数学者「サイコロを100回振って出た目が全部1になるというは理論上あり得る」back

数学者「サイコロを100回振って出た目が全部1になるというは理論上あり得る」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2016年03月27日 18:08
4. 絶対無いと言い切れないならあり得るとしか言えないだろ
絶対無い理由に確率が低すぎるって言うの?
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2016年03月27日 18:12
8. 理論上あり得る、ではなくて
数字上ではゼロではない、と言えばよい
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2016年03月27日 18:12
12. 数学上、三十万分の一未満の確率はゼロに等しいと扱うと聞いたんだが
あくまで理論上の問題だから別件、有り得るって事で良いのか
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2016年03月27日 18:14
16. で?
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2016年03月27日 18:16
20. サイコロを振って1が出る確率はあり得る。
更にもう1回振って1が出る確率はあり得る。
ならば更にもう99回振って1が出る確率もありえる。
以上
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2016年03月27日 18:21
24. >これからの未来でも成し遂げられないであろう事
ではないだろ。何を基準にそう言ってるんだ?
25.
26. 7.
27. 2016年03月27日 18:24
28. サイコロ100回振って出た数字100個のその数列が現実に出たじゃん。
その数列の出る少ない確率で。
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2016年03月27日 18:27
32. ※7
それが理解できるイッチだったらこのスレは存在せん。
33.
34. 9.ななし
35. 2016年03月27日 18:29
36. 0じゃない限りありえるってことだよ
サイコロを買わなきゃ理論上ゼロにできるぞ
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2016年03月27日 18:34
40. TASさんなら余裕
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2016年03月27日 18:38
44. 何理論だよ?が頭悪すぎるwwww
小学生の地球が何回まわった時?より低レベルw
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2016年03月27日 18:39
48. サイコロ工場があったら起きてるんじゃないの
どう作ってるのか知らんけど。
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2016年03月27日 18:40
52. パチスロで80%の事象を13連続外した俺は神に選ばれし者だった・・・?
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2016年03月27日 18:40
56. あるニートは賭けにでた。
  ||\                         /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |      |  ||
  ||:   |      |  ||
  ||:   |      |  ||
  ||:   |   ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |   ;;''"゙''"゙.、;;:?''"'' ||
  ||:   |    ('A`)  ;;  ,,..、;;:?''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:?'''' ||
  ||/     [___]'    \||
一酸化炭素が部屋に充満する前に
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールが
「ばかばかばか!どうしてそんなことするのよぉ?」と
玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2016年03月27日 18:40
60. ただの国語スレだった
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2016年03月27日 18:42
64. サイコロを100個振ってすべてが1になる確率と
100回振ってすべて1になる確率は等しいんかな
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2016年03月27日 18:42
68. 悪魔の証明
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2016年03月27日 18:44
72. 幽霊、霊魂は存在する
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2016年03月27日 18:47
76. そりゃ理論上はあるだろ
逆に絶対ないってのを証明出来るのか?
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2016年03月27日 18:48
80. ラファティの「寿限無」って小説思い出した
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2016年03月27日 18:53
84. アナログゲームを趣味にしていると、奇跡的としか思えない確率でのサイコロの出目に合う事はままある
1万分の1の確率で破損する武器を、5回のゲームで5回ともきっちり壊してしまった不幸な友人を見ると、どんなに確率が低くても0でない事象は起こるのだな、としか言いようがない
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2016年03月27日 18:57
88. トイレでTボーンステーキの骨を削って一の目には自分の血をすり込んだサイコロなら1ばかりだぞ・・・っ!!!
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2016年03月27日 18:57
92. ※3
それは統計学上の有意性の話やな
「まあ起こりうるやろ」と言われている確率のボーダーラインが、用途に合わせていくつかある
もし、統計学的に「ありえる」「ありえない」っ結論づけたいときは、例えば
「確率1%以上のとき、『起こりうる』とします」みたいに必ず断りを入れておくもんや
数学自体、宇宙の真理に直に根っこ生やして立ってるもんじゃなくて
「これをこうだと約束しておこう」っていう
ワイらが勝手に決めた仮定の上に乗っかってる
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2016年03月27日 18:58
96. 否定するに足るモノがない
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2016年03月27日 18:58
100. 米18
科学者の『可能性はゼロではない』=一般人の『あり得ない』と同じ
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2016年03月27日 18:58
104. >29
ないよ
人間の一生が80年として2万9000日だから、2万9000回の試行回数でそんなハプニングが起きる事は無い
それを100億倍くらいすれば有るかもしれないが
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2016年03月27日 18:59
108. うわ…
これが文系か…
うわあ…
109.
110. 28.
111. 2016年03月27日 19:01
112. 1が100回続けて出る事に何の意味もない。デジタル時計をふと見たら自分の誕生日と同じ4桁だった事と同じくらい意味はない。
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2016年03月27日 19:03
116. 「理論上あり得ない」って言われるほうが困るだろ
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2016年03月27日 19:03
120. 何のための数字かが問題なんだよね。
比較対象と比べて十分小さければ無視して扱うことも可能、というだけで存在しないわけじゃない。
例えるなら、地球上の全人類からしたら自分なんていてもいなくても同じようなものだけど、自分、及びその周囲のコミュニティからしたら大問題だろ?
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2016年03月27日 19:04
124. 現実にはありえないから"理論上"は可能なんじゃないの
125.
