ぼく「日本人は特定の宗教を持たない人が多い僕もそう」 アメリカ人「ファッ!?どうやって善悪の判断を決めるんだ!?」back

ぼく「日本人は特定の宗教を持たない人が多い僕もそう」 アメリカ人「ファッ!?どうやって善悪の判断を決めるんだ!?」


続き・詳細・画像をみる


人間の判断力は消費財だから、それをどこに使うかという話。
善悪を宗教に任せるのは楽だし、統治側もいろいろ便利。
2 不思議な
単に神秘を否定してた儒教の影響ってだけ
日本オリジナルと思ってるなら無知にも程があるぞ
3 不思議な
「お天道様か見てますよ」「悪いことしたら閻魔様に舌抜かれるよ」的なことは子供の時に言われてるし。
「人様に迷惑をかけない」が基本じゃないか。
4 不思議な
お天道様が見ている
それだけ
5 不思議な
宗教肯定するやつは勝手にオウム真理教にでも入ってろよw
カルトかカルトじゃないかなんて判断は誰がするのか知らんが、あれを肯定できるならヤバイわ。
6 不思議な
宗教的な縛りが少ないぶん、倫理的な判断だけでなく合理的な判断もできてる気がするけどね?
7 不思議な
日本が基本的に単一民族国家だからこそ為せる業だよ
アメリカは多民族国家だからな
8 不思議な
日本人の大部分は神道だろ?
特別何も学習しないし定期的なお祈りもしないし宣誓もしないけど
八百万の神を幼少期から意識させる子育てされてるだろ
9 不思議な
「ボクのお父さんは、桃太郎というやつに殺されました」を思い出した。
善悪なんて主観だから、最善の判断を邪魔する宗教に縛られてる人ほど間違いを犯しやすいでしょや。
10 不思議な
日本の腐敗がとか言ってる奴は海外の本当にヤバい腐敗知らないのか?
どんなご立派な善悪判断あっても組織になって利害が発生する限り腐敗からは逃れられないんだよ。
11 不思議な
日本人は感情と流行とを参考にして善悪とかその他諸々を判断するぞ!
12 不思議な
少なくともここ20?30年ぐらいの世代は
絵本・マンガ・テレビ辺りでさんざん刷り込まれてると思う
「悪いことすれば大体ヒドイ目にあう」ってことを
13 不思議な
日本の祝祭日のほとんどは天皇の宮中祭祀が元
神道の親分の天皇が神様に祈る日は大切な日だから国民は
休みましょう(ここよくわからんけどw)ってことを
基準に日本は回っている
つまり日本人の生活は宗教を軸にしているってことだ
興味のある人は日本人の善悪観も描かれている古事記をよんでみてね
14 不思議な
法律に基づいて
15 不思議な
宗教で善悪決めてるとISISみたいに異教徒は悪だから殺害してもOK!になるじゃん
16 不思議な
この国ではムラ社会における世間というものが理非善悪を決定する
最近では一面で空気とも呼ぶな
欧米の場合それが教会だった
17 不思議な
欧米に夢見過ぎだろ
犯罪発生率見てからもの言えよ
18 不思議な
・人に迷惑が掛かってないか
・人のためになっているか
大体この大枠から外れてなければ(必ずしも宗教で無くとも)大丈夫
19 不思議な
黒人が教会に通ってるのは奴隷制度の頃からの心の救いだし馬鹿にしちゃ駄目だよ
その後も人種差別で長い間心の拠り所だったんだから白人のなんちゃってキリスト教とは種類が違うぞ
20 不思議な
宗教一般についていえば
貧乏人が神の公正さを信じるなんてひどい矛盾だと思います。
神が不公正だから貧乏人がいるんでしょうに。
神なんてしろものを考え出した人間は、歴史上最大のペテン師ですよ。
その構想力と商才だけは見上げたものです。
古代から近代に至るまで、どこの国でも金持ちといえば貴族と地主と寺院だったじゃありませんか。
(ボリス・コーネフ)
21 不思議な
何千年も昔のことだが、
キリスト教は、最高権力者を宗教的に洗脳することで、古代ローマ帝国を乗っ取るのに成功したのだ。
それ以後、キリスト教がどれほど悪辣に他の宗教を弾圧し、絶滅させたか。そしてその結果、一つの帝国どころか文明そのものを支配するにいたった。
これほど効率的な侵略は類を見ない。
[アドリアン・ルビンスキー]
22 不思議な
人類のの善悪は宗教じゃなく社会つまり人の集まりの中から発生するんだよどの社会でも共同体でも共通する善悪はコロシと盗みと姦淫(近親含む)偽証だよ
