本を読む時って頭の中で声聞こえてるよね普通?back

本を読む時って頭の中で声聞こえてるよね普通?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年02月27日 20:02
4. ID:CM9sehZPO
5. 脳内再生ってあるように歌や音楽は聞こえて声は聞こえないって変じゃね?
6.
7. 2.名無し
8. 2016年02月27日 20:04
9. ID:eIqOi7Hf0
10. 頭の中の市原悦子に朗読させてる。
ただ、現在読んでるクトゥルフ物には致命的に合わない。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年02月27日 20:09
14. ID:deoj.dc90
15. 私の場合、身近な他人の声で聞こえたり、セールスの声だったり、洋画の声優だったり。
逆に聞こえない人って、何か特殊な才能があったりするんじゃないか?読的な。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年02月27日 20:10
19. ID:7DakRIqT0
20. ないない聞こえるはずないじゃん…みんな読書するときに誰かの声が聞こえるの?なにそれ怖いんだけど。
と思ってぐぐったら読できる人は声が聞こえない、とあって理解した。
昔から読むのめっちゃい。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年02月27日 20:11
24. ID:jvunbTfF0
25. マジか
文字は文字としてしか認識できねえわ
すげえな皆
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年02月27日 20:15
29. ID:gkz3lE2d0
30. アニメ化したときの声優の声が合う、合わないって脳内ボイスと比較しての話だと思ってたけど違う人もいるんだな
声が聞こえないか同じ声の人って、どういう基準でキャラと声優の声イメージしてるんだろうか
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年02月27日 20:15
34. ID:NtMUPIQnO
35. 物語はある程度情景を想像してるから声が聞こえる
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2016年02月27日 20:20
39. ID:z8uSq3G90
40. 興が乗ると会話文だけで地の文すっとばす事がある
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年02月27日 20:20
44. ID:z4wGs0PY0
45. 耳聞こえないから読んでる時声が聞こえたことがない。
自分にとってコミュニケーションや言葉はすべて文字だからそのまま目から脳に伝わってるんだと思う。読む度は早い
46.
47. 10.Gamehard774
48. 2016年02月27日 20:20
49. ID:lOc1.C.00
50. >>279を試したら確かにくなった
声再生されるタイプだから漫画のアニメ化でよくイメージ違うと感じる
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年02月27日 20:21
54. ID:XIqZSIny0
55. 読は不可能らしいよ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年02月27日 20:22
59. ID:szgNuosJ0
60. 読んでても声は聞こえないなあー
普通の文章でも、必ず脳内で音読されているってことだよね?
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年02月27日 20:25
64. ID:smTIC.PwO
65. オレ、小説でも漫画でもなりきって音読する癖があるんだが、関係ないかな。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年02月27日 20:30
69. ID:OL95nQS10
70. アカーーーーン!!!
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年02月27日 20:30
74. ID:pN.c438N0
75. 読を自慢する人いるけど使い分けできるんかな?できないなら正直いらないなと思う
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年02月27日 20:31
79. ID:4s7N8z.B0
80. 確か追唱って名前が付いてたはず
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年02月27日 20:32
84. ID:bnbHb.eJO
85. 今は出てないけど、子供の頃に音読から黙読へ切り替える際は出てた気がする
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年02月27日 20:32
89. ID:pXuOrRnC0
90. なんとなくイメージは持つけど、声は聞こえてないな
8割ってマジかよ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年02月27日 20:32
94. ID:dDAW4NU00
95. 何を意識するかによるかな
より正確に意味を理解したい時は利用する
全体をパッと把握したい時は聞いてない
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年02月27日 20:32
99. ID:RJMRd4qD0
100. 頭のなかで声だして読む感じ
全部自分の声だわ
他の人の声にもできるけど短い妄想でもない限りわざわざそんな事はせんわ
101.
102. 21.名無し
103. 2016年02月27日 20:36
104. ID:gtrP1rdx0
105. 単純に物を考える時にそれを声と認識してるかどうかの違いな気がするな
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年02月27日 20:36
109. ID:qjVvFrAb0
110. 小説だとそれにプラス背景が頭の中で映像化しているよな
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年02月27日 20:39
114. ID:fv9cWRkP0
115. 自分じゃない声が多い。30代くらいの男性の声。落ち着いていてハッキリと聞こえる。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2016年02月27日 20:43
119. ID:pXuOrRnC0
120. ※21
あ?、それかもw
声聞こえるってどういう事だよって思ったけど、
この頭の中のイメージが皆は声って認識なのかな
実際声聞こえてるわけじゃないけど、漫画とか読むと声のイメージも付くし
121.
