寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン掲載 若手「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、修行は無意味」back

寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン掲載 若手「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、修行は無意味」


続き・詳細・画像をみる

1. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:26 ID:SeTBj0v90
寿司屋になるのは簡単なんだよ。
問題は何年寿司屋をやれるかだな。
まさか俺は寿司職人だからずっと寿司屋をやれるとか思ってないだろうな。
そうだったら良いね。
2. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:26 ID:JTNmCSCN0
寿司屋の修行が奴隷確保の無駄が多いのは事実だけど
目利きとか場数を踏んで養われる技術があるのも事実だわ
3. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:30 ID:.4.GZu0.O
TVタックルで議論になってたな。
4. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:30 ID:t34xXVtE0
職人という言葉を軽く使いすぎてないか?
5. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:30 ID:3pWAE7ET0
まあ握るだけの店なんだろうな。それはそれでニーズがあるなら別にいいと思う。
食べないと分かんないけど、シャリがちゃんと美味しいなら評価するかな。
6. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:32 ID:sTQpVgPC0
天才ならそれもアリだけど勘違い凡人が多発しちゃうからこの手の事は秘匿しといた方が良い。勘違いしだしまった凡人は本当に可哀想なんだよ。
7. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:32 ID:SeTBj0v90
職人になれるのかよ。
客に底が浅いのばれたら客は逃げるぞ。
要するに金を払う価値があんのかよ。
あんたの腕によ。
8. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:32 ID:HuaYtO.r0
127は頭悪いな。
質の悪い魚なんて渡したら今の時代、もう使われないぞ。
目利き出来る人間に仕入れを任せる何てみんなやってることだから。
スーパーの魚だってそうなのにな。
9. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:33 ID:abpLteb00
伝統的な師弟制度って、弟子に簡単に技を教えてしまうと、
自分が食いぱぐれるって問題が確かにあるんだよね。
師匠のほうも苦労して技身に着けたわけで、お前も苦労しろよって考えだわな。
部活の先輩・後輩関係もそうだよ。
今の時代に、こういう封建制や儒教思想的な習慣はあわんよ。
いじめや体罰、社会人になってもパワハラとか社会問題のリスクを発生させやすいと思うわ。
10. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:36 ID:YQ8XvVWP0
外国人を相手にすればいいんや!
11. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:37 ID:xHxQEILF0
とか何とか言ってザパニーズなんじゃないのー
米国にある日本人成りすまし寿司屋みたいの
12. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:37 ID:SeTBj0v90
9
問題は師弟関係じゃないのよね。
寿司屋として存在出来るかが問題なのよ。
13. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:37 ID:EI0ES.lZ0
8年あれば、余裕で寿司製造システムが作れるは。
14. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:37 ID:bvVqX3Sq0
まあマニュアル化しろよって部分が多すぎるからな
15. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:38 ID:qUPhcVlc0
油まみれの似非寿司食ってる毛唐に褒められて喜んでる奴がアホなだけだ。
16. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:38 ID:KyjXentW0
そりゃ才能や技術はあれど基本的には衣服などのブランド品と同じで
一般人が同一の品を比べてみて、見た目と味の区別がつかないコピー品を作ることは難しくないだろ
最先端技術が使われる精密電子機器じゃないんだから
17. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:39 ID:SwS8NKX60
昔気質の修行が長すぎるのは同意だけど、3ヶ月で卒業できる開店の良い学校から何人寿司で食えてる職人が居るんですかね?
というか他の料理はセンスの方が重要だろうけど、指先の料理である寿司は経験大事だと思うけどなぁ
極端な例だけど100円系回転寿司と職人が居る回転寿司、庶民でも入れる程度の立ち食い寿司と行ってみれば明らかに味に差があるよ
18. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:40 ID:K6fg9YjX0
別に修行年数は気にしないけど、こんなの見たら行きたいとは思わないな
19. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:42 ID:P1Cc4m4a0
一番は魚介類に対する知識と技術。握りは機械使えば素人でもあるレベルにはなる。
仕入れを他人に任せるのは一つの手ではあるが、水揚げが減ればたちゆかなくなる。
長年営業してる寿司屋みりゃわかるが、ネタって常に変わってるんだよ。
20. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:42 ID:LFRuQ66X0
寿司学校入学以前は、板前やってたとか調理師学校出てたり下地ができてる人達なんじゃないの?
さすがに、その辺の素人を半年で寿司職人(プロの料理人)に仕立てられないと思う
21. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:43 ID:L.xU117cO
真似事か本物かがわかる客も少ないだろうな…
修行は大事だと思うぞ!
なんて言うか、完成品は遜色無くても
その基礎と言うか見えないところが違う様に思う。
あるレベル以上の差なんて、ほんの少しだが、そのほんの少しは、とてつもない修行だったりする!
22. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:46 ID:P1Cc4m4a0
※8
最初っから質の悪いの渡す訳ねーだろ。
少しずつ質の劣るものを混ぜて大丈夫なライン見極めんだよ。
解るうるさい奴にはちゃんとしたもの、わかんねー奴にはそれなりの物。じゃなきゃ卸業者は皆食っていけねーよ。
そういう劣化品まわされる店はただ潰れるだけ。
23. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:47 ID:uuCZ8gNd0
8年は16才の中卒で就職してた時代のことじゃないの。10代のガキが仕事できるわけないって意味の。
24. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:48 ID:khXZ5iba0
スタート地点に立つまで何年修行積もうが関係ない。
問題はこれからの努力次第。
あの危険なフォークリフトの免許なんて普通免許有れば1週間も無いうちに取れるんだぜ。
25. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:49 ID:wSIuHPLr0
※7
それは3ヶ月学校で学んだ人にも、8年修行した人にも同じことがいえる。
その腕に金を払う価値があるかないか。
26. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:50 ID:FxURReWY0
「ミシュランに載る」
「修行した実績、年数」
これらは同様の箔付けだからな。
手段が違うだけでやってることは全く同じ。
何も変わってない。
27. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:52 ID:KyjXentW0
これ総合的なマネージメント技術のことだろ
同等の調理器具と食材があれば最高位クラスの職人の一歩下(一般人は判別できないレベル)
ぐらいの寿司そのものを作ることは可能だろ
28. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:53 ID:byz7RewC0
「3ヶ月で」とか言っているけど
それで寿司屋をやっている人って
大抵、他の料理屋で修行してる人間が
多かったと思う。
しかも、今回の店は寿司学校「飲食人大学」の
全面バックアップが有ってのことだろうし
「3ヶ月で」寿司屋ができるようになると
寿司屋が乱立しすぎて
結局、寿司屋の業界が崩壊するというのも在ると思う。
29. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:55 ID:jukgaZCY0
ミシュランに載ろうが著名人の行きつけだろうが
自分の舌にあわなくて心地よいサービスを受けられなければなんの意味もない
ちょっと人の意見に踊らされる人間が多すぎる
30. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:57 ID:fOcO2.FvO
んで、脱サララーメン屋みたいに出来ては潰れを繰り返すんだろ?
31. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 09:57 ID:BfjdOzbD0
アホだな
せっかく積み上げた寿司のブランドを壊したことで技術の価値も壊した
自分の価値も新しい人間にすぐ壊されることに気づいてないのか
32. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:00 ID:hsDmpwz40
そもそもミシュランが意識低いから…
あたし達意識高いですけど!
みたいな感じだったけどww
33. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:02 ID:ZFccPZz.0
ミシュランとかいう車屋の偏見を鵜呑みにするお前ら
努力は嫌いだけど箔付けは大好き。どっかの隣国人かよw
34. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:02 ID:j6GLrOA.0
※27
ミシュランは所詮タイヤ屋なんだから、「車を使っていける店」「車での利用しやすい店」しか掲載されない
不動産マネジメント能力が一番重要だな
35. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:02 ID:j.PyyRrH0
伝統がー、文化がー、日本人の心がー、なんて普段言ってる奴がいるけどこういうのは否定するんだな。
文化に効率やらそんなもん求めるほうがおかしい。
まあ寿司は遡ればファーストフードでしかなかったけど
36. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:05 ID:C0mmxfqF0
たった一度ミシュランで星とっただけの店と8年修行した職人がいる店じゃ後者の方が信用できるなあ
2年連続でとってれば信用できる
37. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:06 ID:Dt0OtBXa0
8年は長すぎるとは思うけど修行の意味がないまでは思わないな
専門学校で寿司とか調理の人、魚のめききの人と分けて育成すれば無駄なく店が回りそう
外部の目利きはぼったくり多そうだし
38. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:06 ID:XCM8AxAJ0
ラーメン屋みたいな柄の悪い業界にはなってほしくないな
39. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:10 ID:7D178Gbs0