自分の所属する共同体でこれをやると共同体全体がダメージを受ける行為は悪とされる
宗教より全然古いよ
類人猿のころからのものだからね
23 不思議な
ヨーロッパはわかんないけどアメリカはあんまり宗教にお熱なやついないよ。減ってきたというべきかもしれないけど。
真面目にお祈りなんかしてると後ろ指指されるで
24 不思議な
儒教ほんといらね、土人じゃねぇんだから
25 不思議な
さすが万民の神は言うことが違う
コテハン名は伊達じゃねえな
26 不思議な
戦後云々についてはよくわかるな、全体主義、国家神道とか天皇陛下までとはいかなくてもいいけど、日本人というか国として纏まる為の依り代が無いというか…、
でもこれからの国際問題や社会問題に向き合う為には必要な気もするんだけど、国歌の問題や国旗を蔑ろにする団体ちやほやしたりとかよくないミスリードばかりされてるんだよな
27 不思議な
アメリカ人の判断基準が宗教なら、LGBTのごり押しとかしないはずなんだけどなあ
28 不思議な
日本は無神論者じゃないよ
空気のように生活にとけ込みすぎて外国からみたら無神論者にみえるだけ
29 不思議な
人間が無い頭で考えれば、統制するには思想の統一が必要と結論付けがち。
我々は、宗教面ではさほど思想に縛られていないがゆえに、そんなものが生きる上で大して必要でないと知っているから、彼らの思想が不思議に見えるだけのこと。
皆が何らかの思想に基づき考えることで、統制のとれた安全な社会に生きていると考えている彼らから見れば、我々の生活がより不安なものに思えるだけだろ。
30 不思議な
宗教云々言ってる奴は頭わいてる
親の教育が70%でその子の人格や思考が形成されてんの
実際いもしない神なんぞ信じてなんになる
神は人間そのものであって地球上万物の頂点には事実人間が既に君臨している
人間の驚異は人間・自然災害・地球の外でしかない
しかし人間はその驚異すらも時間は必要であれどいづれ飲み込むだろう
それが人間
正しく神その者だろう
31 不思議な
宗教は
心残り指針 ○
人のあるべき姿
だろが
互いにあるべき姿を押し付け会うから戦争になるんだよ
32 不思議な
無宗教宣言って人によっちゃテ口リスト宣言と同じだからな
無宗教の概念を説明するのは面倒だし
説明して理解してもらったところで得はないぞ
面倒なことになるから仏教徒って言っておけ
33 不思議な
宗教とはいざって時に白を黒にするもの。
無宗教というよりは特定の宗教を強く信仰してないのは
それだけ平均的な物の観方が出来るってことじゃなかろうか。
世間じゃどう見たってイスラムでもキリストでもなんでも
狂信者の犯罪者の方が多いと思うんだがなぁ。
34 不思議な
習慣として根付いてて宗教っぽく無いだけで実際は仏教だろ
35 不思議な
日本人には他人っていう神様が居るじゃないか。
36 不思議な
一神教は大変だよな
排他しかないんだから
37 不思議な
無宗教のやつは善悪の判断は法律でしてる
罰がなければどんな悪いことでもできる
38 不思議な
よそさまの宗教改変しすぎやろ
仏教とかもう原型とどめてねえ
39 不思議な
宗教は国の概念が希薄だった頃の法律みたいなもんだろ
環境が変わればルールも変えていかないといかんから時代遅れになってしまったが。
今じゃ教育機関がしっかりしてるけど、昔は無理だから宗教で道徳説かないとアホが目茶苦茶しよるで必要だったんだろ
40 不思議な
religionと宗教は違うんだっつうの
41 不思議な
善悪の判断もできんのか。むしろ世の中正義と正義のぶつかり合いだろ?
お前が悪だ!いやお前が悪で俺が正義だ!
これを数千年続けてるのが人間。
42 不思議な
名前のない日本の宗教は崩壊した
先進国は宗教の衰退が起こるが、どこの国でも起きてしまった
これがよいことなのか、悪いことなのか
43 不思議な
日本人は文化に根付いてて当たり前になってるだけで
別に無宗教じゃないしな
ガチで無宗教なら神社や寺でお参りなんてしないし葬式とかもあんなちゃんとやらんだろ
44 不思議な
