知らない方が幸せだった雑学 in 食べ物板『黒い点々は全部目玉』back

知らない方が幸せだった雑学 in 食べ物板『黒い点々は全部目玉』


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年03月13日 01:07
4. ID:oBcpFXFL0
5. 相変わらず都市伝説を鵜呑みにしてるのが多くて
本当の話が埋没してるなあ
6.
7. 2.名無し
8. 2016年03月13日 01:10
9. ID:bevjTG3e0
10. >スーパーの惣菜は水産、精肉コーナーで鮮度が落ちて
>商品にならなくなった素材を回して使っている。
これよく言われるけど半額でも肉や魚売れないスーパーとかあるんけ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年03月13日 01:11
14. ID:J6fFLsm60
15. 蟹についた黒いつぶつぶは寄生虫の卵
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年03月13日 01:14
19. ID:qLws8XkT0
20. チューインガムの成分は、木工用ボンドと同じ
マーブルチョコの表面は、ガードレールの塗装と同じ成分
パクチーの香り成分は、靴下の匂いと同じ
ナタデココの正体は、細菌培養してできるゲル塊
コーヒーゼリーにかけるミルクシロップにミルクは含まれていない(合成香料のみ)
21.
22. 5.名無し
23. 2016年03月13日 01:15
24. ID:a0fXNBsz0
25. 卵の黄身の色は食事で変わるってもはや常識でしょ
そもそも本来の色(無色素)で育てたら白の卵黄だし
もはや妄想雑学スレ
26.
27. 6.名無し
28. 2016年03月13日 01:15
29. ID:y4Cu0Bd10
30. >しかし、「エビの殻とゴキブリ黒光りしている所の成分は同じ」と聞いた
>以後、エビの殻を食べないオレ
世界一の美人も世界一のブスも同じような成分でできてると思うけど?
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年03月13日 01:16
34. ID:z916L6Mq0
35. 回転寿司ネタとか今更と思ったら2009年のスレか
ガセネタにしても古い話ばっかりだね
36.
37. 8.名無し
38. 2016年03月13日 01:19
39. ID:WXMjCGU60
40. 嘘ばっかりでこのシリーズはつまらん
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年03月13日 01:21
44. ID:RIVBsgqiO
45. 昔NHKのウルトラアイって番組で 雌鶏に食用色素入り餌やって七色の黄身の卵作ってた 黒とか
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年03月13日 01:21
49. ID:Q.25IhT70
50. アワビは毒を持ってる
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年03月13日 01:23
54. ID:K9kurNfb0
55. アナゴはウミヘビとか、今だったら食品偽装でアウトだよ
56.
57. 12.名無し
58. 2016年03月13日 01:24
59. ID:k7hUhJIP0
60. MSDの広告クソうるせー
JAROにチクってやったわ
管理人、消しといて
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年03月13日 01:26
64. ID:z916L6Mq0
65. 色素の元が虫だから何だって言うんだ
その辺の草むらから拾ってきた虫だとでも思ってるのか
肉でも魚でも寄生虫だったり捕まる前に食べたものが出るのは当然だろ
驚いたり気持ち悪がってるのはどんだけ世間知らずだよ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年03月13日 01:30
69. ID:26hQYLSW0
70. 変な虫ってコチニールだろ?ちゃんと煮出してるからへーきへーき
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年03月13日 01:33
74. ID:YW0NH6480
75. 一般的な食肉は人肉と構成成分がよく似ているから食べないほうがいいぞ
76.
77. 16.名無しさん
78. 2016年03月13日 01:34
79. ID:.dqOpqmC0
80. 話としては面白いけど、インパクトつけるために
どんどん尾ひれついて全然違う話になってるな。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年03月13日 01:35
84. ID:DTs.3RpAO
85. >>6>>85 鮮度じゃなくて、鶏の管理のために飼料に抗生物質とかビタミンいれるの。季節で配合も変わる。
黄身濃くするのに紅花食べさせたりするしな。殻の色も鶏舎の明暗で作るんだよ。
危険みたいに書いてんじゃねーよ阿呆
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年03月13日 01:35
89. ID:Bhfv9Ko80
90. >洋食を食す際にはフォークの背にライスを乗せるのがマナー!と思っている方々も少なくないようだが、そんなマナーは海外に存在しない
あのさあ……洋食って具体的にどこの料理?海外って何処の事言ってるの?国によってマナーは違うんだけど?
俺はイギリスに5年程住んでたから分かるけど、背に乗せて食べるのが正式なマナーだよ。アメリカは違うけれど、イギリスはそうだった
適当な事を言うと恥をかくぞ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年03月13日 01:43
94. ID:6bAmfU.T0
95. >>35
そら、そうするため(耐農薬性向上含む)に組み換えしたんだからな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年03月13日 01:43
99. ID:FZjXkUDD0
100. イギリスでコメ料理はポピュラーなの?
信じがたい
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年03月13日 01:44
104. ID:2LTzFCHE0
105. 海老の身とゴキブリの身は成分が同じ……
106.
107. 22.名無しさん
108. 2016年03月13日 01:45
109. ID:o47DsS1S0
110. 食に関しては、考えだしたらキリがないよな
野菜だってずっと土に触れてたわけで、その上を虫が這いずってる
それを食ってる
111.
112. 23.名無しさん
113. 2016年03月13日 01:50
114. ID:6Rd52ZeR0
115. 今回のは色々と酷いな
どうした哲学
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年03月13日 01:50
119. ID:RIVBsgqiO
120. イギリスのご飯は多量の湯で茹でてザルで水切る パスタ感覚だな こんもり盛り上げて小エビ飾ってスープかけたりしてた
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2016年03月13日 01:53
