15歳少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見back

15歳少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 2016年05月10日 21:15
なんだと
2. Posted by 名無し 2016年05月10日 21:15
どこかの論文盗作朝鮮小僧とはえらい違い
3. Posted by あ 2016年05月10日 21:15
知ってた
4. Posted by 2016年05月10日 21:16
マヤのGISとかあるのかよ
5. Posted by 名無しの権兵衛 2016年05月10日 21:16
彼はこんなに素晴らしいのに、日本が輩出したドローン少年(16)ときたら・・・
6. Posted by 2016年05月10日 21:16
sfやんか
7. Posted by   2016年05月10日 21:17
映画化はよ
8. Posted by 日巫女 2016年05月10日 21:18
邪馬台国も見つけてくれや!!
9. Posted by   2016年05月10日 21:19
今はなきまいんちゃんの決め台詞にあったろ?
ひらめき、きらめき
つまりそういうこった、凡人共
10. Posted by T 2016年05月10日 21:20
神々の指紋でエジプトのピラミッドの並びがオリオン座と同じだってやってたなあ。
11. Posted by 2016年05月10日 21:20
すげえなあ
考える力は育てるには詰め込み教育じゃダメなんだよなあ
12. Posted by ヤマトゥ 2016年05月10日 21:21
ヤマタイコク は ヤマタイコク ヤマタイク ヤマタイマチ イッチョウメ イチバンチ イチゴウ ダヨ
13. Posted by 短命名無しさん 2016年05月10日 21:21
独自発想の勝利だね
どんだけ偉い先生でも、テンプレを基礎にした発想しかできないことが多い
新発見はこういう独自発想から生まれるものだ
14. Posted by スプリガン 2016年05月10日 21:22
アーカム財団が動き出しました
15. Posted by   2016年05月10日 21:22
天才現る。
現地の発掘はまだなのかな。
もし本当に存在したら、今までの考古学者のお歴々は皆かたなしだな。
16. Posted by 2016年05月10日 21:23
ふぇえすごいよぅ
17. Posted by 2016年05月10日 21:23
すげーw
安楽椅子探偵みたいだな
18. Posted by   2016年05月10日 21:23
キリスト教もいまだに上から見るとそこかしこに十字が見える建築を、いつ自宅を真上から見るんだよって発想で作ってんだから
欧米の学者それぐらい思いつけよという話だわ
19. Posted by 濡婦 2016年05月10日 21:24
マヤ、何て恐ろしい子!
20. Posted by 名無し 2016年05月10日 21:24
天才考古学者だなオイ
凄すぎるわ
21. Posted by 2016年05月10日 21:25
被災地行ったドローンガキはタヒね。
22. Posted by 2016年05月10日 21:25
すごいなぁ
23. Posted by   2016年05月10日 21:25
素直にスゴい
24. Posted by 2016年05月10日 21:25
遂に、パンドラの箱の蓋が開かれた・・・・のかな?
25. Posted by あ 2016年05月10日 21:26
マルフォイかと思った
26. Posted by 2016年05月10日 21:26
利発な子やな 将来が楽しみじゃわ
27. Posted by 名無し 2016年05月10日 21:26
読み進めるうちに本当にびっくりした
28. Posted by 2016年05月10日 21:27
くそっ
俺が見つけて論文書いてるとこなのにこんなぽっと出に…!
29. Posted by ななC 2016年05月10日 21:28
すごい結婚してほしい
30. Posted by 2016年05月10日 21:28
今インディージョーンズやってるぞ!!
コレ見て俺も研究するわ!!ウオー!!
31. Posted by   2016年05月10日 21:29
映画化決定 素晴らしいね
32. Posted by 2016年05月10日 21:30
この子はもちろんだがGoogleマップもすげぇ
33. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年05月10日 21:31
ぞくぞくしたわ
たぶんかつての考古学者でも考えたのがいたんだろうけど
当時の科学では今みたいに発見できなかったんだろうな
かといってこの子供のすごさはかわらんけど
34. Posted by 名無しさん 2016年05月10日 21:31
いやいやいや
これは素直に凄いわ
夢が広がるねぇ
35. Posted by   2016年05月10日 21:31
見つけたフォィ
36. Posted by   2016年05月10日 21:32
ひょえーこれはすごい
実にワクワクするお話だった
37. Posted by xxx 2016年05月10日 21:32
次のインディージョーンズはココか!?
38. Posted by 阿保 2016年05月10日 21:32
紀元前8000年あたりから数千年間は、まだ見つかっていない古代都市がたくさんあるはずって話を聞いたことあるなあ
39. Posted by   2016年05月10日 21:34
日本の子供はこういう研究しないのかな
40. Posted by ガキ乙 2016年05月10日 21:34
偉い!15歳の君には発見者として古代都市の命名権を与えられるが、後は我々大人達の出番だ!多国籍の調査団が莫大な資金を提供してもらって、ゆっくりと研究調査するから待っててね?www
41. Posted by 、 2016年05月10日 21:34
くっ、先を越されたか。俺も謙虚してたのに。
42. Posted by   2016年05月10日 21:34
何度も人類滅亡させてる研究者()よか全然凄いなw
43. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年05月10日 21:35
映 画 化 決 定
割とマジで。
44. Posted by   2016年05月10日 21:35
それにくらべ日本の15歳は今何をやってるんだろうな
こういうニュースを見るたび、自国民のバカさ加減に呆れてしまうのは俺だけか
45. Posted by   2016年05月10日 21:36
子供のやる気って、時に凄いパワーを発揮するよね。
46. Posted by 名無し板拾い読み 2016年05月10日 21:36
インディジョーンズといえばBSでこれから映画やるわー(つまらない
方だけど)
47. Posted by 2016年05月10日 21:37
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
48. Posted by   2016年05月10日 21:37
あーこれ
俺が気づいてたのに、あと一歩遅くて負けたやつだ
ってかw
49. Posted by 。 2016年05月10日 21:37
行動力すご。
50. Posted by 名無しさん+ 2016年05月10日 21:37
この子も凄いしマヤ文明も凄いなぁ
51. Posted by ななし 2016年05月10日 21:37
しかしこれ、古代のマヤがどうしてそんな事出来たのかって謎も生まれたな
52. Posted by 2016年05月10日 21:38
これは考古学者が情けないわ
星座の並びなんて誰でも思い付いて「まあ当然考古学者がすでに調べてるだろうな」と検証もしないレベルのことだろ
むしろ何で今まで調べなかったのかが不思議で仕方ない
53. Posted by   2016年05月10日 21:38
その他の星の配列で該当しそうな遺跡はもうないのかな?
あと2〜3箇所は見つかってもよさそうだけど。
54. Posted by   2016年05月10日 21:39
柱の男とか出てくるんじゃね?
55. Posted by にだ 2016年05月10日 21:40
小和田雅子妃の小和田家って三代前はにだ
56. Posted by 名無しさん+ 2016年05月10日 21:40
マヤ文明の言葉で街の仮の名を命名するのもカッコイイな
57. Posted by   2016年05月10日 21:40
マルフォイ「あっち向いてフォイ」
58. Posted by   2016年05月10日 21:40
すげー
文面みるとムーの記事みたいな内容なのに事実なのな
59. Posted by 2016年05月10日 21:42
日本でも古墳とか作った場所 位置に 
何らかの理由や意味があったりして
60. Posted by   2016年05月10日 21:42
一番最初に考えそうなのことをやってなかった考古学者っていったい
61. Posted by   2016年05月10日 21:42
素晴らしい功績だが、遺跡がまだ発見されていなかったことの方が、さらに驚きだ。
62. Posted by 名無しさん 2016年05月10日 21:42
諸星大二郎の暗黒神話みてえ・・・・
63. Posted by 吹雪 2016年05月10日 21:42
月刊ミュ〜関係者が大喜びしそうなネタだ
64. Posted by   2016年05月10日 21:42
学位があっても仕事はできない
タダ飯食らいの学者が多いこと多いこと
65. Posted by . 2016年05月10日 21:42
まだ発掘しに行ってないのかな?
すごいもんがありそうでわくわくするねえ
早く調べてくれ〜
66. Posted by 2016年05月10日 21:43
マヤ語も心得てんのかよ
67. Posted by 2016年05月10日 21:43
てててテンガロンハットと鞭を急いで買い集めるんだ!間に合わなかっってもしらんぞ!!!
68. Posted by   2016年05月10日 21:43
で、どこだい?
google earthで見たいんだが
69. Posted by 名無し 2016年05月10日 21:44
関暁夫「チッ」
70. Posted by . 2016年05月10日 21:44
現代のシュリーマンだな、こりゃ。
71. Posted by 2016年05月10日 21:44
小説かよ!って本当に凄いな
考古学者しっかりしろ
72. Posted by   2016年05月10日 21:45
ガイア幻想記みたいだな
73. Posted by   2016年05月10日 21:45
気づいた少年もすごいしマヤの住民もすごい
74. Posted by 通りすがり 2016年05月10日 21:46
素晴らしいね!
75. Posted by   2016年05月10日 21:46
マヤ文明は本当に凄いな
76. Posted by ゾルゲ 2016年05月10日 21:46
ゾルゲ〜 ゾルゲ〜
ゾルゲ〜
77. Posted by はい 2016年05月10日 21:46
映 画 化 決 定
素直にすごいと思ったわ
78. Posted by   2016年05月10日 21:46
 隣家の2歳上のどヤンキー幼馴染みに毎日マグワイを強要されてたオレの15歳当時とは大違いだ。
79. Posted by   2016年05月10日 21:47
>60
発見は、小出しにしないと失業するだろ。
この少年は、学会員なら誰でも知っていることを発表してしまったのかもしれない。
80. Posted by . 2016年05月10日 21:48
映画化決定だな。ダヴィンチコードの監督あたりで早よ。
81. Posted by あ 2016年05月10日 21:48
マヤ文明レベル高すぎだろ。現代の計画都市とはスケールが違う。
82. Posted by 2016年05月10日 21:48
日本も無料で上質のサイエンス動画沢山みられれば日本でもこういう子出てくると思うのになあ
83. Posted by   2016年05月10日 21:48
フゥン、かしこそうな面構えだフォイ
84. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年05月10日 21:48
現地で発掘品狙った紛争起こりそう…
ヘタに見つけないほうがいいことあるんだぞ坊主…
85. Posted by むや 2016年05月10日 21:49
日本の古墳で‥無理か
86. Posted by 2016年05月10日 21:50
でも地殻変動でマヤ文明の時代と今じゃ結構位置ズレてるんじゃないの?
87. Posted by 名無し 2016年05月10日 21:50
全然痛いニュースじゃない、素晴らしいニュース。
88. Posted by ななし 2016年05月10日 21:50
天才すぎてびびった
89. Posted by 2016年05月10日 21:51
全ての調査が家の中で行われてるのが凄い。正にアームチェア・ディテクティブ
90. Posted by あ 2016年05月10日 21:51
※79見付けた人、発表した人の功績になるのに皆黙ってこれは取っておこうと協定でも結んでるって思ってるのか?
91. Posted by 2016年05月10日 21:51
素直な気持ちで称賛したい
92. Posted by 名無しのはーとさん 2016年05月10日 21:52
今頃アーカムとトライデントの連中がドンパチやってるな
93. Posted by   2016年05月10日 21:52
盲点というか、灯台下暗しだったのかもしれん
学者だって実績作って金取りたいだろうし
94. Posted by   2016年05月10日 21:53
これ現地発掘には当然呼んでもらえるんだろうなぁ
95. Posted by 葉鶏頭 2016年05月10日 21:53
コナン並の推理力だな
96. Posted by   2016年05月10日 21:54
トロイの木馬みたいな発見だね気持ちいい
97. Posted by   2016年05月10日 21:54
すごすぎwwww
悶絶するような偉業www
マヤ文明もすごすぎだろwwww
98. Posted by あ 2016年05月10日 21:54
仮説で終わっていた人はそれなりにいそう。
調べて政府機関に連絡を取って、資料を揃えてとなると意外と行動できる人は減るのかも。
でもって政府機関もちゃんと対応するのがいいよね。
99. Posted by 名無しの気団談 2016年05月10日 21:55
素晴らしい!!!!
興奮したやろなあ
100. Posted by   2016年05月10日 21:55
でかした!マルフォイ
101. Posted by あ 2016年05月10日 21:56
頭良さそうだな
102. Posted by   2016年05月10日 21:56
