1000馬力で最大航続距離は2000キロ!?…世界初タービンエンジン採用量産車、中国製スーパーカー初公開back

1000馬力で最大航続距離は2000キロ!?…世界初タービンエンジン採用量産車、中国製スーパーカー初公開


続き・詳細・画像をみる

1:
http://jp.autoblog.com/2016/03/07/techrules-at96-gt96-trev-concept-geneva-2016/?ncid=jpGsAB
事前に予告された通り、中国の北京を拠点とする新興自動車メーカーのテックルールズは、自社開発によるタービン・リチャージング・エレクトリック・ビークル(Turbine-Recharging Electric Vehicle、通称TREV)技術を用いた「AT96」と「GT96」という2台のコンセプトをジュネーブ・モーターショー 2016で正式に発表した。両モデルは、タービン・エンジンをベースとしたシリーズ・ハイブリッド式のレンジエクステンダーを採用し、0.18リッターの燃料で100?の距離を走行可能だという。航空燃料を使用するAT96はサーキット専用車両となり、バイオガスまたは天然ガスで走るGT96は公道用モデルとして展開する予定とのこと。同社はこの公道仕様の市販モデルを数年以内に生産開始する計画を立てており、より手頃なモデルも開発していきたいとしている。もしこれが全部本当の話なら、あまりにも出来過ぎているように思えるが、我々の疑念が間違いだと是非とも証明してほしいものだ。テックルールズ社が発表したパワートレインは、もし事実であれば脅威的なスペックといえる。左右の前輪に各1基ずつ、そして両側の後輪にそれぞれ2基ずつ搭載された計6基の電気モーターは、最高出力1,030hp、最大トルク881kgmを発揮。0-100?/h加は2.5秒で、最高度は350?/hで電子リミッターが作動するという。これほどのパフォーマンスに加えて、さらに最大航続距離は2,000km超になると同社は主張している。これらの数値を(本物と仮定した場合)可能にしているのは、最大回転数96,000rpmのマイクロタービンだ。テックルールズによると、このタービンは最大出力36kWを生成。そのうち30kWがモーターに動力供給を行い、20kWhのマンガン系リチウムイオン二次電池にエネルギーを蓄える。残りの6kWはインバーターなどの補助装置に使われるという。同社によれば、バッテリーパックとモーターを除くTREVシステムの重量は約100?としている。
まるで夢のような数値ばかりが並ぶが、もっと信じがたいことにTREVシステムのパワートレインはエアクリーナー以外にほとんどメインテナンスが必要ないそうだ。さらにテックルールズは、既にプロトタイプのテスト走行を英国のシルバーストーン・サーキットで行ったと報告している。もし本当に市販モデルが登場したら仰天してしまうが、ともかくハッピー・サプライズには違いない。
関連
“中華スーパーカー”は世界初のタービンエンジン採用量産車に!?
http://diamond.jp/articles/-/87490
【クルマ】1000馬力で最大航続距離は2000キロ…世界初タービンエンジン採用、中国製スーパーカー初公開
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1457420363/
iframe未対応です
4:
>0.18リッターの燃料で100?の距離を走行可能だという
 昔、スーパーカブのCMで、牛乳瓶1本分のガソリンで100km
ってやってた記憶がwwww
46:
>>4
一粒300メートルってのもあったぞ!
55:
>>4
それはヤマハメイト
牛乳瓶一本で走るのは10km
6:
すごいですねぇ
おれは乗りたくないけど
きっとすごいんだろうなぁ
9:
PHEVやレンジエクステンダーEVの燃費計算方法だからでしょ?
実際にハイブリッドモードだけではしると20km/l以下。
10:
ジェットエンジンの車なんざ珍しくもなんともない。
日本だってコンセプトカーで何台もつくっているし、
ようつべの動画でバイクに乗せた人もいるくらいだ。
122:
>>10
ジェットエンジン付きのバイクならY2Kの名で市販されてるぞ
12:
>>1
どうやったら爆発するのか書いてない。やり直し
125:
>>12
爆発した状態で納車だから。