124. ID:oPSzDWHfO
125. もう完全にツッコミ待ちだよね
126.
127. 26.名無しのはーとさん
128. 2016年03月13日 01:55
129. ID:3bMA40HE0
130. 料理するすべての人間は一度は手にウンコ付けたことがある
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年03月13日 01:56
134. ID:Juyi4tIh0
135. 米をフォークの背に乗せるのは、マナー違反というわけじゃないが正解でもない
というのも、海外で皿にライスを盛って出て来ない(米食わない)からマナーが存在しないから
そして、マナーを決定する人がいないので決着がつかないというわけ
背に乗せるのは、米=野菜としてそういう風にしたんだろう
しかし、米=主食なので腹に乗せるのも正解
エリザベス女王とかローマ法王あたりが食べれば決着がつくが、米を皿で出す場面がないので一生決着がつかないと思われる
136.
137. 28.名無し
138. 2016年03月13日 01:56
139. ID:LqF5dxhu0
140. 店で鯛をさばいてる回転寿司で
>回転寿司の鯛は深海魚
この話をしてたバカがいたな
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年03月13日 01:59
144. ID:RIVBsgqiO
145. 「蚊の目玉のスープ」って実在したのかな コウモリのフンから洗い出すとか 筒井康隆の本にあった
あと 茹で卵を魚に入れ 魚を鶏に入れ 鶏を羊に入れ 羊をラクダに入れ丸焼きにする婚礼料理とか
豚を殴ってできた血豆食うとか
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年03月13日 02:01
149. ID:.R2QBVzK0
150. 魚で寄生虫とか可愛い方じゃね?
津波の後あたりで人間の死骸を食った奴なんかからは髪の毛とか指輪とか出てくるんだろ?
>洋食を食す際にはフォークの背にライスを乗せるのがマナー!と思っている方々も少なくないようだが、そんなマナーは海外に存在しない…。
いや存在しなくはないだろ
イギリスのごく一部だったかの話がさも世界的であるかのように
教えてたのが間違いって事じゃなかったか?
151.
152. 31.名無し
153. 2016年03月13日 02:05
154. ID:bHvbwT1o0
155. 米に虫がわくのは当たり前
だからよく洗ってから研いでさらに水に浸す
洗ってる段階でわいた虫は浮くがら捨てる
もし残っても研ぐ段階でズタズタとなり水に浸せばこれまた浮いてくる
その虫水を捨てれば良いこと
それでも残って食べてしまっても‘米を食べて育った虫に害はない’と気にしない
米を食べて育ったイナゴ食うのと変わらないから虫がわいても気にせず食べれば良い
田舎の百姓の婆さんに小さい頃に聞いた話
だから無洗米は絶対に無理
サラサラと優しく水で洗って確かめないと!
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年03月13日 02:06
159. ID:Lr.V455g0
160. 夫がフォークの背にライス乗せて食べてたことがあって恥ずかしかったなぁ。
そんな食べ方知らなかったから、何その食べ方って言ったら、これがマナーだしってドヤ顔された。
その後、めんどくさくなったとかなんとかでやめたから良かった。
海外では白飯がああやって出る事ないからマナーなわけないもんねぇ。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年03月13日 02:09
164. ID:1wPQImCT0
165. そりゃ生物の物質構成なんてほとんど同じですし。だから食物連鎖が成り立つのですし。
166.
167. 34.軍事報の少将
168. 2016年03月13日 02:11
169. ID:5CotkYjb0
170. 魚類と爬虫類の差を理解できないとか、成分が同じモノを同一品とするとか、同属の生物は全て同じとか、すごいな。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年03月13日 02:12
174. ID:qKDf0W1D0
175. エビの殻がゴキと一緒ったの、以前母親に言ったら「ならゴキブリも食べられるんじゃん」と答えた母親強し…
176.
177. 36.名無し
178. 2016年03月13日 02:12
179. ID:1JzVu1bH0
180. 「薬品」「特殊な液体」「虫」
食品ヒステリーの大好きな言葉
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年03月13日 02:13
184. ID:tbqGXOSN0
185. キムタクと俺も
構成成分はほとんど同じなんだぜ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2016年03月13日 02:14
189. ID:PUrA.N9T0
190. ※32
海外では、米という単独の分類ではなく粒状の食べ物というグループに入るんだよ。だから、フォークを持ち変えるのがマナー違反の国では、背に乗せる以外の選択肢が無いだけ。背に乗せるのがマナーでは無いので、背に乗せるだけ乗せてフォークを持ち変えまくってるようじゃお笑いだけど、一概に否定して良いものでも無いよ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年03月13日 02:14
194. ID:5HijJmNb0
195. コンビニの弁当だインスタント食品だに不信感を持っている人は
一度日本の食品安全基準の厳しさを調べてみればいい
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年03月13日 02:16
199. ID:CH1wMol50
200. フォークの背使うのが珍芸て。
下層階級の方ですか?
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年03月13日 02:18
204. ID:42nX0Sso0
205. 缶詰みかんの塩酸は多少残ってても大丈夫だろ
たいていの人は自前の塩酸袋(胃)を持っているし
206.
207. 42.  
208. 2016年03月13日 02:25
209. ID:a6yN7Hi00
210. いまだにフィレオフィッシュが深海魚て。
確かに深海魚があほほど取れる一部の国では使っているけど
日本は養殖のタラ。その方が全然コスパはいいから。
日本ほどタラを量産してる国はないよw
かまぼこやちくわの原料でもあるし。
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年03月13日 02:27
214. ID:vMXzS17v0
215. 痴呆の百姓曰く『美味しい天然水』は飲んではいけない。ろくな水質検査もされていないし、生物由来や鉱物由来の毒素は加熱しても消えない為。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年03月13日 02:27
219. ID:eCMrexFO0
220. 米農家だが自分の家で食べる米に虫が湧いたことなんか生まれて一度もないぞ
本当に全ての米粒に虫の卵があるのか?