126. 32.名無しカオス 
127. 2016年03月27日 19:04
128. 理論上有得る(現実的に有得ない)
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2016年03月27日 19:06
132. 100分の1の確率を
100回に1回必ず出る確率と勘違いしてる奴多すぎなんだよな
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2016年03月27日 19:10
136. 「限りなく0に近いが0ではない」確率について論じている話をどう受け取るかということ
で、実際には歩道を歩いていて突然突っ込んできた車に轢かれる確率の方が高いという
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2016年03月27日 19:11
140. 「可能性は否定出来ない」ってのもこれと同じかな。
1/2だろうが1/6^100だろうが「可能性は否定出来ない」
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2016年03月27日 19:14
144. 米25
可能性はゼロではない ×
一般人は『あり得る』 ○
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2016年03月27日 19:14
148. ただちに影響はない
149.
150. 38.
151. 2016年03月27日 19:14
152. 100桁であろうが1000桁であろうが
宝くじの当たりは必ずある。
0だったら誰も買わないだろ。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2016年03月27日 19:17
156. 超レアアイテムの正宗は、ランベリー城城内に登場する。エルムドアが装備している。源氏シリーズの防具も、
ここでしか見れない。いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2016年03月27日 19:17
160. ロボットアームと、極限まで性能を高めたハイスピードカメラと、
京の3倍くらいのスーパーコンピューター使って、
完璧な重量バランスのカジノ用サイコロを何度振っても1にするプログラム組めばいい。
理論上じゃなくて、今の科学力で現実に実現可能。
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2016年03月27日 19:17
164. そんなことより胎界主読もうぜ
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2016年03月27日 19:18
168. まず理論をググれ
あと100回全部ってのは既に何回か世に出回ってる
169.
170. 43.名無し
171. 2016年03月27日 19:19
172. なんのために「理論上は」って付けてると思ってるんだ
普通は出来ないけどクッソ低い確率で出来るから「理論上は出来る」って言ってんだろ
誰も時間があれば成し遂げられるなんて言ってない
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2016年03月27日 19:21
176. なんか屁理屈や均等に落とせば?とか的外れな事言ってるがテキトーに振って100回連続1出があり得ると言ってる人が居て、絶対にない事は無くあり得るのかと言われればYesとしか答えれないって話なだけよ?
こう言うの理解出来ない奴は100回戦うトーナメントを組んで優勝すると100連勝になるとかも理解できないんだろうな
177.
178. 45.なるほど
179. 2016年03月27日 19:26
180. 無いことは無い=ある
あるけど確率は低い=ある
「完全なゼロ」と「ゼロに近い」をあるなしで表現することが極端なのかな。難しいな。
シミュレーションしても、一発の可能性もあるし、100万年かかるかもしれない。期間で絞り混むのも難しいし、確率で例えてもピンとこない。もう>>1が勝手に決定しても良いんじゃないか?その代わり、これを否定すると、他の事柄でもあらゆる潜在性を否定せねばならなくなる。
181.
182. 46.
183. 2016年03月27日 19:27
184. ID:b3m5S1sg0.net
こいつが桁違いにアホ
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2016年03月27日 19:27
188. 「同様に確からしい」すら理解してなさそう
189.
190. 48.あ
191. 2016年03月27日 19:28
192. それこそスパコンの京にやらせたら?
多分、一瞬で達成するからw
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2016年03月27日 19:28
196. 馬鹿「まーた馬鹿なこと言ってるな、俺様が正しい答え教えてやるよ池沼がw」
197.
198. 50.あ
199. 2016年03月27日 19:31
200. 6の100乗分の1の確率か?
サイコロができてからこれまでに、全人類がふった回数は、6の100乗分の1回すら到達してないだろ
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2016年03月27日 19:32
204. むかし冒冒グラフという番組で3人がサイコロ10個ずつ投げて全部1が出たら100万円みたいな企画あったのを思い出した
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2016年03月27日 19:35
208. ※5がすべてだわ
「確率がありえる」って言い方はおかしいが
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2016年03月27日 19:35
212. 100回くらいなら余裕でしょ
PCぶん回してみれば?
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2016年03月27日 19:42
216. ※50
俺も概算してみたんだが、200万年くらい前の人類誕生から現在に至るすべての人類が毎秒1回1日8時間一生50年間投げ続けるとしても10^20回にもならんかった
1/6^100はおよそ1/10^77だからな、まだ1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000ほど足りなかったわ
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2016年03月27日 19:47
220. 仮に5938466712と出たとしてその順にでる確率は1が十連続出る確率と同じわけだからその確率が存在している時点で理論上は可能
ちなみに理論上ってなに理論だよとか言ってる奴はアスペな
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2016年03月27日 19:48
224. 実際に現実で振れば云々を考え出すと
まず「出目の確率が完全に等しい精巧なサイコロ」とかいう
非現実的なサイコロを用意せねばいかんので
実際に何回振ったとかはあまり考えん方がいい
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2016年03月27日 19:48
228. 不可能なんだから不可能だろボケwwwwww
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2016年03月27日 19:49
232. 全ての環境を計算してサイコロを振るというやり方だと
ただの作られたものでしかないわけで
人が適当に振って100連続1じゃなければ何の価値もない
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2016年03月27日 19:50
236. >>97はありがちな誤解なんだよなぁ
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2016年03月27日 19:50
240. ※53
全部1が出ることがあるかどうか、6^100回試行させてみることにしたら、京ですら10^57年かかるぜ
地球の寿命の何兆倍なんだかな
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2016年03月27日 19:52
244. 理論上あり得る、を加味して研究していかないと
極論すれば自分の目で見たもの以外は信用しないということになる
微生物やウイルスの存在、宇宙や地質その他諸々全否定だから文明は中世にまで逆戻りだな
245.