122. 25.名無しの気団談
123. 2016年02月27日 20:46
124. ID:M4GS1R4t0
125. 声聞こえる派だなあ
読むの遅いかもだけどいいの
楽しいから
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年02月27日 20:46
129. ID:a1YVXZrR0
130. 文章の構造なんてみんな同じようなもんなんだから頭のなかで声にだす間もなく読んでしまうん違うん?
131.
132. 27.名無しのはーとさん
133. 2016年02月27日 20:49
134. ID:h.1A7Mij0
135. セリフは声するだろ
そうじゃなければ別に声なし
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年02月27日 20:50
139. ID:jkHZS.OP0
140. わからないって人は例えば文字を書く、打つ時に頭の中に流れる声を想像してくれればわかりやすいんでないかなと思う
書く時にも流れてない人がいるかもしれんけど
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年02月27日 20:51
144. ID:jkHZS.OP0
145. 正直ここにいる「声なんて聞こえてない」って人も大半はそれを認識出来ていないというか勘違いしてるだけで声になってると思うよ
146.
147. 30.軍事報の少将
148. 2016年02月27日 20:51
149. ID:iuWT7IcJ0
150. その声が聞こえてるせいで、アニメ化された時に声優の声に
凄い違和感を感じてしまうw
自分の頭の中のイメージのピッタリって中々無いんだよね
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2016年02月27日 20:52
154. ID:eekZ4LAN0
155. 難読地名・人名はどう処理してんだろう?漢字の音読みか?
じゃあ初見の漢字で構成要素からも音が読み取れない場合は??,?,?みたいな
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年02月27日 20:52
159. ID:hQT9YpsUO
160. 声どころかちょっとした映画みたいなもんかな
ただストレスでうつ気味になって頭働かない時は何も思い浮かばない
161.
162. 33.名無しのはーときん
163. 2016年02月27日 20:57
164. ID:aobM0.P.0
165. 音読するような遅さでは読書しないから聞こえない
内容によるが一般的な文庫本なら1時間で150?200ページ読む
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2016年02月27日 21:00
169. ID:94XgPiCh0
170. めっちゃ読むけど聞こえない
これって 声優沢山知ってると聞こえるんじゃね?
僕はそんなに知らんから聞こえないのよ
まぁ沢山知ってても 登場人物が多いやつだと軽く死ねると思う
重力の虹はキャラが300人以上!電球バイロンは若本ボイス!
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年02月27日 21:01
174. ID:oQL9eKac0
175. もしかして脳内再生されているこの声は自分の子供の頃の声かもしれんなぁ
でも偉そうな口調で自分語りしてるレスは低いおっさんの声で再生している。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2016年02月27日 21:09
179. ID:M247DY0I0
180. 脳内で声聞こえるけど普通に読できるぞ
音読するスピードで再生されるわけじゃないし
脳内再生=読むの遅いって勝手な思い込みしないでほしい
※31
前後の文章で推測するかこじつける
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年02月27日 21:09
184. ID:DV6uhwJm0
185. 右上から左下まで斜めに横切るようにして数秒で読むから物理的に
音としては認識しないけど、映画みてるみたいに見えてるときはあった
(真保裕一の「ホワイトアウト」とか京極夏彦の「姑獲鳥の夏」とか
雪の冷たさや雨の匂いまで感じられるほどの臨場感で超楽しかった)
自律神経やられたりパニック障害発症したりしてからは全く見えない
>32と同じ 見えてた当時より脳機能が劣化したって事がよく分かる
186.
187. 38.名無しのプログラマー
188. 2016年02月27日 21:18
189. ID:hsHOHA5N0
190. 別に何も聞こえてこないな。
文字情報は音声に変換されずにそのまま情報として入って来る。
もちろん想像しようと思えばできるよ。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年02月27日 21:19
194. ID:HZIFliLh0
195. 声ってわざわざ変換させてるのか?効率悪くない?? それとも自然と聞こえてくるの? 米37みたいに映像化されるからわかんね。
196.
197. 40.名無しのはーときん
198. 2016年02月27日 21:19
199. ID:aobM0.P.0
200. ※36
読っていうのは複数行同時にスキャンする読み方だぞ
俺は調子よくても3行同時までしかスキャンできないが
達人クラスになると5行6行同時にスキャンできるらしい
複数行のセリフや周囲の音が重なって鳴っても雑音でしかない
1行ずつの高読みは眼が疲れるだけ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2016年02月27日 21:21
204. ID:atdkd25AO
205. 普通に読むと声が聞こえる
集中してると映像になる
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年02月27日 21:22
209. ID:UnR0qTkJ0
210. 字見たら勝手に再生されるから意識的にも消すとか無理だわ、みんなすげーな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2016年02月27日 21:23
214. ID:jkHZS.OP0
215. ※36
脳内再生するかしないか切り替えれるけど度マジで圧倒的に変わるぞ
ちょっと早くなるとかそういう程度じゃない
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2016年02月27日 21:25
219. ID:zSKxsE1Q0
220. 声が再生されない俺は 小説とかがなんとなく味気なく感じる気がする
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年02月27日 21:30
224. ID:aM8G742V0
225. 聾唖者の知能指数が異常に突出してるって話、聞いたことない?