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年03月13日 02:28
224. ID:vWir.d.Z0
225. ※38
豆類と同じ扱いだよね。とくにイギリスの朝食などにあるようにワンプレートに盛り合わせてるといちいちフォークまわして持ち代えるのはみっともないし。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年03月13日 02:31
229. ID:iOC4Q9H60
230. 海外留学したとき、ホストファミリーとかフォークの背にご飯乗せて食べてたけどな。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年03月13日 02:33
234. ID:JNhe7hH.0
235. メルルーサって聞き慣れない名前から得体の知れない深海魚を
連想する人も多いのかもしれないが普通の魚だな
深海に住んではいるけど別にアンコウだって食べるだろうと
236.
237. 48.名無し
238. 2016年03月13日 02:37
239. ID:tAWyh.2Q0
240. ※17
卵黄の色付けはパプリカ食わせるんだっけ
まあ金網の中にギッチギチに詰め込むからストレスで喧嘩してもキズ付けないようにクチバシちょん切ったり病気になってもいいように抗生物質で無理矢理生かしたりとか養鶏は闇深いわ
241.
242. 49.名無し
243. 2016年03月13日 02:41
244. ID:1BZ4EfzP0
245. メルルーサはヨーロッパで良く食べる
そして米はイタリアではリゾットにするから腹側ですくって食べる。
背に乗せられる調理法はないと思う。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年03月13日 02:41
249. ID:cpXtbRbN0
250. エビとゴキブリの話見るたびにこんなの気にしてる低脳いるんだ…ってビビる
成分が同じって言いだしたら殆どの生物がタンパク質や脂質という成分なんだが、牛や豚食うのは人間食ってるのと同じ!とでも思ってるのか…
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年03月13日 02:44
254. ID:SHobRHLF0
255. 正直エビカニは陸上にいたらゲテモノ扱いだと思う。
海にいるから許されてる感がある。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年03月13日 02:48
259. ID:fg.uHcYo0
260. ※47
メルルーサの前はナイルパーチだったよな。
今はナイルパーチを取り過ぎて値段が大幅に高くなってしまったという……
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年03月13日 02:48
264. ID:JNhe7hH.0
265. シャコは海にいるから食べるが地べた這ってたり木にへばりついてたら
絶対食わねぇ って西原理恵子が鳥頭紀行だかに描いてたな
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2016年03月13日 02:48
269. ID:cpXtbRbN0
270. 寄生虫がどうだとか言ってる奴らは「羊のウンコの通り道にミンチ詰め込んでボイルしたもの」なんて汚らわしすぎて食べられないんだろうなw
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年03月13日 02:51
274. ID:I3Jc31Dj0
275. フォークの背にライスを乗せるのは英国式、腹に乗せるのは仏式。
でも日本のレストランみたいにご飯が盛られてることは少ないから特に決まったマナーはないみたい
綺麗に食べやすいように食べるのがベスト。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年03月13日 02:53
279. ID:2hSKjC6c0
280. 純米って書いてなければ吟醸でも大吟醸でもアルコールたせたような…
ただ、純米が必ずしもおいしいとは限らないしアル添のものが必ずしもおいしくないとは限らない
そもそもアルコールの一番安い作り方は発酵だし
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年03月13日 02:54
284. ID:q.Lu84o.O
285. フォークの背を最初に使ったのは日本人で、まだ洋食のマナーがよく分からなくて、最初に持った形(フォークの先が下を向く)より変えてはいけないと思い、悩んだ末にフォークの背にナイフでライスを盛ると云う事をやった。
周りで見ていた外国人も何も言わなかったし、如何にもマナーに叶った所作に見えて“日本人の間で”マナーとして広まった。
海外ではフォークの背を使う用法はない。
普通にスプーンを使うか、フォークでもスプーンのように使う。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年03月13日 02:59
289. ID:9.1jS2gF0
290. 鰤に寄生虫がウジャウジャって…
そりゃ何匹かは出てくるけど包丁でピッピッと避けりゃいい程度しかでてこねーよ
スレタイに則したレスにするため盛りまくってるな
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年03月13日 02:59
294. ID:esICe9550
295. ※54
汚らわしいというより得体の知れない生き物で、それが自分にとって毒や痛みが出るものなのかの判断がつかないから怖いっていう動物的な本能に近いものだと思うよ。
自分だって調理済とはいえ、なんの事前情報もなく食べていいかどうかわからない形状の物は口にしたくないよ。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年03月13日 03:00
299. ID:86fj5gHq0
300. 馬鹿ばっか兎に角働こうよ…頭も身体も腐るぞ…既にこんな馬鹿な事言い出してるからな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年03月13日 03:01
304. ID:ObBkWKk60
305. マックは人口ミミズwww
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年03月13日 03:02
309. ID:a.5hQY2Q0
310. ボタンエビの本名がトヤマエビなんですけどね。逆に云うとトヤマエビの俗称がボタンエビ。富山でもトヤマエビはボタンエビと呼んでいる。ボタンエビのほうが美味そうだもんね。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年03月13日 03:06
314. ID:q.Lu84o.O
315. イギリスではフォークの背に乗せていたってのは、おそらく日本人がやってたのを観て、ライスを食べる時のマナーと勘違いして逆輸入されたんじゃないかと思う。
マナーとは、他人に不快感を与えずに、かつ理に叶った動きが基本になる。
フォークの背のような不安定な場所に乗せて口に運ぶなんて事は、途中で溢す可能性が高いわけで、それを防ぐにはナイフでコテみたいに押さえるように盛らなきゃならない。