246. 62.名無しカオス 
247. 2016年03月27日 19:54
248. ※50
>サイコロができてからこれまでに、全人類がふった回数は、6の100乗分の1回すら到達してないだろ
さすがにそれは到達してるやろ……
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2016年03月27日 19:55
252. まぁとにかく1を出した人間を何度も集めていけば
いつか100に届くよ
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2016年03月27日 19:56
256. ※53
PCは所詮乱数、コンピュータの使った計算式などで作り出されたものでしかない
むしろ「均等に出過ぎる」という偏りが出るので
このケースは起きないだろうな
起きたとしても乱数だからダメ
人が振るのだって完全な乱数ではないけど、コンピュータは明らかにダメ
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2016年03月27日 19:56
260. ※59
97のどこが誤解なのか教えてくれ
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2016年03月27日 19:57
264. 絶対にあり得ないとういうことが理論上あり得ない
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2016年03月27日 19:58
268. 確率論は簡単でいいな。
量子論だとトンネル効果で7が出ることを考慮しなきゃいけないw
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2016年03月27日 19:58
272. "理論上"って意味知ってる?
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2016年03月27日 19:59
276. 『99回連続で同じ目がてたら次は絶対同じ目が出ない』
って法則が実はあるかもしれないよなww
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2016年03月27日 20:01
280. アメリカなら始めから1を連続して出しつづけた奴が優勝って競技ありそう。
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2016年03月27日 20:02
284. c言語
#include
#include
int main(void){
int o,p;
p=0;
while(1){
o=rand()%6;
if(o==0){p++;}
else{o=0;}
if(o>=100){
printf("ok");break; /*百回超えたらこの文を実行*/
}
}
scanf("%d",&o);/*この文がないと表示してすぐに閉じるものもある*/
}
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2016年03月27日 20:03
288. 疑問持ってる奴は文系やろなあ
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2016年03月27日 20:03
292. 正確に数字で示せないが、生物がこの世に誕生し、人間にまで進化するのは、こんな低い確率×遺伝子の分裂というとてつもなく大きな数字×時間で実現してきたのではないかな?
この理論がウソっぽく思えるのは、それを確かめることが難しいから。時間が掛かっても、起き続ける限り、いつか必ずそれは起こる。
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2016年03月27日 20:03
296. もう少し面白い話かと思ったら、単に>>1が馬鹿なだけだった。
もちろん答えは「あり得る」だ。
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2016年03月27日 20:04
300.
「サイコロを100回振って
5,3,2,2,2,4,3,6,6,1
1,2,3,1,1,4,6,6,5,2
4,6,5,5,2,3,2,4,4,1
1,1,2,1,5,2,1,6,3,6
5,4,5,2,3,4,4,1,4,4
4,3,4,3,6,1,2,5,2,4
6,2,3,6,2,1,1,1,5,3
4,2,3,4,6,6,1,2,3,6
4,3,1,1,5,6,6,1,4,1
2,5,1,6,3,4,2,5,6,6
の順で出るのは理論上あり得る」っていってるのと同じじゃね?
つまり理論上あり得る。
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2016年03月27日 20:05
304. あり得『ない』ねぇ、数学者は詭弁屋だからな
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2016年03月27日 20:07
308. 坊や哲なら出来るだろう
309.
310. 78.名無し
311. 2016年03月27日 20:09
312. 確率の話と現実は別だよな
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2016年03月27日 20:10
316. 100と0以外に絶対はない
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2016年03月27日 20:12
320. 完全に0%じゃなければ、あり得ると言わざるを得ない、だけだろ
ってか、いやしくも数学関係の学者(特に数論の学者)なら、0と0に非常に近い小さな数を簡単に同一視するわけないだろ
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2016年03月27日 20:12
324. ※75を見て思ったけど、
「100回投げて全部1」っつーのが、実に「意味ありげ」である
ってのが混乱するポイントなんだろうな
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2016年03月27日 20:12
328. プログラムの乱数だとサイコロもコインも10回連続は現実より出やすい。
どうやって乱数作ってるんだろうなぁ。
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2016年03月27日 20:13
332. ※71
0点だな
変数o,pの使い方間違ってる
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2016年03月27日 20:14
336. ※82
いまの主流はメルセンヌツイスタかな
337.
338. 85.お料理好きな名無しさん
339. 2016年03月27日 20:15
340. パパっと計算しても、一秒間に100兆回サイコロふれるマシンが100兆台を100兆年動かしつづけたとしても、全部1が発生する確率は100兆分の1よりはるかに低いとすぐわかる。
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2016年03月27日 20:19
344. 人間が認識できないほど膨大な数は無限と同等
これを感覚的無限と言う(うそ)
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2016年03月27日 20:21
348. ※3
いや、それだと宝くじの当選確率はゼロパーセントになるだろうが。
そんな数学あり得ないだろ。
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2016年03月27日 20:22
352. ※71
添削してやったぞ
int k=0;
while (k<100) {
 if (rand()%6==0) k++;
 else k=0;
}
printf("Congraturation!\n");
353.
354. 89.名無しカオス
355. 2016年03月27日 20:24
356. ↑すまんCongraturationsな s抜けてた
357.