むしろ宗教がすべての混乱を引き出してると思うんだよなあ
45 不思議な
※30
バカだなあ
地球上でもっとも繁栄し数が多く、最上位の支配層にいる、といえるのは微生物だぞ。
単純の数でもそうだし、種としてもそうだ。
46 不思議な
※17
自殺者数凄いからなあ。
政府発表がおおよそ正確だとか、実際の自殺者数は発表よりもっと多いとか、一部他殺を自殺認定しているから実際はもっと少ないとか色々言われているが、
どれが正しいにしろ健全ではないし、他殺の一部を自殺認定して数字出しているなら日本の治安は別に良くないということになる。
47 不思議な
神道を宗教とかいってるヤツはわざと混乱させようとしてるの?
一般的な神道は、教義・教条を持たないんだから、ここで議論されてる宗教と一緒にしちゃダメでしょ
習慣的な認識の共有が神道という形で表されているだけであって
ここで議論されてるのは、よくそんな認識の共有が形成できるよな、っていう話でしょ
キリスト教圏とかでは、ものすごい賢い偉い人が、??することが正しいんです、って言っているから、という流れで道徳ができているのに対して、
日本では、なんか皆が??してるからそれが正しいっぽい、っていう流れで道徳ができてない?変じゃない?
ってことではないかと
48 不思議な
なんで日本はこうなったんだろ?
西洋のキリスト教みたいに権力の中枢に宗教が食い込んでなかったからかな?
でも仏教が長い間同じような立ち位置だった気はするんだが
やっぱ明治維新以降のいきなり神道ゴリ押しが良くなかったんだろうか…
49 不思議な
他人の嫌がることをしない、ではなく
自分がされたら嫌なことを他人にしない
じゃいかんのか?
50 不思議な
どうせ表面的な話をするだけの無駄なスレだと思ったら案の定。
議論するならちゃんとやれよ。
51 不思議な
古事記をゴリ押しする意見がるが、あれは朝廷が伊勢地方の伝承を中心に
大陸系の神話も取り入れて7世紀末に編纂したもの。
また、正史は日本書紀であり、それに比べて古事記はあまり読まれていなかった。
仁義進行も神仏習合が基本だった。
したがって、客観的に見て古事記に日本人の精神を代表させるのには無理がある。
52 不思議な
※51 × 仁義 → ○ 神祇
53 不思議な
儒教の影響に言及していた点は評価したい。
明治政府はキリスト教国の体制を意識して国家神道を作り
民法を制定して、厳格な一夫一妻制が始まった。
儒教倫理はキリスト教と重なる部分があるので
違和感なく取り入れられたのであろう。
教育勅語にも忠孝など儒教の影響がある。
54 不思議な
日本どころか道徳や倫理の基準は宗教だてのは万国共通で、
なぜならこれらが体系化されたものが宗教なのだとも言えるから。
日本人の心が宗教から離れたのはごく最近で、
戦後の徹底的な統制と、開放された後のインチキ宗教の多発によるアレルギーでしょう。
常識に近いでしょう。
55 不思議な
>>49
同意。
56 不思議な
で、いつもの指摘になるが、安倍政権は戦前保守的な
道徳教育を重視した教育改革を行おうとしている。
それには日本.会議などの宗教系の思想の影響が想定できる。
「宗教」もそれなりに尊重するつもりのようだが
宗教が迷信ならば日本.会議の思想にも迷信が含まれることになる。
国家神道的なものを「日本の伝統」と偽って強制することも危惧される。
そのことについても議論するべきなのに、まとめブログではタブーになっている。
そこに不満がある。
57 不思議な
昔から罰が当たるなどいうし、墓参りは様式化すらされてる。人を貶めれば自分に返るなどをはじめとした神秘主義的な発想は、日本人の精神性の軸に宗教があることを証明してるじゃないか。
教義があろうがなかろうが、その精神性の影響を受けない分けないじゃないか。
日本代表の天皇は祭祀を司る神だし。
日本における無宗教てのは、いわば哲学的ノンポリ、あるいは宗教アレルギーでしょう。
契機としては当然、戦争と統制と日本悪しの文化が長らく続いたからでしょう。
58 不思議な
左翼ではなく、サヨクという言葉をご存知の方もおられるだろうが、
要はお花畑、頭おっちゃらけてのはサヨクの典型で、