これはけして格好の良いものではない。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年03月13日 03:15
319. ID:lpNhaYDCO
320. こんなスレでも読んでたら腹減ってきた
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年03月13日 03:18
324. ID:kBgtWAoy0
325. 9割嘘だから気にしない気にしない
それにこの程度気にしてると生きてられなくなる
お前らの使ってるスマホ、キーボード、普段着てる服、普段吸ってる空気
これらはとんでもなく菌が含まれてる
窓を開けようものなら外から目に見えない虫の死骸や糞が入ってきてそれを肺に入れる
窓を開けなかったら布団からノミダニの糞や死骸を肺に入れる事に
トイレの便座は洗っても洗っても相当な菌が付着してる
和式はもっと酷い
気にしない事が一番よ
上記もスレも根拠の無い出鱈目と考えるべき
1つだけガチのもあるよね・・・
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年03月13日 03:18
329. ID:0FOWqiLq0
330. スーパーの魚コーナーでバイトしておりました
うちの場合は惣菜コーナーで1から作るものなんて無かったから使い回す事はなかったよ
一回だけ、お盆に寿司ネタが足りなくなって急遽刺身を提供した事はあるけどちゃんと新鮮なやつ渡したよー
331.
332. 67.名無しのはーとさん
333. 2016年03月13日 03:18
334. ID:OahqqET70
335. 米に付く虫はメイガとコクゾウムシだぞ。
この虫が田んぼの時点でくっついてるワケねーだろ、米の保管方法がだらしない家は成虫が飛んできて卵を産み付け行くんだよ。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年03月13日 03:20
339. ID:LFT.1kek0
340. 鰤なんて市場に出回ってるのほとんど養殖だから
気にすんなよ
341.
342. 69.名無しのはーとさん
343. 2016年03月13日 03:22
344. ID:YMIAIzG90
345. メディアに親の代から洗脳されて
健康を求めながら不健康になっていく人たち
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年03月13日 03:22
349. ID:q.Lu84o.O
350. ホタテの黒い点々は、確かに眼に相当する器官ではあるけど、極めて原始的で光を感知するていど。
沢山あることで、何かがどっちからどっちへ動いているかが分かる。
別に持て余しちゃいないw
クラゲにも傘の周りに沢山の眼を持った種が居る。
と言うか、クラゲが動物で最初に眼を持った生物と言われている。
全ての生物で最初に眼を持ったのは植物(植物性プランクトン)で、光を感知する事が光合成に有利だったからと考えられている。
クラゲはそのプランクトンを採る事で、偶然眼の機能を獲得した。
351.
352. 71.名無しさん
353. 2016年03月13日 03:23
354. ID:1XQi78wj0
355. ※4
>ナタデココの正体は、細菌培養してできるゲル塊
ココナッツ果汁の発酵食品なんだから当たり前だろw
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年03月13日 03:29
359. ID:y17khTRs0
360. 回転寿司のえんがわは深海魚の味がする
本物なら一貫で一匹の鮃使うことになる
361.
362. 73.ドレミファ名無し
363. 2016年03月13日 03:30
364. ID:HmU8SvZA0
365. コーヒーはロースト仕立てより2?3日後のほうが美味しい。半日ぐらいじゃ劣化しない。
あとイギリスの隣に住みだけど、日本みたいな短くて粘りのある米ってあんまり出てこない。日本米は寿司ライスって名前で売られてる。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年03月13日 03:35
369. ID:2B1IOL9p0
370. 寿司ライスて事はあくまで寿司用て認識なんかね?
まぁ、米に対して味がしないとか言う連中だからなぁ。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年03月13日 03:37
374. ID:Te.MZEZb0
375. >塩酸に薬品を加えて中和
塩酸に水酸化ナトリウムを加えるとただの食塩水になります
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2016年03月13日 03:39
379. ID:M.zgHIUX0
380. ※72
オヒョウ(ハリバット)という巨大なカレイのエンガワですね
以前は惣菜屋の魚フライ等にも使われていたなかなか美味しい魚
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年03月13日 03:40
384. ID:fQw6lbJF0
385. 80年代の終わりごろのアメリカで、缶ビールの中にネズミの死体が!というニュースがあった
缶ビールの製造工程で混入したのか、誰かが賠償金ゲット目的で故意に「入れた」のか真偽不明
当時、テレ朝で日曜深夜に放送してたCNNデイウォッチでやってた
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年03月13日 03:40
389. ID:y17khTRs0
390. イギリスでの米の主流はタイ米
だから米が味しないとか言っちゃう
ちなみにイギリスでフォークの背にご飯乗せてるのはまだ見たことない
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年03月13日 03:43
394. ID:q.Lu84o.O
395. 日本食が浸透するまで、欧米でのライスの扱いはサラダだからね。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2016年03月13日 03:53
399. ID:ml4svQj00
400. 細菌に煩いやつを見るとウェルズの宇宙戦争を思い出すな、
最強の宇宙人が細菌に負けたって話
人間も生態系の1サイクルだったのになぁ
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年03月13日 03:55
404. ID:y5Yq.1hi0
405. 遺伝子組み換えは研究者から見ると有りなんだよ
遺伝子を組み換えていい場所と組み換えちゃいけない場所があるらしくて
遺伝子組み換え=全て悪ではないと
ゲノム研究者の旦那から教わった
色んな植物の品種改良だって遺伝子組み換えみたいなもんなんだからって言われてあぁ、なるほどと思った。
実際、遺伝子組み換え食品に関して研究者程
抵抗がないって世界的な統計でも出てるんだよね
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2016年03月13日 03:55
409. ID:WOzGZ1zo0
410. 抹茶味の緑は蚕の糞由来の着色料
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2016年03月13日 04:00
414. ID:uA30icCW0
415. ※2
