宗教と科学が対立してるという風潮back

宗教と科学が対立してるという風潮


続き・詳細・画像をみる


科学的に物を考える人だって墓参りするもんな
2 不思議な
科学宗教の言葉の使い方が間違ってる
科学を盲目的に信仰する様を表してるんだぞ
3 不思議な
幸福の科学最強スレと聞いて
4 不思議な
この手の話って自分が言いたいだけのことを感情的に言いすててくやつが多いせいでまともな議論になってない印象
あ、ネットとかリアルの世間話レベルの話でね
5 不思議な
実際キリスト教イスラム教仏教などの宗教施設は同時に研究所を兼ねてることが多いから中世近世の科学発展の基礎はそこで生まれた
6 不思議な
科学も突き詰めると、宇宙があまりによく出来すぎてるから、科学者でさえ神がいるとしか思えなってくるらしいな
新興宗教はそういう科学者の心境を都合よく歪めて布教に利用する
身内にも信者がいるが、知識が浅すぎて議論にすらならない
今の老い衰えた宗教にとって、科学はすがりつく対象でしかなく、もはや対等に渡り合える立場ではない
宗教は科学の人気と信頼にすがって生き延びてるだけ
7 不思議な
<<5そんなことゆってるやつきいたことないがお前の脳内友だちか
8 不思議な
そもそも科学は思想とか知識を言うのではなく、議論の方法論
それぞれが俺ルールで話し合ってたんじゃ、いつまでたってもまとまらないからルール決めて証明し合おうぜってのが科学
とりあえず基本となるルールとして
筋が通っている説明ができる(論理性の確保)
同じ条件だったら、誰でも同じ結論・結果を導き出せる(再現性の確保)
あと、間違いが発覚したり、もっと正しい理論が発表された場合はちゃんとそれに耳を傾けて納得しろよ(反証性の確保)
これらをもって議論・研究しましょうってのが科学
9 不思議な
※7
割と2chのまとめで「科学も宗教」とかいうレスはあるぞ
当然何もわかってない奴のレスだけどな
10 不思議な
科学も宗教もよく知らないくせによく偉そうなことが言えるね君たちは
11 不思議な
※9
2chの「まとめ」でレスあるぞ?
わざわざまとめって言う必要ある?
話も噛み合ってないし…お前はアホです。
12 不思議な
科学と対立してるのは宗教というかオカルトじゃないか
13 不思議な
※11
キレすぎワロタ
わかったわかった2chのレスで良く見かけるぞ、これでいいか?
14 不思議な
※12
確かにそうだな
まあ、オカルトという言葉には
1.[形容詞] 神秘的な・密教的な・魔術の・目に見えない。
2.[名詞] 秘学・神秘(的なこと)・超自然的なもの
という意味で宗教(密教?)的要素もむくまれるようだけど・・・
15 不思議な
宗教は停滞、科学は進歩
停滞は気持ちいいんだよ、進歩は苦しいんだよ
16 不思議な
※13
「レス」もいらねーんだよ
2chでよくみかける
これでいいんだ
あと何度も言うが、そもそも話が噛み合ってねーんだよ!
出直せゴラァ!
17 不思議な
※16です
すみません言い過ぎました許してください僕が出直し、いや引っ込みます失礼しました
18 不思議な
※16
>>5が科学も宗教みたいなもんっていう奴がいるといって
※7がそんなやついねーよと言ったのに対し2chにいるといっただけなんだがw
基地外の演技もうやめような
19 不思議な
そこへSFを投入してみる
ワイの神は小松左京や
20 不思議な
※19
SFは「科学っぽく思わせる」ってところが味噌だよな
星を継ぐものみたいなSFは、それがフィクションだと分かっていても、議論のシーンで説得力があって思わずうなってしまう
21 不思議な
合理性を基礎に当時最先端の科学知識で組み上げられたイスラム教が、今や合理性を著しく欠いて科学からかけ離れた状態だから何とも言えん
22 不思議な
対立してたほうがカッコいいだろ
23 不思議な
知識層「あれ?神っているかも」
中間層、一般人「神?いるわけないやん」
アホ「神様はいるよー」
24 不思議な
この二つってどう考えても並べるようなもんじゃない。
というか科学は信じるものじゃないし、「権威」なんて無意味。
アインシュタインであっても言ってる内容が間違ってたら、その点を指摘してフルボッコにするのが正しい科学的態度だよ。
科学では「仮説」や「理論」を提案して、「実験」で実証されて初めて確からしいとなるから、実証された結果については信じるもくそもない。観測されている範囲の事実を基に反証できなければとりあえずは「正しい」法則といえる。ただこれは未来永劫不変でもなんでもなく、問題が生じるたびに検討しなおす。