358. 90.名無しカオス 
359. 2016年03月27日 20:31
360. ※82
プログラムで乱数なんか作れないぞ
361.
362. 91.学名ナナシ
363. 2016年03月27日 20:33
364. ザワザワ
365.
366. 92.名無しカオス
367. 2016年03月27日 20:37
368. TPPの教育分野情報 開示で国民的議論を
ttps://www.kyobun.co.jp/opinion/20111128_01/
報道されないTPPまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://is.gd/HYxOC1
369.
370. 93. 
371. 2016年03月27日 20:39
372. パチカスの屁理屈なんて、パチ業界(パチ雑誌)に踊らされた無意味なものだってことですね。
373.
374. 94. 
375. 2016年03月27日 20:46
376. 成し遂げられないであろうってそれ個人の感想ですよね
数学に必要なんですかね
377.
378. 95.名無しのはーとさん
379. 2016年03月27日 20:47
380. サイコロが壊れるだろ 
欠けたり変形して正規の形じゃなくなるしな
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2016年03月27日 20:48
384. 円周率のどこかを切り取ったら1が100回続いてる場所もあるで
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2016年03月27日 20:48
388. 数学的センスがないから理解できないだけだよ
数学ってのは才能がないと超えられない壁がある学問だし
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2016年03月27日 20:49
392. じゃあ俺が橋本環奈ちゃんと付き合える確率も理論上は存在してるな
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2016年03月27日 20:50
396. 実質不可能でも計算上あり得る事を理論上可能という言葉で表現してるだけや
実際の有り無しは無関係や
397.
398. 100.名無しカオス 
399. 2016年03月27日 20:51
400. 無限の猿定理定期
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2016年03月27日 20:52
404. 一部の否定派(?)が必死に計算してるけど、別に出せる出せないのはなしじゃないぞ?
出る出ないの話だ
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2016年03月27日 20:55
408. 米101
確立と現実とでは話が違うっての
409.
410. 103.名無しカオス 
411. 2016年03月27日 20:57
412. ※102
絶対に出ない、っていうならそれは嘘じゃん
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2016年03月27日 20:58
416. 可能性はゼロではないけれど、限りなくゼロに近いから、そんなことが起こったときに先に疑うべきはサイコロの重心がおかしい可能性。
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2016年03月27日 21:00
420. 現実は100%と0%しかないよ
421.
422. 106.名無しカオス
423. 2016年03月27日 21:09
424. 理論上あり得る=可能性は0ではない です
ありえないと主張している人は勘違いしないように
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2016年03月27日 21:11
428. 福島の原発の時も
マスコミ「絶対安全ですか?」
科学者(99.999%ぐらい安全だな)「絶対とは言い切れません」
みたいなやり取りあったよな
429.
430. 108.名無しカオス
431. 2016年03月27日 21:16
432. だから「理論上」だろ。
実際は出ないとか言ってる奴頭悪すぎだな。
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2016年03月27日 21:19
436. ※106
「可能性は0ではない」のならプリキュアがこの全宇宙に実在しない可能性もゼロではないのですが
437.
438. 110.名無しカオス
439. 2016年03月27日 21:19
440. ※107
へえ
定量的に考えろ、の良い例やな
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2016年03月27日 21:25
444. まあ実際出ないけどね
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2016年03月27日 21:29
448. ありえるよ
やってみろよ
千人くらい集めて50年間くらいやらせればたぶん出ると思う
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2016年03月27日 21:31
452. ※109
そりゃ実在しない可能性はゼロじゃないわなw
おそらく実在しないしww
453.
454. 114.な
455. 2016年03月27日 21:33
456. 限りなく確率は低いけど理論上は可能だよって話じゃないのか?
457.
458. 115.名無し
459. 2016年03月27日 21:35
460. 100回振って出た結果をaとする。
aが出る確率と全1が出る確率は同じである。
aが結果として出ているので全1も結果として出る可能性はある。
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2016年03月27日 21:35
464. 初手エクゾやった俺が言う
実際にあり得る
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2016年03月27日 21:37
468. 1を出し続けてるうちに、サイコロを振って1が出ることがありえなくなれば、連続で1が出る可能性ってやつはそこで途絶えるんだろうけど、サイコロってそんな仕様じゃないし。
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2016年03月27日 21:41
472. ※116
天和みたいなもんだな
というか麻雀でとんでもない役が出てるとこ見ると、0でなければ大抵のことはあり得ると思えるよな
473.
474. 119.名無しカオス
475. 2016年03月27日 21:43
476. 壁を車がすり抜けることも「有り得る」と言ってるのと同じ
可能性として有り得るが実際にはほぼ無理
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2016年03月27日 21:47
480. どこが疑問なんだか
481.