少なくとも俺がバイトしてたスーパーでは一部腐った野菜なんかはまだ食える部分を惣菜のトコに持っていってたぞ
青果部だったから肉とか知らん
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年03月13日 04:22
419. ID:bS4Z.9qV0
420. ※63
俺の知っている限りでは、イギリスでは米に限らず豆とかコーンとか粒状のものは全部フォークの背に載せて食べるのがマナー。
何故かは知らん。
一昔前まで日本人がフォークの背に米を載せて食べていたのはイギリス式のマナーに従っていたため。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年03月13日 04:31
424. ID:fQw6lbJF0
425. ※79
トルコだとライス(ピラウ。ピラフの語源)は「添え物」扱いが多かったなぁ
おかずとピラウをワンプレートに盛りつけた、日本における丼もの的な料理もあるけど、
その場合でもパンが一緒に出てきたので「主食にもなりうる添え物」といった位置付けな感じだった
洋食屋とかでハンバーグ頼むと添え物としてパスタというかスパゲティがついてたりするけど、それに近い感覚かも
あ、スプーンで食べた記憶しかないのでフォークの背うんぬんはわからんw
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年03月13日 04:35
429. ID:CH1wMol50
430. ※57=63
やっちまったマナー研究家 乙www
右手にナイフ、左手にフォーク、
ずっと持ったまま食事できるようになってから話そ?
大丈夫、ご飯落ちないしwww
そんな難しくないしwww
背に乗せた方が早いしwww
潰さなくても乗るからwww
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2016年03月13日 04:38
434. ID:.JVoQBaG0
435. あほくさい都市伝説ばかりだな
飲食でバイトすれば都市伝説だとすぐにわかるのに…ニートしかいないのか
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2016年03月13日 04:42
439. ID:9.lzGcr20
440. オカ板だけではなく、食べ物板でもこれだけ嘘が横行しているのかよ……
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2016年03月13日 04:43
444. ID:q.Lu84o.O
445. ※86
お前、イギリスで見たって言ってる奴だろw
調べろよ。つまんねぇ煽りする前によwww
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年03月13日 04:50
449. ID:1Ab2piGC0
450. コクゾウムシなんて精米した時点で取り除かれてるだろ
大嘘ぶっこいてんじゃねぇよ
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年03月13日 05:17
454. ID:JHNF4TNH0
455. 喫茶店のコーヒーの原価が5円とかフザケんなよ。コーヒー豆はクソ高いから30%ぐらいあるんやぞ。バカにすんのも大概にしろ
456.
457. 92.名無し
458. 2016年03月13日 05:26
459. ID:MmEeKTLi0
460. 頭のほうは殆ど間違いだけどなw
今時深海魚なんか使う回転寿司はない。
反って高くつく。寄生虫がウヨウヨ・・なんてのはマンボウくらいだな。あれは泳ぐのが凄まじく下手糞で遅いので寄生虫が付き捲り。大半の魚は寄生虫を取り除く行動をするのでそれほどいない。探せば大抵少しはいる。ただ食べて危険なのはアニサキスくらいで大半は無害。アニサキスも個体が大きいので細かい包丁を入れたりすれば殺せる。色が白いのでイカは注意しないと怖い。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2016年03月13日 05:35
464. ID:x50.oa5Y0
465. 誰かがネットで見ただけの真偽が定かではない噂話を真に受けて拡散し、それを見た別の誰かがまた拡散していく事でバカバカしい様な嘘話まで広く知れ渡る事になる
ドヤ顔で薀蓄を披露している連中も全部ネットの受け売りだし自分で情報を精査したり裏を取る様な事は全くしていない
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2016年03月13日 05:38
469. ID:KMC2m4Ny0
470. 今回は特にバカバカしいな
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2016年03月13日 05:38
474. ID:5FOJccuj0
475. ホタテの目ってわかったくらいで食えないとかバカジャネーノ
貧弱すぎんだろ、
476.
477. 96.名無しのゆっくり
478. 2016年03月13日 05:41
479. ID:xQaTHKtz0
480. ほぼ全部ネタウソじゃねーか
481.
482. 97.名無し
483. 2016年03月13日 05:44
484. ID:TlmDpD9g0
485. ワラビにはたしかに発ガン性物質が含まれているが、加熱すれば発ガン性を失う。
まあ、生で食う野人にとっては重大事かもしれんが。
コンビニの弁当に吹きかけてある保存料はビタミンC。
保存料はなんでも悪って70年代の脳かよ。
今回は全体的に「なんでもかんでも怯えればいいってもんじゃない」ってネタが多くない?
486.
487. 98.ふりむけば腰抜け
488. 2016年03月13日 06:05
489. ID:POlhX84L0
490. おつまみでサザエのつぼ焼きと買って食べて裏を見たらトップシェルという外国の貝だった。えっサザエは?
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2016年03月13日 06:11
494. ID:1x5Mo49W0
495. イギリスもフランスの料理(日本の洋食じゃない)だけど、コメは主食ではなく付け合わせ、そしてその付け合わせに出てくるコメはインディカ米で炊いてもパサパサ、フォークの背に乗せられないわけではないけど乗せてもパラパラ落ちるて食べづらい。だから背に乗せて食べるのは非効率的。イギリス人もフランス人も背に乗せて食べる事はしない。背に乗せて食べるのがマナーなんて西洋では無い。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2016年03月13日 06:15
499. ID:IP.aHZZ80
500. こういうまとめを見るとゴシップを流すほうも受け取るほうもいかに無知か分かるなあ
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2016年03月13日 06:25
504. ID:ckguKufc0
505. 目玉だから何?
そんなんで食べられなくなるって相当アホだな
別に見た目的にグロいわけでもないし
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年03月13日 06:33
509. ID:zM8BVQoC0
510. 未だにフォークの背にライスがマナーと思ってる人いるの?
