10〜20年後には世界中で雇用が大幅に失われる 日本は49%、米は47%の仕事が機械に取って代わられるback

10〜20年後には世界中で雇用が大幅に失われる 日本は49%、米は47%の仕事が機械に取って代わられる


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.ななしさん@スタジアム
3. 2016年03月20日 10:29
4. いままで二人でやっていた量の仕事をロボットやAIの補助によって一人で出来るようになると考えるとイメージしやすいな

5.
6. 2.名無しパン
7. 2016年03月20日 10:33
8. まあ、無理だろうな
ぶっちゃけ人間のほうが安いもん
現場仕事でも旗振りのガードマンなら時給1000円で一日8000円
1年で292万 緊急時対応やDQNに説明対応したり現場まで自分で来て帰ったりメンテ無しの人間のほうが
できることも多く安い
まあこれ全ての対応できて500万くらいなら買ってみてもいいけど
OSアップデート費システム更新費用パーツ消耗品年次点検代は500万に抑えろよw
50年後ならわからんが
9.
10. 3.名無しさん+
11. 2016年03月20日 10:42
12. 1960年代くらいから機械に仕事が奪われるって嘆いてたよ人類は
13.
14. 4.名無しパン
15. 2016年03月20日 11:09
16. データさえ整えば味覚や視覚、触覚などの
感覚的芸術的な仕事の方が危ない気もする
人にとって理想的な情報を再現すればいいんだもの

17.
18. 5.軍事報の少将
19. 2016年03月20日 11:13
20. ※2
経営者が時給以外に金を払っていないと思ってるバカがいるスレはここですか?

21.
22. 6.名無し
23. 2016年03月20日 11:24
24. 労働が減るなら人口減らさないと
総理大臣見習って子供作るなよ
25.
26. 7.名無しパン
27. 2016年03月20日 11:29
28. 雇用が完全になくなるわけではない。
ただ、高性能で安価なコンピューターや機械を使った方が効率的な部分がどんどん置き換わっていく結果、職を失う人が増えるということ。
経済は生産と消費がないと回らないので、生産側に寄与できなかったとしても消費者としての側面も重要。
産業の効率化によって少数の生産者で多数の消費者をまかなえてしまえるのだから、消費者としての役割しか割り当てられない人が出てしまうのも当然。
ベーシックインカム制度は、生産側から締め出された人にも消費者としての活動を継続してもらうための制度ともいえる。
29.
30. 8.名無しパン
31. 2016年03月20日 11:47
32. 機械化で職が奪われる、、、職を奪われた人が新しいサービスを展開する、、、それを経済成長って言うのでは?
33.
34. 9.名無しパン
35. 2016年03月20日 12:13
36. 機械化されて人が不要になっても次に人が必要になるところまでのプロセスが高で進行するから仕事の回転率が大幅に増して結局また人が必要になる
更にネットの世界は国際的にはほぼ無法地帯だから、IT化が進むと膨大な量のセキュリティエンジニアことIT軍人が必要になる
37.
38. 10.名無しパン
39. 2016年03月20日 12:37
40. 否定派の意見はどれもこれも周回遅れ
41.
42. 11.にゅっぱー
43. 2016年03月20日 12:41
4

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】マヂキチwww打倒SMAP! ニコニコ生放送から美男子アイドルグループ誕生で大注目wwwwwwww

【悲報】実写版「天才バカボン」が視聴者から批判される

横断歩道「近頃の子供は“白い線から落ちたら死ぬ”ってのやらないんだな」

【超!閲覧注意】美女、キチガイ彼氏と別れようとして失敗する

ショーンKの号泣謝罪wwwwwwwwwwwwww

【驚愕】「舌回し」と「ランニング」と「造顔マッサージ」を5日間程行った結果www

新台の1/319って本当の確率なの?

カップルで鑑賞すると気まずいことこの上ない映画9選

ヒモ塾で一般市民にも役に立つ名言wwwwwwww

これぞ日本流ダウンサイジング。4人のプロが結集して作り上げた「BENTO WATCH」

同一球団で150本塁打打った選手一覧www

【毒親】私を罵り家を追い出したり連れ戻したりする両親。いつか不幸な結婚をして復讐しようと思う

back 過去ログ 削除依頼&連絡先