日本の半導体企業のシェア、ついに8%にまで落ち込むback

日本の半導体企業のシェア、ついに8%にまで落ち込む


続き・詳細・画像をみる

1. 解雇規制って何か具体的に書いてみろよ
2. 誰かがクビになれば自分が就職できるとか甘いこと考えてるのか
3. ネラーの癖にでかいこと言ってないで早自分からクビになれよ
4: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 10:46:33.20 ID:9zFB0bvM.net
半導体ローリングストーン図
5: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 10:47:16.37 ID:IW7xZIwY.net
東芝の半導体事業を売却するのも、時間の問題。
6: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 10:48:14.14 ID:VGXF3m35.net
安く作れるわけでもなければ
先進性もないですな
7: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 10:49:47.98 ID:Uyei+bka.net
半導体は完全に国の戦略ミスだと思う。
どーにもならんね。
9: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 10:54:24.89 ID:VGXF3m35.net
台湾を見習うべきなのだろうね
10: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 10:55:05.82 ID:kDTN+dwV.net
地味にストリンガーディスが受けるw
12: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 10:56:36.35 ID:O8W5W9sV.net
米国はIDMもデカイんだね。
どこで製造しているんだろ。
垂直統合型の半導体もファブレスの半導体も圧倒的。
15: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:01:58.68 ID:m4OA0f6s.net
東芝もルネサスもあかんからな。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:04:31.88 ID:VGXF3m35.net
1位がインテルで、対抗はまあ無理だし
2位のサム寸がスケールメリット
ダメでしょ
18: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:05:48.32 ID:J1cgytGn.net
つーか、まだ作ってたのか
中途半端な投資しても利益なんぞ出んからやめちまえよ金の無駄
19: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:07:56.76 ID:VGXF3m35.net
CCDとパワ半導体?
ニッチに生き延びるくらいしか
33: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:30:50.08 ID:JQ2TXwIg.net
>>19
そういう単機能なデバイスは既に時代遅れの産物。パワーMOSFETに制御用
マイコンが内蔵されていて、外部と通信(車載ならCAN)で制御できるような
ミックスドデジタルがこれからの主流。
センサも、単なる素子ではなく、可変ゲインのアンプとDSP(マイコン)で信号
処理したデジタルデータを読み出すのがアタリマエ。 デジタルは素人のコピペ
で設計できてもアナログ混在はムリ。
日本無線は、単機能アナログデバイスは製造できても、マイコン内蔵の
ノウハウはない。ロームは沖電気の半導体事業(ラピスセミコンダクタ)を
買ったけど、もともと三流。 ムラタ製作所あたりも、安いセンサ単品は
作れても、デジタルのノウハウを持ってない。
21: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:13:08.18 ID:hxJ1mZJ9.net
日米貿易摩擦と打ち続いた超円高と野放図な技術流出で
産業の米を捨てた日本
22: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:15:20.20 ID:yHeR+P0E.net
ものづくり後進国に
25: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:19:03.23 ID:bLi8F2Lg.net
サムソンにぼろ負け!
26: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:22:20.90 ID:2BhaHO+x.net
信頼性の必要な組み込みコントローラでは今でも強いはずよ。
その8%のうち、どれぐらい占めてるのかは知らないが。
29: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:25:59.91 ID:bTXmDs9r.net
結局のところDRAMバブルに乗っただけ
31: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:27:48.83 ID:nJ61FCI8.net
電子立国日本w
36: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:34:19.62 ID:Aec29FAj.net
アメリカと違って日本はリストラにコストがかかりすぎるからな。
既存の工場を潰せない以上無理して使う、という選択ができない。
41: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:38:23.18 ID:nJ61FCI8.net
半導体って今後指数関数的に成長するIoTの基幹なのにねえ。ファブレスになれないって事はアイデアだしたり抽象的な思考が出来ないってことだから深刻だよね。
45: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:45:10.50 ID:cG/0uaKE.net
まるで項羽と劉邦の話のような展開だ。
いまや、世界最大の電機メーカーになってしまったのが、韓国のサムスン。
46: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:45:41.11 ID:2pZS2asR.net
国の成長戦略がインバウンドとかだからな。
一億総活躍とか戦時中のスローガンみたいな
こと真面目に言ってるしもうだめだろ。
48: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:47:31.36 ID:olg/5iO2.net
電源関係ならまだ日本が強い。ただマイクロプロセッサは・・・
50: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:49:51.69 ID:bUE8Z9ii.net
90年代までは最先端走ってたのが嘘みたいだもんな
53: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:50:34.46 ID:nUR6tQ9P.net