左翼もサヨクも宗教ダメダメてのが典型なわけで。
それは戦後のあれこれと関係してるんだけど、では逆はどうか。というところでは、先の方も言ってる通り、
宗教=右翼的な教育がずっと続いてきたという事実があるわけで。
ぼくのかんがえた宗教論、神はいない論なんかくだらんから、
今言ったような近いスパンから、現象として捉えた方がいいと思う。
59 不思議な
シンプルに神の存在論、宗教の是非として議論するにしても、
有名なところではアインシュタインですら、グラグラ揺らいで、結論としては、語るべく言葉を持たなかったくらいだから、
ズブの素人がどうこう言える問題ではそもそも、無い。
精神性との繋がりでは、民俗学ではフツーに日本人と宗教との密接性を説いているでしょう。
60 不思議な
宗教観とは自然観である
過酷な自然環境である砂漠で発生した一神教は
人間に都合のいい存在を善と呼び、都合の悪い存在を悪に貶めて
自然を支配下におこうとする
大自然の恩恵と猛威を知る地域では
自然界の善も悪も側面でしかないと体感的に知ってる
だから自然との調和を何よりも大事にし、多神教が発生する
日本は仏教、儒教など大陸からの異教を取り入れてきたとはいえ
原始的精霊信仰を昇華させた神道がベースに残ってる
この国に生まれ、育ち、一般的な道徳を親や学校から
仕込まれた日本人なら誰もが共有している精神性である
この時期、桜を見に行ったり、開花宣言をTVで見たりするだろう?
これはある意味「布教活動」とも言えるんだよ
61 不思議な
宗教に頼れば楽なんだよ。責任転嫁できるし。
62 不思議な
そもそも多神教で、それぞれ専門の神様にお願い事して、いつでもどこでも何かの神様が近くにいる国だし。
拝んで供えるから、それに対するご利益があるし、普段の行動ではそれも取り消される。
非常にビジネスライクな付き合い方をしている。
63 不思議な
絶対的な価値観が
相対的な価値感に変わった流れは
哲学史とかで習うやろ
ニーチェの神は死んだとか絶対ではなく相対に変わったことの意味やろ
64 不思議な
日本人の判断基準は同調圧力ってやつな。
田舎者に結構基地害が多いのもこの影響ではないかと推測して研究中。
65 不思議な
同調圧力なんてものは基本道徳がなくなるとそんなもんだよ
ただの奴隷根性
基本強い奴に巻かれてるからでしょ
66 不思議な
日本は古から太陽信仰が根強く残っている国、
長く続く歴史の中、様々な経験を経て
宗教信仰への良い部分と悪い部分を経験のなかで
改善させてきた形が、現在の日本人達の宗教観
なのだと思う。
神に優劣を着けず、自分の周りにある全てに
神が宿り、共に生きて行くと日本全体で自然に
体得できる土壌が確立されたものだとおもう。
67 不思議な
日本人は無宗教ではなく、特定の宗教に属していないだけ。
日本の風習や考え方は宗教に近い域であり、八百万のかみ、モノにかみが宿る考えや仏教、神道混在の祭事、またクリスマス等他宗教の祭事の取り込み等
自覚すれば、既成宗教の呪縛から外れることができる。
68 不思議な
神を信じる事と特定の信仰を持つ事は別次元の話だと思うの
69 不思議な
日本の神様はMAP兵器で天罰を下すから連帯責任って発想が生まれる。自然災害が多いから仕方ないね。
70 不思議な
一昔前はお参りだってなんだってもっとちゃんとしてたし、神様神様言ってたわけで、
戦争やったあとにアメちゃんが神道やべえつって断然したろ
そっから戦後左翼が日本は神だとか言ってるから愚かな戦争をしたんだと、そういう思想こそ先進的で素晴らしいんだという時代が長らくあったわけだ
こういうのは戦後レジウムとか、自虐史観とかで言われてるだろ
実はこれを公に見直せるようになったのはここ10年そこらの話で、それまでは鼻つまみものだった
そんなこんなで日本人はまだ宗教アレルギーから立ち直れてないわけだ
だから自然宗教がどうの、八百万がどうの言って誤魔化すけど、
日本人の宗教観はもっと自覚的なものであったはずだ
天皇みてればわかるだろう
71 不思議な
日本人は無宗教でも無神論者でもない、自覚がないだけだ
鳥居におしっこしてみろってたら、できない奴多いだろ