新たに見つかった都市には、人は住んでなかったの??
住人「あれ?オレんち、見つかってなかったの?」
103. Posted by   2016年05月10日 21:57
汚れた大人たちに揉まれて更に強くなってくれ
104. Posted by 名無しサンタ 2016年05月10日 21:58
関係ない話だが俺の胸には北斗七星の傷がある
なんだろなこれ?
105. Posted by   2016年05月10日 21:58
スレタイから感想が「天才かな?」だった
3年とか普通に凄いわ
学者やん
106. Posted by 2chアフィ他コメ消し改竄差込勢い投票等工作有り 2016年05月10日 21:59
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ」「対立厨とは 2ch」で検索
107. Posted by 名無しのプログラマー 2016年05月10日 21:59
嘘くせえ
実際に84メートルの実物の写真を見ないとなんとも。
108. Posted by 名も無き名無し 2016年05月10日 21:59
これは素直に凄いと称賛しよう
同時に日本で15歳の子が同じ事を言ったとしても考古学界からは無視され、2chで披露しても論破厨に馬鹿にされて終わる
109. Posted by                                 2016年05月10日 22:00
こっちまで興奮するようなニュースだな
素直にすごいわ
110. Posted by   2016年05月10日 22:00
マヤフォイ!
111. Posted by 2016年05月10日 22:01
思いついたの12歳だぞ、天才すぎるわ
112. Posted by   2016年05月10日 22:01
ていうか、古代人どんだけオリオン座が好きなんだよ
ピラミッドの配置もオリオン座が関係してるとかあったよな
113. Posted by 2016年05月10日 22:02
ふえー、素直にすごい、すごすぎる
文字通り「ウン百年に1人」だよな
映画化決定かなー
114. Posted by   2016年05月10日 22:02
シンプルにスゴイな
大人の考古学者は一部を除いて大したことないんだろうなw
115. Posted by   2016年05月10日 22:02
すげえなあ
漫画みたいな話
116. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:03
お前らも徳川埋蔵金探せよ
今までの地図は全部デタラメだった
117. Posted by 。 2016年05月10日 22:03
やっぱり大人は古代人をなめてるところがあるんだろうし 過小評価する傾向があるから目が曇る。子供のほうがマヤへのリスペクト 敬意があって発見できたんだろう。
118. Posted by にだ 2016年05月10日 22:05
日本の古墳は簡単にだ あの天皇 この天皇 そんなの全部蘇我にだ
119. Posted by 2016年05月10日 22:05
もしかして、名付けた都市の名前の読み方が日本語に近くない?
カークチ?
火の口?
120. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:06
すごいな。
専門家はかえって突拍子も無い発想ができないんだろうね。
121. Posted by 2016年05月10日 22:07
要するに、考古学分野での特定班なんだな?
122. Posted by    2016年05月10日 22:08
これは主人公ですわ
123. Posted by ミ☆ 2016年05月10日 22:09
凄いな!
オリオン座(の三ツ星)は黄道の真上を通っているから、方角や季節を知る上で重要な星なのかなと思ったけど、古代マヤ文明の頃の星の配置が現代と同じだったのかな?
124. Posted by   2016年05月10日 22:09
これは解いてる瞬間脳汁出まくりだろうな
RPGでしか出来なかった謎解きと発見をリアルでやりおる...
125. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:09
すげーな
12歳で興味持てる事も凄いがそこから調べて実証するから更にすげーわ
126. Posted by 名無しの権兵衛 2016年05月10日 22:09
現地人は遺跡が埋まってたりで遺跡だと思ってなかった可能性もありそうだな
127. Posted by   2016年05月10日 22:10
>歴史だけ学んでてもだめってことだな
それこそ当時の人が何に関心をもってたかとか
そういうところから天啓を得ないと
これ割りと重要
昔日本でも疫病をうめたところの遺体だけで
日本人の身体的特徴を語ろうとしたトンでも学者がいたんだけど
当然疫病の早死に影響失調だから日本人全般の平均とはかけはなれてたけど
わいとその学説をマスコミが支持しちゃった事故みたいな事例もある
128. Posted by 学名ナナシ 2016年05月10日 22:10
確かにインディジョーンズみたいに冒険して発見してたらもっと感動したんだろうな
129. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:12
見つけたこともすごいけど、それより紀元前の測量技術と天文観測で現代のNASAの観測データと衛星写真重ねあわせたときに、ピタリと一致する位置にきちんと都市を築けていたって事が恐ろしい
130. Posted by   2016年05月10日 22:12
古代マヤ文明は宇宙人と交流があった説
131. Posted by   2016年05月10日 22:12
※127
いろんな分野からのアプローチが必要だけど
それはたしか海外の骨の専門家ブームときに
日本でもその手の自称専門家が雑な考察をした悪い例だった
歴史的背景やそもそもその土地がどう言う土地だったのを
無視して骨の情報のみで歴史全てを語ろうとした失敗例
132. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:13
今じゃ世界中の国が統一フォーマットでGISデータ公開してるから、こういうことも発想次第でできる。
JAXAの話も、たぶんJAXAがNASAのシャトル使って地球全体を測定したレーダデータ(SRTM)を使ったってことだと思うが、これも一般公開されてて俺も使ったことある。
ただ、記事の画像を見る限りそれより解像度高そうだから、特別にオリジナルに近い高い解像度のデータを提供してもらったのかな?
133. Posted by   2016年05月10日 22:14
今頃いろんな学者・機関が第一発見者()になろうと必死に調査隊組織してるんだろうなー
何が凄いって、適当に探しまわってたまたま見つけたとかじゃなく、ちゃんと理論的に推測して発見したことだな
マヤ文明も凄いな
134. Posted by 2016年05月10日 22:14
ついに見つけてしまったか・・・
135. Posted by 2016年05月10日 22:14
スターゲイトって考古映画を思い出した。あれも星座配置だ。
136. Posted by   2016年05月10日 22:14
凄い発見だとは思う。思うが…。
>>これは古代マヤ文明の言葉で「火の口」という意味である。
なんか暗示的なのだけど…、日本の火山は大丈夫ですかねぇ。
被害最少の小噴火で済みますように。(-人-)
137. Posted by 名無しの提督さん 2016年05月10日 22:14
読んでるだけでわくわくする話題だ
138. Posted by   2016年05月10日 22:15
対応してくれたカナダNASAがすごいと思う
139. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:15
なにこれ凄すぎない?
本当に人間なの?
140. Posted by 、 2016年05月10日 22:16
もう顔からして違う
141. Posted by 2016年05月10日 22:16
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
142. Posted by p 2016年05月10日 22:16
これは天才だわ
凡人がいくら集まっても天才一人にかなわんのよなあ
143. Posted by   2016年05月10日 22:16
まだ踏破してない場所ってあるんだな
144. Posted by 2016年05月10日 22:16
スターゲイトの配置も星座だった。
145. Posted by   2016年05月10日 22:17
見事な発見。まさに考古学に一石を投じた成果です。
そして火口(カクチ)で驚く。
マヤ文明の読みって、日本語に近い形態だったんですね…。
146. Posted by カークチ 2016年05月10日 22:21
>120
「K’ÀAK’ CHI’」と名付けられた。これは古代マヤ文明の言葉で「火の口」という意味である。
だよね、「かーくち」と読める。
147. Posted by いい話だ 2016年05月10日 22:22
今までの学者、かわいそうなくらいダメってことか
148. Posted by 2016年05月10日 22:22
検証されてそうなことだったから誰も調べなかったのかな
何にせよ大発見に違いない
149. Posted by   2016年05月10日 22:23
考古学者は天文学に疎いからね
150. Posted by   2016年05月10日 22:24
すげぇ
すげぇけど学者連中がクソに見えるw
151. Posted by ワロタ 2016年05月10日 22:24
あ 知ってた
152. Posted by MG名無しさん 2016年05月10日 22:27
素直に拍手を送りたいけど、経過を見守るぞ!
半年後、この件思い出せ、俺の脳!!
153. Posted by 2016年05月10日 22:28
この子も凄いがそれ以上に古代マヤ文明が凄いわ
星座をそこまで正確に地球上にプロットできるものなのか
日本も古くから神社で六芒星魔方陣を描いて都市を守ったりしたが
そんな規模とは比較にならないほどの広範囲に渡ってやっていたってことだろ
マジモンのバケモノだな…
154. Posted by - 2016年05月10日 22:29
漫画かよ
ロマン溢れすぎ
155. Posted by 2016年05月10日 22:29
古代人は毎日懲りずに空ばっか見てたんだろうな〜
156. Posted by   2016年05月10日 22:29
こういうのも好きこそ物の上手なれと言うのかね
そしてその子供からの報告を真面目に受け取って協力をしてくれたカナダ宇宙庁の担当者もよくやったと言いたい
日本だったら子供の思いつきなんて、と誰からも協力を得られずに埋もれていった大発見がいくらでもありそうだ…と思ってしまう
157. Posted by   2016年05月10日 22:30
ロマン!
1から10まで全部が他人事なのに凄く嬉しい!
158. Posted by 2016年05月10日 22:30
将来が楽しみな学者とか研究者になれるな
159. Posted by 天皇 2016年05月10日 22:31
おまいらは奴隷
知ってた
160. Posted by ななしさん 2016年05月10日 22:32
ナスカの地上絵が二本のくいとロープで作られたであろう事は見えてきたから、そこは驚かない。
ただ、絵と違って効率が求められる都市開発を星座によせたのは謎過ぎる。
ブラタモリみてても、地形とマッチした合理性がみつけられるんだけど、それを無視するだけの理由が分からない。
161. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:32
個人的には「カークチ」で「火の口」って所にロマンを感じる
162. Posted by 名無しの権兵衛 2016年05月10日 22:33
天才すぎてわけがわからねえ
163. Posted by 2016年05月10日 22:33
星座の位置にあるってことは他にも遺跡が見つかる可能性が高いってことだろうな
特にベテルギウスとリゲルの位置とか期待できる
164. Posted by 2016年05月10日 22:34
いやまいった
恐れ入った
165. Posted by   2016年05月10日 22:34
>マヤ文明の117の都市が実際の星の並びと一致
これが一番凄くね?
海の中も探してみるべきだろ
166. Posted by   2016年05月10日 22:34
すげえな
星座と重ねるとか考えそうで実行に移さないものなんだな
167. Posted by 2016年05月10日 22:35
※52
こういう奴が1番無能
168. Posted by 原口とは違うのだよ 2016年05月10日 22:35
原口とはえらい違いだな
169. Posted by 2016年05月10日 22:35
こういうのがマジモンの天才なんやな
170. Posted by   2016年05月10日 22:35
別の学問の研究者が、違う学問の研究者が探してることを知ってるってよくあるねぇ
マッチング役って大事だな
171. Posted by   2016年05月10日 22:36
マヤ文明高度過ぎて怖い
172. Posted by にだ 2016年05月10日 22:36
日本人よ。おまいらもかぐや姫の月の子孫にだ。
173. Posted by ななし 2016年05月10日 22:37
本来、学者は広い範囲の知識を貪欲にまとめて、新しい発見をしなければならないのに、
最近の専門家、学者は自分の狭い範囲の知識しかもたない。
色々な技術を駆使する考古学はそんなことないと思ってたけど、この少年は現代の学問の見直すべきところも世に露出したな。
174. Posted by ワロタ 2016年05月10日 22:39
おまいら
175. Posted by ななし 2016年05月10日 22:39
すげー
ゲームや漫画の世界ではそのような繋がりで謎をとくみたいな展開ありがちだけど、
現実でも古代の人々がそうやって、ザ・ファンタジーって感じのことをしていたんだなぁと思うと、ロマンを感じるなぁ
176. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:39
しゅごい
177. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年05月10日 22:39
カナダ宇宙庁は良く相手にしたなあ。
日本の役人は完全に放置する仕事やらない連中だから…。
178. Posted by   2016年05月10日 22:40
都市開発を星座の位置と合わせるとか、冗談はマンガだけにしろよw
しかも117個?
179. Posted by nanasi 2016年05月10日 22:40
>>122
あまりのスケールの違いに泣いた
180. Posted by ニーダ 2016年05月10日 22:41
今度は月でよろ