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年02月27日 21:32
229. ID:7dPluYS00
230. 小説を読むときは、映画監督になったつもりで俳優をキャスティングしながら頭の中で映像にしながら読んでる。
だからしっくりくる俳優が思いつかないと、読むのが止まってしまう。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年02月27日 21:41
234. ID:htVLFdKm0
235. 声で再生するのめんどい
子供のころ、読書してたら目の動きをを見てた友達に読むのいねって言われたことはある
じっくり味わいたいセリフなんかは読み返すと声で聞こえるかなあ
236.
237. 48. 
238. 2016年02月27日 21:41
239. ID:FJ.viLXu0
240. 普通に声のイメージはある。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年02月27日 21:44
244. ID:13mEvf.s0
245. ずっと声聞こえてるから声聞こえない状態がわからない
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年02月27日 21:46
249. ID:hQT9YpsUO
250. 素朴な疑問なんだけど
声が聞こえないというかイメージが思い浮かばない人って小説書いたり創作活動とかは出来るの?
職業別に統計とったらどうなるか興味あるな
251.
252. 51.カ.ルト信者らに利用されてるだけですから
253. 2016年02月27日 21:50
254. ID:W8jKIlkTO
255. 気に入らない人達に集団で嫌がらせをして自.殺に追い込む集団ストーカー犯罪には加担しないで下さい。
256.
257. 52.集団ストーカー犯罪の典型的な手口が分かりますから
258. 2016年02月27日 21:52
259. ID:W8jKIlkTO
260. 清水由貴子 自.殺の真相! で 検索してみて下さい。
261.
262. 53.集団ストーカー犯罪の典型的な手口が分かりますから
263. 2016年02月27日 21:53
264. ID:W8jKIlkTO
265. 朝木市議 自.殺の真相! で 検索してみて下さい。
266.
267. 54.名無しのガンダム好き
268. 2016年02月27日 21:53
269. ID:tFkficmD0
270. 北村薫のターンで重要なネタになってるな
271.
272. 55. 
273. 2016年02月27日 21:54
274. ID:FJ.viLXu0
275. ついでに言うと、声(音)に色がある。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年02月27日 21:56
279. ID:j.A1..Qe0
280. 声だけ?
動画でヌルヌルが基本じゃねーの
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2016年02月27日 21:57
284. ID:13BNZ3MJ0
285. 読だけど声は聞こえるわ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年02月27日 21:57
289. ID:sEdkmfNZ0
290. 他人が音読するのを聞くのも自分が音読するのも嫌いなのに、黙読中まで頭の中で声が聞こえたらやだわ。うっとおしい。
でも、声は聞こえなくても映像的なイメージはわくよ。でないと小説読んでてもおもしろくないもの
291.
292. 59.名無し
293. 2016年02月27日 21:59
294. ID:dLwsItL90
295. 意識すると聞こえちゃう
後つまんない内容を無理やり読むときとかも聞こえるな
聞こえないときはほんとに聞こえてないのか意識してないからそれに気づいてないのかよう分からん
296.
297. 60.名無しさん
298. 2016年02月27日 22:00
299. ID:T3vvWpFH0
300. 読む時に声が聞こえるって感覚が理解できないんだが、そっちのほうが多いのか
それって不便じゃない?
漫画や小説などの台詞部分は声のイメージを持ちながら読んだりするけど、ト書きもナレーションが入るみたいな感じなのかな
うざそう
301.
302. 61.名無し
303. 2016年02月27日 22:01
304. ID:dLwsItL90
305. ぱっと見るときとかは基本聞こえないよな
まとめサイトでスレタイ一覧見て気になったのを選ぶときとかいちいち声は聞こえてこない
標識とか見るときもたぶん聞こえない
でも今みたいに意識させられると聞こえるようになるし、さらにそれがうざくなる
なんなんだろうね
306.
307. 62.名無しさん@SKE48サマリー
308. 2016年02月27日 22:02
309. ID:PzM1smov0
310. イメージしないのか? 効果音とかも、声なの? 若い女子高生の、黄色い声が聞こえる。
 って・・ 若いイメージなのか? 黄色い声とか? 単語ごとに、イメージカラーがある感じがしないか?