「信じる」要素としてはしいて言えば、「仮説・理論」提案時にのみ個々の思惑が入り込む。この段階は確かにまだ「信じる」要素はあるかも知れないけど、どうなったら説が正しくてどうなったら説が否定されるかも一緒の提案しないと科学的アプローチとは言えない。
とにかく科学は実証が必須なんで根本的に宗教とは別物。
25 不思議な
宗教→哲学・思想
宗教→科学 ただし宗教から発展しただけであり現在の科学と宗教のほとんどは対立的である
26 不思議な
科学と対立したのは「既存の宗教」だよ。
天動説と地動説、創造論と進化論って感じで、
「昔の人が考えた世界の仕組み」が「新しく分かった事実」で覆された。
結局のところ、昔の人の想像力より現実が複雑だったってこと。事実は神話より奇なり。
それで、既存の宗教の設定だけ借りて、新しく解釈しなおした二次創作みたいなものが出来ている。
「ヤハウェ名乗る人格神」がショボいから、「実は宇宙の意志だった」みたいにしてるわけ。
それは人類の精神の安定にとってまだ必要なものかも知れないけどね。
27 不思議な
科学は手続き。科学と宗教は全然違います。
28 不思議な
科学そのものは権威と無縁かもしれないけど
科学をする人は権威と切っても切り離せないからの
科学する人が権威主義にならないためには道徳が必要だし
道徳を育成する地盤は宗教が担っている部分が多分にある
科学と宗教は関係あるとは言えるけど、だからと言って何がしか明確な対立構造にあったりするかって言われたら、そういう場合もあるとしか言えんよね。
基本は社会が欲するままに手に入れたものっていう共通点以外は、実はそんなに関係性を結びつけるもんでもない
29 不思議な
物事を説明するために神を必要とするかしないか
30 不思議な
科学は宗教じゃないけど科学を宗教の代わりにしてるやつは多い
よく考えず専門家の意見鵜呑みにしたり
31 不思議な
とりあえず宗教を否定するために科学を使うな
32 不思議な
科学といっても自然科学と人文科学がある。
人間が畏怖の存在(自然や生死)に対して何らかの考えを生み出すっていう行為は科学的だと思う。
人間の思考は自然科学的に立証できないし、人間社会や文化よって形成されるから人文科学だと思うけど、これも広い意味での科学だと思う。
33 不思議な
現代では当たり前のように「論理」を持ち出して物事を判断するけど、それ自体元々あったものじゃなくて人類の歴史の中で少しずつ出来上がっていったもの
神話や宗教の成立時期は今ほど論理が発達していなかったことを考慮に入れると、その世界観はものすごく良くできていて辻褄があってる
科学が発展していない時代ではむしろ神話や宗教ほど「科学的」なものはない
と思ってる
34 不思議な
あらゆる学問は、宇宙の森羅万象を対象として研究せられる。 しかして、その現象は分類せられている。 各系統によって、分類せられる故に、科学を分科せられている事は、当然の事である。 法律、経済、社会学等は社会現象を研究し、物理、化学、数学等は物質方面の科学であり、心理学、倫理学、哲学等は人間の心の働きを対象とする。
35 不思議な
 しかるに、宗教と科学との関係においては、互いに対立し、絶対に相容れない様に思われているのが、現代の常識である。 神の世界、仏の世界、それらは、科学者の望み得ない世界とし、解らないものだとしている。 また科学の世界は、宗教と没交渉の世界で、科学の研究せられた結果や、その研究態度は、宗教界には用いられないものとなっている。 これは本当の事実であろうか。
36 不思議な
 真実の宗教は、その研究態度が科学的であり、その研究の結果は、論理的に体系づけられ、かつ科学的な実験証明がなされねばならぬ。 しかして、その定理、方程式とも称せられるものは、普遍妥当性を持たねばならぬ。 その体系づけられた定理は、何に役立ち、何を研究対象としているかは、はっきりと明示されていなければならぬ。 しかも、その定理は、時間と空間に支配されてはならない。
37 不思議な
科学を突き詰めるほど神という存在を信じたくなりそう
人間は自然とえたいのしれない存在を求めてしまうのかもしれない
38 不思議な
対立するのは何時も人
39 不思議な
わりとまともな記事だった。
しかし、宗教という言葉で想定されているのはキリスト教的なものなので
キリスト教と書くべきだった。そうしないと誤解をまねく。
大乗仏教では論理学の研究も行われた。
そして認識の根拠に3種類があるとする(2種類説などもある)。
1.直接知覚 2.推論 3.聖典
このうち、通常の意味で宗教的なのは3.だけであり
1.と2.は科学など一般常識とかわらない。
そういったことも考慮しないと宗教という概念が曖昧になる。
40 不思議な
※39つづき
一部の古典的仏教論書には天動説的な世界観が説かれている。