181. Posted by にだ 2016年05月10日 22:42
おまいら日本人もメソポタミア文明の子孫にだ
182. Posted by   2016年05月10日 22:42
検証が足りない
学者よ、早く検証してNatureに報告しろ
183. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:43
子供の純真な「何故?」は大切にしないとな。
聞いてるか?汚れた大人ども。
184. Posted by 2016年05月10日 22:43
古代人が天体写真を撮れるわけでもなく
地上のある地点の精密な位置情報がわかるわけでもなく
星座と同じ位置に町をつくる必然性があるわけでもなく
奇跡レベルの偶然で発見されただけなんじゃないか
185. Posted by   2016年05月10日 22:44
※72
ゲームやアニメでしか例えることができない頭の弱いキモヲタ登場
186. Posted by   2016年05月10日 22:45
マヤ文明がお洒落すぎる
187. Posted by 名無しさん 2016年05月10日 22:45
星座の星の配置って思い付いたのが凄いな。
インスピレーションって大切。
188. Posted by にだ 2016年05月10日 22:46
じろりんちょ(かぐや姫)
189. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:46
ま、ねらーの中から天才は出てこないだろw
190. Posted by   2016年05月10日 22:48
>>184
それは古代人を舐め過ぎですよ
191. Posted by   2016年05月10日 22:48
15歳の少年が古代都市を発見するのは「痛い」ニュースですよね。
わかります。
192. Posted by   2016年05月10日 22:50
この少年と原口、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
193. Posted by 2016年05月10日 22:50
学者なにやってんのって言うかこの子が既に超一流の学者ってだけじゃねえか
194. Posted by にだ 2016年05月10日 22:50
おまいらの古墳もピラミッド文明にだ
195. Posted by ななしら 2016年05月10日 22:50
全部すごいけど、歩き回ってるわけでもないのに
既存のデータと発想だけで、机上で遠いところの遺跡を発見することに衝撃
196. Posted by     2016年05月10日 22:51
ま、放射能猿共は遺跡の発掘より福島サティアンなんとかしろよ。
福島サティアンを収束するより地震で国が潰れて放射能猿が化石になる方が先かな。
197. Posted by   2016年05月10日 22:52
※185
よくゲームかアニメのネタだってわかるな。
キモっw
198. Posted by 2016年05月10日 22:53
この少年は一流の冒険家になるな
199. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:53
※184
作る理由は宗教的なものだろうな
風水や占星術など、星や方向に意味を見いだすものは古代からあるしね
それでここまで大規模な都市計画が成せるってことは優れたシステムや
人材、人員がいないと出来ないのでマヤ文明が
一側面ではかなり進んでいた文明である証左だろう
200. Posted by もきゅっと名無しさん 2016年05月10日 22:53
そこらの都市伝説なんかにも本物はあるかもね
201. Posted by   2016年05月10日 22:55
久々にマジで感動に震えた
202. Posted by   2016年05月10日 22:56
すごいなあ
203. Posted by 2016年05月10日 22:56
仮説から入って実証って科学者っぽい考え方だから考古学者には盲点だったのかも?
204. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:57
※196
よう、糞在日!
今はカナダの天才を讃えてる話をしてんだよ。
おまエラ糞在日は、ノーベル賞の一つでも取ってから来いよw
それと猿ってお前のことか?
鏡見てこいよ、ゴミカスw
205. Posted by 名無し 2016年05月10日 22:59
ロマンのある話だな
206. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:00
遺跡が山奥にあるのは地形が変わったからだと思っていたわ
207. Posted by 名無しの村人 2016年05月10日 23:00
ノーベル賞レベルの偉業じゃねえのこれ
208. Posted by . 2016年05月10日 23:00
ワクワクする話だな。
209. Posted by R@M 2016年05月10日 23:01
こういうニュースは素晴らしいな。
210. Posted by 2016年05月10日 23:01
話は聞かせてもらった、、、
世界は滅亡する!!
211. Posted by 2016年05月10日 23:01
凄い!!
これから楽しみだ
212. Posted by 、 2016年05月10日 23:02
都市の名前「カークチ」→「火ー口」→「火の口」ってことか
まさかの古代マヤの言葉と日本語の関連性
時間は川の流れではなく、水の循環の如くループしてるのかも
213. Posted by . 2016年05月10日 23:02
是非とも色を付けないで映画化して欲しい。
214. Posted by   2016年05月10日 23:03
マジですごいな
これをダシに今までの学者を馬鹿にするのはやめなはれ
215. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:03
すげえな
調査結果も知りたいわ
216. Posted by   2016年05月10日 23:03
すげぇとしか言えない。その調子でいつかラピュタも見つけてくれ。きっとどこかにあるはずだ。
217. Posted by カナダざまあ協会モントリオール支部 2016年05月10日 23:05
全てを知って滅亡する。知らなかったら良かった。おまいらざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218. Posted by 2016年05月10日 23:05
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
219. Posted by 名無しのスターライト 2016年05月10日 23:05
この少年が遺跡を見つけたことにより世界は滅亡の危機に・・・てな始まりでで映画化しようぜ
220. Posted by   2016年05月10日 23:05
インチキ理論だろ
221. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:06
既成概念を捨てて、探求する心を育てることの重要性を改めて認識したわ。
222. Posted by   2016年05月10日 23:06
諸星大二郎の漫画みたいだ
223. Posted by 2016年05月10日 23:06
凄いとしか言いようが無いなw
224. Posted by   2016年05月10日 23:06
ヘビー・スモーカーズ・フォレストみたいなワクワク感
225. Posted by 2016年05月10日 23:06
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
226. Posted by ナナメ 2016年05月10日 23:07
なにやってんだよ本職(^_^;)
227. Posted by ぺ 2016年05月10日 23:07
この人も凄いけど
マヤ人スゲー
228. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年05月10日 23:08
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する
229. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年05月10日 23:09
現地調査隊が我先にと彼の業績にのっかろうと大人たちが方々からきそうだなwwwwこれから醜い大人たちの発掘作業がはじまるとなると、胸がどきどきわくわくするww
230. Posted by あ 2016年05月10日 23:09
飛行機械がどんどん進歩してるから…いつか誰かに見つかっちゃう…
と思ってた時期も私にもありました
231. Posted by   2016年05月10日 23:10
※227
だな。利便性度外視で都市計画とか。どうよ。
232. Posted by マヤ文明 2016年05月10日 23:10
当局は一切関知しない
233. Posted by   2016年05月10日 23:10
どうしてこんなに簡単なことが今まで気づかなかったのかが不思議
234. Posted by 2016年05月10日 23:11
それ見つけちゃアカンやつや・・
235. Posted by あ 2016年05月10日 23:11
※212世界の「水」を意味する単語の発音を比較してみれ
236. Posted by 2016年05月10日 23:11
サウスパークでやたらバカにされてるカナダ人もやるときゃやるんだなw
237. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:11
117の都市全部が計画的に造られたものってこと?
マヤ文明にとって星の存在はもはや宗教を越えた何かだったんだな。
238. Posted by 2016年05月10日 23:12
衛星考古学という分野で、誰でもお茶の間で出来る。実際に発見するのは並大抵ではないけど、エジプトのピラミッドが発見された例がある。
ところでこのマヤの都市は『宗教を取り仕切る人物』か『絶大な指導者』の元に都市が作られたと考える必要があるけど、その人物とは一体誰なのか?
239. Posted by 2016年05月10日 23:13
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
240. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年05月10日 23:14
不便さ覚悟で星座に従ったマヤもすごくね?
241. Posted by あ 2016年05月10日 23:14
凄い
242. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年05月10日 23:15
しかし、どうやって、正確にマヤ文明の人達は星の位置に都市を築けたんだろう???宇宙人説くるー?
243. Posted by 2016年05月10日 23:15
同じ原理で、砂漠に埋まったピラミッドや、日本の弥生時代の古代都市も探せるという。。
244. Posted by 2016年05月10日 23:15
ほんとに過疎化してて人の手の付いてない空白地帯が残ってるんだな
日本だと人大杉て未踏地域なんて欠片も残ってないというのに
245. Posted by 蘇我氏 2016年05月10日 23:16
そうです!私が天皇です。♪あ変な藤原 あ インチキ藤原!
246. Posted by . 2016年05月10日 23:17
※231星の並びを真似すること自体に大きな意味があったんだろ。俺らの価値観から利便性を考えてもね…。当時の人が何故不便な土地に都市を建てたのか疑問に思い、マヤ文明が当時の人が星の並びを重要視していた事と結びつけての発見が凄いという記事のコメント欄の発言てしてはお粗末。
247. Posted by   2016年05月10日 23:17
リアルシュリーマンじゃねえか
やっぱこういうのってあるんやな
248. Posted by 2016年05月10日 23:18
星座と同じ位置に作るメリットは例えば、
地図を作る必要がなくなるんじゃない。
(夜になればどこからでも地図が確認できる)
大長編ドラえもん のび太の大魔境で
高解像度の衛星写真撮りまくって発見しちゃうっていう話を思い出した。
249. Posted by 2016年05月10日 23:19
いちいち「素直に」をつけないと褒められない奴何なの
250. Posted by にだ 2016年05月10日 23:21
星を見たら季節がわかるにだ。わかるにだか?おまいらにだ。
251. Posted by   2016年05月10日 23:21
子供のときほど「何故」は多いが自分でとことん追求するってのはすごい
凡人がいくら集まっても天才にはかなわないんだな
252. Posted by 赤岡龍男 2016年05月10日 23:22
エジプトや日本、その他の古代遺跡も星座ですね。
253. Posted by ワロタ 2016年05月10日 23:22
あ 知ってた
254. Posted by 2016年05月10日 23:22
僻みだといわれてもかまわない。
日本人の無名の少年が同じ発想を持ち、自分で調べた資料を基に東大とかの研究機関に調査を依頼しても黙殺されていただろうな。
255. Posted by 2016年05月10日 23:23
ブラボー!おお、ブラボー!
256. Posted by   2016年05月10日 23:24
すぐに映画化してくれ!
257. Posted by   2016年05月10日 23:24
マヤの言葉で「カヤクチ」が、日本語の「火口」と意味も韻も近い方がよっぽど気になる
258. Posted by 2016年05月10日 23:25
もう着眼点が違う
259. Posted by 2016年05月10日 23:25
何百年も発見できなかった学者なんてもういらないんちゃう
260. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年05月10日 23:26
当時測量の技術があったってことが確実に証明されたってことだろ?
261. Posted by 宇宙戦艦ハーロック 2016年05月10日 23:26
真田さん
「そういうことだったのか」
262. Posted by 名無しのスターライト 2016年05月10日 23:26
マヤ語のKaakchiが火口(かぁくち)の意味だと?
日本人はマヤの末裔だった!?
263. Posted by 名無しさん 2016年05月10日 23:26
もう着眼点から何から違う
264. Posted by 2016年05月10日 23:27
スゲエ
265. Posted by   2016年05月10日 23:28
そんなでかいものが忘れ去られてるとは思わないわな
すごいはこの功績だけで一生食っていけるくらいすごい
266. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:29
マルフォイが地元の映画館に来たってさ。
267. Posted by 2016年05月10日 23:30
コイツァすげぇ!
発掘隊に参加したい!
268. Posted by   2016年05月10日 23:31
127.
昔日本でも疫病をうめたところの遺体だけで
「疫病をうめた」意味なさない。病気はうめられない。
「昔日本でも疫病でうめられた患者の遺体だけで」とかだろ?
269. Posted by 2016年05月10日 23:31
こりゃすごい
270. Posted by 〉`∀´〈 2016年05月10日 23:31
オマエタチハ スデニ ツノガアルカラジンノ シハイカ ニ アルニダ ツノガアルカラジン ハ スベテノ ♀ ヲ イタダイタニダ
271. Posted by   2016年05月10日 23:31
まあ学閥なんて言葉もあるくらい学者は政治家だからな
アマチュアのが研究者としては優秀なのは大昔から同じだ
272. Posted by 2016年05月10日 23:32
道路とロードの近さが気になる。
273. Posted by ワロタ 2016年05月10日 23:34
おまいらには
(`∀´)
が文明だった
274. Posted by (・ω・)不思議 2016年05月10日 23:35
マヤの人はどうやって星座の並び通りの位置を地上に確定したんだ?
宇宙人に教わったのか?
275. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:35
マヤ文明を研究してる学者はその冠を返上するべきだな
276. Posted by あ 2016年05月10日 23:36
ユカタン半島て何してたんだろうな
277. Posted by あ 2016年05月10日 23:36
セクス
278. Posted by 2016年05月10日 23:36
痛いニュース、パナマ文書はスルーか?
俺らのための税金払わねえ国賊丸紅伊藤忠ソフトバンクをぶっ潰そうぜ
それとも痛いニュースはそっち側か?
金持ちから金もらってんだな
279. Posted by   2016年05月10日 23:37
マヤは、飛行艇を所有していたようだ。
280. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:37
俺も閃いたぜ
これはGoogleと少年が共謀したステマで実際の場所にはただ森が広がってるだけだぜ
Google社に突撃だキバヤシ!
281. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:38
このエピソードは藤子F先生によって「のび太の大魔境」内で予言されていた
やっぱF先生は偉大だな
282. Posted by   2016年05月10日 23:38
今の時代に未発見の都市とかあるんだな
283. Posted by   2016年05月10日 23:38
考え方に柔軟性の無い頭の固い学者より
ある意味優れてるな
284. Posted by   2016年05月10日 23:39
んーもう調査しない方がいいんでないかい?
知らない方が幸せだった・・みたいな事が本当にありそうでねぇ。
マヤ文明はちと恐ろしい。
285. Posted by 2016年05月10日 23:41
学者は何やってたんだとか言ってる奴って
世界中のマヤ文明研究者たちがどんな研究してるか知ってるの?
都市の位置関係しか研究テーマがないとでも?
286. Posted by ぷ 2016年05月10日 23:42
何かのノーベル賞をあげて欲しいくらいの功績
287. Posted by 彦根正人 2016年05月10日 23:43
マヤ文明のニュースにテオティワカンのイラストって,バカまるだしですね。
日本史の本にまちがって紫禁城のせてるようなもの。
288. Posted by   2016年05月10日 23:43
俺なら、マヤの食文化の研究をする。
うまい物、食べ放題。
289. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:44
古代文明とは
生け贄 麻薬 セクス
290. Posted by 2016年05月10日 23:44
星の位置って発想が凄いな
これはもうマヤ文明の地図と都市の解説本を出すしかないな
291. Posted by   2016年05月10日 23:45
子供ならではの発想ってやっぱ凄いものあるわ
292. Posted by あ 2016年05月10日 23:45
なんて発音するか分からんが火の口のアルファベットが、とりあえずカアクチと読めるのでソコにロマンを感じる日本人の私。
293. Posted by 2016年05月10日 23:45
未だに地上で未発見の建造物があるのか・・・
294. Posted by Peliharaan unik dan menguntungkan ユニークかつ収益性の高いペット 2016年05月10日 23:46
ニースのブログ、私が読んで、あなたのブログ、おかげから知識を得るのが大好き
295. Posted by   2016年05月10日 23:48
金田一超えたな
296. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:49
※288
トウモロコシ、トウモロコシ、トウモロコシ&トウモロコシ…豆、カボチャ時々イモムシだぞ
297. Posted by   2016年05月10日 23:49
この航空写真っぽいのみても
この四角が都市って言われてもピンとこないな
埋まってんの?
298. Posted by 名無し 2016年05月10日 23:55
見つかっちゃったか
299. Posted by 名無しのはーとさん 2016年05月10日 23:57
叩くやつがいないことからも、これが本当に素晴らしいニュウス
であることがよくわかるw
少年!グッジョブ!!
夢をありがとう
300. Posted by 釣り宣言www 2016年05月10日 23:59
俺がエイプリルフールに流したジョークwebニュースが一人歩きしててワロタwww 誰もソースあたらないのかよwwww星座ってンなわけないだろwwwムーかよ古代人買いかぶり過ぎwwwww
301. Posted by ワロタ 2016年05月10日 23:59
あ 知ってた
302. Posted by 2016年05月11日 00:02
徳川埋蔵金はもうわかってるんでしょ
303. Posted by 軍事報の少将 2016年05月11日 00:02
ロマン溢れるとはこのこと
304. Posted by   2016年05月11日 00:02
まだまだ未発見の遺跡ってあるんだな、ロマン溢れるわww
305. Posted by 2016年05月11日 00:03
最初に思いつきそうな、とか言ってる奴ほど、一生何も思いつかないイノベーションとは無縁の人生送るんだぜw
306. Posted by hknmst 2016年05月11日 00:05
294ニースのブログ、私が読んで、あなたのブログ、おかげから知識を得るのが大好き
I can't make any sense out of your comment. Where are you from?
307. Posted by 大阪人 2016年05月11日 00:06
軽い話やろ
星座を見て間違い探しや
ここまではひつまぶしやろそこで一致して
ここなんか解かせてもらっている状況だからな面白いとか鼻から可笑しいわ
ほかにも一杯見つけている人いるかも知れへんで言わへんだけで
308. Posted by 2016年05月11日 00:06
星座の並び通りに都市を造ったマヤの人々もすごいよね。その理由の解明こそ
は考古学者の仕事だろうか
しかし本当に、優れた発想と着眼力を持った少年と、マヤ文明の組み合わせが
生んだ奇跡と言えるねえ
309. Posted by   2016年05月11日 00:07
これ遺跡だけじゃなくて他の分野にも未知の盲点が無数に転がってるってことだよな
んじゃ頑張ってくれお前ら
310. Posted by あ 2016年05月11日 00:07
要するにみんな全てメソポタミア文明ってこと
311. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 00:07
マジ偉業じゃん
 日本の研究機関に言っても、門前払いだろうな
312. Posted by 名無し 2016年05月11日 00:07
考古学における今世紀最大の発見の一つに数えられるだろうな
発見者の年齢や経歴込みで
313. Posted by   2016年05月11日 00:09
ノイジーマイノリティ、気分良く考古学者を叩くの巻
314. Posted by (°°) 2016年05月11日 00:10
凄いな。
ムスカ並みの熱意を感じた。
315. Posted by 2016年05月11日 00:10
考古学者なら星にも詳しい人多そうだからそんなのとっくに調べられてると思ってたがそうでもないのか
316. Posted by   2016年05月11日 00:11
星座の並び通りに都市を作る技術って相当すごくないか?
当時は衛星とかないんだし。
地球が球体ってこともわかってたのか?
317. Posted by 名無し 2016年05月11日 00:12
むしろこの発想に至らなかった考古学者がポンコツとしか
318. Posted by NASAはオカルト(隠されたモノ)が好きなんだよ 2016年05月11日 00:13
これは映画化決定だな。
今後の発掘調査で素晴らしいお宝が・・・。
319. Posted by 2016年05月11日 00:13
きっかけがGoogleMapだったってことを考えると、ネット使えるやつらすべてに発見者の可能性はあったわけだ・・・。
320. Posted by 名無し 2016年05月11日 00:16
んー
オリオン座ってゆーと、ヨーロッパ圏での星座だよな
それともマヤ文明とギリシャって何か結びつきがあるんかね
というか、星座じゃなくて星じゃね?
321. Posted by   2016年05月11日 00:17
もちろんこの子もすごいんだけど、マヤ文明すごい。
322. Posted by 早く生まれ過ぎた 2016年05月11日 00:18
俺が子供時代にグーグルマップと衛星写真提供の環境があれば。
いや、やっぱり特に活用してなかったと思う。
凄いねこの子。 先人にとって星・星座は特別だったんだな。
日本の天皇(実際「天皇」の呼称はどうやら40代、早くて38代頃からと出土した木簡から推定されている)も、北極星を意味しているとも聞くし。 先人がロマンチストなはずだよね。
323. Posted by あ 2016年05月11日 00:18
122で草
324. Posted by あ 2016年05月11日 00:18
賢い民族が全世界に航海を既にしていた。当時住みやすい環境に文明を開いた。それが文明ってやつ。
325. Posted by あ 2016年05月11日 00:22
天皇即ち大王(おおきみ)は大和でしっちゃかめっちゃかしたのが政権を取った です
326. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 00:22
俺らで言うパンゲア大陸みたいな感じか
327. Posted by 名無しのプログラマー 2016年05月11日 00:23
日本でも石原軍団の人が遺跡の配列と太陽の運行から神殿遺跡の位置を予言してバカにされてたところ、発見されたって話があったよな
328. Posted by   2016年05月11日 00:24
これ日本だったらどこぞの偉い学者()に手柄取られて終いなんだろうな
329. Posted by   2016年05月11日 00:26
人でなしスペイン人が滅ぼした文明
330. Posted by 2016年05月11日 00:28
YU-NO思い出した
331. Posted by 2016年05月11日 00:29
星の配置と一致するとか、古代オカルトの定番ネタみたいなものが本当にあるんだな。
332. Posted by 2016年05月11日 00:30
発想豊かだなぁ。星の並びに都市作るとか古代人もロマンチックやな
333. Posted by 2016年05月11日 00:31
将来、有望な考古学者になりそうだね。
素直に凄いと思ったニュース。
334. Posted by 名無しのプログラマー 2016年05月11日 00:32
※84
言いがかりにもほどがあるぞ
見苦しいな奴だなお前は
335. Posted by 2016年05月11日 00:32
何で星座の規則配置に今まで気付かなかったんだ?
歴史的にも古代文明が天文に対して執着があったことは分かってただろ
種明かしが単純に聞こえるのは確かだが、考古学者は今まで何をやってきたのか
336. Posted by   2016年05月11日 00:33
尊敬ですわ…
337. Posted by のらゆき 2016年05月11日 00:33
すごい。齢15で歴史的発見だよ。ただただ関心する。やっぱ全人類の先頭にはこういう人が立たなきゃいけない。
338. Posted by   2016年05月11日 00:34
しかし水利とかを無視して都市を建設してたとなると、
生活は結構大変だったろうな。
滅亡の一因だったのかも。
339. Posted by 大阪人 2016年05月11日 00:38
諸葛孔明が作ったと考えてみろ
普通やろ
そういうことやで
諸葛孔明が時を経て南米の奥地のジャングルで
広大な大地に方術を放ったのだ
340. Posted by   2016年05月11日 00:39
まあ学者は当てずっぽうな推測で研究を始めるわけにはいかないからしゃーない
逆に一般人の利点だよ、裏付けや根拠無しで研究できるってのは
341. Posted by 名無しさん+ 2016年05月11日 00:40
※335
そもそも「星の配置」以前に「都市の配置に意味がある」なんていう発想がまず出ないよ。
コロンブスの卵と同じ、正解を知ってるからこそ簡単な種明かしに見えるだけ。
342. Posted by 名無しのプログラマー 2016年05月11日 00:41
>「K’ÀAK’ CHI’」と名付けられた。これは古代マヤ文明の言葉で「火の口」という意味である
これ、「かーくち」と読むなら、日本語でも「火(か)口(くち)」で火の口という意味に取れるなw
343. Posted by 2016年05月11日 00:41
古墳時代とかエジプトとかでも星座つかって新しい発見あるかもな
344. Posted by あ 2016年05月11日 00:41
文明とは温暖な所に現われる。寒い所に行くのは負け組。ところが寒い所は肌が白くて美人が現れた。文明の逆襲だ。いわゆるビジュアル系にあとずさりるするって事。おまけに負け組は知識を持って負けたから戦術を知ってる。
345. Posted by 2016年05月11日 00:43