311.
312. 63.名無し
313. 2016年02月27日 22:04
314. ID:dLwsItL90
315. ※60
超すばやく自分がしゃべってるような感じ
自分の声質ではないし、想像だから実際の声ではないけど、とにかくそんな感じ
理解したときに文章を音として想像するのかね
当然物語なら状況もイメージするし声もイメージするし、俺本読むの好きだし国語はかなりできるけど、意識しちゃうと声は確かに聞こえる(聞こえるというのも変だが)
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年02月27日 22:08
319. ID:CK38CMgCO
320. この自分の心の声を外部からの声だと勘違いするのが糖質らしいね
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年02月27日 22:09
324. ID:iAg4atRG0
325. うーんww自分は聞こえないタイプだと思う。
でも、全く聞こえない訳ではない気もする・・・。
小説とかは、音が聞こえるというよりは場面場面で主人公がしゃべっている映像が浮かぶ感じかな。声の印象は特に記憶に残らない。
自分は子供のころから異常なほどの多読人間だったけど、文章は束で見ている感じはある。声のスピードに合わせて読むってことは、読書スピードも会話スピード並みに遅いことになるよね。
326.
327. 66.Gamehard774
328. 2016年02月27日 22:21
329. ID:xiueUi8z0
330. 感動が多い作品は自然と脳内再生されるよ。
前頭葉が活発に働いてる証拠だね。
331.
332. 67.名無し
333. 2016年02月27日 22:23
334. ID:dLwsItL90
335. ※64
ちょっと違うぞ
糖質は脳がバグってるから勘違いとかそういう単純な話じゃ済まない
させられ体験とかみたいなきもい症状からも分かるけど
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年02月27日 22:25
339. ID:.SzPB5aV0
340. ※30
いわゆる「原作の声と違う」ってやつだなw
とはいえ、アニメ化して声のイメージが固定されたら、アニメの先の話を読んでてもちゃんとその声で聞こえてくるのは凄いと思ったな。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年02月27日 22:25
344. ID:xiTUkcSP0
345. 内言
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年02月27日 22:35
349. ID:LAbz9kWu0
350. 基本的にどれでもいけるわ
にちゃんは基本無音、にちゃんでも実体験系とか新聞とかはおっさんの声
小説は面白いと思うやつはほぼほぼ動画で再生、もしくはコマ送りの紙芝居で再生できる
時代ものとかでもいけるんだよなー
351.
352. 71.アクアリウム名無しさん
353. 2016年02月27日 22:37
354. ID:SQcF6Xv60
355. 読習うとき最初に教えられるよね。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年02月27日 22:38
359. ID:kzH5BqSB0
360. いちいち読むたびに声が聞こえるとか効率悪すぎだろうに
思考するときはよく聞こえるけど
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年02月27日 22:39
364. ID:dkq8rIco0
365. 米26
違うんだなあこれが。声が聞こえる人が読しようとすると、間飛ばしたり頭の声が早口言葉になったりw無理w
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年02月27日 22:43
369. ID:IZuQ1GJI0
370. そうですか
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2016年02月27日 22:43
374. ID:mH.Hlnni0
375. ただ認識するだけ。声とか聞こえん。むしろ意識しないと声が聞こえない
376.
377. 76.ななしさん@スタジアム
378. 2016年02月27日 22:45
379. ID:A2B.VNE70
380. 「?」の位置が変なまま音声に直そうとすると「おいぃいい????」みたいになる
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2016年02月27日 22:46
384. ID:kBgTFykH0
385. 二行ずつとか、読もどきでも聞こえるよ
一行を音読するペースじゃなくて、目で追ってるスピードに合わせて倍?
なんにしても物理的に耳で聞いてる訳じゃないから、処理が遅くなったりはしてない・・と書きつつ自信ないな
音消すこともできるけど、脳内朗読に比べて、文字真っ白でつまらない
どうでもいい事務処理でもなきゃ、記憶が薄くなっていまいちだと思ってるわ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2016年02月27日 22:46
389. ID:lnnOneCv0
390. これネタで言ってるんじゃないの?
本は読む方だけど声は聞こえたことないな
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2016年02月27日 22:48
394. ID:13mEvf.s0
395. 読しながらでも声聞こえるんだけど
むしろ聞こえないってどんな感じなんだろうか
意識して声聞こえないようにするのができるって凄いな
396.
397. 80.名無しのいくじったー
398. 2016年02月27日 22:49
399. ID:gDOvhIHC0
400. 声が聞こえない人は文字を見ていて
声が聞こえる人は文字を読んでいる
そういう違いなのかな
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2016年02月27日 22:50
404. ID:y1El5M0l0
405. 漫画なんか読むと勝手にキャラ設定した声が聞こえるんだが?
