ピラミッド謎すぎるでしょ!!!!!wwwwwwwwwback

ピラミッド謎すぎるでしょ!!!!!wwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
あんな重たい石をどうやって加工して運んで積み上げたのか
接着しないんだから少しの誤差も許されないわけだし
しかも地盤もかなり頑丈な場所を選ばなくてはいけない
今だったり人工地震とか電磁波で地盤調べられるけど
当時はどうやって地盤の頑丈さを調べていたんだろう
2:
そもそも考慮してなかったんじゃね
4:
>>2
考えないで雑に作ってあれならその方が奇跡だよ
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
3:
>実物の地盤は東南隅対西北隅の誤差が一番大きくて13ミリ。
一辺230メートルという巨大な岩盤敷地の対角線の両端で上下差が僅か13ミリで収まっている。
対角線との比率を出せば10万分の4であり、これなら限りなくゼロに近いと言えるが、
凸凹だらけ、傾斜だらけの自然の堅い岩盤をこれほどの精度で仕上げるには最高度の科学技術力が要る。
車輪一つ持っていなかった当時の地球人では絶対に無理なことである。
しかも建造されて4600年後の測定数字である。
5:
奇跡の時代なんじゃねーの?
6:
しかも内部に空気を通わせるために微小な穴を通している模様
室温はほぼ一定に保たれているという事実
7:
神様とか魔法とか宇宙人とかあり得るんじゃね
12:
>>7
あまりにも謎が多すぎて宇宙人の可能性すら考慮に入れるレベル
9:
こうやって運んだ
13:
>>9
小さくても2.5トンあるやで
10:
多分感覚だろうな
きっと今残ってるやつができるまでにかなりの失敗例があったに違いないよ
今と違って人を酷使しても問題ない時代だからこそできたこと
64:
>>10
ピラミッドの建設で民を酷使した事実ってないんでしょ?
給金も十分出て、衣食住にも困らなかったそうだから
現代の公共事業だったなんて説もあるみたいだし
71:
>>64
説つーか、王家の墓ならまんま公共事業やろ。
11:
>何トン・何十トンもの石を200段前後も積上げて東西南北どちらにも少しも傾斜しないようにするには石の天地が完全に面一(ツライチ) 《完全に平面・平滑であること》であるだけでなく、完全な並行を保っていなければならない。
許容誤差は多分1000分の一ミリレベルであろう。
何故なら、誤差は蓄積されるから200段以上積んで水平を保つには誤差はそれくらいしか許されないだろう。
小さい石でも2・5トンあるものを六面、面一に、並行に仕上げなければならないのだ。
それも一個や二個ではない。
300万個である。
公認学会の説によれば、石工が石英のとぎ粉を使って表面を滑らかにし、石材の形を整えたとのことである。
もし本当ならば、ピラミッドは今日でもまだ建設中であったろう。
14:
巨人がいたんや
15:
墓じゃなくて公共事業だった説とか聞いたことあるけど実際どうなんだろ
16:
人材パワー
17:
ピラミッドを石を積み重ねたと考えるから難しいと言う逆転の発想はどうよ
でっかい山を切り出して整えた的な
22:
>>17
周りなんも無いけど山立ってたんですかねえ…
18:
ヘロドトスの説だと10万人が一斉に働いてピラミッドができたらしいが
いくら人数が大量にいるとはいえ石を正確に加工し
その重たい石を運び正確に配置していくことは可能なのだろうか
19:
水平を図りながら誤差を修正してけばいいんでないの?
20:
実は過去の文明はどこかで断絶していて俺らは順調に文明が発展していったと思ってるけど、その頃の足元にも及んでいない可能性
24:
>>20
なにを基準にするかだよね
今のビルとか電化製品とか数十年で劣化してダメになるらしいし
21:
奴隷のように働かせたのではない説もあるね
福利厚生がちゃんとしてて
道具を使って大人数で運んだのは間違いないのでは
23:
>>21
むしろ貧富の差を解消する経済政策の側面が強かったとかなんとか
25:
ピラミッドのそばに埋まってた木造船とか夢が広がリング
27:
>>25
ピラミッド近くの博物館で展示されてる奴?
26:
昔の方が技術高かったんだろ
28:
・昔の人間の知覚・認識能力が優れていた
(今の人間よりも個人単位で数学的センスや誤差を見抜く感覚があった)
・今の時代にないような機械があった
どうなんやろねえ
29:
感覚に関して言えば