それを知っているダライラマは、観察の結果に明らかに反する
ことがわかった古代人の説は斥けていいともいっている。
おそらく、上記の認識根拠の説を踏まえての発言と思われる。
41 不思議な
ついでにいうと、ダライラマは著名な量子力学研究家のD.ボームや
科学哲学者の故K.ポッパーと親交があったという。
ボームの書いたものを見るとあるいは仏教の見方に
共感を覚えていたかもしれないと思う。
42 不思議な
科学には限界があることを知ってる方が真の科学者なんだよねえ
例えば神を解明しようとするのは勝手だが、できないかもしれないけどやってみる、と
必ずできるできないはずがないって考えではタイプが違うでしょう
後者が宗教の盲信タイプにも近いと思うよ
似た者同士がいがみ合ってるだけ
43 不思議な
科学に限界は無いよ
あるのは「現実の限界」だけ
基礎ぐらい身につけてから語ってね
44 不思議な
水素水とかマイナスイオンとかは科学信者が騙されてる気がする。
これは、科学ではなく、科学教であるよな。
45 不思議な
科学というのは証明が必要なんだが、これはどういう事か分かるかどうか
皆に分かるようにしなければならないという事だが、これは限界というものを確実に作り上げるはずだが?
極端なことを言えば、多数派が間違っていてもそれが真実という事になる
そして今までの発展の歴史を見てもひとりの天才によって定説が覆されている
もちろんそれも一時的であることも否定できないという
科学理論に限界はないかもしれないが、現実に・・・ってそう言ってるのか
個人的に限界というものにマイナスイメージは持っていない
それを越えられないことにも
あなたがどういう意図で自分の意見に対して意見をかぶせたのか気になるね
まあ個人的には現実の限界=科学の限界でほぼ正しいだろうと思うが
46 不思議な
科学って要するに神様が出したクイズを人間が必死になって解いてる状態
だから対立はしない
自分たちが散々吹聴してきた世界と違うので権威が弱まると思い込んでる某ヒゲモジャモヤシ野郎信者やターバンおじさん信者は否定したがってるみたいだけど
47 不思議な
宗教と対立しているのは哲学なんですが…
科学は事実の羅列。それが宗教と対立している心象を受けるという事は、宗教は…
48 不思議な
宗教と科学の関係には変革が求められる時期なのだろうか?
49 不思議な
48
おまえ小論文書くとき必ず「国が問題解決すべきだ」って結論にしてたタイプだろ
ちょっとくらい頭使って話せよ
50 不思議な
※45
現実の限界ってのは、「現在の知見、技術で観測し得る限界」ってことだと思うよ。たとえば、顕微鏡のない時代の人に、ウイルスの存在を語るのは難しいよね?病気になる原因として、微小な「何か」が存在しているんだろうなってことは推論できても、その姿をとらえることができないのだから、証明することができない。そういったのが、科学における限界ってこと
これはどういうことかというと、技術的に、あるいは他分野での体系的な進歩によって、将来その限界を突破する可能性は否定されていないってこと。ようするに、「今は分かってないけれども、将来分かるかもしれない」って可能性は捨てられていないってこと
科学ってのは常に可能性を否定はしないよ。現在、主流となっている理論もほとんどは「現在の知見において最も納得がいって今のところ反論のない仮説」ってだけで、将来覆される可能性を捨ててはいない(それが反証性だけど)
51 不思議な
科学は昔の哲学の子供でしょ?
宗教とは別系統だと思うが
52 不思議な
だいたいガリレオんときの宗教庁が悪いよ宗教庁が?(薪で焼かれながら)
53 不思議な
※52
データと地動説から導き出される理論値の間に割と差があったガリレオが悪いよガリレオが?
天動説側はガリレオよりは天動説からの理論値とデータが近かったそうだし
54 不思議な

続き・詳細・画像をみる


リメイク映画とオリジナルを並べて比べてみたよ

ドラフト下位で指名された選手で一番活躍したのって誰や?

男「死体を見に10km歩いた話」

これが1928年のロンドン めちゃくちゃ近代的でワロタ

エンディングもしくはエンディングへの入り方がいいアニメはもれなく神アニメ

彼女とのセックスがマンネリ化してきたから光るゴム使った結果wwwww

震災遺構でサバゲー 男性9人を任意捜査

おまいら、ひよこのお菓子は頭から? 尻から??

できらぁ!→同じ値段でステーキを!?の精神

大きな犬に恐れず戦いを挑むヒツジの赤ちゃんたちをとらえた総集編動画が面白い!!

結局ゲームの難易度ってどのくらいのバランスが最高なの?

【社会】2016東大合格者数高校別ランキング【速報】

back 過去ログ 削除依頼&連絡先