482. 121.名無し
483. 2016年03月27日 21:48
484. ホントにサイコロ振ってちまちまやんならそりゃキツイけど、プログラム組んで高でやりゃそんな時間かからず起きそうなもんだけど
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2016年03月27日 21:49
488. 神はサイコロを振らない
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2016年03月27日 21:49
492. ※119
サイコロは
9.2×10^-78
くらいだね
たぶん車がすり抜けるよりは起こりやすいんじゃないかな
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2016年03月27日 21:50
496. まずその論を言った学者は誰で、論文はどこで読めるんだよ
架空の数学者を作って叩いてんじゃねーぞ
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2016年03月27日 21:52
500. 6の100乗通りの出目、それぞれが6の100乗分の1の確率で、
何の変哲もない「2451…426」みないな目が出る確率は、
「1111…111」が出るのと同じくらいの奇跡。
100回やってみれば、「必ず」どれかが起こるので、
6の100乗分の1はゼロじゃないよ。
意地悪く言えば、自分が持っている1枚の宝くじが1等当選する確率は、
「オール7が1等として発表される確率」と等しいとも表現できる。
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2016年03月27日 21:53
504. ※123
知ってる
どちらも可能性が現実的でないって意味で『同じ』だよ
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2016年03月27日 21:58
508. ※121
1秒に1000京回ほど振れても、3×10^51年ほどかかるな
やっぱほぼ無理かもな
スパコン使って一秒に1000京×1000京×1000京回くらい振れれば、3000億年くらいで1回くらいの割合で出るね
きっついね
509.
510. 128.名無しカオス
511. 2016年03月27日 21:59
512. ※119
実際には無理だろうが可能性としてあり得るから「理論上はあり得る」って発言に対して、
可能性があり得るとしても実際には無理だから「「理論上はあり得る」って発言がおかしい」って言ってる>>1およびそれに追随してるレスや※が変なだけ
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2016年03月27日 22:02
516. ※126
出せるかと聞かれれば勘弁してくれ、だけど、出るか出ないかと聞かれればそりゃ出るとしか言えないじゃん?
適当な順番に出るのと意味はいっしょなわけだし
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2016年03月27日 22:03
520. ※128
知ってる
けど俺はそんなこと一言もいってないので、それを安価付けて主張する意味がわからない
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2016年03月27日 22:04
524. 1が100連続で出るより先に他の数字が達成されてそうで・・・(笑)
525.
526. 132.ななし
527. 2016年03月27日 22:05
528. 6の目とテーブルを磁石にすれば出来るな
529.
530. 133.あ
531. 2016年03月27日 22:06
532. 途中までしか読んでないけどあほすぎ
適当に百回振って出た数値も狙って出そうと思えば確率は同じだよ
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2016年03月27日 22:06
536. ※129
その現実性の無さが車が壁を通り抜けるまでテストするのと『同じ』だと言ってる
車が通りぬけるよりかは可能性があるというだけで現実性はない
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2016年03月27日 22:07
540. ※131
そりゃ1の百連続達成がほかのぞろ目よりも先に達成される可能性は6分の1だからな
特に面白くはないな
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2016年03月27日 22:09
544. ※134
実際に出すことができるかという点では現実性はないね
そりゃその通り
で、だから何?って話だけど
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2016年03月27日 22:11
548. ※136
見当ハズレな指摘してきたからコメントの趣旨を説明してやっただけ
だから何?はこっちのセリフ
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2016年03月27日 22:12
552. それを実現する前に理論上とか可能性とか考えられる人間自体が絶滅してるやろなぁ
2次キャラが3次元で存在してる可能性は
宇宙誕生後0.1秒で破壊し、その後永遠に”宇宙”を誕生させない能力を持った2次キャラを俺が今考えた
そいつが宇宙誕生後0.01秒で誕生して0.01秒で能力を発動するんだけど
それが100%存在してないから2次キャラも存在してないんだよなぁ
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2016年03月27日 22:12
556. 理論上は可能なんだから仕方ない
否定派はなにを否定したいんだ?
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2016年03月27日 22:14
560. 数学者「サイコロを100回振って出た目が全部1になるというは理論上あり得る」←実際に成功するかしないかはまったく関係のない話
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2016年03月27日 22:14
564. ※138
日本語でおk
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2016年03月27日 22:19
568. 「理論上有り得る」と「理論上可能」とは全然意味合いが違うだろ
と最初思ったけど、理論は実践されてこそ証明出来るものだよな確かに
1日8時間ずーっと100個のサイコロ振り続ける簡単なお仕事ですつーて募集しないといけないなこれは
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2016年03月27日 22:22
572. あ、そういや俺10面ダイスで連続10回1出した事あるわ
573.
574. 144.
575. 2016年03月27日 22:24
576. 宝くじの一等の確率より高いくらいなんじゃねーの?
577.
578. 145.嘘です
579. 2016年03月27日 22:29
580. 六十万個ほどサイコロ用意して、振る機械作るだろ、一回目で10万個近くは1が出るじゃん?
さらに振って1.6万個くらいは二連続1じゃん?これ繰り返せば五連続1出たやつくらいはなんとか作れるよね。んで出なかったやつを振り直してまた連続のやつ作るの繰り返してって最終的に100連目指せばできなくもない気が
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2016年03月27日 22:30
584. まぁ理論上はあり得る。
で、それ以上は何の議論の余地もないのは承知な上で。
100回連続1が出るまで、何回でも振り続けられるって言うのなら、億、兆…恒河沙、阿僧祇、那由他…。とやってれば出る日も来るんじゃね?
でも100回限定で、100回振って、100回全部1はたぶん無理。不可能。
585.
586. 147.名無し
587. 2016年03月27日 22:32
588. 本スレ19と24の、0.9999999・・・=1 じゃないって書き込みについて。
1/3(つまり、0.333333・・・)×3=1(つまり、0.9999999・・・)と思ってたわ!何が正しいの??
