【再掲】俺にN極のみ、S極のみの磁石(モノポール)がなぜ無理なのか説明してくれ!back

【再掲】俺にN極のみ、S極のみの磁石(モノポール)がなぜ無理なのか説明してくれ!


続き・詳細・画像をみる


して!わかりやすく!
モノポール磁気モノポールとは単一の磁荷のみを持つもののことである。2013年現在に至るまで素粒子としては発見されていない。
磁石にはN極、S極の二つの磁極が必ず存在し、この組み合わせを磁気双極子という。N極のみ、およびS極のみを持つ磁石、磁気単極子(モノポール)は現在まで観測されておらず、存在しないと考えられている。例えば両端がそれぞれN極とS極になっている棒磁石があったとして、これを真ん中で二つに折ったとしても、同じく両端がそれぞれN極とS極になっている棒磁石が二つできるだけの事であり、N極とS極のみを単純に取り出す事はできない。
「重力以外の自然界に存在する根源的な力を統一させる大統一理論では、磁気モノポールの生成には宇宙誕生初期に相当する巨大なエネルギーが必要である事が示されており、当然ながら現在地球上でそれを生み出す術はない」とのこと。
wiki-磁気単極子-より引用
2: 以下、
無理×
ない◯
4: 以下、
>>2
分かった!ならば訂正!
なぜないか頼む!
3: 以下、
S極とN極は常にダイポールでないといけないから
終了
5: 以下、
>>3
だから!それが何故かを教えてほしいのだよ!
9: 以下、
お前がボールを机の上で回してみて,上から見ても下から見ても
同じ方向に回っているように見える回し方を発見するようなもの
16: 以下、
>>9
なるほどホントにその喩えの感じ通りなら無茶な話だな!
てか喩え上手いな!凄く分かりやすかったぞ!
10: 以下、
実験的に存在していないだけ
無理という証明はされていない
6: 以下、
べつに物理学ではモノポールの存在の否定はしてない
モノポールが存在したら今の理論に修正が生じるだけ
8: 以下、
>>6
マジか!
理論的にあり得ないみたいな結論は出てないってことかい!?
15: 以下、
>>8
いまの電磁気学の解釈だと存在しないことになるが、もしモノポールが存在していたらその解釈がおかしいだけ
物理の理論なんて現実世界で反例がみつかったらどんどん修正される
20: 以下、
>>15
マジで!?物理学ってそんなにラフなん!?
なんか歴史の修正みたいだな・・・
31: 以下、
>>20
なにか勘違いしてるようだけど、物理学は理論ありきじゃなくて現実ありきの学問なんだから
現実にそぐわない理論は修正される
34: 以下、
>>31
えぇーマジでか!
数学とか沢山使ってるから既存のものは
なんか絶対的な真理みたいなもんとしてあるんだと思ってたぞ!
マジか・・・マジか・・・
40: 以下、
>>34
そもそも物理学の手法では100%正しいと言い切れる理論なんか構築できない
まず物理では出発点となる、正しいと思われる方程式(基礎方程式)からすべての理論を構築する
この基礎方程式は実験でどれくらいの精度で正しいと言えるかしかわからないから
100%正しいなんていいきれない
46: 以下、
>>40
やべぇぜ・・・俺の中で今世界の見え方がひっくり返った気がするぜ・・・
つまり・・・飛行機が空飛んでるのも
「まあ、物凄く実験して考え出した結果飛べるから、厳密にはあれたけどとばしてますwww」
つまりはこういうことかってばよ・・・?
50: 以下、
>>46
飛行機のことはよく知らんが、少なくとも今の物理学はこの世界で起こってる事象を良い精度で示すことができるからOKだろみたいな感じ
たとえば古典力学っていうのはニュートンが自然をじっくり観察した結果、「F=ma」って正しんじゃね?と思った
じゃあこの数式を出発点にして力学の理論を作ったわけ
ニュートンの時代は測定機器もあまり精度良くなかったからこの数式が間違ってるとは気づかれなかった
だけど時代を得てなんかこの式厳密には成り立たないなってことが判明して、古典力学のかわりに量子力学が誕生した
ちなみにこの量子力学はシュレーディンガー方程式を出発点にしてるが、これももしかしたら厳密には成り立たないのかもしれない
54: 以下、
>>50
あの有名なニュートンさんのやつですら齟齬出てるんですかい・・・!
この世界はこんなにもあやふやだったのか(´゚Д゚`)
59: 以下、
>>54
ニュートン力学とマクスウェル方程式に矛盾が出ちゃって