仏像でもそうだし、神輿かついでる奴たくさんいるし
知らず知らずに信仰してるわけよ
なんせ神様の数が多すぎで、一々覚えてられないからね
72 不思議な
いわゆる右翼的教育が行われたのは明治23年以降だろ
それまで関わりが薄かった天皇と道徳を、全体主義的な意図で結びつけたんだろーが
そもそも天皇家が神仏混交で祭儀を執り行っていたのを明治以降に仏教を排除したんだろ
日本人=神道みたいに勝手に語ってんじゃねーよ
73 不思議な
単に価値観の統一化による保護と効率化の手段だろ
善悪なんてフラフラして頼りないもんだ
だから法で面倒なことを線きりしている
74 不思議な
仏教は伝来のもので、あくまで日本古来では神道でしょう
仏教はブームでしょう 儒教もブームであり、そこから武士道に発展したように、
日本人の宗教観および道徳観念は様々な哲学にミックスされた柔軟な思想だと言えるとおもいます
逆に言えば単一性に乏しく海外からの視点はもちろん、日本人自身からしても自覚が薄い傾向にありますよね
しかし日本人の宗教観の変動の、現在に型に至る最大のものはやはり戦後の価値観の変動でしょう
まさしく皇室は当時から変わりないので、参考になりますでしょう
75 不思議な
※44
世界史やってたら大体の宗教戦争は宗教に名分を借りた実質経済的、民族的な理由に起因する戦争だとわかるはずだが
76 不思議な
> どうやって善悪の判断を決めるんだ!?
日本人の多くは「おてんとうさまがみてる」で、なんとかなる。
そもそも、法や宗教が問題となるのは、異民族。
(日本も、単一民族じゃないけど)
他民族・多文化→争い・問題が増えるなんて、近代的すぎる。(古い)
21世紀のポストモダンは、「郷に入れば郷に従え」的な、地域に合った、単一の基準が平和でいい。
中東みたいな、多宗教が入り乱れてる地域は、広域でも、立ち入り禁止にしろ。
それが、(バカっぽい案だが) 平和的解決になるよ。
米の白人・黒人は、まず祖国へ帰れ。
選挙とはいえ、人種対立とか、バカらしいだろ。
77 不思議な
キリスト教もイスラム教も
自分等以外の殺してオッケーなマジキチなんだよなぁ
78 不思議な
ならぬものはならぬのです。を良しとするか、何かしらの理由をつけるかってそれだけの話の気もする。
79 不思議な
今のアメリカもキリスト信じてない奴が過半数いるってabcでやってたぞ
80 不思議な
日本人の宗教観って、無宗教じゃなくてちゃんぽんなんだと思う
年の瀬にクリスマス祝ったと思ったら除夜の鐘聞いて、年が明けたら初詣って人間に「何の宗教信じてる?」って聞かれても返答に困る
明文化されてないし本人は無宗教だって言うしそもそも信仰心自体希薄だしで、外から見るとわけわかんなくて怖いんだろうな
倫理規範が宗教だと、その宗教の聖典読めば一発だからわかりやすいという利点はある
81 不思議な
一億総監視社会
戦前の愚かな指導者による国家神道の推進と、その顛末が「宗教アレルギー」の基盤になっている。そして、日本人の道徳観は、より「世間」に重きを置くものとなった。さらに、ネット社会の到来によって、「ムラ社会」の範囲が拡大し、全国津々浦々が一つのムラとして統合されてしまった。人々は、その「正義」を振り翳し、一丸となって「迷惑者」を排斥していく。「一億総監視社会」の功罪は、罪に占める割合が大きい。
82 不思議な
善悪の判断を宗教で決めるから宗教戦争が起きる
日本のように善悪の判断を道徳感や穴だらけの法律や
周囲の状況、右習え主義で判断すれば良くね
83 不思議な
あくまで自分なりの解釈だが、
宗教こそが善悪を判断する基準を与えると言う考えに立つなら、おそらく自分を含め日本人は「日本人」という宗教を信仰しているのではないかと思っている。
「日本人」というカテゴリーは国籍以上の、思想的な意味合いを含んでいると予てより思っていた。
84 不思議な
日本の何がまずいかっていうと宗教にしろ政治体制にしろ自分たちで作り上げずによそから導入してきたところ
だからうまく運用する方法を知らないんだよなあ
85 不思議な
精神の基礎である禅を知れば答えがでるかと
伝統を大切しない日本人ばっかりだし無理かな