17:
36kWで1000hpねぇ…。
23:
36kWのエネルギーでどうやって1030HPのモーターを駆動するんだろう
54:
>>23
そりゃ乾電池6本でも300wsのストロボを光らすことが出来るからねえ。
300ws=300ワットの電球を1秒光らすエネルギー
100分の1秒なら30Kwの電球と同じ瞬間の強さ。
30秒くらいの大放電なら中華製ボロバッテリーでも
ごまかされるよ。(バッテリー煙が出るほど熱くなっても次はしばらくないから)
24:
アジア三大信じてはいけないもの
日本人の出来ません
韓国人の出来ます
中国人の出来ました
26:
地上を走るのにそんなモンスターエンジン効率悪いだろうに
発想が古いよ
39:
ねーわ、そもそもガスタービンとか小さくするほど廃熱が増えるだけで
熱回収しなきゃ使い物にならん。今までマイクロガスタービンと
シリーズハイブリットを組み合わせたコンセプトがどれだけあって
その後がどうなったか知ってたらとんだ笑い話。
44:
>>39
それよりもマジで市販したら車両火災が連発しておしまいって
感じになる気がするけどね。
ついでに騒音w
42:
>まるで夢のような数値ばかりが並ぶが、もっと信じがたいことにTREVシステムのパワートレインはエアクリーナー以外にほとんどメインテナンスが必要ないそうだ。
必要ないというか、エアクリ以外は整備できない可能性
47:
「なおこのコンセプトカーは自動的に消滅する」
49:
リアルバットモービル
てか、一瞬でも「あれデザイン格好良くね?」と思ってしまった自分に愕然とした
51:
だからあれほど水素タービンにしろといったのに
燃料電池の利権にこだわるから
52:
小さなタービンだが発電機を回して蓄電するタイプのピュア電気自動車で巨大なバッテリーと巨大なモーター積んでいればあるいはあるかも
53:
本当なら凄いね やるなあ中華
57:
(゚_゚)タービンエレクトリックの鉄道車両なら昔からあったし、バスは東京で走ってるだろ。
59:
半世紀以上前からいろんなメーカーが実用に漕ぎつけようとして断念してるタービン車なんだが
シナが実現するとか、怖くて乗れんわw
70:
んーだれか試しに買ってみてよ
73:
>既にプロトタイプのテスト走行を英国のシルバーストーン・サーキットで行ったと報告している。
動画みたがあまりの遅さに脱糞しそうになったぜw
75:
>>73
これか
83:
>>75
これから加か!ってところで終わったよ…単なるテストなのか
ドライバーもやたらテンション低いし、全体的な静かさが妙に印象的だった
84:
>>75
徐行運転かよwwwwww
88:
>>75
本当に動くことに驚愕した
127:
>>75ジャガーCX-75のに比べてインパクトある映像全くないんだけど成果なかったのかな
78:
トルクの881kgmってなんかおかしくないかな?
よく似た乗り物であるジャガーC-X75との比較
テックルールズGT96
モーター最高出力 1030hp
最大トルク 881kgf・m???
0-100km/h 2.5秒
最大航続距離 2000km
二次電池出力 20kW
ジャガーC-X75
モーター最高出力 778hp
最大トルク 163.2kgf・m
0-100km/h 3.4秒
最大航続距離 900km
二次電池出力 15kW
79:
>最高出力1,030hp、最大トルク881kgmを発揮。
重いのだろうか?
動画を見る限りは遅いように見えるのだが。
91:
昔ボルボが元気だった頃タービンエンジンで発電する電気自動車を開発してたな
実用化できなかった最大の障害はヒューンというジェットエンジンのような騒音が凄まじくどうしてもこれを解決できなかったらしい
93:
船のディーゼルエレクトリックってあるじゃん
あれのガスタービン版てこと?
114:
>>93
違う。船舶用のディーゼルエレクトリックは十分な出力があるんだけど
これのガスタービンの発電能力が最大36kW(48馬力)しかない
バッテリーで瞬間的に「最高出力1000馬力出せるかも」と謳ってるだけ
しかしそのバッテリーが小さい
スズキのツインが32kW(44馬力)だったので、スペック的に近いと思われ
小型ガスタービンの効率を考えると、ガソリンエンジンのツインの方が現実的だろう
ていうか発想が1970年代だね
世界中のエンジニアが思い付いたけどやらなかった技術。やれなかったんじゃない
