゃならないから女の子が組織のリーダーになるしかない場合が多いしこなれてるから
一部の気質ある子以外はそうはなれない。まともな女性リーダー出てきてほしいなら今の小学生を育てるしかない
昔の教育は学校行く女の子自体少なかったかもしれないけど入学させたら男の子と同じように立身できる人間に育てようとしてた
ところが今は逆で女の子に合わせて男の子もリーダーとして育ててない
女性は「あたし管理なんてできないしぃ」ですむかもしれないが男性はスキルも心構えも無くてもやるしかないから今ろくな上司、リーダーがいない
47:
>>34
なんか最近の都内の公立は男がほんと生徒会
いないとかやりたがらなくて生徒会長とか
女ばっからしい
上位陣の男は全部中学受験で抜けてるから尚更ヤバイ
36:
管理、監督はマジしんどい
仕事量と責任半端じゃないし給料なんかあがりゃしねえよクソ
書類が山のようにあるし
もうやめてーよ
37:
どんどん女を出世させろよ
激務を嫌って自発的に辞めていって都合がいいだろ
・・・公務員じゃ違った結果になりそうだけど
38:
少子化だから子供大切にしようって風潮と
相容れないからな
42:
女性活躍!とかほんと迷惑
しかもそれが全ての女性総意とかに思われているの本当にやめてほしい
女性活躍と子育ては同時進行できないよ…
これのおかげで、子どもなんて作れないよ、ほしいけどさ
フルタイムで働いて当たり前と思ってる。フルタイムで働いて飯炊いて掃除して。
子どもにとって一番大事なのは、母親との時間だよ。
その時間が作れないから、私はこども産まないし作らない
49:
>>42
欲しいのか欲しくないのかどっちだよ。
結局欲しくないんだろう。
48:
俺も管理職にはなりたくない。
わずかな手当のために休日返上とか、ごめんだわ。
50:
管理職になって子育て優先のルール作ればOK
69:
>>50
管理職にいろいろ押し付けて会社は運営されていることが多いから難しいぞ。毎日五時に帰ったり朝、子供の体調で突然休む上司のもとで組織が成果をあげるのは難しい。どっかしらかが根腐れする。
82:
>>69
課長補佐みたいなの置いていれば回るんだけどね
それを評価しないとする空気が一番害悪だけれど
51:
なりたくないんだから無理して女性管理職増やそうとしなくていいよ
私もなりたくないし向いてない
女だからとかじゃなくて、男女問わず仕事できる奴役職つけろや
遅くまで頑張ってる男差し置いて女だからという理由で女を上に上げるな
56:
なりたくない言う前にさせないから大丈夫w
結婚してガキ身ごもったら好きなだけ休めるんだから
会社は信用しないだろうしキャリアも詰めないんだよ
57:
そうそう。リスク取っても見返り少ないからな。トヨタの役員が賞与多すぎるとか叩けれてるしw
民間企業のことより、公務員の方がよほど腹立たしいけどな。
58:
女管理職で男部下だと逆も然りでわがまま放題できるけど
女同士だと互いにノイローゼ一直線
60:
日本なんて政治家も社長も役員も男ばっかやんw
61:
昔、女所長の下で働いたことがある。
自分だけいい子になり、本社のワンマン社長に所員が従わないと讒言。
結局、本社からお目付け役が来て、実地調査の結果、
所長に非があると判明。パワハラ社長の逆鱗に触れ、クビになった。
ブラック企業は基地外だわ。
64:
中間管理職から常にプレッシャー下で
成果求められるからなあ
65:
めんどくさいから嫌
家事と子育て放棄していいならちょっと考える
66:
政府は女性を活躍させたいんじゃなくて、高齢社会で働き手が少ないから女性を働かせたい
でも女性がフルタイムで働くと少子化が加して将来の働き手がますます減る
71:
>>66
女なんてパートかバイトで十分だろw
そのほうが時間にも融通効くしな
87:
>>66
女性の家庭進出が、
少子化対策、育児所不足対策、介護所不足対策のすべてを解決するのに、
なぜ女性の家庭進出を推し進めないのかが不思議だ。
少々のキャリアなんかっても女性の家庭進出の前に邪魔だけだ。
さっさと家庭進出を強烈に推し進めることが持続可能な社会の構築と
経済発展につながる。
67:
女性活躍なんて一部の意識高い系の女がのせられてるだけ
要するに安い女性労働力確保と、男性の低賃金化が目的
一般女性としてはホントに迷惑
80:
>>67
バブル前あたりからコスモポリタンとかの雑誌にのせられた女がどのくらい悲惨な戻れない道をあるかされたことか。まさに悲劇だよ。
またくりかえしてんのか?意識高い系はよ。
68:
面倒なことは男任せ
72:
>>68
子育てと家事も任せた
73:
なりたくないじゃなくてなれないだけ
74:
ニートの言う働いたら負けに似てるなw
75:
管理職どころか、ヒラの一人前の仕事もきちんとできないくせに、向いてないだの家庭との両立がどうのなんて笑わせるな。
76:
管理したい側になりたいやつは自己愛とかサイコパスが多い
83:
>>76
出生率が2.1を回復するまで女性の社会進出はストップして
女性の家庭進出を促したほうがいい。
今いる女性の管理職にも、女性の家庭進出を導入し、退職勧告が必要かもしれない。
77:
俺は一般事務やりたいけど、男で採用ない
85:
>>77
あんな仕事よく一日中やってられんなって思うけど
84:
男だって管理職になりたくない。
一生平でいたいよ。
むしろ出世が無い一般職になりたい。
だけど男はなぜか一般職になれない。
何で?男女差別じゃん?
86:
管理職っていっても、やることはただの勤怠管理だからな。
8

続き・詳細・画像をみる


【疑問】なぜ日本のプロ野球は試合時間が長いのか

みほ「戦車道が廃止!?」

『ONE PIECE』麦わらの一味は5人の時が良かったって言うけど・・

ドラえもんの「ポータブル国会」を使ったのび太の発言が理不尽です

週末だし泣ける漫画でも読むか

隣りの奴が、牙狼 魔戒ノ花のST中、買い取ってくれと

部下「申し訳ないです」俺「申し訳ございませんだろ」部下「それ誤用です」俺「は?」

【動画】ギークにはたまらない!「メカニカルキーボード」各種の打鍵音の違い

【プチネタ】「無理してリア充ぶってる」感がキツい義兄が私の友人にセクハラかましてきたので

【黒ウィズ】原付の「原」は何の略?

マスクをしている女子は好印象ですか? 約8割の男性「いいえ」

【失敗作】ヤフオクに凄いガルウィングの車が出品されてるぞ!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先