86 不思議な
民俗学的な見方をするなら、自然崇拝や精霊信仰かな
雨が降ってほしいときは雨の神様を作りだし、疫病が流行れば治まるよう病気の神様に祈る
旅の安全の神様や、子宝の神様など、必要に応じた神様を作り出すのが日本人の特徴
ただし、神様に祈るのはあくまでどうにもできない状況のときであり、善悪などの人為的な判断については、自己責任であったり統治者の定めた法律であったりする
そういう意味では一番偉い統治者である天皇、つまり「神道」なのかもしれない
87 不思議な
基本的な道徳があるからなぁ
宗教なんかにすがらなくても道はある
88 不思議な
組織的宗教と宗教心は違う。
組織に属さないからと言って宗教心がないわけじゃない。
ちなみに日本人が先祖を敬ったり物を大切にするのも宗教心だよ。
当たり前過ぎてそれが宗教心だと気づいてないけど。
89 不思議な
個人的には憲法を根幹に置けばいいと思うが
90 不思議な
向こうでの宗教というのは、日本人が想像するいわゆる宗教というものに道徳をプラスしたものだからな。
そのアメリカ人は「道徳を教えなくても善悪の判断ができるのか?」と驚いているということ。
日本では学校で宗教教育ができないため、わざわざ宗教と道徳を分離して教えているから。
91 不思議な
宗教がないと善悪を判断できないような奴らが魔女裁判を始める
92 不思議な
日本は土地柄として、地域毎の環境に大きな差があって生きるための知恵も地方差がある。
これが原因で○○するべきっていう教義が統一できない。
そこで、天照大神を最高神として基本的ルールだけ定めてあとは地方の神々(地域文化)に従うといいよ…っていう形になった。
仏教も地方統制の都合上、この枠組みをある程度取り入れた日本版仏教になってる。
宗教が無いのではなく、宗教と文化の境がよくわからないってのが実態でしょう。
93 不思議な
>>8
宗教やってる奴の方が、嫉妬や傲慢が多い。
俺の周りにいたから、宗教やってるのに人の幸せを以上に妬んでる人
異常性なんて無宗教の比じゃない。
っていっても日本人は道徳が宗教の代わりみたいなものだな
94 不思議な
※91
魔女狩りは別に宗教的正義感から起きたわけじゃないしなあ
戦乱や疫病からくる社会的不安による民衆主導のヒステリーってのが実態
そういう現象はキリスト教圏だけじゃなく世界中にある
それこそ無宗教だった中国でも文化大革命という形で
95 不思議な
人の見えない内心の根っこにあるものを、特定の宗教に決め付けるヤツって何なの?
神道押しのヤツが特に顕著
寛容寛容言いながら、神道が中心にないと気が済まないのがあからさま過ぎてコワイ
そんなだから宗教アレルギーになるんじゃないの?
96 不思議な
面白いね、いろんな意見がある。この自由さが日本だな。
でも、言ってる事の根本は共通してる気がする。
日本で最初の正文法(十七条憲法)の第一条
「和をもって貴しとなせ」
これが日本の道徳観の根本だろうと、自分は思ってる。
第二条が、篤く仏法僧を敬え 二番目が宗教(仏教)
第三条が、詔を承りては必ず謹め 三番目が権威・権力(天皇)
宗教や権力より「和」が大切だと、聖徳太子様が決めている。
それが日本のルールだと。
多分こんな国、他にないと思う。
97 不思議な
上記されてるけど日本人は空気読めって宗教が確実にある
その場の空気によって答えが変わる
「なぜ失敗するとわかっていた戦艦大和の特攻を認めたのか?」と当時の司令部に聞いたら「その場の空気がそうさせた、あの空気を味わった人じゃないとわからん」と答えた
現代の経営などで、間違っていると知りながら物事を実行するときに「その場の空気がそうさせた」という
逆に「それは間違ってます」と指摘すると「空気をよめ」と言われ意見は無視される
これは日本特有の宗教だと言っても過言ではない
山本先生の空気の研究はぜひ読んでいただきたい(ダイマ
98 不思議な
もう一つ付け加えると、日本にも正式な作法の流派が、一応ある。
小笠原流って、聞いたことある人も多いでしょ。
(今、分裂?してちょっと変なことになってるけど)
武家の正式作法であり、源流は禅宗の作法だ。