ここのコメントはみんな同じ声だなぁ
406.
407. 82.あえて名無し
408. 2016年02月27日 22:54
409. ID:wKtIYGaY0
410. ないです
411.
412. 83.名無しの村人
413. 2016年02月27日 22:55
414. ID:NxsvFYRI0
415. 聞こえません
遅読読の差異はなくて、各々の体や頭の性質の問題ではないだろうか
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2016年02月27日 22:56
419. ID:kBgTFykH0
420. 音に変換されない人って、メールとかの以下全部同じで朝の挨拶って意味しか受け取らないの?
「おはよう(^_^)」「おはよう!」「おはよー」「おはよう(ハート絵文字」
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2016年02月27日 22:58
424. ID:ta7WiCW7O
425. 参考書読んでる時は聞こえない
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2016年02月27日 22:58
429. ID:PbER7ZLy0
430. 要するに視覚で認識するタイプと、
聴覚に変換して認識するタイプの違いだよね
見て理解できれば読書は早いけど、そういう人は逆に人と話す時に文字変換はないの?
聞いて理解する人は人の話をリアルタイムに理解できるのでは?
とか思ったが、さすがに人と話してて文字変換する人はいないか
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2016年02月27日 23:00
434. ID:h3yN54zJ0
435. 音声送信技術は有る
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2016年02月27日 23:02
439. ID:h3yN54zJ0
440. 集団ストーカー認知撲滅
安倍幾多郎
カルト集団による日本人潰しが分かる本
恋愛ストーカーだけではなく一般ストーカーも捜査対象になりました。
被害者の方は負けないでください!
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2016年02月27日 23:05
444. ID:cHoKMnnl0
445. 勝手に声が設定されるせいで漫画がアニメ化されると違和感を感じることが多い
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2016年02月27日 23:10
449. ID:kfoz0.Pj0
450. 当たり前のことだと思ってた
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2016年02月27日 23:15
454. ID:B4ymeeY.0
455. スペルのLとRを間違えるのは日本人は両方ラ行の「音声」で記憶してるからだと思うんだけど
声が鳴らず映像で覚えてる人はLR混同しないってことか?
ええな
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2016年02月27日 23:23
459. ID:dvNjc4GTO
460. 要は通訳付きとバイリンガルの違いやね(。・ω・)
失読症の人とか見れば分かるけど
脳内の言語処理は音⇔概念が基本なんだな
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2016年02月27日 23:28
464. ID:kB7.Ioox0
465. 読マスターした奴が言ってたけど、小説とか面白さが半減した
って言ってた。頭の中で音読するから言葉のリズムや言葉を発した時の
口の感覚が味わえるんだって。
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2016年02月27日 23:28
469. ID:CXlT94BL0
470. 目で文字情報を確認→声を出さずに音読している間隔→脳内で音声認識→台詞部分は各々のキャラクター毎に認識→情景などは、温度湿度風の流れまでイメージされる→全く関係ないキャラクターが内容を批評→ついでに読者である俺に対しても批評→内なる読者の俺が批評に反論→読み進めるのと同時に、脳の片隅で議論が続けられていく
俺はこんな感じ。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2016年02月27日 23:36
474. ID:bp1KK1bE0
475. 小学生のころは聞こえていたけれど、発音不可能な度で読めるようになったら聞こえなくなった
聞こえなくなったから読むの早くなったかもしれんけれど
あと、今では音としては聞こえなくなったけれど、抑揚などの言葉に込められた感情は普通に感じる
視覚というより思考で感じているのかもしれん
476.
477. 96.名無し
478. 2016年02月27日 23:38
479. ID:NJMDLP0n0
480. 読むのがクソ遅い奴は復唱してるんじゃなくて、音声にしてるから遅いのか。なんにしても処理能力遅いのは全てにおいてマイナスだよな。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2016年02月27日 23:39
484. ID:htVLFdKm0
485. 文字を一旦音声として認識するか
そこを飛び越えて文字→映像としてイメージするか
この違いじゃないか?
関係ないけどタランティーノの映画で「彼、バカなのよ。本を読むとき口を動かすんだから」って台詞があったな
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2016年02月27日 23:39
489. ID:xqRVrGlH0
490. 声聞こえる人が居るってことすら知らなかった…。目から鱗だ!
試しに今ここのコメントを、声をイメージして読んでみたけど、声をイメージすることに気を取られて内容が頭に入ってこない。
面白そうだからやってみたいのに!