散々あれ違うって言われてるのに
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年03月13日 06:39
514. ID:Zp3J6Lqh0
515. フォークの背にライスって、案外
「ウソのマナー教えて釣ろうぜwww」
って悪ふざけが広まってしまったのかも……
516.
517. 104.ふりむけば腰抜け
518. 2016年03月13日 06:40
519. ID:POlhX84L0
520. 回転寿司行っておおハマグリの握りうめーと食ったらアサジ貝という代用品だった。
金返せー
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2016年03月13日 06:46
524. ID:vA5.Zdxf0
525. 買ってはいけないとか全部間に受けちゃう人なんだろうね
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年03月13日 06:47
529. ID:.yljWW.D0
530. 食って美味くて健康被害でないんなら何食ったっていいんだよ
日本人は単品食いだからなあ
保護団体に怒られるほどクジラ乱獲してみたり
マグロ絶滅の危機に晒すまで食ったり
日本産うなぎを本当に絶滅寸前にさせたり…
ばかじゃねーの。
531.
532. 107.ふりむけば腰抜け
533. 2016年03月13日 06:47
534. ID:POlhX84L0
535. イクラの卵がじつは人口的に作られた物だった
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2016年03月13日 06:52
539. ID:aYucJa.60
540. なんでこのシリーズを取り上げ続けるかって
みんながこんなふうにツッコミ入れてくれるからだよ
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年03月13日 06:53
544. ID:.R2QBVzK0
545. ※32
過去にはちゃんとマナーとしてそう教わるのが当たり前だったんだよ
そんな事も知らずにドヤ顔とか言うもんじゃない
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年03月13日 06:58
549. ID:L2EWKLf90
550. こういうのを知った上で食うのがうまいんだ
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2016年03月13日 07:04
554. ID:x8rJsIzh0
555. 柑橘系の表皮についている黒い点々は虫の卵
流通品はほとんどついてないけど地方で100円売されてるのによくある
556.
557. 112.軍事報の少将
558. 2016年03月13日 07:10
559. ID:BodnkmiB0
560. >日本酒(清酒中、非特定名称酒)は半分以上、水とと転化糖と蒸留エタノールと酸味料の混合液で薄めている
半分”以上”ってのは間違いだな。戦時中の米不足からなる日本酒の三倍増醸は今は認められてない。最大で50%で45%くらいの二倍増醸がせいぜい。だがこの辺りの日本酒()はくそまずい。
地酒ブーム以降に美味しい日本酒が認められてきてマトモな酒蔵が見えてきたのはいい傾向だと思う。
あと純米酒信仰も良いんだけど、樽ごとに味のバラツキの激しい純米酒より味を整えている大吟醸の方が美味しい場合はいくらでもある。
大吟醸が添加物で不味いなんて言う酒蔵は純米酒だって不味い。
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2016年03月13日 07:19
564. ID:rDs3s1rL0
565. 代用のアナゴはウナギ目ウミヘビ科のマルアナゴ。
ウミヘビとあるが爬虫類のウミヘビとは違うれっきとした魚。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年03月13日 07:25
569. ID:xmvfy1Od0
570. コーヒーの話がひどすぎるわ。
先ず何の豆でどれだけ量抽出するかで原価なんか変わるだろ。
ブルマンなんかはトリエイジでなくてちゃんとNo.1使えば、一杯の原価は70円以上するのは普通。
あとコーヒーは焼き立ては別に美味しくはない。ロースト臭が取れてないし、豆の化学変化も落ち着いてない。5日から14日位で飲むのがベストって人が多い。嗜好品だから焼き立て全否定出来んけど、午後の豆が低質てのはコーヒー屋としては噴飯もの
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2016年03月13日 07:31
574. ID:TJ0OYcF.0
575. からふとシシャモ(アイスランド産カペリン)
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2016年03月13日 07:41
579. ID:EaMbQ77dO
580. ※103
「伏せ丼」なんて釣りマナーを本気にしたジ□リアン()がいたくらいだもんな
581.
582. 117.名無しさん
583. 2016年03月13日 07:59
584. ID:5TZP1MGZ0
585. コンビニ弁当みたいなもんには酸化防止剤としてアスコルビン酸ふりかけとるやろ。
むしろ入ってないほうがこえぇよ。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2016年03月13日 07:59
589. ID:rpZ8hDa60
590. タンパク加水分解物の製法がゼラチンと酷似してるんだけどゼラチンとは別物なの?
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年03月13日 08:01
594. ID:mfrBNUGe0
595. ※112
半分以上ってのは混合割合じゃなくて流通量じゃないかな
2段落目は同意
有名な越乃寒梅だって醸造用アルコール使ってるし特に新潟の酒は旨い酒作るためにあえて使ってる感じ
酒造りの文化の深さを感じるよ
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2016年03月13日 08:03
599. ID:lX.Lc0zjO
600. 醸造用アルコールってなんか胡散臭いって感じだが有名所も結構使ってるよな。
601.
602. 121.Gamehard774
603. 2016年03月13日 08:06
604. ID:ojbXpJsJ0
605. 魚に寄生虫とか米に虫卵とか気にしてる人なんなの?
虫食いのない葉だって虫が這ってたかもしれんし鳥が糞落としたかもしれない。
そんなこと気にし始めたら餓死するわ
惣菜の食材が生鮮から回されるのだって、無駄がなくっていいじゃん。
ただコンビニ弁当だけはやめとけ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2016年03月13日 08:06
609. ID:F8klr0UX0
610. ライスをフォークの背で食うのは
「マナーでもマナー違反でもない」
で結論出たんじゃねーの?
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2016年03月13日 08:10
614. ID:S.2t12uZ0
615. このただの豆知識を胡散臭くきな臭さのある説明にしようとする感じがたまらん
