捕手は固定派?流動派?back

捕手は固定派?流動派?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1
3. 名前:にっかんななし
4. 投稿日:2016年03月19日 06:38 ID:7c00UIgM0
5. ワイ固定は配給の癖とか見抜かれたらどうすんのよ説を唱える
6.
7. 2
8. 名前:にっかんななし
9. 投稿日:2016年03月19日 06:41 ID:FtwHB3tVO
10. 捕手に限らず、軸になる絶対的一番手がいるのが理想でしょ。
11.
12. 3
13. 名前:にっかんななし
14. 投稿日:2016年03月19日 06:44 ID:nbE4CQqs0
15. 同スペックの二人なんて居るわけない
固定出来ないのが流動的になるんや
16.
17. 4
18. 名前:にっかんななし
19. 投稿日:2016年03月19日 06:45 ID:vx6n8Jfa0
20. 実力的に正捕手になれる捕手がいるのは前提として、正捕手:第2捕手=7:3くらいの出場がいいかなら
先のことを考えると次の世代にも経験は積ませた方がいい
21.
22. 5
23. 名前:にっかんななし
24. 投稿日:2016年03月19日 06:54 ID:T18EI7Hc0
25. 絶対的な捕手がいたらはずしたくてもはずせないから
結果的にそいつが正捕手になるんじゃないの?
26.
27. 6
28. 名前:にっかんななし
29. 投稿日:2016年03月19日 07:02 ID:DqP8EAic0
30. 強いチームは基本的に正捕手固定だな
鶴岡南海の野村・川上巨人の森・森西武の伊東・野村ヤクルトの古田・原巨人の阿部etc
ただ正捕手固定も度が過ぎると世代交代に失敗する可能性が高い
実際ここに名前の挙がったチーム全部後継育成に苦しんだ(巨人は現在進行形)し
31.
32. 7
33. 名前:にっかんななし
34. 投稿日:2016年03月19日 07:02 ID:b5.2xBmI0
35. 阿部は一度もフル出場したことないし外人や内海のときは加藤實松やら使ってたけどこういうのは固定なのか流動なのか
36.
37. 8
38. 名前:にっかんななし
39. 投稿日:2016年03月19日 07:04 ID:nANPpRqaO
40. そりゃ毎年3割20本近い成績の捕手がいてチームは常にAクラスor優勝してたら怪我でもない限り変える理由がない
しかしそんなスーパー捕手は稀少ってことで分業制にならざるを得ない
41.
42. 9
43. 名前:にっかんななし
44. 投稿日:2016年03月19日 07:05 ID:qyScCjZ30
45. レギュラークラスの実力があるならあえて流動的にやる必要はないでしょ
46.
47. 10
48. 名前:にっかんななし
49. 投稿日:2016年03月19日 07:06 ID:K.awgQk70
50. 捕手は基本固定だろ
51.
52. 11
53. 名前:にっかんななし
54. 投稿日:2016年03月19日 07:22 ID:8ohIqAGg0
55. チームに安心感や落ち着きを与えられる選手がドンと構えてるべきポジションってあると思うのよ
例えばサッカーのGKは捕手と同じくらい特殊性ある、性質的に近いポジだと思うけれど
同レベルが2人いるチームでも精々片方が年15試合あるかのカップ戦要因
あとはPK専用員がたまにいるかどうかってとこで
2人目の出場比率は怪我等の事情抜きなら高くても7:3が限度ってとこ
野球に当てはめれば正捕手に近いレベルの捕手がいれば長距離遠征時とかの休養要員として嬉しい
特定投手用のワンポイントが場合によって在籍してるかも、的なイメージや
実際こんくらいが一番見てても安心感、盤石の体制って雰囲気があるように思える
56.
57. 12
58. 名前:にっかんななし
59. 投稿日:2016年03月19日 07:22 ID:PvIZShXG0
60. 捕手固定にメリットがあるんじゃなくて固定できるほどの捕手がいるチームが強いってことだろ。当たり前の話。
61.
62. 13
63. 名前:にっかんななし