95:
お前等少しは危機感持てよ事実だったら凄い事だぞ!
98:
>>95
事実なら凄いけど、日欧米が量産車として出してない時点でな…。
108:
>>95
1000馬力なんか使いこなせないわw
96:
発電した電力を貯めずにそのまま使って走るのが最も効率が良い。
その発電機でトヨタは水素、マツダは従来通りのガソリンロータリー、くだんの会社はタービン。
さあさ、どうなることやら
97:
スーパーカーより先ず、普通のクルマ造ろうか
101:
ヨーロッパで開発されてた電気自動車とタービンエンジンの組み合わせかな?
タービンエンジンで動かすと凄まじく燃費が悪いので
電力を一時的に発電しバッテリーに貯めて
貯めた電力でモーターを動かす。
後は出来るかぎり低燃費走行する事で走行距離を稼ぐ。
必要な時は最大度も可能… バッテリーが持つかは不明w
102:
世界初じゃないだろ
市販は無かったがビック3のどれかが乗用車にジェットエンジン載せた試作車を作ってたぞ
104:
>>102
市販されれば乗用車で世界初ってこと
ちなみに1963に市販直前まで行ったのがクライスラーターバイン
106:
>>104
一般とは言えないけどバスなら走行しているみたいです。
一般乗用車なら初ですね。
110:
もし本当ならすごい
130:
(割とカッコイイと思うんだけど・・・)
135:
これは、単に、ガスタービンの発電機を積んだ電気自動車でしかないけど、
トヨタの20年前のガスタービン駆動の車の音がすごいな。
136:
性能についてはどこまで信じてよいのか分からんけど
価格は3000万円くらいだってさ
中国で生産するのはご自慢の「タービンエンジン」とやらだけで
他のすべてのパーツ及び組み立て全てはイギリスでやるんだってさ
http://diamond.jp/articles/-/87490?page=2
140:
ちょっとBMWのi8に似てる
146:
これが本当ならこれだけで戦闘機もミサイルのエンジンも作れるし、
発電所もいらない技術。
水素燃料電池車どころの技術じゃない。
もっと革命的なものだ
147:
流石にこのレベルのネタではカモ(投資家)はこんだろ。
162:
これ、ビジネス的にはメリットない方式だろ。
182:
ヴェイロンがV16 1200馬力だっけ
あんなのよく作ったわ
186:
IHIの可搬型ガスタービン発電機は重さ50kgで出力は50kwだった気がする
187:
ガスタービンエンジン使って発電するだけのシリーズ・ハイブリッドでしょ
熱とかハイパワーがもったいない
194:
>>187
ガスタービンは発電専用で駆動には使わないのでハイブリッドじゃないね
どちらかと言うと燃料電池に近い
水素で発電するか灯油or天然ガスで発電するかの違い
196:
>>194
シリーズハイブリッドで合ってると思うが?
188:
この車もしかしてCE付けるんじゃね?
189:
>>188
China Explosion かと思った
190:
>>189
あはは
その通りだな。
195:
そういえば、マイクロ(ガス?)タービンって久しぶりにきくけど
今最前線はどうなの?確か10年近く前に流行ってたよな。
イメージ的にIHIあたりがなんかやりそうだったんだが。
これ系はジャガーもコンセプトカーであったよね。
201:
一言で言えば
絵空事
13

続き・詳細・画像をみる


【悲報】スタバのシステムが分からなくて入店できないんだけど・・・

【前編】無線LANにパスを掛けたら「DSが繋がらなくなった!」と変な夫婦が正式な抗議()に来た

【画像】この求人の除染作業員の日給ヤバすぎワロッタwww

ラーメン屋で水を一気飲みしたワイ叱られて泣きながら無事帰宅

ガンダムで一番服のセンスが悪いキャラはなんといっても…

日テレ初、8K収録の「笑点」を上映 最高水準の技術を駆使して撮影

【ょぅじょ】公園にいる幼女をオモチャでおびき寄せて集めるゲーム 『ようじょあつめ』が登場!

悪いのはゲス川谷だった!「やめて実家なんて無理」嫌がるベッキーを無理やり誘ったゲス川谷

レシートに「ブス女」と書かれ怒りのクレームwwwww

民主党の新党名、公募1位「民主党」2位「立憲民主党」3位「民新党」4位「新民主党」5位「国民主権党」

城島「邪馬台国やねん」

カビキラーで死にかけた俺の話

back 過去ログ 削除依頼&連絡先