その調子でタックスに関わった日本人を調査してくれ
どうやら政府は全部公表する気はないらしいから
346. Posted by . 2016年05月11日 00:43
純粋な好奇心VS学歴
347. Posted by 2016年05月11日 00:44
すっげーな。
見つけた少年もだが、星座の並びの位置に都市配置してたマヤ文明が恐ろしい。
348. Posted by   2016年05月11日 00:45
15歳にして歴史に名を残す。か凄いなw
おめでとう!
349. Posted by 2016年05月11日 00:45
すてきんぐ
350. Posted by 名無しのさん 2016年05月11日 00:46
徳川埋蔵金は、会津にあるんじゃないかな
351. Posted by ななし 2016年05月11日 00:47
アルジャーノンみたいに横断的な知識がないとダメだよね
352. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 00:49
逆にいうと、古代で正座の位置関係を正確に把握し、なおかつ地上でそれを配置できる技術があったということ……。
353. Posted by     2016年05月11日 00:49
子供特有の柔軟なひらめきか
いや、いずれにしても大したものだ
NASAやJAXAがちゃんと協力したのも良い
354. Posted by あ 2016年05月11日 00:53
知識をもった負け組が だ。
355. Posted by   2016年05月11日 00:53
まあ、江戸(東京)の策定も開発も風水で行われていたしな
現代ではオカルトでも、当時は大真面目に信じられていたのは世界共通なんだな
356. Posted by   2016年05月11日 00:53
現地の写真見るまで信じない
357. Posted by 名無しのオージャン 2016年05月11日 00:53
やるじゃん
358. Posted by 名無し 2016年05月11日 00:54
86メートルのピラミッドや都市が発見されたわけじゃなくて
そういう仮説が立っただけだぞ
それっぽい空間があるってだけで、今はその場所には何もない
359. Posted by 名無し 2016年05月11日 00:54
現代技術を駆使した天才
すげぇすげぇ
360. Posted by   2016年05月11日 00:55
素晴らしい発見だね
研究者が発表しても大発見なのに、15歳とはまた驚きだ
しかも発見した都市の命名に古代マヤ文明の言葉を使うなんて、本当に15歳の発想なの?マチュピチュですら地元民の勘違いから命名されてるのに
361. Posted by 774 2016年05月11日 00:56
興味あるからここまで徹底できるんだろうな。
362. Posted by   2016年05月11日 00:56
現代でそんな大規模な未発見の遺跡ってあるもんなんだな、素直に驚いて感心したし、ロマンあるわ
363. Posted by あ 2016年05月11日 01:00
本当に素晴らしいね!
こういう発想力は子供の方が豊かだけどこれまではその発想力を生かすのが難しかった。
大人の熟練した頭脳が精査したツールが子供の柔軟な発想を後押しする。
それにより新しい世界が広がる。これぞ技術革新だよ。
364. Posted by 2016年05月11日 01:01
一番偉いのは大学の教授とかに相談しなかったことじゃない?
あいつらすぐ自分の手柄にするからな
365. Posted by   2016年05月11日 01:01
多くの考古学研究があったから知ることが出来て資料だけで研究して発見できたのに学者はダメみたいな言い方はおかしいよね
366. Posted by ナナシー 2016年05月11日 01:04
すごすぎる(✽ ゚д゚ ✽)
そしてイケメン(*´∀`*)
367. Posted by 燃えよ名無しンズ 2016年05月11日 01:04
後のインディージョーンズ博士である
368. Posted by   2016年05月11日 01:05
ちょっと下の方にも不自然な四角っぽい領域がないか?
ついでに調べてほしいな。
369. Posted by あ 2016年05月11日 01:05
独学と若さ故の柔軟な発想が素晴らしい。ロマン溢れるニュースだね。
370. Posted by 2016年05月11日 01:06
論文で発表したりしたら一瞬でトンデモ説として片付けられてたところだな
ひょっとしたら、これまでに否定された説にも当たりがあったかもな
あの辺はお偉い歳くった先生の判断で全部決まっちゃうし
頑固で頭の固い老害が、自分の人生を否定するような説を認められない気持ちはわかるけどさ
371. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 01:08
あったフォイ
372. Posted by あ 2016年05月11日 01:08
知識をもった負け組=すなわち天皇だろ
少ない味方で日本人を奴隷に成功
373. Posted by   2016年05月11日 01:14
実はスターウォーズの星の地図がヒントだった。
とかね。
374. Posted by   2016年05月11日 01:16
すげぇなマルフォイ!
375. Posted by   2016年05月11日 01:16
あら15歳でこんな想像力あるなんて天才だね
お姉さんとせっくちゅしましょ
376. Posted by . 2016年05月11日 01:17
これはノーベル賞級の発見なんじゃないのか?
あと、NASAもJAXAも協力的なのが良いな
377. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 01:19
これぞ天才だわ
378. Posted by 素晴らしい! 2016年05月11日 01:21
素晴らしい!
379. Posted by っっr 2016年05月11日 01:23
普通ならトンデモ理論で終わるのだが、偶然マヤ人も同じこと考えてたのか。
380. Posted by (`∀´) 2016年05月11日 01:23
ヨンダカ ニダ?
381. Posted by   2016年05月11日 01:25
今まで実際学者の間でもトンデモ理論とされ
まともに調べる奴らがいなかったんだなあ
382. Posted by   2016年05月11日 01:25
これさ
地元民が大切に隠していたものを発見とか言っちゃってるような気がしてならない
383. Posted by ワロタ 2016年05月11日 01:27
出た
384. Posted by   2016年05月11日 01:33
世辞抜きで素直に凄いと驚嘆させられる。
まさに感嘆たる発想とその行動力。
将来はそのスペックを活かした仕事に就いてほしい・・
385. Posted by   2016年05月11日 01:34
天才だな
386. Posted by 774 2016年05月11日 01:34
発想の勝利
凄いな
387. Posted by 2016年05月11日 01:37
少年すごすぎて学者涙目wwwwww
研究費用無駄すぎwwwwwww
388. Posted by 2016年05月11日 01:39
古代だから、当然星座も位置が多少はズレてる筈だと思うけど……
それもコミでの発見だとすると凄いね。
389. Posted by 2016年05月11日 01:41
マヤの時代の人類の方が宇宙と共に生きていたってことだな 自分達が宇宙人であるっていう自覚があったってこと
それに比べて今の人類はあまりにも視野が狭いじゃないか
390. Posted by 2016年05月11日 01:43
見つけた子もすごいが古代人はどうやって作ったんだ・・・
昔でも計測は出来ただろうから数都市をそれっぽく作るならまだしも
117をそれに合わせて計画的に作って行くってのは
仮に現代でやっても時間人員資材などの土台や
それをやらせるという管理統率まで信じ難いレベルのような気がする
391. Posted by 2016年05月11日 01:57
これまでの文明が使っていた公式をいったん忘れて この少年のように真っさらな頭で地球を見ることができれば
人は人類が抱える問題の本質がわかると思う
392. Posted by 名無しのゲッサム 2016年05月11日 01:57
一万年も前だと現代とは星座の形が違うんだけど、まぁいいや。
393. Posted by と 2016年05月11日 01:59
すげーな、本当に
心から称賛する
394. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 02:07
マヤって一万年なの?
117は星図と合わせてマヤの記録から星の位置とで出した数なのか
現在いくつあるのかオリオンが重要なのはどうしてなのか
いろんな疑問があるな。
で、星と地図との合成図は見せてくれねーのか
117がどういう配置なのか。
395. Posted by くっ! 2016年05月11日 02:08
先を越されたか……!
396. Posted by あ 2016年05月11日 02:09
新田恵美w
397. Posted by 2016年05月11日 02:10
地球上で共生がかなえば人類は文明レベルで宇宙(の中での自分の位置)を意識するようになる
これこそ自分が何者か知るということなの 人は関係性の中でしか自分というものを意識できないからね
398. Posted by 名無し 2016年05月11日 02:11
すごいな。古代ロマンだ。
これをきっかけに偉いフリしてた考古学者どもが
「そうだと思ってた」「予想はしていた」とかワラワラ出てくるんろな。
もしくは「現地にも足を運ばず〜そんなの考古学ではない」とか言うんだぜ。
399. Posted by   2016年05月11日 02:12
こいつすげーんだけど、それを作ったマヤ文明やばすぎじゃね・・??
400. Posted by 2016年05月11日 02:15
だって我々はどうしようもなく銀河系に浮いてるんだもん
神(金)って概念にこだわるにしても現実を度外視し過ぎだよな
401. Posted by 名無しの権兵衛 2016年05月11日 02:16
世の中夢もロマンもないと思っていたが
有る所には有るし、信じて報われる奴もいるんだな。
素直に尊敬するよ、おめでとう。
402. Posted by あ 2016年05月11日 02:21
発掘調査進んだらこの子の手柄も確定するんじゃないかな?
403. Posted by 2016年05月11日 02:23
我々は地球の成分から表れてまた消えていく これを繰り返してるじゃない
肉体はそうやって再生を繰り返しているけど意識の世界はどうなってると思う?
肉体にくっついて全てが消えてしまう?それとも?
404. Posted by   2016年05月11日 02:24
86メートルのピラミッドが人に見つかることなく存在してたのか?
405. Posted by 名無し 2016年05月11日 02:25
発見された場所を自分の名前やら故郷やらから取って命名するのって多いけど
これ現地語から取ったのか…何かちょっと感動した
406. Posted by   2016年05月11日 02:28
これはマジですげーな
俺が15歳のころなんてシコることしか考えてなかったぞ
407. Posted by 2016年05月11日 02:28
火の口>>>見識の本物感がある!
408. Posted by 侍サポーター 2016年05月11日 02:32
古代はロマンに溢れてるな
409. Posted by 2016年05月11日 02:36
金で買う贅沢に何もかも眩んじゃってるおじさん小者過ぎるぅ ついでに意味不明のプライドに固執してるおじさんも見識なさ過ぎるぅ〜
410. Posted by 2016年05月11日 02:40
古代も現代もロマンは存在してるんじゃない?毛細血管のようなネットワークまで作っちゃった人類は最高よ!
411. Posted by 名無し 2016年05月11日 02:43
おいおいどこのどいつだこんな事考えやがるのは・・・
早く少佐と大総統に…
412. Posted by あ 2016年05月11日 02:43
ジャケットの袖すごくないか
気のせいか
413. Posted by 2016年05月11日 02:44
ロマンを血管に注入
414. Posted by   2016年05月11日 02:46
安楽椅子探偵の考古学版か
415. Posted by 2016年05月11日 02:46
漫画や!
416. Posted by 2016年05月11日 02:47
15は育ち盛りだから服は大きめを買うのよ
417. Posted by 名無す 2016年05月11日 02:47
ちょい前にも15歳の少年がネットを駆使して、低コスト・短時間で膵臓癌を完全に発見する発明をしてたね。
こういう天才は研究室に籠ってレポートやら学術誌やらにまみれたり、現地に何度も赴いて何年も調査したりしなくても、自分の部屋でPCとネットで成果出しちゃうから凄いよねぇ…勿論、最後の裏付けやらには専門機関の協力が必要なんだケド。
418. Posted by 名無し 2016年05月11日 02:47
なんか星ってすげぇな
星詠みボーイが地震予測したとかいう話もあったよな
そう考えるとこの世界は地球の為にできているつまり…深淵の謎
419. Posted by 2016年05月11日 02:50
これは今度出る
アンチャーテッドとゼルダと
ドラクエのステマたな!!
420. Posted by 名無し 2016年05月11日 02:53
なんやこれ、この間オレがWilliamに教えてやったやつじゃん
421. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 03:10
衛星写真の精査ぐらいもできてないのな
全部一回精査しろ
422. Posted by あ 2016年05月11日 03:10
この世界にはまだまだ秘められた都市や宝が眠っている(ガチ)
423. Posted by 2016年05月11日 03:11
これが天才か
424. Posted by   2016年05月11日 03:15
>「なぜマヤ文明の都市は川から離れた山奥の不便な場所に造られたのか?」と疑問を
こういう発想を産む子を叩き潰す国に生まれなくて良かったなと思う。
425. Posted by 名無しのプログラマー 2016年05月11日 03:16
学者は既知を集めるだけのゴミ
426. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 03:16
マヤ・・・恐ろしい子・・・( д )
427. Posted by 名無しのプログラマー 2016年05月11日 03:18
つーかマヤ文明舐めてたわ
ハンパねーな
428. Posted by あ 2016年05月11日 03:23