日本人の技術者は優秀で勤勉だから、ビヘィビアレベルのシミュレーションや、それからの論理合成、FPGAを使った試作とかの技術の初期は、
「今まで通りのやり方の方が良いもの作れる」
ということで軽視していた。
55: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:52:45.61 ID:YTRfF4bR.net
いわゆるIoTなんて掛け声だけで大して儲からんよ
小さい安物チップなんていくら数出てもね
品種が増えればプレーヤーも増えるし地獄
59: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:57:45.51 ID:nJ61FCI8.net
>>55
IoTならアマゾンみたいな企業が儲かるんだろうね。
アレクサはかなり普及しつつある。モノのインターネットは収集する膨大なデータが価値を生むけど
クラウドとかデータ分析の企業はアングロサクソンの
独壇場だな。アジア人だとデータ集めたとしても使い方がわからない。
56: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:53:19.06 ID:oN+llRfd.net
30代中〜後半の層がいなくて
ぽっかり穴が開いてるからな
爺とバブル世代と新人しかいないw
98: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:28:05.43 ID:zHCPRiNs.net
>>56
設計すら丸投げしすぎて
中韓設計の方が圧倒的に品質が良い時代になっちゃったね
57: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:55:41.88 ID:54jwLfrJ.net
技術云々よりも経営側が失敗を恐れ(失敗した経験がないものが残って)
最後の最後に丁半博打みたいな運任せな勝負にでて会社の体力を削っていってる
技術的には目標さえしっかり決められれば出来ないことはないと思うけどね
60: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:58:15.72 ID:nUR6tQ9P.net
設計の自動化ツールを使って、米国のベンチャー企業がチャレンジし、失敗しとやっている内にデファクトスタンダードを米国に握られてしまった
66: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:06:43.39 ID:JQ2TXwIg.net
>>60
世界のEDAツール市場で図研のシェアがどれくらいあるか知らんけど、国内は
回路や基板アートワークも含めて、ほぼ図研が独占というガラパゴスだから
なぁ。 設計ツールの機能差による生産性の差もあるだろう。
横河がCADVANCEを図研に事業譲渡したし、周辺市場もますます縮小が進むね。
72: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:11:47.07 ID:nUR6tQ9P.net
新しい自動化ツールは、最初は職人仕事に比べてアラがある。
アラが無くなって職人仕事水準になってから導入すると競争に遅れる
77: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:15:58.80 ID:R9HPn41B.net
専門的知識を軽視しすぎ
だから新しい技術取り入れるのに乗り遅れる
専門的知識が無いからこれから流行るものを見分けることができない
80: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:18:45.14 ID:nUR6tQ9P.net
>>77
目の前の仕事を処理しないといけない現場の専門家に未来を見てなんとかしろというのは無茶だ。
84: ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w 2016/04/15(金) 12:21:14.01 ID:W/OEyHNs.net
誰か言ってたように
昔の半導体は、クリーンルームのかなりきついのが
必要だったのが、そうでは無くなってきてこうなった
89: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:24:01.56 ID:nUR6tQ9P.net
>>84
チャンバーにウェハーを一枚ずつ封じ込めて、チャンバー内のクリーン度を上げる方式への切り替えに遅れたのはあるけど、
もう20年以上前の話しじゃないかな
92: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:26:37.37 ID:rGSYqT3X.net
日本の大学出た奴らは暗記力ばかりでロジックを組めないからなぁ
94: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:27:01.83 ID:NImXCfJM.net
多分イーロン・マスクが手がけてる事業は何十年か後には
セグウェイみたいな微妙な評価になってると思う
97: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:27:47.37 ID:cG/0uaKE.net
日本ではベンチャーなど育たない。
アメリカのベンチャー企業を見ればわかる。
Amazonやebayのやっていることを日本でやったら、税務当局に突っ込まれて
ホリエモンみたいにブタ箱にぶち込まれておしまい。
105: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:30:41.47 ID:Vf7vrm4O.net
>>97
税もそうだが、銀行や出資者が未来を語れなくなったのが一番の問題だわな
109: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:32:54.65 ID:619/WVl6.net
>>105
日本の銀行ケチすぎだよね
115: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:35:53.90 ID:Vf7vrm4O.net
>>109
と言うより、理解がない。
昔からではあるけど、今は中途半端にシッタカしての出資決めになりやすい。
NETの発達も良かれ悪かれだな
108: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:32:43.91 ID:cG/0uaKE.net
ベンチャーで出来ないことは、企業内でも出来ない。
税や権利の扱いや運用において、同じ日本国の法律で縛られているから。
113: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:34:26.66 ID:VGXF3m35.net
銀行は手数料ビジネスと不動産質屋にして
直接投資のぼろ株市場をつくる・・・とかはどうなったんかねえ
116: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 12:37:06.13 ID:nUR6tQ9P.net
シリコンバレーは起業で財をなした元天才エンジニアが投資家になっているからね。
日本ではエンジニアがそこまでの資産を築くことはなかなか無い
スポンサード リンク
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------