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2016年02月27日 23:43
494. ID:dkq8rIco0
495. 98
声が聞こえる私と逆パターン。読すると内容の幾つかが欠落する上に、それが娯楽小説ならストーリーが出来の悪い年表みたいになっちゃって頭に残らない。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2016年02月27日 23:59
499. ID:.yyB3MGG0
500. 声が聞こえてたら本をく読めないやん!
本を多く読む人は文字を読むんじゃなくて、見て識別してる。これは読の基本でもある。
ただ、読のトレーニングをしなくても、100冊単位で読んでると自然と読むスピードがくなる。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2016年02月28日 00:05
504. ID:D5lFK7j00
505. 片耳聞こえないせいなのか、読んでる時に声が聞こえた事ないなぁ。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2016年02月28日 00:05
509. ID:gyjT.NyxO
510. 声聴こえる派。記事読む時も文字であれば何でも声聞こえる。しかも、色々な声が聞こえる。漫画でも聞こえるからアニメになった時は違和感があったりする時がある。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2016年02月28日 00:07
514. ID:gyjT.NyxO
515. え?声聞こえると読む度遅いの?私は声聞こえる派だけど、周りの人と比べた時にかったんだけど…
516.
517. 104.名無しさん@ダイエット中
518. 2016年02月28日 00:09
519. ID:0dHn1F6E0
520. こういう掲示板だと基本的に脳内音声だ
普通に話すよりもややめに再生されてる
レスに「、」をやたら入れる人の文章がいらっとするのは
その「、」の度にプツンプツンと脳内音声が飛んでしまうから
スムーズに読ませろ!入れすぎなんだよ!音読下手だろお前!ってなる
ちなみに文章のうまい小説を読むと脳内映像(ドラマや映画)になる
構成のうまい漫画だとその絵で脳内アニメになる
映像の度で読み進めるので読み終わりも早め
※60
ト書きは映像だなー
「目の前には暗く静かな海」程度の文章でもそのまま映像で想像つくじゃん
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2016年02月28日 00:11
524. ID:PKpboEzQ0
525. ※96
社会で「多読・読」が必要な仕事とかあんま無いからな
それより生きてく上で遥かに大事なのは「コミュ力」
内なる声聞こえる人は文に向かうと毎回擬似会話やってるよなもんだから普段からコミュ訓練やってるようなもん
声音変えたりイントネーション変えたり抑揚つけたりな
どうやったら聞き手が理解しやすいかを毎回試してるみたいな
たぶん人前でドモったりプレゼンで何言ってんのか分からん説明繰り返すやつは無音思考タイプじゃねーか?
人に聞かせる前提で普段思考してねーから
ここまでネットは妙に「無音派」が多いのはコミュ障と無関係ではないだろう
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2016年02月28日 00:16
529. ID:bjsEVLCm0
530. 声が聞こえるとか初めて聞いたんだけど、そっちが普通なの?聞こえたことない…。アニメとか見たことある漫画読めば脳内再生はできるけど、しようと思わなければ聞こえないし?
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2016年02月28日 00:17
534. ID:WCeXEXoh0
535. ここのレスや、今打ってる文章にすら声が聞こえる。
感覚的にはテキストトゥスピーチが一番近い。
でも、誰かの声とかでなくて男か女かすらも判らない声。
話すスピードも黙読の早さで話しててくれる。
小説を読むと映像が頭で再現されるが、描写通りの衣装を
着てるのに、よく見るとコナンの犯人みたいな色も形も何
も無い不思議なやつが辻褄合わせしてる感じ。
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2016年02月28日 00:21
539. ID:Ss44CQX20
540. びっくりした。考えたこともなかったよ。
声は聞こえない。画像は見てるような気がするわ。
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2016年02月28日 00:23
544. ID:PKpboEzQ0
545. ※106
あなたの書き込みは若い女性の声で聞こえる
キャラのはっきりした文章は特によく聞こえるね
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2016年02月28日 00:27
549. ID:ocjytBUi0
550. 長期的なお金持ちや成功者は読書家が多い。
本はく読めるにこしたことはない。
本を何百冊と読むことで得られる効果は、コミュ力?とかいうあいまいな能力をはるかに凌駕する。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2016年02月28日 00:27
554. ID:5zU2h94c0
555. 声も映像も付いてる
読んだ本なら数年前でもページ単位で思い出せるけど普通だよな?
