うちの住んでるマンションが、近所でいろいろ言われててショック。なんか昔は沼?湿地帯?だったらしい。back

うちの住んでるマンションが、近所でいろいろ言われててショック。なんか昔は沼?湿地帯?だったらしい。


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん@キチママまとめ
3. 2016年04月20日 04:15 ID:3Hlmy3XT0
4. ご愁傷様
まあ割と新しいマンションみたいだし地盤沈下や液状化の対策ぐらいはされてるんじゃないかな
でもちょっと前に話題になったマンション傾斜問題みたいに、施行も大手でも安心できんからなあ
5.
6. 2.名無しさん@キチママまとめ
7. 2016年04月20日 04:31 ID:Wp4BlMtS0
8. 地震云々よりそのママさんたちの地名に対するあだ名のつけ方にちょっとイラッとくる
9.
10. 3.名無しさん@キチママまとめ
11. 2016年04月20日 04:33 ID:Fs7DWemL0
12. 法務局行って旧土地台帳閲覧しに行けよ
閲覧タダやで。
13.
14. 4.名無しさん@キチママまとめ
15. 2016年04月20日 04:35 ID:A1IzrJLe0
16. 基礎はどうなってるのかな
杭基礎ってやつなら湿地帯だった土地の下の固い地盤で支えるから建物自体は安全でしょ
周辺の土地は液状化起こすだろうけど
17.
18. 5.名無しさん@キチママまとめ
19. 2016年04月20日 04:46 ID:jZ6YpVcu0
20. 買う前に色々調べなきゃならんなーと思ってたからコメ参考にするわ。勉強になった。
21.
22. 6.名無しさん@キチママまとめ
23. 2016年04月20日 05:04 ID:AQzffCGlO
24. ラムサールって、教養溢れる悪口やね。俺が無知なだけか!?
25.
26. 7.名無しさん@キチママまとめ
27. 2016年04月20日 05:06 ID:0j83uaEx0
28. J-shisはノーチェックだったな。
自分は阪神の震災経験あったから、東京近辺に住む事決定したときに、関東大震災記録、地元の図書館で古い地図の確認、断層の確認をして不動産を購入した。
結果的に千葉県北部に住んでる。
以前、ハザードマップ見たら、水も出ない事を確認して安心してたけど、今J-shis見たら、多分道挟んだ反対側の方が揺れないっぽい。
それはそれでショック。
29.
30. 8.名無しさん@キチママまとめ
31. 2016年04月20日 05:11 ID:SNjYF1Bu0
32. そうそう。
リアルで言っちゃう前にこういうところで吐き出せる時代でよかった
ネットで叩かれるなんてリアルで揉めるのに比べたらへっちゃら
33.
34. 9.名無しさん@キチママまとめ
35. 2016年04月20日 05:20 ID:Hn2BqYUs0
36. 米7
千葉県北部は
香取神宮(かの有名なナマズの要石があるところ)とか近いし
沼だらけだし(手賀沼とか印旛沼とか沼南とか地名が水浸し…元は田畑だらけ)
あと茨城県南部地震の震源地から近くね?
最近その辺から揺れてるし。
37.
38. 10.名無しさん@キチママまとめ
39. 2016年04月20日 05:37 ID:s8Bdbv8Z0
40. まぁとはいえ今回の熊本地震みたいな、震度7とか6とかが何度も何度もくるレベルだと耐震バッチリでも精々逃げる時間稼ぎができる程度なんだよね
41.
42. 11.名無しさん@キチママまとめ
43. 2016年04月20日 05:42 ID:LxdnrJPl0
44. いままだ土地が余ってるところはほとんどが田圃か沼だったところだと思った方が良いよ
たまにお屋敷を相続で壊して数区画で分譲つーのもあるけど
そういう場合でも古井戸があった場所の上に家を建てると湿気で酷い目にあう
45.
46. 12.名無しさん@キチママまとめ
47. 2016年04月20日 05:44 ID:UWz4xnzv0
48. 家建てる前に土地調べるのは基本なんだがな
49.
50. 13.名無しさん@キチママまとめ
51. 2016年04月20日 05:51 ID:8Ppai0lX0
52. 自分でも調べられるけど地元のじじばばに聞いた方が早い。
引越しとかで親に聞くと「あそこはやめておけ」って言われる場所何か所かある。
3.11の時やっぱり道はボッコボコにうねるし学生が借りる様なアパートは酷かったみたいだし。
一人暮らしさせてる親も気にした方がいい。
特に元あった所から移転した大学とか埋め立てや山崩してって所あるからね。
53.
54. 14.名無しさん@キチママまとめ
