解説「ああこのプレーは流れ変わりますねぇ」back

解説「ああこのプレーは流れ変わりますねぇ」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2016年04月21日 00:00
4. 1. 名無しカオス 2015年09月13日 18:06
豊丸「イグ?イグ?」
2. 名無し 2015年09月13日 18:09
はぁ…俺なんかが1get…
カオスも堕ちたもんだよ
本当に…
3. 名無し 2015年09月13日 18:10
※1
死ねお前
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2016年04月21日 00:13
8. ガンダムUCのBGM
9.
10. 3.あ
11. 2016年04月21日 00:15
12. ああこ凄いな
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2016年04月21日 00:16
16. 外国てもナガレの概念あるの?
17.
18. 5.名無し
19. 2016年04月21日 00:20
20. 野球やってて実力は同じくらいなのに異様に畳み掛けられることは確かにあった
麻雀はゲームなら流れを感じる事がある
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2016年04月21日 00:25
24. テニスならある
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2016年04月21日 00:45
28. 自作PCのコピペ思い出した
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2016年04月21日 00:46
32. うしお「これは流が相手に行きましたね」
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2016年04月21日 00:57
36. > 状況分からずいきなり代打や中継ぎで出たら普段と同じ力出せるやろ
状況を遮断されてた不安からメンタルダメになるんじゃね?
37.
38. 10.名無し
39. 2016年04月21日 01:32
40. 1つミス出ると続いたり不運な当たり出たりする感じ?
41.
42. 11. 
43. 2016年04月21日 01:50
44. プレーの結果がメンタルに及ぼす影響を経験論的に言ってるだけやろ
試合経験あればなんとなくわかるけどなんとなくって程度のもんやな
45.
46. 12.あ
47. 2016年04月21日 02:03
48. 萩原流行言う必要ある?笑
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2016年04月21日 02:11
52. 高校バスケの動画観てると流れは絶対あると思う。
一試合の中で3,4回は変わるところを目撃できる
53.
54. 14.名無し
55. 2016年04月21日 02:19
56. 流れ来てるって煽りは相手が崩れるの期待して言ってたわ
57.
58. 15. 
59. 2016年04月21日 02:25
60. まあ流れはメンタルがデカいだろなあ
相手の好プレーをものともしない鋼のメンタル持つジョコビッチ見てるとよく思う
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2016年04月21日 02:30
64. マージャンこそ流れなんか無い
65.
66. 17.あ
67. 2016年04月21日 02:44
68. メンタルと疲労が主な構成要素やろ
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2016年04月21日 03:07
72. メンタル以外にも流れはあるよ
基本的に上から下に流れてるっていうのは自然の摂理であって
オカルトじゃないよ
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2016年04月21日 03:40
76. ゲスト「この後見ててください。面白いことになりますよ♪」
解説「そうですか?。!?おおーっと?男優おもむろに体位を変えた?!」
77.
78. 20.名無し
79. 2016年04月21日 03:41
80. 松木さんの声で再生される
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2016年04月21日 03:42
84. 中学の頃やってたが卓球は流れとかバリバリあったと思うわ
単なる確率的な偏りとかじゃなくて、精神的に押されてると全部のプレーが裏目にでるし、
精神的に良い感じだと何やってもうまくいく
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2016年04月21日 03:46
88. 麻雀もメンタル的な流れはある。
ただ配牌や自摸が良くなる的な流れはない。
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2016年04月21日 04:07
92. 野球なんてヒットは3割の確率も無いのに4連打とか普通にあるから、流れは存在するんだと思う
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2016年04月21日 04:14
96. バスケなんてまさに流れのスポーツだと思う
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2016年04月21日 05:58
100. ランダムウォークさせたら流れっぽく見える場面があるから馬鹿はそこから流れを感じ取る
更に精神的に不安定だと勘違いから生まれた流れに流される
101.
102. 26.名無し
103. 2016年04月21日 06:07
104. 流れはあるけどそれがわかるのは実際にプレーしてる選手だからな
あんな遠くから見てる解説に流れが変わる瞬間がわかるわけない
どっちに流れが来てるか程度はわかるだろうけど、それはちょっとかじったくらいの観客でもわかる
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2016年04月21日 06:20
108. サッカーで、キーマンになってる奴が普段と違う動き、例えば前に出る場面でちょっと待ったりすると
「お、守るんか?」みたいな意識がチームに生まれて、全体的に後ろに下がりがちになった結果
そのまま押し込まれて失点とかはあった
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2016年04月21日 06:21
112. 麻雀とかいうほぼ運まかせのゲームとスポーツをいっしょにしたらいかんだろww
麻雀は小学校低学年レベルの知能があればできるんだから
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2016年04月21日 06:32
116. まあ既に言われてるけどメンタル部分だよね
>>73の漫画の主人公もマツコみたいな敵にほぼ確実に通るであろう牌をメンタルが弱って無難なところしか切れなくなってたし