64. 投稿日:2016年03月19日 07:23 ID:wmv8JQyQ0
65. 捕手育てる難しさを考えたら高いレベルの2人を同時に抱えるとか金満球団が強奪しない限りないんじゃね
あとは出場試合数が半々だったりしたらチームは良くてもやっぱり本人達は納得しないやろ、出場機会や起用法って時には年俸並に大事な要素やで
66.
67. 14
68. 名前:にっかんななし
69. 投稿日:2016年03月19日 07:27 ID:1pLg2jZx0
70. サインはベンチが出す方式がどれだけ通用するかで変わるんじゃない?
71.
72. 15
73. 名前:にっかんななし
74. 投稿日:2016年03月19日 07:30 ID:VJBYanVN0
75. チームの勝利のためには技術や知識を共有してお互い協力すべき
自分の活躍や年俸のためにはライバルは蹴落とすべき
今はだいぶ選手間の仲良くなって前者だけど昔の人は思い切り蹴落とすべしって考えよね
76.
77. 16
78. 名前:にっかんななし
79. 投稿日:2016年03月19日 07:31 ID:0r8W9Jdq0
80. 全試合スタメンとかは体力的に現実的じゃ無いにしても、やっぱり7割以上任せられる捕手は欲しいな。
ただ、実力も無いのに固定しても意味ないやろ。
81.
82. 17
83. 名前:にっかんななし
84. 投稿日:2016年03月19日 07:33 ID:rfYErOR50
85. 併用をずっと続けてたら年俸あがりづらそう
86.
87. 18
88. 名前:にっかんななし
89. 投稿日:2016年03月19日 07:35 ID:eBr.Q2ik0
90. 黄金期を作って何度か優勝して低迷期に入るパターンか
常時Aクラス入りしてチャンスがあれば優勝狙う安定型か
球団を持つ企業の性格が反映されてる
91.
92. 19
93. 名前:にっかんななし
94. 投稿日:2016年03月19日 07:40 ID:pLdZn.Pr0
95. ワイDeからすると、結果論とも言われるリードなんかよりもポロポロしない技術が欲しいので、最もポロポロしない1人に正捕手を任せたいです
96.
97. 20
98. 名前:にっかんななし
99. 投稿日:2016年03月19日 07:40 ID:OJGb1Wff0
100. 若い捕手を無理矢理一軍で育てろって風潮嫌い
捕手は二軍経験あってこそ
101.
102. 21
103. 名前:にっかんななし
104. 投稿日:2016年03月19日 07:41 ID:O9kelRGC0
105. ※1
それは2人おっても同じだと思う
106.
107. 22
108. 名前:にっかんななし
109. 投稿日:2016年03月19日 07:49 ID:04ms5J4D0
110. 固定できるほどの圧倒的な捕手がおれば固定するやろ。全盛期古田や阿部がおって休養以外の理由で第二捕手をスタメンにする理由はない。
111.
112. 23
113. 名前:にっかんななし
114. 投稿日:2016年03月19日 07:55 ID:HBmaO2nU0
115. つーか捕手に限らずスタメンは固定したほうが強いのは明らかなんだよなぁ
そら休養や調子の良し悪しで定期的に外すのはアリだが基本メンツが固定されてるチームのほうが勝てるのは歴史が証明してる
116.
117. 24
118. 名前:にっかんななし
119. 投稿日:2016年03月19日 07:56 ID:BOXuccRT0
120. 古田が自チームにいて阿部をFAで獲得するかって言ったら元いた古田の待遇考えたらないやろ
ゲームならありかもだけど現実では人間が野球するんやで
121.
122. 25
123. 名前:にっかんななし
124. 投稿日:2016年03月19日 08:00 ID:5CAx.1t50
125. そんなん他のポジションでも絶対的な選手がいれば休ませたりせんのになぜあえて分業にさせようとすんのか。寿命寿命いうけどどちらかというと、息のながいとこやろ。
固定できるレベルの人がいれば当然固定すべきやし、固定すべきレベルの人間と同レベルの捕手がいるならそんな希少な選手ならトレードにだして薄いとこうめるべきやろうに。
そのクラスの選手なら引く手あまたやで。