55. 2016年04月20日 06:03 ID:CZ4.30Qt0
56. とても参考になった。
家を建てる予定が無いのだけど。
地名も地域性の無い安易なネーミングが増えているけど、覚え辛くても書き辛くても受け継いでいかなきゃいけないね。
広島の土砂災害の際、地質を調べる側と、とにかく売りたい不動産屋の軋轢を聞き、そこまでして売りたいのかよ??と愕然としたっけ…。
ただ、100%安全な土地だとしてもヘンな住民がいたりして、快適に暮らすのって本当に難しいね。
挙げ句、自分がポックリ逝っちゃったりして…。
57.
58. 15.名無しさん@キチママまとめ
59. 2016年04月20日 06:18 ID:fn71d54JO
60. ラムサールは笑うわw
61.
62. 16.名無しさん@キチママまとめ
63. 2016年04月20日 06:23 ID:.smms9KY0
64. >昔の地図とかで調べられないのかな。
>google mapで過去の映像が見られるみたいだけど、いつまでさかのぼれるんだろ。
これ言ってる人は書いてて自らのアホさに気がつかないのだろうかw
ググル社が紀元前からあったと思ってそうw
貝柱は貝柱という貝の名前と思ってそうw
65.
66. 17.名無しさん@キチママまとめ
67. 2016年04月20日 06:29 ID:si6Ttcad0
68. ラムサール糞ワロタ
最初に言い出した奴トンチききすぎwww
ウチの近所に新しく出来たマンションはん十年空き地のまま放ったらかしにしてあった土地に出来たんだけどマンションが出来だしてから変な噂みたいなのが流れだして元から住んでる地元民は鼻で笑ってるけどさ
ご神木を切り倒したとか昔処刑場だったとかお化け屋敷があったとか
69.
70. 18.名無しさん@キチママまとめ
71. 2016年04月20日 06:47 ID:MfWhFEIY0
72. 液状化を知らないとはニュース全く見てないな
73.
74. 19.名無しさん@キチママまとめ
75. 2016年04月20日 07:00 ID:olZbi64R0
76. ニュータウンのような造成地は、元々人が住んでいなかった山を削り谷や池や埋めて作っているので、元池だったというのはよくある話。
元地名もあてになる場合もならない場合もあるので、運としか言いようがないような。
77.
78. 20.名無しさん@キチママまとめ
79. 2016年04月20日 07:14 ID:st0dAWYp0
80. 不謹慎だけど 熊本城だって瓦落ちたり石垣崩れたりしてんだよね
個人資産で完璧な家を持つってムリでしょ
81.
82. 21.名無しさん@キチママまとめ
83. 2016年04月20日 07:25 ID:bt99OQVf0
84. 千葉県津田沼じゃないか。
85.
86. 22.名無しさん@キチママまとめ
87. 2016年04月20日 07:35 ID:47dwk7hl0
88. 津田沼って役満な名前だな。
ラムサールの名付けセンスすげーな。
こういうセンス尊敬するよ。
89.
90. 23.名無しさん@キチママまとめ
91. 2016年04月20日 07:37 ID:IJsgB95RO
92. 熊本市で唯一地震によるシ者が出た地区の名前が沼山津。
93.
94. 24.名無しさん@キチママまとめ
95. 2016年04月20日 07:40 ID:t35vxUQS0
96. 津とか田とか沼とか…
津田沼民涙目w
97.
98. 25.名無しさん@キチママまとめ
99. 2016年04月20日 07:43 ID:HWM..2l40
100. >マンション全体が無理やりA市ってことになって、
もしかしたらpgrされたのはここかも。
たかが住所の違いで100万200万高く売れるからよく使われる手なんだよ。
マンションの住所はエントランスのある場所で決まるから、敷地のほとんどがB市に入っているのに、B市は市民税をもらえないわけだ。
購入者には関係のないことなのだけど、地元住民のマンションに対する印象は悪くなっちゃうかもね。
101.
102. 26.名無しさん@キチママまとめ
103. 2016年04月20日 07:47 ID:5MwB.VK60
104. 津田沼フルコンボやんけ!
105.
106. 27.名無しさん@キチママまとめ
107. 2016年04月20日 07:49 ID:.0K5hco.0
108. オシャレだからって埋立地に家を買うやつらは信じられんわなー
※20
城は瓦を落として重さを軽減できるように作られているんだってお
109.
110. 28.名無しさん@キチママまとめ
111. 2016年04月20日 07:52 ID:TTnKAnMJO
112. ※20
熊本城の瓦は揺れであえて落ちるようにしてあるんだとさ。