どっちも実験的には正しいのになんでやねん?ってなったのは有名な話
60: 以下、
>>59
因みにそのなんでやねん?は学者さんたちはもう解決されたのでしょうか・・・?
61: 以下、
>>60
相対性理論で解決した
62: 以下、
>>61
それはなにより(`・ω・´)
21: 以下、
昔は電子自体の存在も信用されてなかったから、その流れで行くとなんとも言えない
ただ存在するとすればかなり質量も体積もでかいらしい
23: 以下、
あったら確実に電波を使う技術は全否定だろうな
26: 以下、
結局無理なことの証明は現在されてないってことかね
29: 以下、
全く存在しないと証明されたわけではない
ひも理論的にはあったほうがいい
見つけたらノーベル賞
http://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ
32: 以下、
昔も電子が発見されてなかった(信用されてなかった)のと同じで
現在も普通はプラマイでくつういてる磁石のプラスマイナスがそれぞれ単体で存在するようなツブツブが発見されてないってだけ
発見されるといろいろひっくり返る 
41: 以下、
それより今は超弦理論が主流になりつつあるってのはホントなのか?
あれを認めるとなるとこの世は十何次元だかで成り立ってることになるはずなんだが
44: 以下、
>>41
現状妄想だと言われても文句は言えない
SFや啓蒙書だのでひとり歩きしているが
45: 以下、
棒磁石を半分に折ったら切り口が新しい極になる
なら1原子レベルの厚さに薄切りしたらどうなるの
49: 以下、
つい先日まで基礎電磁気学習ってた俺だけど
教授曰く電磁気の世界はマクスウェルの方程式でもう完成しちゃってるらしいな
で、モノポールが発見されると修正が起こって……?
53: 以下、
>>49
電磁気学の基礎方程式たるマクスウェル方程式が正しく、さらにその式解釈も正しいとすればの話
その教授は細かいこと言って学生が混乱しないように便宜上そういったのかもしれない
13: 以下、
最近見つかったんじゃなかった?
51: 以下、
数学も式通りにならない可能性もあるけどそれじゃ現実的にやっていけないから
例外はないってことにしましょうやってなってると聞いた気がする
俺は文系のアホだから全然間違ってるかもしれんが
56: 以下、
>>51
数学はこの公理とこういう論理のもとで何が起こるでしょうか!みたいな感じだから物理とはちょっと違うんじゃないの?
よくわからんけど
58: 以下、
S極のモノポールとN極のモノポールをくっつけたら普通の磁石になるのかな
57: 以下、
取り敢えずまだまだこの世界には未知の可能性がある可能性があることは分かった!(`・ω・´)ぜ!
おまけ!
N極・S極だけをもつ磁石「磁気モノポール」は2012年に発見されたようですね!
そのリリースによると、モノポールを磁石と白金の接合という簡単な構造で作ることができれば、情報機器中でN極だけをもつ磁石を作ることが可能になり、資源の埋蔵に問題のあるレアアース金属を利用せずに高密度デバイスを作成できる可能性がある、とのこと。また、モノポールを操作し、流れを作れば、磁場と電場を対等に操作することができるようになり、これまでの動作原理を超えた新しい情報伝達や情報記録が可能になると期待されるそうです。
N極・S極だけをもつ磁石「磁気モノポール」の発見、高密度集積化の限界突破へ - GIGAZINEN極またはS極だけをもつ磁石(磁気モノポール)を普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作ることができることを理論的に示した、というリリースが首都大学東京から出ています。これは大学院理工学研究科 多々良源准教授と竹内祥人研究員が行ったものです。
http://gigazine.net/news/20120227/
N極かS極のどちらかだけの磁石「モノポール」を地球上で作れる──首都大学東京の研究者ら示す - ITmedia ニュースN極かS極のどちらかだけを持つ理論上の磁石「磁気モノポール」を、普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作れることを理論的に示したという論文が、日本物理学会の英文誌に掲載される。モノポールはいまだに発見されていない理論上の存在だが、もし作ることができればレアアース不要で高密度デバイスを作成したり、新たなメモリなどにつながる可能性もあるとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/27/