で、そのピラミッドから世界を滅亡させかねないウィルスが発見されてそれを巡ってけーじーびーとしーあいえーとえむあい6が入り乱れて戦うんですね、わかります。
『007 THE LAST 』2017年 夏公開!
429. Posted by 昼釣り 2016年05月11日 03:23
リアルドラえもん大長編だな
430. Posted by あ 2016年05月11日 03:25
大体、『文明は大河流域で形成される』って習うからなあ。黄河、インダス、エジプト、メソポタミア〜って。
431. Posted by ななし 2016年05月11日 03:29
こんな謎がまだ地球上に残っていたとは
まだまだあるのかなぁ?発見されてない事実が。
432. Posted by   2016年05月11日 03:30
きっかけは厨二的発想か、日本じゃ笑われてまず無理やろな。
あるのかしらんが宇宙庁みたいなのが日本にあっても協力すらしてくれんやろ。
そういうところは海外羨ましい。
433. Posted by   2016年05月11日 03:31
これ、秘密にして現地探検できてたら宝飾品などの遺品が見つかって
大金を手に入れられたかもな。
今頃は誰かに荒らされてるだろうな
434. Posted by 名無し 2016年05月11日 03:32
マヤの方が凄いな
435. Posted by 2016年05月11日 03:34
マヤ文明は古代朝鮮文明ニダ
436. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年05月11日 03:39
2016年になって未発見のモノがある不思議
未確認生物も絶対いるよな
437. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年05月11日 03:40
インディー!
438. Posted by 名無し 2016年05月11日 03:46
映画化待った無しだな
このあとの展開含めて
439. Posted by 999 2016年05月11日 03:57
Gadくん「マヤの都市、解明した!」
マヤ人「ほ〜ん。でもそれ偶然やぞ」
440. Posted by 名無し 2016年05月11日 04:17
これ、マヤ人はどうやって俯瞰してたんだ?
441. Posted by 2016年05月11日 04:17
エイリアンが捕縛されてるとも知らずに…
442. Posted by 名無し 2016年05月11日 04:21
なんで星座に合わせてまでそこで暮らさなあかんねん
単に一代王のワガママ?
歴代に継承された哲学?
興味は尽きないね。。
443. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年05月11日 04:22
着眼点が良かったな
それにしてもすげえわ ロマンのある話でもある
444. Posted by   2016年05月11日 04:28
殆どの考古学者は言うんじゃない
「知ってた」ってw
445. Posted by 2016年05月11日 04:28
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
446. Posted by 2016年05月11日 04:30
ここで学者は何やってたとか言い出す奴って
世の中の毒だよな
447. Posted by 23243 2016年05月11日 04:31
なんでここへだれもいかなかったの?
とんでもなく危険な場所だったのか
448. Posted by ケロンパ 2016年05月11日 04:33
Kaakchi って、火の口の音読みとちゃうの?
449. Posted by 名無し 2016年05月11日 04:37
すげーなー
マスコミすぐに現地へ取材いってこい
450. Posted by ペペロ 2016年05月11日 04:51
ペペロの冒険見るンゴ
451. Posted by 科学の力 2016年05月11日 04:56
マヤに降り立った天才
452. Posted by f 2016年05月11日 05:26
ほんとに何十年も研究()とかしてた考古学者の雑魚さなwww
今までのやり方から脱せられない老害しか残ってないんだろうか
15歳が片手間で発見してるじゃねーか
453. Posted by たいたい 2016年05月11日 05:51
夢があるなぁ
発見された都市の研究も早急にお願いします
454. Posted by 2016年05月11日 05:53
すごいねえ
455. Posted by …… 2016年05月11日 05:53
>>81
名誉博士号?とか勲章とか確定クラスじゃね?
業界ごとの『ノーベル賞級の発見』ではあると思う。
どこぞの(自称?)政治家と大違いだな。見事に活用してる。
456. Posted by 2016年05月11日 06:08
この少年も凄いが星座の並びのまま都市作ったマヤ文明ってなにもんなんだよ…
かなり正確な測量とかがないとできなくないか?しかも効率が悪すぎる。生活抜きに星があるから作るよ!なんて
457. Posted by j 2016年05月11日 06:09
ここで学者馬鹿にしてるやつらも頭悪いし老害と変わらんから黙っとけ
それにしても素晴らしい
458. Posted by   2016年05月11日 06:10
大学や研究機関に所属して専門知識を身につけた後だったら発見できなかった可能性があるね
それとGoogle Mapsで空から地上を見られるようになった現在だからできたことじゃないかな
459. Posted by 独学ゆえの発見だろうな 2016年05月11日 06:10
何気に世紀の大発見だろ…
すげーわ!
460. Posted by 名無しの権兵衛 2016年05月11日 06:23
ありがちな発想でも純粋な好奇心だけで行動したから発見できたんだろうな
普通なら星座と照らし合わせるとかいう発想はできても、もうそんなことはとっくに調べられてると思い込んで調べない
461. Posted by あ 2016年05月11日 06:31
これでマヤ文明も人工衛星を持っていたことが証明されたわけだ。
462. Posted by ななし 2016年05月11日 06:40
またまだ未発見の遺跡とかありそうだな
463. Posted by あ 2016年05月11日 06:41
ハリウッドがアップを始めました
464. Posted by   2016年05月11日 06:41
やるな少年!カッコイイぜ!
今いる役立たずのオッサンたちは何をやっているんだか…
465. Posted by 2016年05月11日 06:42
素直に尊敬するわ。
おっさんは夢を追えなかったy
466. Posted by 名無し 2016年05月11日 06:43
古代文明ヲタが成し遂げた偉業。
ヲタ資質ならおまいらにもある。
アホみたいにサイリュウム振ってないで、尊敬されるヲタになれよ。
467. Posted by   2016年05月11日 06:45
また命名を古代マヤ語でってのがいいな
本当に好きなんだな、敬意を感じる
468. Posted by 名無し 2016年05月11日 06:48
さかなヲタのさかな君、絶滅種のクニマスを発見。
ヲタ資質ならおまいらにもある。
アホ見たいにアイドルのケツを追ってないで、世の中の役に立つヲタになれよ。
469. Posted by q 2016年05月11日 06:48
ちょいまてならエジプトもインドもとりあえず確認してみるんだ
470. Posted by 2016年05月11日 06:50
マヤ文明は現代科学より進化した文明で危険だから関わっちゃいけないってばっちゃが言ってた。
奴等は仮死状態に入ってて目覚める時には地球の終末を迎える時やで。
下手に刺激して起こしたら人類終わるで。
この糞ガキ極刑にしとけ。
471. Posted by 2016年05月11日 06:52
※468
ヲタ以下のニートに言われても説得力ってもんがなぁ……
472. Posted by 。 2016年05月11日 06:52
古代マヤ人の王も星座を夢見る少年やったんだね、しかし権力で実行しとるところはブラックな大人。
473. Posted by   2016年05月11日 06:53
この少年もすごいが、古代マヤもすごいなぁ…当時の技術でどうやったらそんな都市国家建設が可能だったのだろう?
マジで邪神とか封印されてそうだわw
474. Posted by 名無し 2016年05月11日 06:54
これは続報に期待したい
475. Posted by 2016年05月11日 06:54
それあけちゃだめなやつだわ
476. Posted by 2016年05月11日 07:07
カレンダーを作ったのもマヤ人やろ。
火星・金星の位置も把握してたらしいし。
やっぱマーヤは可愛いよな、Dカップで俺好みや。
俺ん家の近所に住んでるおっさんがマーヤクやってっぽいんだけど、こいつは可愛いくないわ。
昔あだ名がマーヤンて奴が居たけど、マヤ人やったんかな。
それより、おまん湖について語ろうぜ!
477. Posted by 2016年05月11日 07:10
※475
はいはい、パンドラパンドラ
ブラックボックス
そういやパンドラの函で思い出したけど
最後に残ってた災厄は「希望」じゃなく「前兆」なんだってな。
どっかのバカがいいように解釈したんやろうなw
478. Posted by 2016年05月11日 07:13
※474
何が続報に期待じゃ
仕事探して働け糞ニート
479. Posted by 2016年05月11日 07:16
こんなすごい文明でも滅びるんだから、何が起きたんやろね?少子化かな?
480. Posted by   2016年05月11日 07:19
もうマヤと別れて半年が過ぎたわ。
8年近く付き合ってて婚約もしてたのに、まさか別れるとはな。
マヤ文明恐るべし。
481. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年05月11日 07:23
すがすがしい気持ちになる
482. Posted by   2016年05月11日 07:24
マヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤママヤマヤマヤマヤマヤヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤヤマヤママヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤママヤマヤマヤマヤマヤヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤヤマカワマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤカワバンガマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤゲシュタルトマヤマヤマヤマヤマヤホウカイマヤマヤマヤマヤマヤ
483. Posted by   2016年05月11日 07:31
マヤ…俺達もう一度やり直せないか?
マヤ……マヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤマヤヤマタイコク!!
パルチザン!!!
484. Posted by 東スポ 2016年05月11日 07:32
えっ?コレってタブロイド新聞の記事とかじゃなくてホンマの話なの!?
485. Posted by (´・ω・`) 2016年05月11日 07:34
86メートルもあるのに今まで発見されなかったピラミッドって、よほど存在感が薄いのか?
486. Posted by ななし 2016年05月11日 07:34
お星さまのとおりに都市を作るぞ
果たしてそこは生活可能な場所であったのだろうか
487. Posted by   2016年05月11日 07:35
遊びで良いんだよ仕事にするな
488. Posted by   2016年05月11日 07:36
※485
マヤ文明は基本地下要塞やからな。
戦争も強かったよ、奴ら。
勝っても皆殺しにする事は無く、奴隷として使ってたからな。
489. Posted by 剛田 2016年05月11日 07:38
何か「ドラえもん のび太の大魔境」みたいな展開だな。
あの話で出来杉君は「地球にはもう秘境は無い」みたいな事を言ってたけど、まだあるみたいやね。
490. Posted by   2016年05月11日 07:40
こんな記事取り上げたら
まーた「マヤガール」とか湧いてくるんやろ
キャメルクラッチもんやで
491. Posted by   2016年05月11日 07:42
※489
たけしー!こんなところで油売ってんじゃないよ!!
492. Posted by . 2016年05月11日 07:43
みんな知ってて黙ってたんやで
493. Posted by   2016年05月11日 07:43
ぐう天才
494. Posted by   2016年05月11日 07:43
※489
これ、おすそ分けです つ
モ ラ イ モ ン
495. Posted by サイジジ 2016年05月11日 07:45
予兆じゃ!あの遺跡が再び姿を見せるとは……!
コレは何かの予兆じゃあぁあぁあ!!
496. Posted by 予備校講師 ?イチローチ 2016年05月11日 07:46
コメント欄の皆さん並びに管理人さん おはようございます。ご機嫌いかがお過ごしだろうか?
さて、早話は変わるが・・・、おかもとまりは急激に老けたな・・・「女性は子供を産んだら老けるというのは本当」である(笑)昨日の話だが、アメブロのマイページに「おかもとまりのブログ」として彼女の顔写真が掲載されていた。その女性の顔を見て「は?誰、このオバサン?」と本当に正直に思ってしまった。いや、本当に。シワ(ほうれい線)は酷いし、顔もガリガリで化粧も濃くてどっかの大阪のおばちゃんみたいな容姿だった。独身時代で広末の物まねをしていたときのボブカットで、ちょっとふっくらしていたころは、まあまあ可愛かったけどね。女性は結婚して老けて 子供を産んだら更に一気に老化が進行する とか言われるけどやっぱりそうなんだろうね。誰だったかな、女盛りには10代だ と言っていたが、女性は男性と違って年齢を重ねるごとに綺麗さが増すとかは無く、総てにおいて衰退する劣った生き物なんだろう。男性の場合は渋さが増すとか言われるけど女性はそういった類のものが全く無い。まあ、恐らくは、環境や意識の違いで老化の進行が急に進んだりするんだろうけど、それにしてもおかもとまりの急激な老け顔にはびっくりした(苦笑)
『 最下位マリナーズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・ゴキロー Ameba 』
497. Posted by   2016年05月11日 07:47
※492
わ、ワイなんか生まれる前から知ってたしな。
論文も書いたんやで。
でも他言は無しって条件で論文はNASAが買い取った。
300円やったかな。
498. Posted by あ 2016年05月11日 07:49