掃除や片付けなど、日常の全ての労働や生活も修行と捉えるのが禅宗の特徴。
その禅宗の作法を、生活規範の手本として取り入れている。
世界では、掃除なんかは「下僕がするもの」という、貴族的価値観のある国が
多いけど、日本人がそうした労働をバカにしないのは、禅宗の影響だろう。
99 不思議な
特定の宗教や哲学よりももっと客観的かつ主観的な禅の精神が日本人には根付いてるってことだろ
100 不思議な
「空気よめ」は今でも日常でよく使うけど。
それはやはり、「和」の精神(十七条憲法)からきてると思う。
「和を乱すな」だから、皆が賛同してるなら突出した意見を言い張るな
ってことにつながるよね。
日本人はあまり議論を好まない、「暗黙の了解」ですましたがる。
議論をすると「カドがたち」やすいから「和が乱れる」から。
101 不思議な
17条憲法が日本人の価値観にそこまで強い影響与えてるかしらんが、もし与えてるとして
その憲法も仏教や儒教の影響が強いんだろ?じゃあ結局日本人の価値観は宗教由来ということにならんのかな
102 不思議な
※97そういう空気は別に日本特有ではないと思う
アメリカの特殊部隊の実話小説でも
ここで退いたら上官や同僚から臆病者と思われてしまうとか
そういう状況があった
他人の目を気にせず好きに生きられる人間は中々いない
空気を読むと言うのは宗教と言うより群れて生きる人類に備わった本能と言うもっと深い部分に根ざした物
103 不思議な
>>99
禅宗以外の仏教の影響も無論あるだろうけど、日常生活での規範を持っていたのは禅宗だけだったから、生活規範の手本として、禅宗が選ばれたわけ。
道元が書いた「赴粥飯法」が、日本の食事作法の原典になっていて、茶道や懐石料理などの作法の基本にもなっている。
104 不思議な
>>101
十七条憲法に儒教の要素はないよ。
書いた通り、仏教は二番目に重視されているけど。
仏教は当時入ってきたばかり。先進国の最新の思想として導入されたわけだ。
つーことは、「和」の方はもともと日本にあって、それが一番大事と憲法で
きめたってことでしょ。
日本は外来の文化も柔軟に吸収するけど、日本古来かつ根本にあるのが、
「和」の精神なんじゃないかと。
105 不思議な
宗教は金になるからそれを利用しようとした奴らが良くなかったんだな
106 不思議な
宗教が善悪の基準だから十字軍っつー侵略戦争吹っ掛けた狂信集団が出来上がったんだろ。いい加減にしろ!
107 不思議な
キリスト教は悪いコトしても懺悔したら許されるからな
イスラムはほかの宗教の存在を認めない
宗教に頼るのはクソみたいなもんだな
108 不思議な
全員が全員とは限らない
109 不思議な
※106
宗教関係ない侵略戦争のが多いんてすがそれは
110 不思議な
※103
そうそう
禅の心があるから人やモノの情緒や仁義や侘び寂びを五感で感じれる
日常を知ることは和にもつながること
日本には西洋の宗教や哲学理論や理屈では語れない情緒の文化や伝統がある
111 不思議な
アメリカ人「でもお前宗教ないとか言ってるわりには初詣とかいくじゃん」
ぼく「」
112 不思議な
>>8
日本には悪い神様や、怖い神様のいるから一概に外国の言う神様の言うことが全て正しいとはならないというのがポイント。クズが多いのは無宗教のせいではなく、育てた親がクズだっただけ。昔の日本はそういうクズを社会から集団圧力によって排斥することで治安の維持を図っていた。
「クズの子はクズ」テストに出るぞ。
113 不思議な
逆に善悪を定めずにどっちつかずでいるのが日本人の良いところであり平和主義である所以
悪人を正義の名の下に殺し続けてきたキリスト教徒と違う
114 不思議な
空気を読めはただの数の多さの多数決主義の暴力だろ。 権力が悪だから、いわゆる理不尽な行為は悪だから、17条とか関係ない。単純に独裁に近い権力を構造としたサル社会でしかない。
115 不思議な
日本人は宗教家
116 不思議な
青いコメント気持ち悪いな
117 不思議な
善悪を規定するのは宗教以外にはできないことだろ
人間は本来物理的に出来ることならなんだって出来るんだから
118 不思議な