短縮簡略化されれば失われるものも少なくないよ。
40. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:10 ID:4aoHdlYv0
寿司屋なんてものは誰でもできる。だが生計を立てていく、リピート客を作る事はできずに衛生管理も出来ず潰れていくんだよ。あとミシュランは意識高いけど寿司分野はまだまだ意識高い系であってものさしとしては素人と変わらんだろ。
ワイの生活エリアで出来たばっかりの個人寿司屋の前に救急車来たの何回も見てるぞ。冗談抜きで死人出るから素人は下積みなくてもできるとかくだらん見栄はるくらいなら衛生面だけ気配れやハゲ。
41. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:12 ID:QU6WFr1l0
※29
ほんとそれ
味覚なんて人それぞれなのに偉そうに語ってる素人がここにも出てきてるから面白いよね
42. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:13 ID:byz7RewC0
普通の料理学校って
専門学校的に2-3年とかだけど
ここは3ヶ月だから
「強力な宣伝」を続けないと
学校が維持できないという
致命的な欠点が在る気がする。
43. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:14 ID:ZZUs1TgF0
ミシュランの自殺。
日本が独自に世界の格付けしてやれば良い。
季刊「旦那衆」 「大女将」
44. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:16 ID:9dz4zFnl0
これを全面的に肯定する訳じゃないけども、この件に限らず日本の文化はさほど重要でもない苦労を過剰に評価する傾向があるってのは確かだと思う
定時内に効率よく仕事を片付ける人よりダラダラ残業してる人の方が高評価、なんてのはその最たるもんだよね
そういう点では色々考えさせられる記事だなぁと思うわ
45. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:16 ID:tFiR4ST80
何年続くかやな
46. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:17 ID:BqiuJaaC0
目利きは外部にって話みたいだけど、その外部の人達は3か月で一人前になったわけじゃないよね?
47. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:18 ID:C7PaYAUf0
8年どうでもいいような事まで修行した技術と3カ月で重点のみを習得した技術
どちらがぶれないかというとやはり8年の方だろうな
何年経っても変わらない味を求める人もいれば、変わっていくのを楽しむ人もいるのだから
客は好きな方を選べばいいんでない?
48. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:18 ID:dmoXPxkh0
修行肯定派はすぐ目利きがどうのと騒ぐけど
三ヶ月ありゃそれなりの目は身につくし、九割以上の客はそれ以上の食材の違いなんて舌でわからんよ
49. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:18 ID:TN9Cd8R70
鮨千春とか老舗っぽい名前じゃなくてカタカナとか横文字のいかにも今風な名前を名乗ればいいのに。
オサレ寿司として需要は十分有るんだろうし。
50. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:19 ID:VTooPapm0
蕎麦屋業界も伝統型の店と素人でもお手軽にできる型の店の二極で自滅してったんだぜ
まして対立コメント出して喜んでるようなのが有名になるようじゃ業界の衰退不可避よ
51. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:24 ID:v98CSJrQ0
こんな感じで日本刀の製法とかも失われてったのかもな
52. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:24 ID:Ii3LbnnP0
それで、寿司学校に3ヶ月でいくら払ったの?
長期間の寿司の修行は金払うの?
入り口の選択肢が増えただけじゃない?
53. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:25 ID:EqPrpfT.0
寿司屋が3か月でできるわけないだろ。寿司屋だぞ。
これだからアホは困る
54. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:28 ID:ptFDxBXn0
借金してラーメン屋開店したのに何ヶ月後には潰れてましたなんて状況になりそうw
55. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:28 ID:flGKHi5R0
8年とか3ヶ月とかどれが妥当なのかは意見が分かれる所だが
そもそも寿司を握るだけならそんなに難しいことでは無い
料理なんて物は仕込み8割、調理2割で圧倒的に下ごしらえが重要な部分である
例えば同じ魚介類でも産地や捕れる時期が違えば同じ食材とは言えない
そこで仕込みのやり方を微妙に変えて仕込んだ食材を握るわけだが
果たして3ヶ月でここまでのレベルの人がどれだけ居るのだろうか?
とは言うものの8年は長すぎるし3ヶ月は短かすぎる両極端の話ではないだろうか
56. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:30 ID:i4OCz8PKO
20年後に取材しりゃいいよ。
57. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:33 ID:nlt5myI00
工場のライン的に、いつも同じ動作でそこそこちゃんとしたものを造るのか
天候、素材の状態等微妙な差異を活かして極上の逸品を造るのか
前者が1,000円、後者が10,000円ならほとんどの人には前者で十分
58. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:37 ID:BnVeRUfD0
寿司屋の・・いや寿司のレベルが下がるのは時間の問題だな
59. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:45 ID:GE1b65YN0
こいつもジェイソンと同じでわかってない
そういう新興店に上客は行かないんだよ
どこどこで何年修行したと言う看板あっての高級店
60. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:45 ID:uwzAcylI0
ミシュランはトータル判断とは言うが、接客が大きいからね
61. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:46 ID:FDxH.wa.0
下積み時代ってようするに箔とかコネ作りだから
無名のぽっとでが店開いて客捕まえるのは無理だから関係業者や客と仲良くなっておく期間
技術的なもんなんかすぐ身につくわ
62. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:51 ID:50zR8ylE0
3ヶ月で寿司の何がわかるのかみたいな話があるけど、
長年修行して暖簾分けして店を出店したが、
客足が伸びずに閉店って話は聞かないよね
暖簾分けした店が全て閉店してないなんて考えられないんだけどねぇ
63. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:51 ID:2q.iDIAM0
3ヶ月の奴が店を8年続ければ8年3ヶ月になるんだしいいんじゃね?
64. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:52 ID:GE1b65YN0
外人が朝鮮人の寿司屋でも満足な理由がこれだな
店の雰囲気や内装と寿司の見栄えだけで選んでる
65. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:52 ID:Mdr2fr4t0
いずれ魚の目利きもディープラーニングとやらで判別できるようになった機械がやるようになるんじゃないの
コンベア上に並べられた魚がA級B級といったように等級ふられて出荷されていきそう
66. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:53 ID:uJFQBS1S0
※53
寿司屋になるのは簡単だぜ、店を開くのに必要なのは金だけ
でもその店に客が来るかどうかは別の話
食い物屋なんて全部これなのに修行3カ月で店を開いたというとこにしか目が行かん奴多すぎ
専門学校という世の中をなめてる頭の弱い奴を騙す商売に釣られるやつの多いこと
67. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 10:55 ID:mR3NGUXG0
小手先の技術っていうか、プロ意識の問題だよ。
最たるものは衛生管理。
この流れを見て「楽勝やんけ〜」って思って起業したヤツが、
食中毒と寄生虫で問題起こすね、間違いなく。
ナマが当たり前だからね。
イタリアンとか焼肉とか比じゃないよ。
そのうち、規制がかかるやろな。
68. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:00 ID:HUY7k1Y.0
ここで修行した奴の大半は職人にはならんだろ。
趣味:料理の欄に寿司がのるだけ。
店を開いた人間は、店を5年維持できたら認めるわ
69. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:00 ID:uJFQBS1S0
※62
君に聞く気がないだけで閉店しまくってるぞ
回転寿司のせいで中途半端なランクの町のお寿司屋さんが潰れまくり失業者は機械じゃなくすし職人が握る値段の高い回転寿司屋に就職してるよ(スシローのような安いとこじゃなく一皿300円くらいの店)
70. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:08 ID:.BL.DVTn0
寿司職人達が今まで築き上げてきた寿司という名のブランドにただ乗りして、さらにその寿司職人をバカにするその態度が気に入らんな。
たしかに非効率だとは思うけど、先人達に対する尊敬が少しくらいあっても良いんじゃないのか?
71. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:11 ID:V2QE0svO0
そもそも寿司なんてそんなたいしたもんじゃないだろ
安くてまあまあ上手くて子供連れの家族が楽しく食事できる、回転寿司こそ寿司屋の本来の姿でしょ
72. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:13 ID:Mc1E30zd0
箔のあるなしなら、ない方の到達点は回転ずしやからね…
73. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:17 ID:ziSdPMYw0
寿司屋を目指して独立して食っていこうと思うと
高級寿司や一流寿司店に弟子入りして、目利き、サイドメニューの技術、仕入れルートの確保、横や縦の繋がりを作り
金持ちの客と親しくなって独立後に来て貰える客の確保、○○店でこれだけやって修行したというブランド
そういうのを身につけてやっていけるようにするのに普通に10年ぐらいいるんや
短期間で店出て独立しても客は付かないし無名の高級店なんてブランド価値も太い客も何も無く潰れるだけ
修行不足で、仲買人頼りなんて無駄に金がかかるから、中途半端になって安さ目指しても回転寿司には勝てない
74. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:26 ID:5S3NK8.s0
で実際いい店なのかおいしいのか?
75. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:26 ID:WFAs3odJ0
握りだけなら一年でいけそうだな
仕入れ仕込みから店や人の管理、客のあしらいとか全部なら
5年〜くらいだろうか
普通の職業でも、何年目くらいから一人前で独立できそうかなぁ
76. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:33 ID:1IzQsL2h0
シャリやネタの大きさが1つずつ異なってそう
77. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:33 ID:vLIlYdiO0
ミシュランに頼って寿司屋に行くような人の舌はどんなもんなんだろ?