126.
127. 26
128. 名前:にっかんななし
129. 投稿日:2016年03月19日 08:19 ID:DYBb0Qq40
130. ワイが監督なら投手との相性で考えるから流動的かな
あとは投手と同等の激務やし負担を軽減したいのもある
131.
132. 27
133. 名前:にっかんななし
134. 投稿日:2016年03月19日 08:29 ID:qMjCdzXK0
135. 小田正直嫌いやけど谷繁、小田は良かったで
136.
137. 28
138. 名前:にっかんななし
139. 投稿日:2016年03月19日 08:29 ID:JV5hmxp40
140. セはDHないから固定せざるを得ないレベルの打力がある捕手がいるチームが強い
パはDHあるから捕手がある程度守れていれば投手並みの打撃でもどうにかなる
鷹は捕手を併用してるし、その他のパのチームは結構固定してないよな
141.
142. 29
143. 名前:にっかんななし
144. 投稿日:2016年03月19日 08:33 ID:ORlLcnZm0
145. 元スレ見ると良いぞ
そっちの方が細かい意見の交換になってて面白い
146.
147. 30
148. 名前:にっかんななし
149. 投稿日:2016年03月19日 08:37 ID:goyNN4mX0
150. 現状単純に打てないから流動的になってるだけだしな
仮に.280打てる捕手がいれば多少ぽろぽろしても固定すべきと言われるだろう
そういう意味では西武の森はもったいなかった
151.
152. 31
153. 名前:にっかんななし
154. 投稿日:2016年03月19日 08:39 ID:1A4VqA7zO
155. 経験がものをいうポジションだし、その積み重ねは一年間という短い期間の中でも生かされるから、マスクを被る試合を減らすのは矛盾してるよ
156.
157. 32
158. 名前:にっかんななし
159. 投稿日:2016年03月19日 08:40 ID:NNSU.2560
160. 固定できる絶対的な捕手がおるならそもそもそんな話にはならない
固定できるほどの捕手がおらんから流動的になるだけ
まあ絶対的な捕手がいたとしてもフルで出さずに休ませられるように2番手は育てとくべきやけどな
161.
162. 33
163. 名前:にっかんななし
164. 投稿日:2016年03月19日 08:43 ID:cfY439AY0
165. 料理ならレシピを見て、スーパーに食材を買いに行けるけど
野球の場合、食材(選手)が限られてるから、ほぼ机上の空論
一人能力の抜きんでた選手がいれば、チームの勝利のために使い続けることになるし
安心して任せられるほどの選手がいなければ、自然と使い分けることになる
「型」から考えても仕方ないし、結局は選手層次第
166.
167. 34
168. 名前:にっかんななし
169. 投稿日:2016年03月19日 08:45 ID:BnRgXcko0
170. 単純にそのポジションで一番能力の高い奴が一人で続けるのが一番イイってことだろうなぁ
もし全く同じ能力の選手が二人いるなら併用とか相性で起用すれば良い
年間140以上試合があって同じ相手と3連戦しながら進行していくのだから、対策等含めれば固定した方が良いだろうな。
ただ問題は心身共に負担が大きいこと。ちょくちょく休ませるための第二キャッチャーは不可欠
正捕手:第二=9:1ぐらいが良いんじゃない?
171.
172. 35
173. 名前:にっかんななし
174. 投稿日:2016年03月19日 08:51 ID:l.hxaCrkO
175. 2番手捕手を誰かの専属にして週1で1番手を休ませるとか出来たら理想だけど、
阿部や城島がいたら毎試合出すわな
176.
177. 36
178. 名前:にっかんななし
179. 投稿日:2016年03月19日 08:54 ID:F4Hb4m9K0
180. 流動性の方が意思疎通がって言ったって先発だけの話だろ
外人の多い中継ぎ、抑えに対しては流動性で意思疎通が出来るのか
抑え捕手は枠の負担でしかない
181.
182. 37
183. 名前:にっかんななし