- その他:製造業 |-->
- 【SIerブログの全記事を表示】 |
- コメント( 16 ) |
-
トラックバックURL
-
-

人気記事
----------------------------------------------------------------------------
最新コメントがあった記事 (直近1ヶ月の記事のみ抽出:定期更新)
----------------------------------------------------------------------------
コメント一覧

1.
2. 1.名無しSEさん
3. 2016年04月16日 08:27
4. 老人立国
5.
6. 2.名無しSEさん
7. 2016年04月16日 08:49
8. 村田製作所とか儲かってるでしょ
技術的にはまだ遅れとってないよ
9.
10. 3.名無しSEさん
11. 2016年04月16日 08:52
12. 銀行とか会社の老害の頭が足りなすぎて無理でしょ日本は
13.
14. 4.名無しSEさん
15. 2016年04月16日 09:29
16. 今や機械さえ買えばどこでも作れるものでしょ
アメリアはブランド価値で儲かってるだけだろ
シリコンウェハの7割は日本製だというし、工作機械も多く作ってる
17.
18. 5.名無しSEさん
19. 2016年04月16日 09:31
20. 「世界は一家!みんな仲良し」ってな思想でグローバル化した老害経営者が居るからw
和牛も北海道の老害がオージーに売りつけ、「WAGYUの起源はオーストラリア!」
半導体も「教えられることは全て教えた、感謝されれば、それで良い」→特許だかで提訴されるw
老害は害国人の方が日本人よりマシだと思ってる情弱。
21.
22. 6.名無しSEさん
23. 2016年04月16日 09:35
24. 半導体に限らず技術軽視学問軽視でしょ日本企業は
日本人の数学や物理のレベルは高いのにそれを活かした産業となるとさっぱりダメになる
昔は細かい手作業のできる職人のおっちゃんがいることが日本の強みだったが旧来から続く事業じゃなければ職人の土俵ではない
現場史上主義で職人のおっちゃんに頼りきったシステムを続ける限りはダメだよ
25.
26. 7.名無しSEさん
27. 2016年04月16日 09:44
28. 米4
部品とか純度の高い精製物とか
そういった基礎的な生産材ではまだ日本はかなり強いんだよね
日本でないと作れない精度の生産材とかも結構多い
失敗してるのはその後の部分
最高級の食材持ってるのにクソみたいな料理しか作れなくなってしまった
解雇規制だの何だの全く関係ねえよ
なんで自由に首切れるようにしたら素晴らしい料理人が増えるんだよ
育ててないものは増えねえよ
29.
30. 8.名無しSEさん
31. 2016年04月16日 10:22
32. nVidiaやVIAはあんなに稼いでいたチップセットビジネスをあっさり放棄して次に行っているし
日本式経営だとあんなの無理だ
スピードが違い過ぎてついていけないね
33.
34. 9.名無しSEさん
35. 2016年04月16日 10:35
36. 半導体に関しては戦略の失敗がデカイな
技術云々よりビジネスモデルを考えられる経営者がいないんだろ
37.
38. 10.名無しSEさん
39. 2016年04月16日 10:56
40. 高電圧関係ならまだなんとかIGBTとか…
まあ生産には日本は向かないだろうね
41.
42. 11.名無しSEさん
43. 2016年04月16日 10:59
44. 17: 名刺は切らしておりまして 2016/04/15(金) 11:04:31.88 ID:VGXF3m35
 1位がインテルで、対抗はまあ無理だし
 2位のサム寸がスケールメリット
 ダメでしょ
第二次朝鮮戦争というボーナスステージがあんねん❤
45.
46. 12.名無しSEさん
47. 2016年04月16日 11:02
48. ※8
NVIDIAはGPUがあるおかげで何とか生きてる、VIAはエンベデッドPCで食いつないでるが、SiSはとうの昔にチップセットの事業辞めてしまったけど酷いもんだぞ?
49.
50. 13.名無しSEさん
51. 2016年04月16日 11:06
52. ※5
和牛の件は農水省が何も対策取らないから、金の為に売ったんだってよ。和牛は守る癖に和牛を育てる農家を全く守らないんだってさ。
53.
54. 14.名無しSEさん
55. 2016年04月16日 11:34
56. チョン大歓喜!
57.
58. 15.名無しSEさん
59. 2016年04月16日 11:40
60. ※5
>半導体も「教えられることは全て教えた、感謝されれば、それで良い」→特許だかで提訴されるw
こマ?
61.
62. 16.名無しSEさん
63. 2016年04月16日 12:30
6

続き・詳細・画像をみる


【展覧会】「ねこ休み展」札幌・柏・大阪を巡回 SNS界のスター猫やネコグラファーが参加

最近の ”カンニング” 方法凄すぎ・・・(画像)

「一般人が数学の勉強をして何になるの?」←何て返せばいいの?

【宅急便】 クロネコマークの原案発見 6歳女児作のクレヨン画

【悲報】おそ松腐女子、また嘘をつく 「釣り堀に6つ子いた!」

熊本県民「ぶっちゃけもう一回東日本大震災きてほしいよなwwwあの非日常感を味わいたいwww」

淡「サキ、みかん取って」

『ヴァルキリーアナトミア』レナスの声は沢城みゆきさんに変更

【警告】 阿蘇山「破局噴火」の可能性が極めて高いと発表 逃げて!逃げて!逃げて!逃げて!

ワイが子供の頃食べてたお菓子を貼るだけのスレ

瀬戸朝香の入学式出席写真に異変?「まるでジャガー横田だ!」とネット民が悲鳴

【悲報】新田恵海さん、激ヤセwwwwwwwwww(※画像あり)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先