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2016年03月27日 22:33
592. 理論上で言ったらなんでもありえるだろ
ただ確率がねぇ
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2016年03月27日 22:34
596. 何論って机上の空論だろ
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2016年03月27日 22:35
600. リーマンショックでも原発事故でも、
あり得ないことが起きて役人タイプの奴等がカモられたよねw
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2016年03月27日 22:35
604. 水の入ったヤカンに火をくべたときに氷が張る可能性はあるって
アシモフの科学本に書いてたの思い出した
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2016年03月27日 22:38
608. 1が出たらセーブして1以外が出たらリセットすれば簡単に達成できるんじゃね?
確率?はあ?知らねーよ。
609.
610. 153.名無しカオス 
611. 2016年03月27日 22:41
612. ※147
1/3≠0.333333・・
ってだけだろ何が言いたいんだよ
613.
614. 154.それからの名無しP
615. 2016年03月27日 22:42
616. 現在観測可能な宇宙の範囲内の全原子が大体10^80個と言われてるので全ての原子が意思を持ち同時にサイコロ振り始めたらありえる(絶対起きるという訳ではなく63%の確率だけどな)
こう書いたら意外と実現しそうじゃね?
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2016年03月27日 22:48
620. ※152
TASやな
621.
622. 156.名無しカオス
623. 2016年03月27日 22:48
624. さっき100連続で6が出たぜ。101回目で1が出ちまったけど。
625.
626. 157.それからの名無しP
627. 2016年03月27日 22:52
628. ※154
数字がでかすぎて気づきにくいが10^77と10^80は1000倍も違うから正規分布の63%と言わずほぼ100%百回連続6は達成できるよ
うん、なんか限りなく不可能だが不可能じゃないって感じがしてきた
629.
630. 158.名無しカオス 
631. 2016年03月27日 22:52
632. >過去に成功した事が無く、これからの未来でも成し遂げられないであろう事を「理論上は可能」と言っていいんだろうか
「理論上は可能」って言葉に「現実的ではない」ってニュアンスを感じるのは俺だけ?
633.
634. 159.名無しカオス
635. 2016年03月27日 22:54
636. 円周率で1が100回続くところを探すようなものだ
637.
638. 160.名無しカオス
639. 2016年03月27日 22:55
640. 実は>>156が振った100回目と101回目の間に世界中でちょうど99回サイコロが振られていて、それが全て1であり>>156の1が100回目だったんだよ
641.
642. 161.名無しカオス
643. 2016年03月27日 22:57
644. 猿がデタラメに叩いたキーボードが
流麗な長編本格推理小説を紡ぎ出すのとどっちが難しいかな
645.
646. 162.名無しカオス
647. 2016年03月27日 22:58
648. ※161
多分猿が進化して人間になる方が早い
649.
650. 163.名無しカオス
651. 2016年03月27日 23:02
652. 円周率で1が100回連続で現れる部分があるならば、サイコロでも1が100回連続で現れるばあいがあります。
653.
654. 164.名無しカオス
655. 2016年03月27日 23:04
656. さいころを適当に100回振って出た目が出る確率=1が100回連続で出る確率
だから1が100回出ることもありうる。
終了。
657.
658. 165.名無しカオス
659. 2016年03月27日 23:06
660. 現実世界でこれからそういう事象が実例として観測されるかどうかは抜きにして、
あくまで思弁的な手続きの上で得られる結論が、
「理論的には」なのだろう?
これから実例が観測されるか否かっていう話を問題にしたいなら
「理論的には」って枕詞は適さない。どういう言葉が適切か知らないけど、
とにかく「理論的には」っていうのは現実での観測可能性とは切り離された問題でしかないハズだ
661.
662. 166.名無しカオス
663. 2016年03月27日 23:16
664. 銀河系に地球ができ、そこに生命が誕生して(中略)この記事を見た俺という存在が、この書き込みをする確率を考えれば、100回全部1が出るなんて大したことないな
665.
666. 167.名無し
667. 2016年03月27日 23:17
668. ピンゾロ
ピンゾロっ!
ピンゾロッッ!!
ピンゾロォッッ!!!
ピンゾロォォッッ!!!!
669.
670. 168.名無しカオス
671. 2016年03月27日 23:19
672. そもそも発売された瞬間の新型車とかの性能はほぼ「理論上」でしょ
勿論実地試験はされてるけど、全ての状況を試したわけじゃないし
起こりえ「た」か、起こりえ「る」の違いなだけど
673.
674. 169.名無しカオス
675. 2016年03月27日 23:23
676. 20回サイコロを投げて
25636524521523252452と出る確率も
51412552355623625412と出る確率も
11111111111111111111と出る確率も同じ。
ただ3つ目のやつに特殊性(奇跡)を感じているだけ。
677.
678. 170.名無しカオス
679. 2016年03月27日 23:29
680. まず6^100個ほどサイコロを用意する。
それを同時に振って1以外のサイコロは破棄する。
確率的に1/6は1になるので6^99個が残る。これをあと99回繰り返せば1個くらいは1が100回連続で出たサイコロが用意できる。
681.
682. 171.名無しカオス 
683. 2016年03月27日 23:31
684. ※170
バカなのかな?
それで100回連続1がでたサイコロが出来る確立は70%も無いぞ
685.
686. 172.名無しカオス
687. 2016年03月27日 23:37
688. ルーレットですら狙ったところに玉入れれるのに、
サイコロなんて器用な人間なら3日も練習しなくても1が狙って出せるようになるよ、実際
689.
690. 173.
691. 2016年03月27日 23:44
692. ひたすらサイコロを回し続けるプログラムが時間の終わりまで機能し続けたらあり得るレベルの話。そしてあり得なくは無いから不可能ではない。よって、理論上(確率論上)可能である。
693.