引用元: ・物理出来る奴!アホな俺にモノポール磁石がなぜ無理か説明!
-->
- Tweet
-
-
-
-
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
「サイエンス」カテゴリの最新記事
「サイエンス」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1 不思議な
宇宙誕生初期に相当する巨大なエネルギーって適当だなw
クモの糸さえ作れないくせに誰だよ
2 不思議な
種子島で降ってくる
3 不思議な
『YAMATO2520』打ち切りが残念
4 不思議な
そもそも磁力自体が不思議
5 不思議な
>>57
普通に言うモノポールじゃなくて、モノポールのようにふるまう物だねw
素粒子としてのモノポールが発見できたら面白いね
6 不思議な
>>45
原子はもちろん、電子一個になってもS/N付き磁石ですね
7 不思議な
>>56
詳細に調べてみると、実は数学も物理と一緒
矛盾が発生したのを見たことが無いので、正しいんじゃね?っていう簡単で単純な物を根拠をもとにガンガン積み上げ構築されている
それはホントに正しいと調べ始めると無限タマネギ皮むきになってしまう
8 不思議な
去年のスレにレスしてどうするんだ
9 不思議な
磁力は電子の回転が起源になって発生している
んで、磁力以前に磁力の元になっている電荷と、その回転?(回転のような物理計算でOKだけど、よくよく調べてみると回転とは思えない)とされるスピン
これが実は単独の要素じゃないらしいんだよね
超電荷とアイソスピンという二つの要素に分離可能じゃね?っていう話になっている
つまり、一見単独の力のように見える静電気の力は
電荷は味塩みたいに、味の素+塩みたいな感じで混ざっている要素なんだそうで
モノポールとか発見されたら、そういったレベルから修正が入る事になるんだろうね
10 不思議な
今の理論によると、宇宙の開闢以来の真空の相転移による力の分かれは、
 すべてが統一された状態から重力が分かれる(残りは大統一理論の力)
 大統一の力から強い力が分かれる(残りは電弱統一理論の力)
 電弱統一の力から弱い力が分かれる(残りは電磁気力)
となってるので、次の相転移があれば電気力と磁気力が分かれるんじゃないかと思う。
そうなれば電気に+?の単極があるように、磁気もNSの単極ができるかも知れない。
11 不思議な
そもそも永久磁石をポンポン切ってってもモノポールにならないのは、
原子も「電子が回ってて電荷があるんだから右ネジの法則だろ」というわけで、電子一個から電磁石になっているのが「NS/NS/NS」って繋がってるからだよ。
理科の時間に「永久磁石も電磁石だよ」って言わずに、世の中永久磁石と電磁石の二つがあるようなことを言ってるからわかりにくいんじゃないかな。
「電流の流れた導線から発する磁界からN極を取りだそう」と考えてみると訳の分からなさが分かると思う。
12 不思議な
陰陽思想の対極みたいだ
13 不思議な
誤字った。太極
14 不思議な
Robotics;Note
15 不思議な
※1
蜘蛛の糸もすでに出来てるんだなぁ
あと思ったんだけど
大きめの鉄ブロックに上下左右前後から磁石の同一極だけ貼り付けたら疑似モノポール(正確には片方の極が弱すぎるだけでモノポールではない)になるけど
こういうのって話題に出てないのね
16 不思議な
jksdfjdkfさdjkfsdjkfさljkfさjkfsjkfdさjkfdsldfksjdjkfskdjlfskjdsflkjlfdさlkdさjfkldfs
17 不思議な
スレ主さんはいいこと言ってるな。実は自分も
勘違いしていたんだ。
物理学の真面目な本には数式が欠かせないけど
その数式が何か原理的に決定されるかのような
書き方をしている本が多いんだな。
ほとんどは「ある種の数学的関係」をただ
「仮定」しているに過ぎない。
「ええっそんな仮定、物理的に正しいの?」と
疑っても仕方ないもん。そこから数学計算して得
られた結果が現実の観測と一致すれば
その仮定は取り敢えずは正しいことになるだけだ。