これのどのへんが痛いの?
499. Posted by   2016年05月11日 07:53
※495
それがまんざら当たってなくもないんだよな。
マヤ人は来るべき時代に備えて眠ってるだけなんよな。
目覚めたら人類は滅びる。
マヤ人は元々金星人なんやで。
火星に移住も考えたけど「おっ、こんなとこに住みやすそうな星あるやんけ」それが地球。
「ちょっと開拓しとったろか」「ああ、もうワイ眠いわ2世紀ほど寝るわ」
こんな感じやろ。
500. Posted by   2016年05月11日 07:54
思いついてもギリシャ系の星座に当てはめて違うなってなるよな
マヤ文明期の星座の形を知ってることが大前提
501. Posted by I 2016年05月11日 07:56
ワクワクするなあ
すてきな話だ
502. Posted by a 2016年05月11日 07:58
アンチャーテッド5製作決定
503. Posted by   2016年05月11日 07:59
※498
わずか15年しか生きてない糞ガキが古代文明に興味を持ち、挙句触れてはいけない所をドヤ顔で公表した。
業務用マヨネーズ一気飲みさせられるレベルやで。
504. Posted by   2016年05月11日 08:00
星の位置を元に街を構築したっていう仮説に辿り着いて研究したのもすごいけど
その時代に正確に星の位置をプロットできたマヤ文明もすごすぎ
505. Posted by 2016年05月11日 08:04
考古学者っていっても、中南米の専門家なんて殆どいないぞ
506. Posted by   2016年05月11日 08:10
※504
そうだよな、普通に関心するわ。
星の位置からカレンダーも正確に作ってたみたいだしな。
そういやカレンダーで思い出したけど、カレンデュラって花(金蓋花)が30日で枯れるから名前の由来になったらしい。
507. Posted by 名無しのプログラマー 2016年05月11日 08:11
すごいな15歳で歴史に名を残すか。
508. Posted by な 2016年05月11日 08:13
もし日本で15歳の学生が同じ事をしたら「若僧の分際で生意気だ!」などと袋叩きされた挙げ句、
教師か教授に二枚舌と詭弁で騙されて手柄を横取りされた可能性が高いだろうな。
509. Posted by 2016年05月11日 08:18
>>498
凡百の考古学者の命と一生をかけた研究より一般人のちょっとした気付きのほうが
よほど学問に貢献しているという事実
それを白日の下に晒されたという事
510. Posted by 2016年05月11日 08:21
気がついた時、脳汁出まくっただろうなぁw
しかし星座の並びを再現出来てる事にも驚きだ
そんな昔にどうやって計測してたんだろうね
511. Posted by 名無し 2016年05月11日 08:22
Googleのマーケティング?
512. Posted by   2016年05月11日 08:23
いかにマヤ文明が優れていたかという証明でもあるな
513. Posted by てす 2016年05月11日 08:24
「なぜマヤ文明の都市は川から離れた山奥の不便な場所に造られたのか?」と疑問をもったところが素晴らしい発想。
514. Posted by 名無し 2016年05月11日 08:29
>86メートルのピラミッドと数十の家屋からなる新たな都市が発見され
すげえな。まだしかも衛星写真で見つかるようなのあるんだ。
しかし、この時代で川とか耕地とか無視して星座の配置で都市の場所決めるとか、賢いんだかアホなんだかわからんな。
515. Posted by 。 2016年05月11日 08:31
考古学という学問自体が その程度のものだったと。学問といっても空想妄想ムーと変わらんレベルの学者しかおらんのか。 この少年の偉業は十分学者として学問しているのに比べて。
516. Posted by   2016年05月11日 08:31
マヤは果たして本当に滅んだのだろうか?
滅んだように見えて、実際はいまだ人類の到達しえない高みに登ったのかもしれない
517. Posted by m 2016年05月11日 08:32
>>数十の家屋からなる都市
 ?? 集落だろう!?
518. Posted by 2016年05月11日 08:39
※516
よく勘違いされてるが、マヤ人は今もいるよ
519. Posted by 。 2016年05月11日 08:40
マヤ県銀河星座市オリオン町とか住みたくて引っ越こしたくなる。 南アルプス村とか希望ヶ丘富士見台だらけの地名よりは。
520. Posted by 2016年05月11日 08:41
※509
その凡百の考古学者の命と一生をかけた研究を土台にして発見したんだろ
521. Posted by   2016年05月11日 08:43
衛星写真って普通にネットで撮影場所リクエストして買えるんだよな
すごい時代になったもんだ
522. Posted by 2016年05月11日 08:45
マヤとアステカは専門家が殆どいないから、やるなら今のうちだぞ
523. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年05月11日 08:49
話読むだけでゾクゾクした。これは偉業だわ。
524. Posted by   2016年05月11日 08:51
場所が場所だけになかなか調査が難しいんだろうな
そこに大都市を築くという技術力がまた謎だが
525. Posted by 名無しの権兵衛 2016年05月11日 08:51
やべえ鳥肌たった
古代文明はやっぱりロマンがあるわ
526. Posted by あ 2016年05月11日 08:51
横着とか言ってるバカは、永遠に底辺なんだろうな
14の子供にそんな資金力ないし、自分が使えるすべての道具を駆使して遥か彼方の事象を予測して当てて見せるってのが理解できない未開人
527. Posted by あ 2016年05月11日 08:53
集落じゃねぇよ、バカ
現存する建物の数だろ
ほとんどは廃墟と化した後朽ち落ちてるわ
528. Posted by あ 2016年05月11日 08:55
古代人と現代人の脳は同じ
違いは知識の積み重ねだけだ
現代人のボンクラより、古代の賢者の方が遥かに頭は良い
巨大な建築物だって、資源がありゃ古代人でも作れるわ
529. Posted by 名無し 2016年05月11日 08:56
日本人の感想って笑えるよなwww
やっぱプライドだけが高くて、知能と民度が低くてダメだわw
530. Posted by   2016年05月11日 08:57
す、すげえ!さすがGoogleさんだわな
531. Posted by   2016年05月11日 09:06
まぁ日本のオカルト信者は現実逃避してるだけだから、こう言うのはまったく無い
532. Posted by 名無し 2016年05月11日 09:10
こんなん衛星写真でも遺跡を発見したらクソ興奮するだろうな
533. Posted by   2016年05月11日 09:11
なるほど、google mapも使い方次第では歴史に名前を残すような偉業を成し遂げるツールになるのか。
しかし、この15歳の発想と行動力は素直に尊敬するよ。
534. Posted by a 2016年05月11日 09:16
頭やわらか
535. Posted by あ 2016年05月11日 09:22
俺達のプライドが傷ついたという意味の痛いニュース?
536. Posted by 8 2016年05月11日 09:29
素晴らしい発見だが、なんとなく漂うどうでも良い感・・・
537. Posted by 中学全国6位 2016年05月11日 09:30
密林の奥にはマヤのことを口伝する部族がまだあるかもな。
とIQ136の私が申してます。
538. Posted by   2016年05月11日 09:35
発見したGadoury君はもちろんすごいが、星座の並びに都市を配置するってマヤ文明の測量技術や天文学は改めてすごいな。ナスカの地上絵で感嘆してる場合じゃなかった。
539. Posted by 2016年05月11日 09:36
どこぞの天才()少年君も見習ってほしいもんだw
こういうのが本物の才気って奴なんだろうな
540. Posted by 774の冒険者 2016年05月11日 09:37
これをもって「考古学者は〜」と言ってしまう奴は、
その考古学者達が今までに何の成果もあげてなかったとでもおもっているのだろうか?
541. Posted by   2016年05月11日 09:39
マヤ文明の測量技術恐るべし
542. Posted by   2016年05月11日 09:40
インディジョーンズ「ああ、それ、俺発見してたんだけど、UFOになった飛び去って証拠が無くなっちゃったから発表しなかったやつだ」
543. Posted by アスク 2016年05月11日 09:44
次の段階では、グーグルアースで
リアルタイムで観測できるな!!
544. Posted by 2016年05月11日 09:45
読んでるだけで嬉しくなるニュースw
545. Posted by   2016年05月11日 09:45
一方でドローン使って迷惑しかかけてない奴もいるというのに
546. Posted by 2016年05月11日 09:51
でも昔は星を使ったものが多かったといわれているから
今までの考古学者がただのバカだっただけだな
当時、星を起源にたとえていた学者もいたはずで異端とされたんだろう
だから表に出なかったんだと思うよ
今は証拠がたくさんそろえられる状況にあるから素直にこの子を称えたい
神様が現代にもたらした考古学者の卵だ
547. Posted by 名無し 2016年05月11日 10:00
何でこれが痛いニュースなのか疑問だったけど、※欄見てわかったわ
少年の威を借って他人を見下してる奴は確かに痛すぎるw
この少年の爪の垢でも煎じて飲んでから死ぬといいよw
548. Posted by a 2016年05月11日 10:06
偉そうなこと言うつもりは無いけど
星座の並びとかエジプトのピラミッドの配置とかがモロだし、
古代文明に星とか気候(季節)とかつきものだから
その観点からは既に調べ尽くされてると思ってたわ。
考古学者何やってたの・・・
549. Posted by 2016年05月11日 10:08
>>547
誰と戦ってるの?
550. Posted by 2016年05月11日 10:12
日本だったらクラス担任に話しちゃって、学級会で発表
「たまたまじゃん」
「本当なら、学者が既にみつけてるだろー」
「目の錯覚じゃね? ww」
で晒されて憤死して終わりそう
551. Posted by ma 2016年05月11日 10:12
素直に少年の才能を称賛したい。
仮説をつくる能力と、それを実証するための努力、それを実現するための知識。
昔の偉大な科学者は3つのうちの2個以上を必ず兼ね備えていた。
552. Posted by にだ 2016年05月11日 10:13
メソポタミア人がメキシコに行っただけだよね
にだ
553. Posted by あ 2016年05月11日 10:14
学者先生涙目
でも逆に盲点になりやすい発想だったのかもね
ファンタジー脳だとそういうの有りがちと思ってしまうけど、誰も趣味ですら検証してなかったってことだもんな
554. Posted by ヤマ 2016年05月11日 10:15
吉〇作次 …エジプトじゃなくて良かった
555. Posted by あ 2016年05月11日 10:16
てか人工衛星があるのに、まだ地表に未開の地なんて残ってたんだな
そっちの方が驚きだわ
556. Posted by 名無し 2016年05月11日 10:17
>>549
戦い?
アンカー間違いかな?
557. Posted by a 2016年05月11日 10:18
※547
この記事のカテゴリ「痛いニュース」じゃなくて「びっくりニュース」だから。
人のことバカにする前にお前が爪の垢貰えば。
558. Posted by user 2016年05月11日 10:18
これからもこうやってどんどん見つかって欲しいね。
痛いニュースじゃないけど
559. Posted by   2016年05月11日 10:24
すげえ
俺が寝転んで鼻糞ほじりつつモンハンやってる時にこの子はこんな事やってたのか
まあ働きアリと怠けアリがいてもいいよね
560. Posted by にだ 2016年05月11日 10:25
日本人は家建てる事が出来ない時代は岩盤の洞窟にすんでいた。文明にだ。やがてそれを伝える新しい民族がやって来た。南方の高床式住居は雨や湿度のある日本の気候に必要だったにだ。我々17人の賢者は3000人の奴隷でこの島を開拓したにだ。
561. Posted by   2016年05月11日 10:28
この発想は、大人が真面目に仕事でやってたら馬鹿にされると思う。
RPGみたいなファンタジーな発想だもの。
562. Posted by にだ 2016年05月11日 10:35
我々17人の賢者は今も日本人の心のよりどころとして、おまえ達は毎年正月に来てくれるにだ。快適な生活の提供者が文明にだ。おまえ達日本人は17人の賢者に賽銭もっと正月に出すにだ。
563. Posted by あ 2016年05月11日 10:36
え〜偉い先生とかまぢで気がついていなかったのか?
こんなの無知な俺でも想像をしていたのに
世界中の子供は似たような想像を一度くらいするんじゃん
昔は電気なんてなかったんだから船だって星を頼っていたんじゃん
今だって船は多少は星を頼っているじゃん
占星術とかあるのにな
場所の特定が出来なかったじゃなく星座を考えなかったことが本当に不思議だ
564. Posted by あ 2016年05月11日 10:37
故マリア=ライへ 「せやろ?」
565. Posted by 名無し 2016年05月11日 10:37