ミシュランの凄さがよく分かんねーや。
78. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:35 ID:74IWzyK60
握るのに8年って……いやほんと、外国人実習生みたいな制度は淘汰していこうや
そうやって分かる人だけわかればいいってスタンスやから、回転寿司とかにボロボロにされるんやで
79. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:35 ID:cgMgjofZ0
まったくのドシロウトからなら凄いが、すでに料理畑で育ってた人ならありえなくもないな。
80. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:36 ID:nj5h71A10
この店行くくらいなら回転寿司行く
81. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:40 ID:l5jOenP70
それで店が繁盛するならいいんじゃない?
個人的には回転寿司行った方がマシだと思うわ。
82. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:41 ID:3VmgUQWp0
修業は無意味っていうのは事実だな。
機械がシャリ握って、新人アルバイトがネタを乗っける回転寿司が全国で繁盛してる。
ノウハウをマニュアル化して、分業、機械化していれば、研修1週間でも客を満足させられる例が腐るほどあるのに、修行にこだわる奴は何考えてんだよ。
俺の近所に寿司職人の店あったけど、回転寿司に負けて店を閉めたよ。
「遅い・高い・旨い」より、「早い・安い・そこそこ旨い」を求める客が大半なんだよ。
83. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:43 ID:TKp3bvVc0
料理人は厨房にこもってホール係に接客させるタイプなら問題ないんじゃなかろうか
84. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:50 ID:DRlizr0j0
俺くらいになると素人でもプロの職人芸でも味の違いが分からないからそこそこの店ならそれでいい
85. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 11:54 ID:uJFQBS1S0
※83
そんなコミュ障はそもそも客商売に向いていない
客と対面でやらんなら回転寿司で十分だ
値段高めの回転寿司は既にボタンの注文を受けてすし職人が握ったのを出してる
86. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:01 ID:Dym.IyEH0
ミシュランの星もあてにできねぇってことか、おもしろいわ。
87. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:23 ID:GE1b65YN0
3ヶ月程度じゃ回転寿司レベルの店しか開けない
ミシュランが回転寿司レベルの店に星与えたから馬鹿にされてる
審査員が店のデザインや料理の見栄えしかわからないと暴露してしてしまった
88. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:26 ID:ShFovkT60
ミシュランの舌がが腐ってるだけの話だろ。
89. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:28 ID:72jENt6L0
こんなのに星与えたら長く安くこき使える奴/隷が居なくなるじゃないですかー
そうだ!たけしあたりに批判させたろ(ドヤッ)
90. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:31 ID:.kkvbtIt0
「見て覚えろ(盗め)」は確かに要領悪いが修行が無意味とは如何なものか…
91. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:38 ID:jbivz8Wh0
※8
最初は、質の良いものを渡してだんだん質を下げて店の目利きのレベルを確かめるんだわ。
そもそも、質の良いものには限りがあるから、目利きが出来る店にいいものを渡して、出来ない店にそのレベルのものが送られる。
業者で割り振ってはいるが、実質的には店同士での取り合い。
92. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:39 ID:MJxwrujp0
そこの店は例の寿司学校が運営していると読んだ気がするんですが
それって資本金出すのも宣伝やコンサルティングするのも
経験がある寿司学校の人がやってるって事ですよね
やはり三ヶ月卒の人が後ろ盾無しで店を運営して行くのは並大抵では無いと思います
93. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:40 ID:P2rU..IE0
10年は長いけど3ヶ月は短いってのは何を根拠に言ってんだろうか。
事実事実って、何が事実なの?
客観的に見て優位なデータがあるの?
94. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2016年04月22日 12:45 ID:jbivz8Wh0
※71
もともと、ファストフードだしね。
ミシュランが、マクドナルドに星を付けたようなもんだわHAHAHA
9

続き・詳細・画像をみる


AV女優上原亜衣さんのオフ会イベント、お前らばっかでワロタwwwwww

浜松一家3人殺害の疑い 逃走していた長男の身柄確保 静岡県警

【愕然】セールスマン来たから居留守使ってたら・・・・・・・・・・・

まるでロボットのようにサインを書く芸能人wwwこの発想はなかった

【熊本地震】川内原発、最大でもたった「8ガル」しか揺れてなかったw 停止させろと言ってたパヨク赤っ恥wwww

シェフ川越がTVから姿を消したのは「年収3〜400万の人は水代がかかる店行った事無い」発言か?

大学生の彼女に時計をプレゼントしようと思うんだが

穂乃果「ホラー映画観れないの?」真姫「観れるわよそのくらい!」

【速報】柏崎刈羽原発で発煙

Yahoo!知恵袋 セキュリティエンジニアになりたい高2の質問に慶應や立命館の教授がアンサー

お前らっていつごろブラインドタッチ覚えた?

【画像】プラナリアとかいうぐうかわ生物

back 過去ログ 削除依頼&連絡先