揺れ始めて早い内に瓦落として重心を低くして城自体の崩壊を防ぐそうだよ。
113.
114. 29.名無しさん@キチママまとめ
115. 2016年04月20日 07:53 ID:FW68.cuc0
116. これから不動産考えようと思ってるから勉強になるー
117.
118. 30.名無しさん@キチママまとめ
119. 2016年04月20日 07:53 ID:k.kOtPzb0
120. 元の沼地だった頃は緑が残っていて
野鳥もよく来ていたしちょっとした釣りも楽しめたのに
無粋な埋め立て・伐採・マンション建設のコンボしやがってと
昔から知ってる住民は嫌だったんじゃないか。
地主め行政め不動産屋めと野鳥の会は怨念抱くかもしれんが。
住民に対しては特に悪感情はないと思う。
「あ?あやっちゃった?」程度。
121.
122. 31.名無しさん@キチママまとめ
123. 2016年04月20日 08:07 ID:bt99OQVf0
124. ラムサール条約のところは谷津だった。
谷津干潟ね。
京成谷津駅あたり。
125.
126. 32.名無しさん@キチママまとめ
127. 2016年04月20日 08:08 ID:GlrbhcZ40
128. 淵野辺のプラウドかと思ったが違うな
129.
130. 33.名無しさん@キチママまとめ
131. 2016年04月20日 08:09 ID:bt99OQVf0
132. A市=船橋市
B市=習志野市
133.
134. 34.名無しさん@キチママまとめ
135. 2016年04月20日 08:11 ID:7eH8s8h.0
136. ドイナカなんだけど最近田んぼが宅地化されるのをよく見るんだ
あれ大丈夫なのかな・・・
137.
138. 35.名無しさん@キチママまとめ
139. 2016年04月20日 08:21 ID:f2jr2.2V0
140. 古い火葬場跡付近がマンションになったとき同じ気持ちで住民をみた
141.
142. 36.名無しさん@キチママまとめ
143. 2016年04月20日 08:27 ID:7Zy6LIBC0
144. ※34
駄目。
東日本の時は埼玉の栗橋で町が造成分譲したところが大規模な液状化で訴訟になってた。
地震がなくても田んぼの水が抜けるのには放っておいたら20年でも抜けない。
だから地方で田んぼだったところにショピングセンターとか作ると建物と駐車場でどんどん段差が広がる。
よく出入口付近で数センチの段差あるでしょ。
あれ。
新宿の西側でさえ未だに何年かに一回歩道を直さないと行けないぐらい段差ができてるしね。
お台場なんてぐにゃんぐにゃんだし。
そりゃ無理よ。
145.
146. 37.名無しさん@キチママまとめ
147. 2016年04月20日 08:28 ID:f2jr2.2V0
148. 地名はなくなったけど交差点の名前とかで残ってる場合があるよ
近所に蛇崩って交差点がある
149.
150. 38.名無しさん@キチママまとめ
151. 2016年04月20日 08:47 ID:7Zy6LIBC0
152. ※37
確かに交差点の名前は残ってるよね。
XX窪とか。
153.
154. 39.名無しさん@キチママまとめ
155. 2016年04月20日 08:49 ID:fegYa6D20
156. ※35
アトムマンション?
157.
158. 40.名無しさん@キチママまとめ
159. 2016年04月20日 08:50 ID:f9sEhF5W0
160. 液状化してもちゃんと地盤工事してあれば建物が倒れたりはないけどね
不便はするかから可能なら避けるべきではあるが
161.
162. 41.名無しさん@キチママまとめ
163. 2016年04月20日 09:23 ID:Vccv1Bgt0
164. ※35
越谷のことかしらん
165.
166. 42.名無しさん@キチママまとめ
167. 2016年04月20日 09:32 ID:cLaHusbh0
168. 新しいマンションならある程度大丈夫と思う。
169.
170. 43.名無しさん@キチママまとめ
171. 2016年04月20日 09:49 ID:i1WJfU8r0
172. うちも新築マンション買おうと思って見に行ったら
目の前がキレイな火葬場で部屋から下見たら少し見えてて
どうしようかと悩んでネットで検索したら
そのマンションのスレが有って、建ってるとこが元墓地跡地でやめた
買ってたら今頃この奥さんみたいな目にあうとこだったのかも
173.
174. 44.名無しさん@キチママまとめ
175. 2016年04月20日 09:49 ID:P3pCIwJG0
176. ラムサールっておしゃれな名前じゃん 
