遺伝子を改変したウジ虫が、人間の傷の治癒を早める(米研究)※ウジ注意back

遺伝子を改変したウジ虫が、人間の傷の治癒を早める(米研究)※ウジ注意


続き・詳細・画像をみる

1. 匿名処理班


- 2016年03月31日 09:07
- ID:kPRMup6a0 #





ウジかあ
肉体的回復は期待できても人によっては
精神的拷問を受けることになるよなあ・・・






2


2. 匿名処理班


- 2016年03月31日 09:12
- ID:ufitb2zl0 #





ウジ「じぶんひとりだとすくないとおもってなかまつれてきたよ、ほめて」






3


3. 匿名処理班


- 2016年03月31日 09:25
- ID:ep4ONv.a0 #





ウジムシは昔キッチンで大量発生したというトラウマがあるから無理マジ無理
あの足元で蠢く感覚思い出すだけでもアカン






4


4. 匿名処理班


- 2016年03月31日 09:28
- ID:QThORxvV0 #





ヒ…ヒェッ…(´・ω・`)






5


5. 匿名処理班


- 2016年03月31日 09:45
- ID:9HXtkSnsO #





数年前NHKの情報ニュースでやってたけど、糖尿病のおばちゃんがこの治療やって「足切断せずに済んだ!!ウジ虫すごい!!」と喜んでたから、糖尿病の治療にはとても有効なんだなーと思った思い出。
ウジ虫キモくても壊死するよりよっぽどいい。






6


6.


- 2016年03月31日 09:53
- ID:e8ktP2v20 #











7


7.


- 2016年03月31日 09:54
- ID:boTrbSSp0 #











8


8. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:03
- ID:dLP7wtzK0 #





この使えるものなら何でも使うという人類の貪欲さよ






9


9. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:11
- ID:.zVqFhWm0 #





グラディエーターで見た






10


10. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:17
- ID:wZBcCjLA0 #





いくら治療に効果的だと思っても、傷口でウジがゴニョゴニョ動くのは御免だな。どうしても壊死した細胞部分を取り除き続けなくてはいけない時には諦めるかも知れないけれど、その人間の成長因子とやらを直接ガーゼなどに含ませておけばOKなんじゃないか?と思ってしまった。






11


11. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:24
- ID:g6NXrceo0 #





わい、蛆虫たちが人間を治療してる動画みて全然気持ち悪いと思わなくなった
こいつらなんて働きものなんだと思うようになった






12


12.


- 2016年03月31日 10:26
- ID:Pg4quVW90 #











13


13. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:26
- ID:eFF7Yexy0 #





デメリットが無い療法なので正直体験してみたいと思っている
ただしいたずらに健康な皮膚の上に乗せないことが条件で






14


14. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:35
- ID:9gFaeBp30 #





今後はウジがハエに成長せずに生殖可能にして管理育成しやすくする研究かな?






15


15.


- 2016年03月31日 10:36
- ID:wZBcCjLA0 #











16


16. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:36
- ID:3ONPVe.60 #





そもそも人間がかゆい場所を掻くのはこういう幼虫や虫を払い落とす為でしょ?
本能には逆らえないよ・・・






17


17.


- 2016年03月31日 10:42
- ID:mc4yYPab0 #











18


18. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:46
- ID:ml7ONekp0 #





ヒルも中世には治療の一つだったしウジもわかる気もする
ただ見た目がひえーものなので、ガーゼや布で覆い
人の目から見えなくしたり、ウジの成分だけ染み込ませた
方法がいいかもね。でも足やら手が切断の危機にウジが
見えようが見えまいが治ることだけ祈るので現状では
見えても患者には神にも見えるかも






19


19. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:50
- ID:de4LdOov0 #





ウジを使った治療じたいは、大昔からあるし別段忌み嫌う理由にはならないと思う。
今回は、そのウジの遺伝子をいじって、成長促進する物質を傷口にかけるようにしようという研究が進んでいるという記事だね。
記事には、「臨床試験では、ウジによって傷の治りが早まるわけではないことが確認されている。」と書かれているがこれは、語弊というか、文字が抜けている。
ウジを使うことで、抗菌物質をウジが塗布するので傷口が清潔に保たれることがわかっているので、使わなかった場合に比べ、傷口が常に清潔で死んだ細胞も無いので傷の治りが「何もしなかった場合に比べ」早くなることは確認されている。
ただし、常に傷口を清潔に保ち、毎日包帯を取り替える等した場合に比べて顕著な差は見られなかったということである。
記事には「早まるわけではない」と書かれているので、少し語弊というか印象が変わるような書き方になっている。
死んだ細胞が傷口にいつまでも付着していると、そこが細菌の温床になってしまうので、ウジを使った治療は、傷口を常に清潔に保つことができ、さらに傷口が清潔に保たれているので、何もしない場合に比べ早く治ることは、各種の治験でも確認されている。
「早くはならない」という言葉の前に何とくらべて早くはならないかということが書いていないのが残念だ。






20


20.


- 2016年03月31日 10:52
- ID:NjfmbiBl0 #











21


21.


- 2016年03月31日 10:55
- ID:ygd8SaAf0 #











22


22. 匿名処理班


- 2016年03月31日 10:56
- ID:AsxcLE0J0 #





恐竜大紀行にもそのネタあったな。
ヤンキーなランフォリンクスが出てくるヤツで。






23


23.


- 2016年03月31日 11:00
- ID:MhXqrCCF0 #











24


24.


- 2016年03月31日 11:02
- ID:gCkYcO3c0 #











25


25. 匿名処理班


- 2016年03月31日 11:19
- ID:ujKht2kE0 #





水木しげるも片腕を切断する重傷を負ったけど、結局ぎりぎりで生きながらえたんだよね
その時も腕に蛆が湧いていたというし、蛆って前まで死の象徴のように思っていたけど、決してそんな面ばかりではないんだね






26


26.


- 2016年03月31日 11:22
- ID:JnnkZoi30 #











27


27.


- 2016年03月31日 12:09
- ID:.ecVpLYN0 #











28


28.


- 2016年03月31日 12:35
- ID:TI0.6YVr0 #











29


2

続き・詳細・画像をみる


色々なことに耐えてきたけど、「おばあちゃんの介護があるから大学進学は我慢してほしい」と言われたのは流石に我慢できなかった。

【高校野球】池田高・蔦元監督 孫が描く「真実」 ドキュメンタリー来月公開

脳内で飼ってるケモノ耳の美少女にマスターと呼ばせすぎたせいで、授業中間違って先生をマスターって呼んでしまった

【速報】野獣先輩、ライオンだった・・・【証拠画像あり】

大人は面白いけど小学生男子はついてこないアニメ16選

4/3放送「日テレ系人気番組No.1決定戦」出演者情報

12球団のビールかけで使われたメーカーを調べてみた(不明1チームあり)

遊び疲れて無防備にお腹を出して仰向けに眠る子猫がカワイイ!!

「自宅の電話番号知らない」に衝撃

不明女子中学生保護 「前日にも脱出試みたが断念」 ここ最近、脱出するチャンスをうかがっていたという少女

【画像】 おじゃる丸が17歳に成長wwwwwwwwww

介護ヘルパー「ヘルパー仲間の間では触らぬ乙武さんにたたりなしと言われていた」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先