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2016年02月28日 00:31
559. ID:bjsEVLCm0
560. ※109
106だけど、女だわ。え?占い師とかスピリチュアルな感じじゃないんだよね?怖い。
なんて言うか、私は文章って目で見たものをそのまま脳にインプットして理解するイメージで、声が聞こえるというのが逆に不思議
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2016年02月28日 00:33
564. ID:3j8n8nV30
565. 音声化なんてしようと思っても読むスピードに追い付かなくて無理
※15
そもそも脳内で声に変換するプロセスの方が要らない訳で
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2016年02月28日 00:42
569. ID:RGcMwcBd0
570. 料理の写真見ながらご飯食えるタイプか
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2016年02月28日 00:43
574. ID:axCVao8Y0
575. 意識してなかったから考えてみたら普段の自分が分からなくて朝からもやもやしてた。でも今わかったけどやっぱりこれ脳内で読み上げてるわ。発音とかあるし。なんていうか脳内の声が聞こえるとかじゃなくて思考しながら読み上げてる。聞こえてくるわけじゃないんだけどなんていうんだろーーーー!もやっ!
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2016年02月28日 00:44
579. ID:70CA4spY0
580. 声が聞こえるって書き方すると違和感あるなー
考え事してる時と同じで別に自分の声で音読してるわけじゃないから遅くなったりはしない
読む度は単純読むことに慣れてるかどうかだろ
つーか普通に読書してると脳内で映画見てるみたいにイメージしながら読むだろ
むしろそんなん聞こえんわって人は読書する時ただ文字を追ってるだけなんか?
それは読んでて面白いのか・・? 
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2016年02月28日 00:47
584. ID:RGcMwcBd0
585. 英文や元素記号はどうすんだ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2016年02月28日 00:54
589. ID:staqiB6K0
590. これ邪魔なんだけど素直に消えてくれなくて読したいときは外国の言葉の分からない曲を脳内再生しながらやってる
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2016年02月28日 00:54
594. ID:CpFq5vjs0
595. 関西人「ありがとう」
↑声聞こえない人ってこれ読む時どーなんの?
単に関西の人がお礼言ってるなとしか認識できないの?
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2016年02月28日 01:00
599. ID:bjsEVLCm0
600. ※116
小説かなり読むし、大好きだよ。
でも、風景や人物は浮かぶけど、声は聞こえない
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2016年02月28日 01:05
604. ID:33.W.WqEO
605. 改めてどっちのタイプか考えたら自分がどうしてたかわかんない。どうしよう。
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2016年02月28日 01:06
609. ID:bjsEVLCm0
610. ※119
認識できないというか、認識する必要を感じない。イントネーションとかは小説等を読むのに必要なものではないと言う判断かな。認識が必要と思えば、意識して再生する。そうすればちゃんと聞こえるよ
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2016年02月28日 01:07
614. ID:wl96ViGb0
615. ついでに映像か流れる時もある
そういうときは読んでてハマってるやつ
ハマらん物語は映像も音声も流れない
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2016年02月28日 01:40
619. ID:6k84wTFX0
620. 実際に声を出すのと心の中で読むのは
度が違うだよなー。心の方がく読める。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2016年02月28日 01:50
624. ID:ylCxbz3IO
625. 見た文字を脳内で音声変換するのに難があるから、読むペースがすっごい遅いし、情景描写されてる部分を脳内で映像化できない。
文章を書く時、脳内にある音声を文字変換するのは難無くできるのに。
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2016年02月28日 01:52
629. ID:FbDmNYdkO
630. 挿し絵無しの小説だと景色、服装、人物の見た目、それぞれの色、人物の癖、声をイメージするから読むスピードがかなり落ちるわ
漫画だったら見た目と景色は完成されてるから声と色ぐらいでスピードは早い(アニメ化してて見たことあればなお早い)
そしてイメージしちゃう感情移入が過ぎて泣くわ
人物の特徴や景色が記されてると想像しやすい
だからきっとブリーチの小説じゃ景色は真っ白だろう…
631.
632. 127.哲学なのです。
633. 2016年02月28日 03:28
634. ID:58qb1opr0
635. そですねえ。面白いと思いますよ。音声再生できる人って言い換えたら毎日声のトーンも無意識に変えてるってことだよね!でなければ再生のリズム狂っちゃうし。じゃあどーしてもの時は音読したら面白いかも?
ちなみに!や?を多くすると女性で再生されるみたい。
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2016年02月28日 03:43
639. ID:BitzlRci0
640. 読できるけど、声も聞こえるっておかしくね?w
めっちゃ早口で再生されんの?声が聞こえるってんなら絶対そうなると思うんだが。
ただ俺も、声は聞こえてないけど、本を読みながら声や口調はイメージできるし自然にする。
それなら理解できるんだけど
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2016年02月28日 03:47
644. ID:PYCjdVoM0
645. 声も聞こえないし情景も浮かばない
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2016年02月28日 03:52
649. ID:LcKWO93O0
650. >>1の文量なら視覚頼りで数秒で頭に入るのに
追加で音声再生したらどう聞こえるんだ
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2016年02月28日 04:09
654. ID:w4evzbhn0
655. 頭の中で文字を反芻して「脳内で音読」することはあっても、無意識的に声が消えてくることはない気がする
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2016年02月28日 04:18
659. ID:eULBEgieO
660. 2ちゃんの声は
馬鹿っぽい声で再生されます
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2016年02月28日 04:19
664. ID:aDjHE6ls0
665. 聞こえないんじゃなく物凄く小声でささやかれて一瞬で忘れるんだろ。
若しくは文字を絵や記号として捉えてるとか。
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2016年02月28日 04:50
669. ID:bsTh.dvz0
670. 声なんか聞こえないだろ
耳がおかしいんじゃないけ?