ラムサール・谷津とか
177.
178. 45.名無しさん@キチママまとめ
179. 2016年04月20日 09:55 ID:bi2345De0
180. 昔の地図見たら?市史とかに載ってるでしょ?
181.
182. 46.名無しさん@キチママまとめ
183. 2016年04月20日 10:00 ID:J6VpRiOD0
184. うちの近所に、墓地跡に住宅建ってるし、火葬場跡地に幼稚園ができてる。その下には、スパーもある。
185.
186. 47.名無しさん@キチママまとめ
187. 2016年04月20日 10:10 ID:koWsjw1Q0
188. 大きなマンション建てるときは日照の問題で近所の住民から反発される事が多い
ネガティブな情報もちだして嫌がらせされたんじゃないの
189.
190. 48.名無しさん@キチママまとめ
191. 2016年04月20日 10:29 ID:.xnrFoNU0
192. ※27・28
わざと瓦が落ちるようには嘘情報らしい
今日のあさいちで言ってた
だって瓦落ちたら危ないやんだとさ
193.
194. 49.名無しさん@キチママまとめ
195. 2016年04月20日 10:32 ID:XiH.aIPc0
196. 本文よりコメ欄の津田沼で吹いたw
197.
198. 50.名無しさん@キチママまとめ
199. 2016年04月20日 10:34 ID:BmcR9Wzy0
200. ※43
元墓地と元湿地は根本的に問題が違う気がするw
私は元墓地とか、墓地の隣の土地なんかはむしろわりと平気だな…
元湿地とかヤクザ事務所の隣とかの方がはるかに嫌だ…
201.
202. 51.名無しさん@キチママまとめ
203. 2016年04月20日 10:51 ID:VOcZICsM0
204. 373の方が底意地と性格が悪いな。
通勤路にある大きめな窪地を埋め立てて住宅地にしたけど、あれも大丈夫なのかなあと思う。
埋めちゃうとわからなくなっちゃうしね。
205.
206. 52.名無しさん@キチママまとめ
207. 2016年04月20日 11:00 ID:B3l57eGF0
208. 昨今は地盤よりも基礎のほうが重要だから、基礎さえ法規定道理に組まれていれば、元が沼でもそんな大事にはならないよ。
209.
210. 53.名無しさん@キチママまとめ
211. 2016年04月20日 11:06 ID:avxfBouz0
212. 電車で通勤途中、ため池を埋め立ててマンションが建つのを毎日見ていたが、埋め立てて半年は放置していた。
雨が降ったら水たまりが1週間位残る土地だったが、よく建てたなと思う。
213.
214. 54.名無しさん@キチママまとめ
215. 2016年04月20日 11:10 ID:i4W0pXUlO
216. 家はアパートだけど、元々田んぼだった土地だから、震度1でも2くらいに感じたりする
まぁ安普請でもあるから余計なんだけども
埼玉だから津波の心配はないけど、熊本みたいな内陸の直下型地震だと倒壊するんだろうな
とりあえず2階で良かったわ
217.
218. 55.名無しさん@キチママまとめ
219. 2016年04月20日 11:13 ID:i4W0pXUlO
220. 火葬場とか墓地がすぐ側にあるとか、元々はそう言う土地だと、オカルトな意味で怖いな
湿地とか沼地だったりしたら物理的な意味で怖い
221.
222. 56.名無しさん@キチママまとめ
223. 2016年04月20日 11:19 ID:8jqfOyKU0
224. ネットで昔の地図とか航空写真を見るなら、国土地理院の公式サイトに「地理空間情報ライブラリー」というのがある。
場所にもよるだろうが、戦中・終戦直後の航空写真なんかがあったりするので、マジでお勧めする。
225.
226. 57.名無しさん@キチママまとめ
227. 2016年04月20日 11:23 ID:6GJa0uBN0
228. A市の火葬場隣に建ったマンション 割安感で人気があったみたいだけど 古くからA市住んでる人は気になるって言って買わなかったね
大きな墓地もあるし 昔からタヒ者を送る土地だったそうだから どうしても住みたい気持ちにはなれんわ
火葬場も炉が100基くらいあるから 霊柩車が引っ切り無しに通るし
常気になるわ
229.
230. 58.名無しさん@キチママまとめ
231. 2016年04月20日 11:33 ID:gtX6O2DJ0
232. 墓地はむしろ安心らしいよ、昔からしっかりした場所だってことらしい。
田んぼは、自然の湿地帯を改良した沼と、普通の固い地盤だったところを
表面だけ田んぼにした、というところで違い、後者なら大丈夫らしい。
ラムサールなんてましなほうだよ。私の実家近くの新興住宅地なんて