184. 投稿日:2016年03月19日 08:56 ID:BA.u7qKn0
185. 変な言い方だけど正捕手二人に控え捕手一人の3人体制が望ましい
186.
187. 38
188. 名前:にっかんななし
189. 投稿日:2016年03月19日 08:57 ID:thZlvKVo0
190. ※3
昔、近鉄にアリナシコンビというのがおってな・・・
191.
192. 39
193. 名前:にっかんななし
194. 投稿日:2016年03月19日 09:04 ID:tPTyBxNk0
195. 正捕手1人いて週1〜2で第2捕手を使うのが1番いいんじゃん?
どうしても投手の持ち球と捕手の配球、キャッチング能力には相性があるから(例えば藤浪なら鶴岡、全盛期内海なら阿部、加藤など)、全部1人でやるのは大変かもね…
196.
197. 40
198. 名前:にっかんななし
199. 投稿日:2016年03月19日 09:05 ID:0I9v0SiS0
200. 古田が二人居りゃ誰だって交互に使うけど、現実はそんなことないわけで
駒が揃って初めて考えられることだから、仮想で語ったって現実見なきゃしょうがねえだろう
201.
202. 41
203. 名前:にっかんななし
204. 投稿日:2016年03月19日 09:25 ID:oDPddoR.0
205. 去年の日シリ予想で、ノムさんが日シリは正捕手固定チームが戦略的な意味で有利、ヤクルト有利みたいな事言ってたのは笑った。
206.
207. 42
208. 名前:にっかんななし
209. 投稿日:2016年03月19日 09:37 ID:Rivr5o.Y0
210. ちなハムだけど、以下の3人で捕手ローテを組むと思うんだ。
6割:大野(主将&正捕手&捕手主導)
3割:市川(第2捕手&投手主導)
1割:石川(若手&正捕手候補)
古田のような絶対的な捕手がいないからこうなるが、バッテリー相性や対戦チーム、世代交代などに臨機応変に対応するためには複数人で回すことのほうがベストなのかなと思う。
当然、上で挙げた3人以外にも出場することはあると思うけどね。
211.
212. 43
213. 名前:にっかんななし
214. 投稿日:2016年03月19日 10:10 ID:wf0rjVtW0
215. 固定したときのメリットは撒き餌ができるってこと。
シーズン中に撒き餌をしとけばポストシーズン有利に運べる。
まぁ流動的でもそこを共有できれば良いんだけど。
216.
217. 44
218. 名前:にっかんななし
219. 投稿日:2016年03月19日 10:41 ID:tYqvr1zx0
220. ヤクルトは中村悠平が若いから
今2軍で山川、西田、星野とか育成しても
中村が引退する頃には結構年食っちゃうからね。
221.
222. 45
223. 名前:にっかんななし
224. 投稿日:2016年03月19日 10:58 ID:wvcgvg.E0
225. 全盛期阿部や古田みたいなレジェンドがいるならともかく、それ以外で固定してるチームは他に使える捕手がいないだけだと思っちゃうな
巨人だって阿部がいなきゃ今年は小林固定するだろうし、広島も石原いなければ普通に會澤がフル出場してただろう
どの球団にも期待の星はいるけど、固定すれば強くなるっていうのは違うと思う
226.
227. 46
228. 名前:にっかんななし
229. 投稿日:2016年03月19日 11:24 ID:2TnX15G80
230. リードは一番波に左右されない選手の能力だろ
いろんなケースでのバッターの特徴を掴む機会が多いほうがいいわけだし
1試合1試合の勝利を目的に戦ってるのに捕手の選手生命まで考えはじめたら収集つかんわ
231.
232. 47
233. 名前:にっかんななし
234. 投稿日:2016年03月19日 11:40 ID:0VGN1ul7O
235. 96?98年辺りの大矢・権藤体制下での谷繁・秋元コンビは安定感あったなぁ…(れ・ω・な)
236.
237. 48
238. 名前:にっかんななし
239. 投稿日:2016年03月19日 11:45 ID:1KFlr3aBO