緊張の糸が切れると意識しない部分で行動が適当になるのは経験者しか分からんよ
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2016年04月21日 06:55
120. スレの20みたいな引きニート思考おるんやな
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2016年04月21日 07:50
124. 高校野球でエラー後のガタガタ感はある
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2016年04月21日 07:50
128. 流れ(しゅどうけん)はあるだろ
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2016年04月21日 07:57
132. ※29
実際福本漫画でも天のアカギ登場回の冒頭でそれ言ってるんだよね。
結局勝負事はどんな読みや技術も自信によって裏付けされるからそれを崩されたらもう抜け殻状態で総崩れになるって。
まあ麻雀の場合はこれ以外にも運の有無があるけど。
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2016年04月21日 08:02
136. いや流れは変わっとんのやで
それを相手が堰き止めたり再度変えたりしてるだけやで
麻雀の流れの話は ノーマーク爆牌党 と 牌族オカルティ を見てほしい
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2016年04月21日 08:05
140. メンタルなんてただの実力だろ
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2016年04月21日 08:21
144. 優勢、劣勢を言い換えただけだろw
どっちが勝ってても勝ってる方に流れがある!って唱えればそれっぽく聞こえるもんなぁw
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2016年04月21日 08:44
148. 麻雀の場合流れと一言で言っても色々な見方あるからな
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2016年04月21日 09:06
152. 完全に無いとも言い切れない
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2016年04月21日 09:07
156. 衣笠が実況にルールについて聞いてたからな
あてにならん解説者がいるのも事実
157.
158. 40. 
159. 2016年04月21日 09:39
160. いいプレーが出ると球場全体が湧いて一気にムード変わる
高校野球だとどっちも応援してる観客がほとんどだからあれに晒される投手は相当メンタル強くないと打たれるだろうね
161.
162. 41.あ
163. 2016年04月21日 10:04
164. テニスは頻繁に重要なポイントが来るからなぁ。
165.
166. 42.名無し
167. 2016年04月21日 10:06
168. いや誰か萩原流行のレスにツッコもうよ。
意味分からなくて笑えたんだけど。
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2016年04月21日 10:25
172. 流れ否定論者に聞きたいけど、
なぜバレーボールはタイムを取るの?
他にもタイムが取れる競技はたくさんあるけど、技術的な話が20秒や30秒でできるわけ?
一般的に勝ってるときはタイムとらないし、負けてるときはタイムとるし、なぜ????
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2016年04月21日 11:02
176. ※43
それは流れでも何でもなく、やるべきことの再確認に過ぎないだろ
人間追い込まれると、頭でわかってても行動に移せずに轟沈する時がある
パニックに陥ってて何を言ってもどうしようもない状況というのもあるが、多少なりとも改善される時はある
勝ってる時でも僅差の状況なら守って逃げ切るためにタイムアウト取る時は普通にあるぞ
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2016年04月21日 11:05
180. ほんとなんにでも噛みつくなアホは
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2016年04月21日 11:14
184. 興奮や焦り、パニックなどのメンタル変化と、試合中ずっと全力でできる競技は少ないからスタミナのペース配分で、どうしてもその試合中だけでも好調不調の波はあるわけだし、相手がいるスポーツならなおさらそれがはまった時は大きく出る
それを流れって言うだけなのに、流れなんかないってのはさすがに無理がある
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2016年04月21日 11:26
188. 流れっていうか「アヤ」みたなのはあるよな
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2016年04月21日 11:53
192. これ、確か以前大学の教授が統計学的に検証してたよね
先頭打者にシングルヒットを打たれた場合と四球を出した場合の失点確率は
ほとんど差が無かったらしい
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2016年04月21日 12:06
196. 状況に全く左右されない強靭な精神をチーム全員が持ってるなら流れは出来ないだろうけど、人間である以上そんなんプロでも無理
学生のころバスケやってたけど、ミスが出ると立て続けに悪いプレーが出たりするし、逆に気持ちのいいプレーが出来たら普段そこまで率の良くないシュートも入ったりリバウンド連続で取れたりする
要は気分のノリ方と集中力の強度変化
19

続き・詳細・画像をみる


三毛猫さんは、どこへ行ったの?

嫁の飯が手抜きで辛い

【クズ】離婚したのに1年半付き合ってた毒♀にフラれ養育費支払いマシーンになった俺が離婚相談に乗るよ!

アニメ史上最も頭のキレる主人公って誰?

年収700万円以上の約4割が「産経新聞」を読んでいることが判明

にこ「真姫に振られた」

【画像あり】熊本大震災でのマスコミの功績一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

山田涼介主演映画「暗殺教室 卒業編」が興収30億円突破

【動画】「バルカズのダークソウル3 part8 「深みの主教たち」との戦い!」 今まで一番弱かったw

【調査】初めて東京を訪れてビビった場所ランキング…第1位 東京駅、第2位 渋谷、第3位 新宿

【朗報】キャプテンアメリカ、ガチで精神的支柱だった

【愕然】中学生の頃から好きだった人をfacebookで検索したらwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先