地獄谷って名前だったよ。平家の落ち武者の霊が出るとか言ってた
湿地帯で、絶対に入っちゃいけないって言われてた。そんなところに
家が立ち出した時は、頭おかしいと思ったよ。地元の人は誰も買わないよね。
233.
234. 59.名無しさん@キチママまとめ
235. 2016年04月20日 11:50 ID:POZfekNv0
236. この人と旦那両方とも頭弱そう
普通の人は家買う前に買う場所の歴史調べるでしょ
地名の由来、古地図なんか見ないで決めてるのって自己責任だと思う
237.
238. 60.名無しさん@キチママまとめ
239. 2016年04月20日 11:59 ID:Ldk0IQ6r0
240. 311前だから液状化知らなかったとか無知なだけじゃん
阪神大震災で大々的に問題になって以降地震の度に出てくるワードだろうが
241.
242. 61.名無しさん@キチママまとめ
243. 2016年04月20日 12:11 ID:DjAtoduB0
244. ※58
ハー目から鱗
確かに古くからある墓地ってそれだけ安心な証拠だよね
あとこれは湿地帯とかではないけど
元々あんまり柄のよろしくない&税収低い地区だったA地区が切り離されて
お隣の高級住宅街のあるB市に合併されて同じ街として売り出されてるのを見ることがある
明らかに見た目で街の雰囲気が違うんだけど
B市内にしては割安だからと訳も分からず飛びつく新規流入者が
「治安良いって聞いてたのにB市は治安悪い!」って言ってたりすると微妙な気分になる
でも旧A地区の人は何故かB市代表みたいな面をする・・・
245.
246. 62.名無しさん@キチママまとめ
247. 2016年04月20日 12:27 ID:.QM.UjxX0
248. 元々の地形はどうか知らんが、
東京の調布市と世田谷区成城にまたがった土地に建てた新築マンションは
成城の土地部分は少なかったが、住所も成城になってた
人気の住所名高級住宅地名ってあるし、まあひがみもあるんじゃねーの
249.
250. 63.名無しさん@キチママまとめ
251. 2016年04月20日 12:38 ID:TEA2aATi0
252. 津田沼民だが、駅近のあそこは市域ロンダリングはしてないぞ。
弱小B市のまま。
地名ロンダリングも地元民の反対により不成功。
昔は知らないが、少し前は畑と遺跡だった。
253.
254. 64.名無しさん@キチママまとめ
255. 2016年04月20日 12:38 ID:aPr1Shb20
256. ちょっとズレるけど避難所になってる小学校昔沼地だったんだよね校舎も一応鉄筋ではあるが築40年以上は確実になるし
不安だわ
257.
258. 65.名無しさん@キチママまとめ
259. 2016年04月20日 12:55 ID:wj0SDN.m0
260. 日本に住んでて大丈夫な場所なんて無えよ
261.
262. 66.名無しさん@キチママまとめ
263. 2016年04月20日 12:56 ID:UAmg8RSQ0
264. 小竹向原の伊藤忠のマンションかと思ったら311前だから違うのね。
上でも書いている人がいるけど、マンションの住所はエントランスの位置で決まるから
面積関係なく好きな方のアドレス選べる。
家買う時には災害マップや古地図を見るのは常識。
マンションだとマンションBBSが便利。土地のこと教えてくれる人いるから。
地名ロンダリングは調べると結構エグくて引く。
江戸の貧困街とか、今では素敵な名前になってる。
自分のマンションにあだ名ついてるのを知っちゃうのは嫌だけど
ラムサールはなかなか婉曲でいいねw
265.
266. 67.名無しさん@キチママまとめ
267. 2016年04月20日 13:02 ID:WywbD0PR0
26

続き・詳細・画像をみる


タワマン4階住民「下の人と言われ本当に腹立った」

にこ「隠れて絵里ちゃんと海未ちゃんの会話を盗み聞ぎするわよ!」

【炎上】関テレ割り込み騒動を擁護したツイート、仙台放送社員の工作と判明 虚偽を謝罪

このツイッターの女性、自殺したらしい・・・(動画)

瑞鶴「どうして無視するのよ!」加賀「・・・」

新鬼の松明、北斗Fの大仏

【モバマス】幸子「ボクたちのLINEグループを作りますよ!」

”ロシアで最も美しい女性” が決定、これはレベル違うわ

【緊急】家に知らないネコが来たwwwwwwwwwwwwwww

画太郎先生のワンピース作ったったwwwwwwwwww(※画像あり)

【スカッと】流産の末やっと子を授かった嫁に突進した子を叱りもせず開き直る母親。でも偶然って怖いw

【オリジナル百合】わたしのお家の天使ちゃん

back 過去ログ 削除依頼&連絡先