とはいえ根っから誤ってるウンチクとかはちょくちょく混ざるくらいなら丁度良いけど
多すぎると萎える
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2016年03月13日 08:15
619. ID:bYbn5jFZ0
620. イギリスで見たから正しいマナーとか言ってる人は開国したばかりの明治人か?イギリスにはマナーの完璧な紳士淑女しかいないとでも思ってるのだろうか。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2016年03月13日 08:17
624. ID:1NQLQVut0
625. イノシシはたくさん歩きまわって土を掘るから放射能汚染が良く反映される。ぼたん鍋は覚悟して食べよう
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2016年03月13日 08:24
629. ID:eGjGDeD70
630. 安く食べられておいしい魚を見つけてくれたことに感謝しなきゃ
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2016年03月13日 08:25
634. ID:HDKMpUUi0
635. うちの店の珈琲の原価は60円。これ豆な。
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2016年03月13日 08:28
639. ID:ipBTwIJA0
640. 米をフォークの背にのせるなんて単純にみっともないし、食いづらいわ
日本じゃ背に乗せて食わねえよ、で通していいんだよ
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2016年03月13日 08:28
644. ID:OJ.ubJTr0
645. 主婦の脳みそのレベルを体現したスレ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2016年03月13日 08:33
649. ID:KYTizLz80
650. ウイスキーの甲乙混和はメーカーがちゃんとブレンデッドだって言ってるじゃん
何が知らない方がなのかが意味判らない
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2016年03月13日 08:36
654. ID:8pJATevT0
655. 相変わらず無知を晒す場所になっとるな
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2016年03月13日 08:42
659. ID:p1Q5XLdy0
660. 喫茶店のコーヒーの原価書いたやつ何年前の知識だよ
或いは喫茶店と呼ばないような大手不味コーヒーチェーンと間違えてんのか?
ど素人がドヤ顔で間違ったこと書いてんなよ、恥ずかしい
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2016年03月13日 08:51
664. ID:XmKC4q5A0
665. 93のコメに対する95のいちいち余計な挑発的な一言。そして98の大人な対応。その後一言も発せていない95。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2016年03月13日 09:04
669. ID:aqIE6P.O0
670. お米の虫よりアオサの虫の方が凄い
水に浸けてゴミ取りしてるとウジャウジャいるよ
もう面倒である程度取ったら味噌汁にINしてる
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2016年03月13日 09:07
674. ID:CdXiP4T90
675. 半分以上がデマだな
676.
677. 136.若鷹は名無し
678. 2016年03月13日 09:09
679. ID:939A0tIw0
680. 団塊の爺婆がフォークの背中に飯乗せてたわw
アレ、どこから広がったマナーモドキなんだろうなw
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2016年03月13日 09:25
684. ID:gWmlBL8f0
685. >またコーヒーはローストしたてがうまいので、自らローストしてる店でも午後のコーヒーは低質
これは嘘
ローストしてすぐは炭酸ガスが出るので24時間は置いてから使う
686.
687. 138.名無しの権兵衛
688. 2016年03月13日 09:34
689. ID:Cgm35Fsb0
690. フォークをいちいち持ち替えて食べるのがどれだけみっともないか考えたら
自ずと答えは出る
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2016年03月13日 09:39
694. ID:FXLnG2670
695. 魚系のネタはどれもレベル低いな。
こんなんで食えないとか言う奴はクソガキ
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2016年03月13日 09:40
699. ID:TPXS5.9.0
700. フィレオフィッシュが深海魚もよく聞くけど
大して流通してないよくわからん魚集めるほうが高くつくので
ふつうにスケトウダラのフライである
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2016年03月13日 09:43
704. ID:FXLnG2670
705. フォークの背は伏せ丼馬鹿とか、対向車ライト消しマナーと同じダメなセンスを感じる。
対向車ライトは反論する奴いるけど、夜ライトをつけるのは周りに存在を教えるため。ハイビームでも無いのに眩しいとか免許返してこいレベル。
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2016年03月13日 09:46
709. ID:Mxjb2NnR0
710. 哲カス「今日も釣れた釣れたw」
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2016年03月13日 09:46
714. ID:g6QWm8AZ0
715. こんなゴミみたいのしかまとめられないなんて本当使えねぇな
死ねよクソアフィサイト
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2016年03月13日 09:51
719. ID:7NDRwCBL0
720. みんな虫とかに敏感すぎだろ
生き物に寄生虫がいるのなんて当たり前だろうが
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2016年03月13日 09:55
724. ID:eYoRELy20
725. お前らの顔にも、舌の上にも常に微生物がいるんやで
気にしすぎたらあかん
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2016年03月13日 10:24
729. ID:SCsXvZeX0
730. 鰤の寄生虫てミミズみたいな奴だよな。構わす刺し身にして食ったけど
食感が悪くなるからいただけない
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2016年03月13日 10:43