240. 古田や城島、阿部のような打撃もすごい捕手がチームに2人いたら、併用せずに片方は他のポジションにコンバートされるだろうね。
241.
242. 49
243. 名前:にっかんななし
244. 投稿日:2016年03月19日 12:02 ID:zxdpY0FE0
245. 打撃に差がある場合は固定したいな
両方炭谷なら二人体制でええやろ
246.
247. 50
248. 名前:にっかんななし
249. 投稿日:2016年03月19日 12:03 ID:dy4SNB.v0
250. スタメンで安心して出せる捕手がチームに二人もおらんやろ普通
理想は昔のBOSみたいウェイクフィールドん時だけ捕手ちゃうみたいな週一でちゃう捕手が出ることやけどDHないセやとちとキツいよな
251.
252. 51
253. 名前:にっかんななし
254. 投稿日:2016年03月19日 12:04 ID:hHHw0B6l0
255. 無理に流動的に変える必要ないわな
256.
257. 52
258. 名前:にっかんななし
259. 投稿日:2016年03月19日 12:08 ID:vtLf9ajI0
260. 捕手本人が年俸上げるために自分が正捕手だと主張するだろう
261.
262. 53
263. 名前:にっかんななし
264. 投稿日:2016年03月19日 12:14 ID:72OMyH6j0
265. 「このピッチャーにはコイツが合う」みたいなのも考えにゃいかんしなあ。
266.
267. 54
268. 名前:にっかんななし
269. 投稿日:2016年03月19日 12:18 ID:NCIi9Vbm0
270. 清水将、橋本時代のロッテは併用だった感じ
271.
272. 55
273. 名前:にっかんななし
274. 投稿日:2016年03月19日 12:25 ID:x..3ga.MO
275. 捕手は経験のポジションだからな
相性別に分けたら分けたで、故障等で一方が離脱したら相性悪くて組む事が少ないもう片方がカバーしなきゃならんから、
「控え捕手」としての役割が果たせなくなる
すると二パターンに分けたとしても、被害を最小限にしたいなら最低4人一軍で使える捕手が必要になる
固定制なら正捕手、ある程度経験積んだ中堅?ベテランの第二捕手、下で経験積んでる二軍正捕手の3人で済む
勿論こっちはこっちで世代交代上手く行かないと崩壊するけど、最悪よそから取ってカバーは可能
276.
277. 56
278. 名前:にっかんななし
279. 投稿日:2016年03月19日 12:30 ID:wi7O2jQU0
280. あらゆる投手がリード出来て、最低限打てて守れるかで正捕手一択の他1〜2人控えだな。
ただし,バックアップ要員をしっかり鍛えられる2・3軍は必要だし,他球団からトレードなとも要画策さw
281.
282. 57
283. 名前:にっかんななし
284. 投稿日:2016年03月19日 12:46 ID:6tl14c2x0
28

続き・詳細・画像をみる


amiiboのマネをする宮本茂氏達の動画、答え合わせのフルバージョンが公開!

全盛期スザンヌのエロさwwwwwww(※画像あり)

ねことかいう生き物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

IEA発表、原油1日80万バレルが「行方不明」 → 原因は水増し?中国?

バミューダ・トライアングルの謎がついに解明か?海底で発見された巨大クレーターが消失事故解明の手がかりに

ショーンkの学歴詐称で何がおもしろいってwwwwwww

ねことかいう生き物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【速報】ロシア南部で旅客機墜落 着陸に失敗!!

微生物が持つべん毛モーター、その姿が初めて詳細まで捉えられました

安倍「ヘイトスピーチは極めて残念。デモやネット上の映像に対策講じる」と有田芳生先生の質問に答える

【野球】何故、「ピッチングセンター」がないのか

ディオ「ジョースター家……いずれ、僕のものになる……」女ジョナサン「?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先