694. 174.名無しカオス
695. 2016年03月27日 23:44
696. ※90
RND関数はどうやって作られるのかって話じゃね
入力時間なども利用して乱数の種を作って計算式に代入するので
サイコロを振るのとは全然違うが、
ゲームに利用するくらいなら「先が読めない」程度で十分役に立つのだ
697.
698. 175.名無しカオス
699. 2016年03月27日 23:47
700. 理論上はあり得るとか強ち無いとも言い切れないと言っただけで10回に1回くらいあり得るんじゃないかみたいなニュアンスで受け取られてボロクソに言われた経験あるわ
701.
702. 176.名無しカオス
703. 2016年03月27日 23:47
704. ※171
確率と確立を間違える人間が他人をバカ呼ばわりとは
705.
706. 177.名無しカオス
707. 2016年03月27日 23:50
708. 「理論上あり得る」の意味分かってないだけやんけw
709.
710. 178.名無しカオス
711. 2016年03月27日 23:50
712. ※163
全く関連ないぞ 同程度ってことを言いたいなら紛らわしい表現はやめるんだな
713.
714. 179.名無しカオス
715. 2016年03月28日 00:01
716. 日常生活の上で実際やってどうなるかって話を真面目にやるときは、
工学上の有効数字や信頼性工学の考えを入れて、「100回とも1が出ることはありえない」と決められる。
それくらいは数学者も分かって「理論上は」と言ってる。
イッチはまだ学生かな。
717.
718. 180.名無しカオス
719. 2016年03月28日 00:02
720. 100回サイコロ振るチャレンジを6の100乗回、
653318623500070906096690267158057820537143710472954871543071966369497141477376回繰り返せば1回は成功するんじゃね
ああ、期待値で言うとこれで50%なんだっけ?
721.
722. 181.名無しカオス
723. 2016年03月28日 00:06
724. 10回連続1が出るまで寝れま10!をやってみます
725.
726. 182.名無しカオス
727. 2016年03月28日 00:08
728. サイコロの1は削ると出やすくなるで
729.
730. 183.名無しカオス 
731. 2016年03月28日 00:11
732. 時間かかるって言ってるやつの大半が
失敗しても100回まで振る苦行でワロタ
733.
734. 184.名無しカオス 
735. 2016年03月28日 00:13
736. 米176
俺が誤変換したのはドジなだけだろ!
737.
738. 185.名無し
739. 2016年03月28日 00:17
740. サイコロ振るプログラムをツールアシストでやり続ければ見た目常1は出せるから理論上は可能だろうよ
741.
742. 186.名無しカオス
743. 2016年03月28日 00:20
744. ※184
同レベル
いや、「だけ」と見下ししてる時点でもっとひどくなった
745.
746. 187.ASA
747. 2016年03月28日 00:22
748. どの結果も同じ程度に出るって話じゃないのかしら…?
749.
750. 188.名無しカオス
751. 2016年03月28日 00:28
752. 運ぶ力の胎界主がマナを使えば簡単だよ
753.
754. 189.カオス
755. 2016年03月28日 00:35
756. 転がりそうもない大きさ、重さのサイコロを転がす(落とす)
たくさんのサイコロを用意して一斉に転がしイチが出たものを選別、再度転がし、またイチが出たものを選別を繰り返しイチが出やすい個体に絞りながら100回を目指していく
757.
758. 190.名無しカオス
759. 2016年03月28日 00:43
760. ※189
特定の目が出やすいサイコロを使うのは数学ではナシやで。
「すべての目が出ることが同様に確からしい」というような文言が必ず入るから。
761.
762. 191.カオス
763. 2016年03月28日 00:57
764. ※190
それは知ってるけど実際問題、全部の面が均等に出るサイコロ用意できるのかな
サイコロだけじゃなく環境も含めて
どこかで妥協して見込みのある方法から煮詰めていくのがベターに思う
765.
766. 192.あ
767. 2016年03月28日 01:00
768. 0.999999=1は、間違い 0.999999…=1が正しい …によって無限に続くことが重要であり、ここでの=は、いわば目的地や、近づくって意味 よって0.0000001のようにいくら0が続こうと最後に1がついた段階で有限だから0にならないのは当たり前
769.
770. 193.名無しカオス
771. 2016年03月28日 01:42
772. 難しく考えすぎやろ
100回サイコロ振ったら100回分の目が出るやろ?
それをもう一回再現しろって言われても無理だと思うやん?
でも1回は成功してる訳じゃん?
理論上はあり得るってそういう事やで
数学ってそういうもんやで
否定出来る合理的な理由が無い。肯定出来る理由は自分が証明してる。
だからあり得ないとは言えないってだけの話よ
773.
774. 194.たまたま
775. 2016年03月28日 01:52
776. 理論的には「自分の体の素粒子の状態によっては、物質を通り抜けることも可能」である
つまり電車の中で目の前の女子高生に、たまたま挿入してしまうことがありえるのだ
777.
778. 195.名無しカオス
779. 2016年03月28日 01:56
780. ところで誰か試してみた?
俺は3連続1を出す時点で禿げそう
781.
782. 196.名無しカオス
783. 2016年03月28日 02:10
784. ※191
だが選別は露骨に確率操作してる
カジノでバレたらどう釈明しようがイカサマだ
しかしコンピュータの乱数はしょせん計算式、使えない
妥協して現実味のある方法といったら
この問題そのものに「可能性は0ではない、0ではないことがわかった以上無意味」とけりをつけること
785.
