1994年(平成6年)の立川と今を比較してみたら…完全に別世界だと話題にback

1994年(平成6年)の立川と今を比較してみたら…完全に別世界だと話題に


続き・詳細・画像をみる

3:
アコムも
4:
いつの間にか立川までスーパーあずさが停まるようになった
強行乗車が増えてるのはどうにかならんのか
121:
>>4
どうせ八王子まではノロノロ運転なんだから一緒だろ
立川なら青梅方面の客も拾えるからな
5:
昔の町並みの方が良いなぁ…
6:
そうそう、こんな感じ
駅前のゲーセンで殺人事件とかあったな
ガラの悪い街だった
8:
日本ファルコムはすでにあった
104:
>>8
この頃に面接行ったなぁ。
緊張してボロボロだったが…何もかも懐かしい。
9:
>>1の新しい写真もゲームファンタジアが入ってた建物があるから10年くらい前なんだよな
10:
北側の開発してた時期か
11:
屋上看板の汚さよ
12:
立川地元住民だけど断然昔の方がよかった・・・
47:
>>12
道だけだだっ広くなって、なんだかわからない街になっちまったよなぁ
まあ防災中心としだから、広くしないとダメなんだろうけどね
13:
行くたびに換金率が違うナゴヤ
15:
未だにシムシティー感が抜けないな
2000年に行ったけどそれから変わってんのかな
17:
武蔵境もまったく違う駅になってたな
36:
>>17
南側にイトーヨーカドーが出来ててビビったw
19:
この辺り、急激に変化したよな
20:
京都と大阪の間みたい
21:
2000年頃100円のうどん売ってて衝撃受けた記憶がある
22:
人口増えてるから立川辺りまで都心の通勤圏内になったっつーことだろ
23:
橋本周辺の方がヤバイだろ
劇的ビフォーアフター
24:
メインの道は幅を広げたの?
51:
>>24

向かって左側の建物群が道路拡張で二車線分削られてる
加えて駅前再開発で低層商店群が複合ビルのアレアレアになった
26:
八王子のエキスを吸い取って、成長したからな。
27:
そりゃ銀行強盗も発生するわな
29:
ポテトLサイズみたいな看板になってやがる
33:
 
つか1994年の写真が70年代にしか見えない
 
 
 