※114
多数決だったら、独裁じゃないんだが
多数決というのは西洋民主主義の方法論だよ
和は違う、話あって全員なかよくしなさい、という思想
どうしても「和=輪」の中に入れない異分子は、「村八分」にしてしまう
イジメなんかもそれが根源にあるかもね
どんな思想にだって、長所短所はつきもの
よく理解して、短所をカバーするように気をつければいい
119 不思議な
隠れて悪いことしても、神様が見ていて、罰すかぶるけんね。
この一言で私は善悪を学びました。
120 不思議な
ツァラトゥストラ先生、まだまだ人類に神は必要なようです
121 不思議な
人より神を上においている時点でISとなんら変わりないんだよ
122 不思議な
※119
「お天道様が見てるぞ!」
子どもの頃亡き祖父母に言われたけどもう誰も言わないよな
でも「誰も見ていなくとも天がお前の嘘も悪さも見てるんだぞ」という重石が自分を悪の道から遠ざけていると思う
123 不思議な
「場の空気教」草
ほんとこれなw
ていうか宗教とものの善悪の関係性がさっぱりわからん。
124 不思議な
現在の社会の中で、無宗教の政体は、共産主義しかないんだがw
共産主義者は、宗教否定の無神論だよ
だからキリスト教国家は、共産主義者が大嫌いなのさ
125 不思議な
日本人は義理と人情で善悪を判断してんだよ。
元をたどれば儒教だ。
126 不思議な
真に受けてるアホが多いみたいだけど、外人はみんながみんな宗教に固執してるわけじゃないぞ
特に若い世代は無神論者が多いし、宗教が不要だと感じてる人も少なくない
というか、これっていつもの「架空のアメリカ人」を持ち出して、存在しない人間を叩いてるだけだろ
127 不思議な
空気を読んでるんだけど
露骨に「空気読め」って相手の価値観をきっぱり否定しちゃうのは
オリジナルではない気がするんだよなあ
一寸の虫にも五分の魂、盗人にも三分の理
少数派だって異端児だって空気の一部
その辺の甘さが外人とかにつけこまれやすいところなんだろうけど
128 不思議な
日本は自らの恥とプライドを大事にする文化だからなぁ
「人に迷惑になる自分が恥ずかしい」と自分を律するわけで、だから自分から他人を気遣い、みんながそうだから平和な国でいられる
誰に言われるからとかじゃないし
129 不思議な
「他人の嫌がることはやめよう」という単純な論理ですら宗教に頼らないと理解できないのは怖いわな
130 不思議な
かなり昔から既に仏教,神道ベースの何かが溶け込んじゃってるから、
その善悪云々を知るのにわざわざ「宗教」「信仰」という形を取る必要がないんじゃね?
131 不思議な
>宗教とものの善悪の関係性がさっぱりわからん
アメリカ人にとっては、キリスト教の戒律や聖書が、善悪の基準になってる
日本にも、一応それらしきものはあるけど、明確に日本人は意識していない
意識してないけど身についてる、それがアメリカ人にはわかりにくいんだろう
場の空気教=和の精神、が基本精神だよ、でいいと思うけどね
「だいたいあってる」(笑)
日本のそういう精神面のファジーなとこが、俺は好きだな
132 不思議な
アメリカを知らないか夢見すぎだろ
133 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】韓国人って本当にかわいいなwwwその結果wwwwww

漫画史上最も頭の良いキャラって誰?

珈琲1杯800円の喫茶店wwww

【画像あり】早稲田大学の美人女子大生 演劇がやりたくて二浪して早稲田に入学

【悲報】SEALDs奥田「やっぱり呼び捨ては良くない、安倍さんやめて」→2週間後「アベはヤメロ」

任天堂社員が語るスプラトゥーンへのこだわり「ずっとインクのことだけを考えていた」等

近所の奥さん、印象としてはホワーンとしてる人

ガラス越しにライオンにキスをした女の子に対するライオンの反応

スポーツ用マスクがどう見ても・・・・・

【悲報】 ハリルホジッチ監督、滑る

人間と猫の関係って色々ある

【ラブライブ!】南條愛乃さん、μ'sファイナルライブには曲数を若干絞った形で出演

back 過去ログ 削除依頼&連絡先