現代人の身体感覚と古代人の身体感覚はぜんぜん違うだろうし
機械にしては残っているものがない
30:
>>29
数十年で劣化してもう残っていないだけかもしれんぞ
33:
>>30
例えばクレーンにしても機械はバラバラになろうとその骨組み自体は鉄なんだから残るでしょ
小さいパーツは劣化して消えるとしても大きいパーツは恐竜の化石のように残る
それを組み合わせればクレーンだと分かる
34:
>>33
その鉄で出来ていたはずという思い込みが目を曇らせているのかもよ
36:
>>34
これは現代のクレーンを例にした場合ね
それらしい跡が残っていないし
調査によってもそのような機械は存在しなかったとされている
だからみんな当時の技術じゃ不可能って学者が言ってるわけで
44:
>>36
だからそれらしい跡もあくまで現代の技術でそういうものを作成したらこういう痕跡があるはずという思い込みでしかないじゃん
それよりはるかに高度な技術で痕跡が残らない、または痕跡が残っていてもそうだとわからないだけの可能性もあるわけで
46:
>>44
それ言い出したらキリが無いと思うがね
当時の文明では簡素なものしか無かったというのが定説だ
それを否定するなら存在の可能性を提示しないと
君の言うことは「当時の文明はスゴかった」という内実を捨象した思考停止にすぎんね笑
62:
>>46
でもその仮定を元に考察しても答えが出てないんだからそれにこだわるのはナンセンスじゃないの?
31:
ピラミッドについて「昔の人間がスゴかっただけ」「昔の技術がスゴかっただけ」って言う奴なんも分かってねえ!
そのスゴさの内実が知りたいんだよ!
32:
そんな喧嘩腰にならなくてもいいじゃん
35:
身体能力に関しては昔の方が労働体質とはいえ何トンを軽々持ち上げるのはぶっ飛びすぎ
37:
ピラミッドって単に石を積み上げただけじゃなくて中は迷路みたいな構造してるんでしょ?
ますますすごい
38:
>>37
部屋を残せるのが凄いし
その部屋も換気するように微細な穴が散りばめられてる
超音波調査によるとところどころにスペースがあることがわかってる
他にも別の部屋らしき場所もあるらしい
ぶっ壊せないから調査できないけど
40:
>ピラミッドにはもうひとつ謎がある。ピラミッドの中心部には王の間とよばれる大きな空間があり、その天井には何層にもわたって重さ60キロの巨岩が積み重ねられている。高さが60メートルもある天井に、こんな巨大な石をどうやって運んだかという謎だ。
41:
石を運ぶのは水運じゃないのか?水路を作ったとか?
42:
>>41
川の流れとコロの説もあるね
45:
直線傾斜路説とか螺旋傾斜路説とかも
ピラミッドには坂があってその坂を登って積み上げていったみたいなね
内部トンネル説も面白いけど
中にトンネルが残っているはずなら調べてみたい
49:
木のコロで石を運んだって習ったけどよく考えたらどうやってあんな高く積んだんだろうか
50:
>>49
今は傾斜路(坂)を使って積んだという説もある
作り終わったらその坂は解体して他に再利用とかね
52:
>>50
土固めて作るの?
53:
石を運ぶとなるとかなり固めないと崩壊するな
58:
デカすぎて坂を作るのも壊すのもたいへんそう
61:
>>58
キャップのせるにはこの方法しかないだろうが作るのも撤去も大変だな
51:
覚えたから忘れた…
昔の人だけにしかない何らかの手段を用いていたのかなやっぱり
54:
石を効率的かつ正確に削るのはどうやったんだろう
55:
もう未来人のせいにしようぜ
57:
>>55
未来人よりは宇宙人の方がいいかな
56:
何度も盗掘にあってるけど形維持してるとかスゴすぎない
59:
スフィンクスの方が古いんだっけ?
60:
>>59
らしいですね
スフィンクスは雨の浸食の跡があって
まだ砂漠じゃない時代に作られたものらしいです
ピラミッドも建設当時は砂漠じゃなかったという説もあります
65:
本当に超文明だったら
もう少しちゃんと超文明だってわかるものを作りそうだし
67:
こーゆーオカルトってトンデモ理論をさも真実であるかのように語る輩多いよね
68:
「ピラミッド」という映画をレンタルで見たことがある。
世界を代表する建築家たちにインタビューするシーンがあるんだけど
みんな「現代工学では造れない」「謎だ」と回答している。
通説では21年の建築期間で完成したらしい。
石一つを積むのでも最大級のクレーンを使って20分の計算らしい。
そこから逆算しても21年とかムリらしい。