50:
>>33
70年代からあんまかわってないからねその頃はまだ
76:
>>33
>つか1994年の写真が70年代にしか見えない
90年代初頭まではまだ郊外や地方に昭和のにおいが残ってたからな
今は見た目整えただけで暮らしにくそう
35:
オマケに北口も見せろよ!
これじゃ田舎過ぎて惨めだろw
108:
>>35
北口の方が変わってますよね。
東北の震災の時に立川駅にいましたが、震災の津波の映像がスクリーンに映し出されてめちゃめちゃ恐かった。
でも立川の変わりようにもビックリしてました。
135:
>>108
そうですね。WILLができてからの変貌ぶりは半端ないですね。
全く別の街になってしまった。
39:
昔の立川の風景は、確かに良かったよね。
特に南口にあった旧マクドナルドの店舗。たしか以前は銀行だった重厚な洋風建物で営業していたから、雰囲気が良かった。
69:
>>39
そうそう、石作りって感じの印象的な建築だった。
小学3年、マック初体験時、友達に"マック行ったんだ!"、て言ったら、"お前んち金持ち?"と返されたのは忘れられん。
あの頃に比べると、日本は本当に豊かになったんだな?。
78:
>>69
レスどうも。
あの店舗で食べるマックは、まさに御馳走でしたね。
でも、日本が金持ちになったと言うより、マックが安売りを始めたような…w
40:
マックに触れてあえてサラ金に触れないの笑った
41:
単純に高架化してぺデストリアンデッキが出来たのと周囲が高層化しただけで
そんな大きな変化というほどではないだろ
42:
>>41
それを大きな変化って言うんだろw
43:
この昭和な雰囲気の町並みを、ウィンズ立川に向かう薄汚いおっさん達が
ゾロゾロと列を作って歩いていた訳やね
45:
立川競輪で負けたオヤジたちがたむろする街だろ
何も変わってない。
山口(仮名)?競輪やめちまえ!とかやじってたのを覚えてる
48:
変わったのはこのシーンだけだよ
ちょっと外れりゃいつもの飲み屋とホテルな雰囲気、何も無い
立橋がすべてのパチンコ屋(3店舗+1)に繋がってるというホイホイ系
南口はこれがすべて
49:
メッツ立川の上階からの写真だな、ちょうど南口がこういうふうに見える部屋に出張で泊まる
56:
この道の左側にオリオン書房
右側にスポーツ用品店があったんだよ
57:
あと、柴崎町や高松町は昔はコリアンタウンだったけど、いつの間にかマンションが立ち並んでいて殺風景になった…
59:
立川とか実質山梨だろ
65:
つーか1994年なんてついこないだだ
バブル崩壊後だぜ
66:
浦和駅の東口なんか
この10年で相当変化してるけどな
大正から平成になったくらい劇的変化してる
72:
学園都市なんだから
77:
昭和の立川なんか汚なかったな。コジキも今よりいたし、駅で宴会やっていた。
伊勢丹だ、高島屋だの新しくなって、毎年建て直してる。昭島、立川はこれからますます開けてくる。
80:
品川港南口の変貌っぷりが一番ビビったな
ちょっと前まで都心のターミナル駅の駅前とは思えない雰囲気だったのに
86:
>>80
あそこは新幹線駅できて化けたな
119:
>>80
昔は食肉市場くらいしかなかった寂れた場所だったのに
今やソニー・日本マイクロソフト・三菱重工の本社などが移ってきて
すっかり日本を代表するビジネス街になってしまった
81:
談志も生きてたからな
この頃は談春や志楽が人気の真打ちになるとは
思っても見なかったな
注目株ではあったが
87:
ちなみに自分は小学生の頃にここの映画館に映画を観に行ってた。
高島屋も駅前にあった頃によく買い物に母親と来ていた。
あの頃の立川が懐かしい
94:
>>87
ウィンズのところにあったやつ?こんな外観だったっけ(子供だったから忘れた)
東映まんがまつりを親父と見に行った
キューティハニーの変身シーンがはずかしかった
126:
>>94
これ、シネマシティの方にあったやつだから北口だよ
当時は周辺は空き地が多かったな
110:
>>87
うわっ!めっちゃ懐かしい!
この頃は外人がチラホラいなかったっけ?
基地のカーニバルで、外人が牛肉にビールぶっかけてステーキ焼いたのを思い出したw
102:
90年代くらいの立川て、東京な感じはなく
山梨が始まってる感が強かった、結構な田舎だった
103:
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
の舞台だな立川
107:
南武線の溝の口の変わり方もヤバイ
109:
昭和を引きずる平成初期って感じだね。
まあ、今も平成初期を引きずる平成中期って感じの街だけど。
というか、東京市部や地方都市はここ20年で同じような変化してるだろ
112:
立川電業が無い立川なんて・・・
156:
>>112
タマデンの方が印象深い。
洗濯機1台買うのも、タマデンの担当営業がスーツ来てやってきた。
125:
一方で衰退するばかりの八王子
どこで差がついた
132:
>>125
都心から遠すぎたんじゃね?
133:
立川駅ビルのつな八よく行った
郊外は田舎で交差点にあった安楽亭に感動したことある
ヒシアマゾンが有馬記念に登場した年
13

続き・詳細・画像をみる


来年から子どもが中学生なんだけど部活が強制らしい。勉強とピアノの両立だけでも大変なのに部活は無理

【悲報】バイトの店長がスタッフに向けたメッセージがマジキチすぎるwwwwwwwwwwww

【画像】この4コマ漫画の意味がわからないやつはアスペらしいぞ

第二の地球ついに発見か!?11光年離れた居住可能な地球に似た惑星を発見(NASA発表)

ナチスの極秘研究所で生み出されたのはゾンビ化した空飛ぶサメだった。すべてがぶっ飛んだ映画「Sky Sharks(スカイ・シャークス)」予告編

アムウェイって知ってる? コンビニコピー機に忘れられた書類がアムウェイ勧誘用トークスクリプトだった

【艦これ】伊168「好きって言って欲しい」

【画像】石塚英彦の娘、石塚くるみ(20)wwwwwwwwww

【画像】外国を持ち上げる漫画を書く女wwwwwwwwwwwwwwwww

昔ほんとにホールで1000枚抜きとかやってたの?

舛添、釈明会見が炎上!批判殺到 「最低の言い逃れ」「全額返金と辞職を」「朝鮮ハゲ!朝鮮ハゲ!」

角谷杏「必修選択科目。デュエルモンスターズを選択してね」西住みほ「え……」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先