はー、こりゃすごいねー!
しかし星座通りに都市を作ったマヤ人もすげーなw住みごごちは二の次かw
566. Posted by   2016年05月11日 10:42
後のジョーンズ博士である
567. Posted by あ 2016年05月11日 10:44
にだが少年にメールしただけじゃじゃねーかwwwwwww
568. Posted by 学名ナナシ 2016年05月11日 10:47
>>561
いや、バカにはされないよ
むしろ誰もその発想に至れなかった
というより、そういう発想ができる人ほど学者に向いていないかもしれない
569. Posted by ぽぴぽぽーん 2016年05月11日 10:49
考古学者を責める流れあるけど、100以上の年を南米大陸のスケールで、星の配置と同じように並べるのはやばい技術力だと思うんだけど。
570. Posted by 名無しのサッカーマニア 2016年05月11日 10:51
つまり古代マヤ文明の人は星の光を天空にある都市の光だと
思ったわけだな。ロマンだな。
571. Posted by あ 2016年05月11日 10:52
米448
急いでJAXAにメールしろ!第2のGadoury君として表彰されっぞおまえ
572. Posted by   2016年05月11日 10:53
ナスカの地上絵とか、ピラミッドの並びとか
古代人は空から確認することを前提に建築することが多いな・・・
573. Posted by 2016年05月11日 10:54
考古学者にとって痛いニュース
574. Posted by ワロタ 2016年05月11日 10:54
(`∀´)
575. Posted by 名無し 2016年05月11日 10:59
子供故の発想力と、既成概念に囚われない柔軟な頭か
576. Posted by 2016年05月11日 11:00
シールズのガキはバカばっかなのにな(笑)
577. Posted by   2016年05月11日 11:00
空でも飛んでたのかね古代人…
578. Posted by can ho ha do quan 10 2016年05月11日 11:01
以下の項目をご確認のうえ、再度お試し下さい。
・本文を入力してくださ
579. Posted by 軍事報の少将 2016年05月11日 11:03
自発的に研究していたのがスゴイなぁ
やっぱり教育ママとかが子どもに無理やり勉強させてもオツムの造りが違うからこうはならない
580. Posted by 2016年05月11日 11:07
少年らしいロマンと既成概念に囚われない柔軟な発想が学問の枠を
超えた仮説と証明方法を与えた感じがある
すばらしい創造性
581. Posted by 短命名無しさん 2016年05月11日 11:08
エジプトの3大ピラミッドの並びも
オリオン座の三ツ星を模しているとかどうとか
by グラハム・ハンコック
582. Posted by 2016年05月11日 11:20
この子が凄いから、考古学者が無能とかアホだろ 昆虫並の発想だな
583. Posted by 2016年05月11日 11:20
ネットで知ったぶって怪情報と陰謀論を垂れ流している人とは大違いだ。なんでこう差が付くんだでしょうね。
584. Posted by あ 2016年05月11日 11:27
考古学者が地面ばっかり見てたからダメだったんだな
585. Posted by 名無し 2016年05月11日 11:32
ドラえもん のび太の大魔境?
586. Posted by 2016年05月11日 11:34
素晴らしいな
現地調査の結果、手つかずの大遺跡が発見されることを祈るわ
587. Posted by あ 2016年05月11日 11:38
怪情報も勉強してないとどこから導いたか凄い論理的だよね
588. Posted by 2016年05月11日 11:42
>>122
>>お前ら→某声優とAV女優の黒子の位置や歯並びが一致してることに気付いて大騒ぎ
て、程度が低い方が2ちゃんは楽しめるから!(震え)
悲しくなってきた俺らはこの便利なツールに囲まれて情強面してやることがそんなんだもんな…
589. Posted by あ 2016年05月11日 11:43
すげーな
590. Posted by 2016年05月11日 11:43
星座をもとに都市を、って発想自体はシンプルで思いつきそうなものだけど、その世界の常識・知識をつけすぎるとそんな仮説を否定する要素にもなってしまうのかもね。
なんにせよ成果に結びつけたこの子はすごいね!
591. Posted by な 2016年05月11日 11:44
天才
592. Posted by 2016年05月11日 11:45
※576
馬鹿だけどバカなりに考えて実行してるだけまあ…10代〜20代前半ならまだ若気の至りですむところもあるし
海外で生活するならむしろプラスにもなったりするし…
一番やばいのはネットどっぷりネットde真実で2ちゃん書くことくらいしかしてない子どもだと思う…
593. Posted by あ 2016年05月11日 11:50
やっぱりみんなグーグルアースに映るようなもんはすでに学者が見つけてると思うよね。
思い込みで停滞するってマジなんだな。
594. Posted by 2016年05月11日 11:50
考古学者にはならないだろうね。
595. Posted by あ 2016年05月11日 11:54
米592
リアルに迷惑かけないならそれで済むけど、シールズの場合そうじゃないからな。
596. Posted by   2016年05月11日 11:55
この男の子が凄いんであって今まで研究を続けてきた学者が愚かなのでは決してないから
考古学者を叩いてる馬鹿はこれが叩く材料になると思えるその低能っぷりこそを馬鹿にされるべき
597. Posted by 2016年05月11日 11:58
※595
まあ昔から一定の年月ごとに若い学生団体が迷惑をかけてきたから多少はね…
昔の構成員も大多数はなんだかんだ元の道に戻ってそれなりに暮らしてるしね
全員とは言わないけど…
ま、今の団体はかなり小規模でおとなしい方だし今の日本からみるとかなり邪魔に思えるかもしれんが
でも応援はしないww
598. Posted by 2016年05月11日 12:00
※596
大多数は考古学のこともよく知らないだろうしこの天才少年の側に立って、それを使って叩いて手っ取り早く気持ちよくなりたいだけの無能だからしょうがない
599. Posted by 名無しのサッカーマニア 2016年05月11日 12:00
朝鮮下等猿
600. Posted by 2016年05月11日 12:06
すごいけど、衛星すらある時代に発見されてないこれらのニュースの方が不思議なんだよな。
601. Posted by   2016年05月11日 12:07
この少年には驚きだけど、こんな単純な思考を今までの考古学者が思いつかなかった事に驚きだな
602. Posted by 名無しさん 2016年05月11日 12:08
研究に3年かけたってことは思い付いたの12の頃かよ
603. Posted by   2016年05月11日 12:10
天才だった頃の俺にまた連れてって
いつの間に
どこで曲がったらよかった
どこで間違えた
教えてよ
604. Posted by   2016年05月11日 12:13
マジかよ遺跡発掘したら宇宙船がでてきそうだな
605. Posted by   2016年05月11日 12:15
今後の調査で、何もないかもしれないし、何らかの発見があるかもしれない。まだその段階だろう。それなのにバカにしたり否定するヤツがいるとか・・・。
606. Posted by   2016年05月11日 12:17
マヤの言葉で火の口ってネーミングセンスもいいね。
日本人なら変な名前付けて却下されたりしそうw
607. Posted by 名無し 2016年05月11日 12:19
学者ってのはその知識が正しいか間違ってるかは別としてどうしても積み重ねた知識を元に思考するから頭が固いんだ
こういう風に閃いて気付くのはまずムリだよ、皆同じやり方しかしないし他のやり方してたら変人扱いされて目つけられるしな
608. Posted by 学名ナナシ 2016年05月11日 12:22
マヤ文明は占星術と深い関わりが有る
って唱えておきながら星との関連性を度外視してたんだから考古学者なさけないだろ
609. Posted by 名無し 2016年05月11日 12:22
もしかして皆が皆「既に誰かがやって全部見付けてるだろう」と決めつけてたんじゃね?
んで一個だけ何かの間違いで未発見だったと
610. Posted by あ 2016年05月11日 12:23
すでにピラミッドみたいなのが確認されてるだろ
611. Posted by 2016年05月11日 12:23
仮説立てて、地図とコンパス持って現地で発見する方が本人の興奮度は高かっただろうな。
まあ衛星写真があるからこそ子供でも発見できたわけだけど。
612. Posted by sarang semut 2016年05月11日 12:23
ヤマタイコク は ヤマタイコク ヤマタイク ヤマタイマチ イッチョウメ イチバンチ イチゴウ ダヨ
613. Posted by あ 2016年05月11日 12:24
というかこの程度のことを、なんで本職の
研究者が気づかなかったんだw
614. Posted by buah merah 2016年05月11日 12:24
もしかして皆が皆「既に誰かがやって全部見付けてるだろう」と決めつけてたんじゃね?
んで一個だけ何かの間違いで未発見だったと
615. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2016年05月11日 12:27
天才
616. Posted by ななしさん@スタジアム 2016年05月11日 12:31
そこは爆弾落とすとピラミッドが出てくるところだから
617. Posted by 2016年05月11日 12:32
裏社会「計画通り」
618. Posted by しろねこ 2016年05月11日 12:33
子供の頃恐竜とか好きで、図書館にあったそっち関係の本全部読んで間違ってる箇所を指摘した手紙書きまくってたけど、殆どスルーだったわ。
中にはしれっと改定されてたりしてて、大人の汚さを学んだ。
この子には素直に伸びていって欲しい
619. Posted by 名無しの刺客さん 2016年05月11日 12:34
我々はパソコンに向かって書き込むだけという不毛な日々を過ごしているというのに
620. Posted by 774 2016年05月11日 12:39
グーグルマップで探したら見つかったけど、エル・シバロン湖って湖のほとりにあったんだね。
621. Posted by 仲買人 2016年05月11日 12:41
>不毛な日々を
万が一、新たな発見が無いとも限らないけどねwwww
この偉大な少年だって、ウェブマップ上から手がかりを見つけたんだろ?
どんなきっかけで何が偉業になるかなんて、起こってみないとわからないもんだぜ。
来るべき瞬間に全力を発揮できるように、日々精進を続けて努力しておくのが、一番の近道なんだよ
622. Posted by   2016年05月11日 12:42
一方、日本の子供はスマホで遊ぶだけのバカしかいない
623. Posted by abc 2016年05月11日 12:44
山形大学にはナスカの地上絵を狂ったように探しまくる先生がいるね。
いつもこじつけ”新発見”を発表しているけど、この子の方がはるかに いい研究をしてるよ。
624. Posted by ななし 2016年05月11日 12:47
ジン=フリークスワロタ
625. Posted by   2016年05月11日 12:49
※622
それな。で、トラブル起こして親殺しちゃうとか。ほんとバカしかいない。
626. Posted by 仲買人 2016年05月11日 12:49
>変人扱いされて
ホント、バカだよなぁ…他人と同じやり方してたら、他人と同じ場所にしか辿り着かねーに決まってんじゃん。
どいつもこいつも「間違うこと」を悪だと思い込んで、「間違わないこと」ばかり覚えていくんだよ。
"天才"が何で"天才"なのか、本能的に理解出来てないんだろうな
まさか世間は、頭の良い奴が足し算のやり方を編み出したとでも思ってんのかね
627. Posted by 2016年05月11日 12:54
この子を評価するのは当然だが、NASAとJAXAが数え切れないほど沢山あるゴミ仮説の中から彼の意見を受けとめ協力した事も評価すべき。
これが日本なら子供の仮説に一切耳を傾けないだろうね
628. Posted by 名無し 2016年05月11日 12:54
専門家とグーグルマップの作成者は何やっとたんや?
629. Posted by   2016年05月11日 12:58
興味を持った対象が世間的に褒められるものであれば天才
それ以外は変人扱いされるってこと?
63

続き・詳細・画像をみる


童貞には答えられない質問wwwww

提督「結婚相談所に登録した」

肉フェスで食中毒だした鳥の生肉寿司wwwwwwww

【確定】三菱自動車の燃費偽装問題、「ほぼ全車種」違法測定

何で猫ってダンボールで家作ると素直に入るの?

フジテレビ「面白い番組思いつかないなぁ…せや!」

ぼくの自慢のパパはいつだってゴキゲンな男さ!

2017年の休日やばすぎワロタwwwwwwwww

【ブラック】新入社員が2ヶ月経たずに全員退職wwwwwwwwwwwwwwwww

俺の6年wwwwww俺の6年の価値wwwwww0wwwwww

【悲報】大阪の料亭、Googleストリートビューに半裸ギャルが撮影されるwwww

【科学】米バイオ企業CEOが自社の開発した遺伝子治療を自身の体でテストして20歳若返る 45歳−20歳=25歳に

back 過去ログ 削除依頼&連絡先