70:
最近砂に水まいてそりでひくって説が出たけどぜってい無理
一度でも埋まったら動かしようがない
73:
シベリアではクレーンでも持ち上げられない巨石組石が見つかっているし。
ピラミッドもその類でしょう
74:
丸く切り出して運んでから四角にすればいいのに
75:
ちなみに夢を壊すようで悪いが誤差がないってのは嘘な
温度変化やら何やらが内部と外部で不均一に起こるから時間変化で誤差が生まれまくる
日本の家が湿度変化できしむなんてよく聞く話だがそれと同じようなことが起こる
誤差がない幾何学形をなしてるってのはデマです
77:
エドガー・ケイシーのリーディングのピラミッド建造の様子が一番説得力があったな。
ピラミッド謎すぎるでしょ!!!!!wwwwwwwww
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461838949
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
「オカルト」カテゴリの最新記事
タグ :ピラミッド
- ko_jo
- 話題 オカルトコメント( 33 )
-
Tweet
ピラミッド謎すぎるでしょ!!!!!wwwwwwwww
コメント一覧
1.
1:
3. :2016年05月02日 05:38 ID:hRIJnv7w0
4. 恐竜にお願いしたに違いないニキ
5.
2:
7. :2016年05月02日 05:43 ID:hRIJnv7w0
8. 昔の人は力持ちだったんだよキラーン
9.
3:
11. :2016年05月02日 05:43 ID:hRIJnv7w0
12. 昔は重力が小さかったんだよホヨヨ
13.
4:
15. :2016年05月02日 05:45 ID:hRIJnv7w0
16. 昔は反重力物質が普通にあったんだよウボボ
17.
5:
19. :2016年05月02日 05:48 ID:hRIJnv7w0
20. 古代人が現在に甦る
「あれ?昔は軽かったんだけどな…」
21.
6:
23. :2016年05月02日 06:26 ID:oPLF7yVC0
24. そもそも13ミリって情報が嘘だろ。
公共事業つーか大規模宗教団体の教祖さまの墓なんだから信者が奉仕しただけ。
25.
7:
27. :2016年05月02日 06:43 ID:mRDmf72h0
28. 岩山を削ったんじゃね。
29.
8:
31. :2016年05月02日 06:43 ID:N9iVAEQJ0
32. って事は、皆が人間は進化する哺乳類だって教わった訳だが
実は退化するって事も有るって証拠なんだよねピラミッドは。
33.
9:
35. :2016年05月02日 07:04 ID:HmYOqyue0
36. 一段積んだら、都度表面慣らせばええやんけ〜
それで誤差無しや!!
37.
10:
39. :2016年05月02日 07:05 ID:ekf3sb.D0
40. 風雨など当時の気候は考えてはいないけど
1段毎に□形状に水路を作ればある程度の平行は出せるんじゃないの?
頂上へ行くほど面積も狭くなり精度も上がるし13ミリ程度には収まりそう
とぎ粉を使って表面を滑らかにしたのなら常に水が必要だろうし
作業的なロスも少ないと思うんだが
41.
11:
43. :2016年05月02日 07:10 ID:VWQCi9ftO
44. 白人以外がこんな素晴らしい建造物を作れるわけがない!宇宙人!宇宙人!ってな感じだろ
45.
12:
47. :2016年05月02日 07:21 ID:lalIwoP80
48. シュヴァル理想宮も結構謎だけどな 素人一人でこれだけのものが作れるとは
49.
13:
51. :2016年05月02日 07:21 ID:qFNk6lK.0
52. ここで今は積み上げた様に見えるけど
積み降ろした説を唱えてみる
53.
14:
55. :2016年05月02日 07:27 ID:hWJuipP60
56. コロと滑車を上手に使い分けて徐々に積み上げて行った説に一票
57.
15:
59. :2016年05月02日 07:38 ID:hwxigaTV0
60. 建築の天才、奇跡の世代が5人いたらしいよ
61.
16:
63. :2016年05月02日 07:40 ID:lfx0jAf50
64. 「神々の指紋」読んでみ、ちびるで
65.
17:
67. :2016年05月02日 07:52 ID:VWQCi9ftO