物理の何かを計算するのは「計算してみるという
実験」にすぎない
18 不思議な
なんか1がかわいくみえた
後輩を思い出す
19 不思議な
へぇすげーな、そんな夢みたいな話が…とか思ってたら最後読んで驚いた。3年も前に見つかってたのか
20 不思議な
裏の無いコインが作れないのと一緒だろ
例え半分にスライスしても切った面が裏になる。
21 不思議な
新しい事実が出ればくつがえされるって聞くとあやふやに思えるが
実際にはよってたかって考察や実験で簡単にくつがえりそうなとこは大抵くつがえし済みなので
専門家にとって衝撃の新事実でも俺らには微修正程度で何が違うのか謎な事も多い
何より目に見える実験事実にすりよせて理論ができているから旧理論も新理論も既知の実験結果をくつがえすわけではない(捏造とか見つけたら別だが)
俺らや学者の想像の中の世界が変わるだけで現実に見えてる世界が変わることはまあない
この辺が科学以前の哲学と違う所だろうな
(変な所があっても見ないふりしたりごまかしてかわす)
(現実にあわなくても理論の方を優先する)
ニュートンの理論が修正されてもニュートン以前の実験結果が変わるわけではない
実験結果や理論の説明できなかった部分が説明できるようになるだけ
22 不思議な
じゃあひもが見えるほど高倍率の顕微鏡作るわwwwwwwwww
23 不思議な
ニュートンの話は結局観測精度の話
生物の歴史は顕微鏡の歴史だし、宇宙学の歴史は望遠鏡の歴史。観測技術が上がれば見えないものが見えるようになるし、そのうえで、今まで見えなかったために修正しきれなかった理論に修正が加わるだけ
だからこそ、観測技術の開発が進められている。重力波もニュートリノも、検出できるようになることで一気に色々なことが分かり見えてくるものがある
24 不思議な関西人 :2016年02月28日 22:39 ID:ESgmVElU0*この発言に返信
S極とN極の真ん中を割るやん
そしたらSとNで分けれるやん
でも割れたS極の磁石の断面部分がN極になるねん
矢印的なのをイメージすると分かり易いやね
S←←|←←N
S←|←N S←|←N
S←N S←N S←N S←N
これを何回繰り返しても矢印が細かくなるだけやねん
矢印の向きの始まりと終わりを勝手にN極とかS極って名付けてるだけの話やねん
コインの裏表でイメージしても同じ感じやね
せやからS極とN極は分けられへんねん
すごい単純な話やねん
25 不思議な
N極があるからS極がある。
S極があるからN極がある。
磁場は2つで一つ。
裏が無いコインを作るのと同じ。
物事には必ず反対のものがある。
+と?のように。
26 不思議な
球体の表面に磁石を隙間なく接着剤で貼り付けたらどうなん?
27 不思議な
物理が実証の学問だって、そんなことも知らずに高校のカリキュラム受けてたのか…
28 不思議な
表しかない紙
が存在しないのと同じで
必ず裏もできてしまう程度のことなんじゃね?
表裏一体
29 不思議な
※28
めちゃ分かりやすい
30 不思議な
※28
表と裏っていうのは人間が考えた概念に過ぎず、そこに物質的差異は無い。だが磁石の場合はSとNに確かな差異が存在するにも関わらず、存在しないかもしれないというのが問題なのでは
31 不思議な

続き・詳細・画像をみる


【画像】後藤真希 俳優の甥2人との写真公開「後藤家遺伝子恐るべし」

【画像あり】新幹線が速さを求めた結果wwwwwwww

桂文枝の不倫LINEも流出wwwwww

【画像】ロシアで行われたサバゲーがもはやゲームじゃない件wwwwwwwwwwwwww

【画像】セブンイレブン津田沼店の日本酒の品揃えが豊富すぎるvvvvvとインタネで話題 これは嬉しいだろ

「もう最年少じゃなくなったので、お年玉はいらないですよ」と言ったら、横にいた従兄嫁が「そうですよ、だからそれはうちの子にください」

鉄血のオルフェンズ21話でなんでオルガはMS戦のど真ん中に出てきたの?

【画像】ヤマダ電機の通販サイトになんか怖いもん売ってたんだけど…

水卜麻美の体型を後輩・徳島えりかが暴露「脱いだらボン、キュ、ボン」

沈没船セウォル号、遺体の流失を防ぐためフェンスで囲む作業へ=世界初の試み

黒人の賃貸アパートで起きた ”ご近所付き合い” が凄い

【43枚】爆笑できるGIF張ってけ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先