734. ID:oEsPp0aB0
735. フォークの背にご飯を乗せるてやつ、私も教わったマナーだな。
実際に在ったのは確かだが、この西洋のテーブルマナーてやつは、中世代からの貴族達が
、さも自分らは優雅で美しいを競って出来た流派みたいなものと、ラジオで文化研究の偉い人が言ってた。
明治維新の後、海外に出た日本人が向こうのレストランで飯食うときに白人さんの真似して持ち込こんだマナーで、めんどくさいから廃れたのでは?と考察してたな。
736.
737. 148.名無しさん+
738. 2016年03月13日 10:50
739. ID:LlSY.LCZ0
740. 大豆とひじきは栄養摂取面で相性が悪い
ひじきの五目煮涙目
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2016年03月13日 10:52
744. ID:mAXVdzyaO
745. うん なにがなんでもフォークの背に御飯を乗せたい奴は お前がそう思うんなら以下略 で片付けるしか無いんだよな 今更引っ込みも付かないだろうしw
日本人に言わせれば湾曲した食器の背に御飯を乗せるなんて それこそ噴飯ものなんだが スプーンが無い場合の代用として と何故考えないのかなあ
それは兎も角 1番の恐怖は いつ何に対して発症するか誰にも判らないアレルギーじゃないかな
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2016年03月13日 10:56
749. ID:ILny.e7.0
750. こんなネタまともに受けとめてたらなーんにも食えなくなるぞ。
野菜なら洗ってから、魚や肉は良く焼いてから食えばいい。
751.
752. 151.名無しのサッカーマニア
753. 2016年03月13日 11:00
754. ID:EEnupdd10
755. 3歳まで虫歯菌に感染しなければ
その人は一生虫歯にはならない
虫歯になりやすい人は
早い段階で虫歯菌に感染させられた被害者
虫歯菌のDNA鑑定から主な感染源は親
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2016年03月13日 11:03
759. ID:g5d3h5ud0
760. 背にご飯を乗せるのもマナーだし
乗せないのもマナーの範疇
>日本人に言わせれば湾曲した食器の背に御飯を乗せるなんて それこそ噴飯ものなんだが スプーンが無い場合の代用として と何故考えないのかなあ
外人からしたら箸なんてフォークの代用品だし
箸は使えるようになるまで時間がかかるしいいことないけど
日本やアジアの文化として認めてるしメリットもある
俺の考えだけが正解とは思わんほうがいいぞ
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2016年03月13日 11:19
764. ID:hfVR7qWQ0
765. ここのブログは汚染元だということに気付いてると思うんだけど
そんなにしてまでアクセス数が欲しいのだろうか
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2016年03月13日 11:20
769. ID:RIaozEyb0
770. そろそろ「知らない方が幸せだった雑学」にお目にかかりたいものだ…
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2016年03月13日 11:29
774. ID:YB10Yl7D0
775. フォークの背はイギリス式だし
フォークの先端にナイフで少しだけライスを乗せることは別に難しくない
小学生でもできる
たくさん口に入れようとして大量に、または先端ではない場所に乗せようとするから難しいんだ
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2016年03月13日 11:31
779. ID:YB10Yl7D0
780. ※149
湾曲した?
フォークの先端は湾曲してないけど?
マナーにもそれぞれ国によって違いがあると言われているのに
なぜイギリス式だけ否定したがるんだ
何かコンプレックスでも刺激されたのか?
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2016年03月13日 11:32
784. ID:.k9MRSVIO
785. 原価厨は一生家から出なければいいのにな
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2016年03月13日 12:11
789. ID:G0PaW5xi0
790. ネットで真実、の行き着いた先だな
無知と妄想には勝てん
791.
792. 159.名無しのプログラマー
793. 2016年03月13日 12:15
794. ID:TCiD7A4N0
795. 深海魚つうか同じ肉質の代用魚と聞いたな
ヒラメのエンガワじゃなくてバカでっかいカレイのエンガワとか
で偽装にはならないようにヒラメのエンガワとは言わずにエンガワとだけ言って売るとか
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2016年03月13日 12:20
799. ID:owu5J5TW0
800. 世界レベルで民度が下がって下品になってきている。
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2016年03月13日 12:20
804. ID:63blP8H30
805. へーそう
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2016年03月13日 12:53
809. ID:ljPrT.U90
810. コンビニの卵サンドの中には黄身が入ってなくて、白身を着色加工したものがあるらしい。見分け方は忘れたが、材料表示を見ることだね。
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2016年03月13日 12:56
814. ID:wSvYbRFY0
815. 別にいいじゃん。虫でも深海魚でも。安全で美味けりゃ
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2016年03月13日 13:00
819. ID:iaSwOl3Q0
82

続き・詳細・画像をみる


この四コマが理解できない奴はアスペwwwwwwwwww(※画像あり)

ロン「スキャバーズを使った オ ナ ニ ー は最高さ!」 ハリー「ごめん、なんだって?」

父「部活は遊びだから遊び時間に入れて考えろ」←これ

初音ミクでヌいた時の罪悪感やばいwwwwwww

かーちゃん用スマホってAndroidとiPhoneどっちがいいんだ?

【モバマスSS】わかる小学生、佐城雪美

これが1928年のロンドン めちゃくちゃ近代的でワロタ

【画像】来期アニメ一覧3.0版更新 かなり充実したラインナップになってきたな

【悲報】夫へのささやかな復讐をしたい妻たち、たくさんいた

ペットボトルをクルクル切ってひもにしちゃう、シンプルなカッター

【野球】高木京介の草野球助っ人…一ゲーム5万(交通費支給) ←頼む?

【朗報】タワーマンション買った結果wwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先