68. テロが下火になったらエジプト観光に行きたいな?
69.
18:
71. :2016年05月02日 07:53 ID:4ktRCTJr0
72. 昔は巨人がいたんじゃない?
73.
19:
75. :2016年05月02日 08:11 ID:CRH4nakp0
76. 実はもっともっと昔の超文明がピラミッドを作ったとか。
後から、エジプトの人が「これ、墓にぴったりじゃね」って使ってるだけとか。
77.
20:
79. :2016年05月02日 08:16 ID:qEIG4hqV0
80. 僕に同意しないやつはみんなバカ
ってスレ主多いよね。死ねばいい。
81.
21:
83. :2016年05月02日 08:32 ID:b3pkrHC00
84. 昔の人が現代人より劣っているって証拠はない
85.
22:
87. :2016年05月02日 08:52 ID:rzTJkLIK0
88. ローマの水道もオーパーツ。どうやって数年でアルプスから水道を引いたんだっていう。
89.
23:
91. :2016年05月02日 09:03 ID:iV0JgXMp0
92. なんにせよ本当に凄いものだ
直接の建設技術は勿論、これだけの人手を集め運用できる政治力やそれに
必要な技術体制が信じられないほど高度に発達し造られていたということなのだし
93.
24:
95. :2016年05月02日 09:07 ID:eqvKPaSQ0
96. >ピラミッドにはもうひとつ謎がある。ピラミッドの中心部には王の間とよばれる大きな空間があり、その天井には何層にもわたって重さ60キロの巨岩が積み重ねられている。高さが60メートルもある天井に、こんな巨大な石をどうやって運んだかという謎だ。
重さ60キロの巨岩->60トン
97.
25:
99. :2016年05月02日 09:10 ID:pV1xIu1I0
100. ピラミッドを作った道具発見されてるよ。
(見たいな形の弧を描いた木製の道具を石の側面以外の4面に八個縛りつけて車輪にして転がして運ぶ
101.
26:
103. :2016年05月02日 09:12 ID:LjV2qAt90
104. 実際に作ってみたら案外簡単にできるもんなのかもしれん
105.
27:
107. :2016年05月02日 09:26 ID:AcMB68Cw0
108. たいして知らないくせに難癖つけるなよ
運ぶ方法くらい本読めばいくらでも書いてあるわ
109.
28:
111. :2016年05月02日 10:06 ID:cCrZpjCF0
112. あの石は運んだのではなく、あの場で作ったとも言われてるでしょ。
あと、ピラミッド全てが石を積み上げたのではなく、中は丘という説もある。
113.
29:
115. :2016年05月02日 11:07 ID:OS5ZlrRuO
116. だから巨人てなんやねん 毎回
117.
30:
119. :2016年05月02日 11:27 ID:sooZIsFP0
120. これはFOXの巧妙なステマ
121.
31:
123. :2016年05月02日 11:31 ID:ltQ4hPI10
124. 逆の発想で元々岩山だったとこを削ったとかだったりしてなw
125.
32:
127. :2016年05月02日 12:27 ID:KAnFzi4A0
128. スレタイのノリがキモイ
129.
3

続き・詳細・画像をみる


犬を餌付けするき満々のオウム。毎朝犬に朝食サービス

エヴァンゲリオンで葛城ミサト(29)に引いたシーンといえば

“ゆとり世代”と呼ばないで…呼称を嫌がる人は半数超え、「馬鹿にされている・見下されていると感じるから」

国連「アルビノを狙う人々がいて、このままでは全滅してしまう危険がある」

【悲報】パスタ3人前頼んだら二度見されたんだがwwwwwwwww

犬を餌付けするき満々のオウム。毎朝犬に朝食サービス

『マクロスΔ (DELTA デルタ)』 第5話「月光ダンシング」 感想まとめ

【画像】ショートヘアの女の子が好きなやつwwwwwwwww

【悲報】とにかく明るい安村、見事にテレビから消えるwwwwwwwwww

A「奨学金いくら借りてる?」 B「俺300万」 C「700万」 俺「借りてない」 ABCD「え!?」

彡(゚)(゚)「ほーん、ワイら平民も苗字名乗っていいんか」

男「え? 前回の熊本地震スレで何をしたって?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先