786. 197.な
787. 2016年03月28日 02:36
788. ほんとバカしかおらんな
789.
790. 198.あ
791. 2016年03月28日 02:39
792. 頭悪そう。文系ってほんと頭悪い。
793.
794. 199.名無しカオス
795. 2016年03月28日 02:41
796. なんで理論上あり得るかって問題に対して実生活上で遭遇出来るかっていう謎理論に飛躍してんの
797.
798. 200.名無しカオス
799. 2016年03月28日 02:46
800. 100回サイコロ振らせて、その順番をもう一回再現するのと同じ確率だよって言えばいいんじゃん
801.
802. 201.名無しカオス
803. 2016年03月28日 03:03
804. 理論上あり得ない理由を出している訳でも無いのに得意気に反論してる気になって奴
805.
806. 202.(^ω^ )
807. 2016年03月28日 05:11
808. 作家の創作と同レベルじゃねえのw いや作家なら創作ですからって言うよ
数学者()は いや理論上は有り得ないとは言えないっ!と真顔で言うからなぁ ある意味 作家よりファンタジーに浸かって生きてるよなw
809.
810. 203.名無しカオス
811. 2016年03月28日 06:00
812. 「理論上可能」というのと、「現実的に可能」というのは全く異なる。
それを混同する時点で、間抜けとしか言いようがない。
数学や物理の前に、国語のオベンキョもっとしておけ。
813.
814. 204.名無しカオス
815. 2016年03月28日 07:06
816. 注意してほしいのは、100回連続というやり方ではないところだな。
連続で?の場合、1回目や途中回で1以外が出たらカウントリセットでやり直すけど(失敗以降のカウントが無い)
同時に?の場合はそれをやり直しせず、失敗回だと確定してるのに振るのと同じ(失敗したあともカウントする)
817.
818. 205.まとめブログリーダー
819. 2016年03月28日 08:18
820. ※203
具体的にどう違うの?
821.
822. 206.名無しカオス
823. 2016年03月28日 08:22
824. ※203
ノーベル経済学賞を受賞した頭のいい学者さん達ががLCTMで破綻したよね
声だけ大きい人達が、いつも言い訳にするのは『現実的にはあり得ない!』
825.
826. 207.名無しカオス
827. 2016年03月28日 08:24
828. >>206
LCTM⇒LTCM(「ロング・ターム・キャピタル・マネジメント)だったわw
829.
830. 208.
831. 2016年03月28日 08:44
832. これができたら100万えんとでも言えばホムレスが嬉々としてやるじゃろ
833.
834. 209.名無しカオス
835. 2016年03月28日 09:01
836. 数学者だったらこういう場合理論上って言い方しない
837.
838. 210.名無しカオス
839. 2016年03月28日 09:03
840. ※191
それは本質的には問題ではない
1が出る確率が0出ないさいころでなら100回続けて1が出る確率も0ではない
841.
842. 211.
843. 2016年03月28日 09:34
844. 常に6分の1なんだからありえるんじゃね?
845.
846. 212.はなげちゃん
847. 2016年03月28日 10:02
848. こいつが提言する前に「ありえない」って発表した奴いるの?
シャドウボクシング?
849.
850. 213.名無しカオス
851. 2016年03月28日 10:30
852. プログラムで出すとか言ってるのはエアプ
擬似乱数で100回連続同じ数値が出ることはない
もし出るならその擬似乱数の品質は最低であり、それを乱数と認めるなら1000回でも10000回でも同じ数値が出る式ですら乱数といえてしまう
853.
854. 214.あ
855. 2016年03月28日 10:41
856. もし、ふるようすを録画しながら挑戦して、成功したとしよう
それをyoutubeにアップするとする
そこから考えられる事象は…
動画が面白くないし「フェイク乙」とか言われるだけ
神の存在も信じそうな奇跡だが、成功してもこの程度
857.
858. 215. 
859. 2016年03月28日 10:47
860. 無いと言い切っていいけど、もし起きた場合に困るから言い訳してるんだろ。
861.
862. 216.コメント
863. 2016年03月28日 11:10
864. >>12で終わってんじゃん
865.
866. 217.コメント
867. 2016年03月28日 11:12
868. ※7
ほんこれ
869.
870. 218.ななし
871. 2016年03月28日 12:28
872. 理論上あり得る=現実にはまずない
理論上という枕詞はほとんど?ない、という言葉と同じだと思ってます。
873.
874. 219.名無しカオス
875. 2016年03月28日 12:40
876. ※218
これに尽きる
87

続き・詳細・画像をみる


独身27歳男性って響きやばいよなwwwwwwwwwwwwww

【画像】うちの猫がこういう状況なんだが

【モバマス】小梅「3月28日」【LINE外伝】

消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明

P「と……飛びっ子を買っただと!?」

息子はアスペルガー、夫も鬱で通院をきっかけにアスペルガーが発覚した

水中で呼吸ができる人工エラ「トリトン」発売!!

ワイの金魚晒すで

【画像】ワイ氏、半額パック寿司を購入しウッキウキで帰宅 → 1人暮らしの高卒OLがこうなったと想像すると興奮する

コナン「オレは人殺しじゃないんだ!」

インテル入社試験で実際に使われた30秒で適性が分かる問題

【画像】なんで?なんで中古のビデオテープがこんなに高値で入札されてんの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先