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2016年02月28日 04:58
674. ID:grTSM2.B0
675. 俺 韓国語が母語で日本語は4年独学なんだが
日本語の文はネット記事、小説、思想書関係なくNHKの女性アナウンサーのような声が聞こえる(アニメで観たことあるラノベは除く)
多分学習中の外国語だからだろうな
韓国語は小説だけ聞こえて、アニメで観たことある翻訳ラノベはキャラの音声が付く
で、翻訳ラノベ読んでると「これ元々原文はなんだったんだろう」ってなるよなぁ
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2016年02月28日 05:27
679. ID:mTJkW1qR0
680. 小説の台詞なんかだとそれぞれ違う声だけど、それ以外は同じ声だな
でも声聞こえると処理が遅くなるのか…五行くらい一度に読む癖があって、習ったこともないのに読できる(分厚い文庫本でも5〜10分で読める)んだけど、声を消したらもっとくなるのかな?
ちなみに同時に目に入っている文字や行には確かに声があるんだけど、一度に聞こえるって言うより一度に処理してるって感覚に近いなあ
ただ、何故かこの声が無くなったら理解力も落ちそうな気がする
頭が冴えてる時は一度に一ページをパッと見て次のページに行くまでのコンマ秒の間にその場面全てのイメージがはっきり浮かんで理解できているけど、声が無いと、この頭の中の映画が流れなくなっちゃいそう
681.
682. 137.名無しさん
683. 2016年02月28日 06:33
684. ID:mVdJ07Ot0
685. 声なんて意識したことないな
小説だと映像は頭に鮮明に浮かぶけど音声はついてこない
無声映画を見てる感じ
ただし登場人物の特徴として「声が良い」とか「歌が上手い」とか、具体的に描写されている場合のみ、その人物が発声しているシーンだけなんか良い感じの音のイメージが流れることはあるけど。それ以外では無音。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2016年02月28日 06:59
689. ID:apqj8vxa0
690. 聞こえないやつアスペ認定
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2016年02月28日 07:04
694. ID:kSa89VT10
695. いやでも声無いとつまんないわ
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2016年02月28日 08:17
699. ID:q6cgFY2wO
700. 漫画だと声が聞こえる。小説とかだと声は消えて情景が浮かんでくる。
ムリヤリ声が聞こえるように読むと、情景が浮かばずに文章全体を掴むのに苦労する。
701.
702. 141.名無し
703. 2016年02月28日 08:25
704. ID:JW2N5ZtF0
705. なんか「読は科学的にない」とかいうスレ読んだあとにここみたらわらうしかないな。
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2016年02月28日 09:22
709. ID:hVwHnhr.O
710. 本の内容への理解力と記憶力は平均的にどっちが上なんだろ?
個人的に声や映像がある時は一発で内容覚えられるが
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2016年02月28日 09:24
714. ID:ePeH1RmOO
715. 聞こえないけど聞こえるよう読むことはできる
716.
717. 144.名無しさん
718. 2016年02月28日 09:37
719. ID:CGccif9k0
720. ゆっくりじっくり読んだり考えたりするときは聞こえるけど、スピード出すと聞こえなくなる
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2016年02月28日 09:42
724. ID:PiT9US4AO
725. 聞こえてくるというより「無言で音読してる」って感じだな
読むのはい方だが早口で音読してる感覚はない
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2016年02月28日 10:05
729. ID:5j.RAJ3i0
730. 諸見里って内なる声も滑舌悪いの?www
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2016年02月28日 10:10
734. ID:PuqUC4nj0
735. ※140
> ムリヤリ声が聞こえるように読むと、情景が浮かばずに文章全体を掴むのに苦労する。
分かる、音声に潰されて情景出てこない
意識的にやれば再生出来るけど疲れるし文章楽しめないというか
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2016年02月28日 10:54
739. ID:4m.3Si4n0
740. 聞こえるうちは「読む」という行動を意識してやってる時だから、
あまり集中して読めてないわ
時間を忘れるほどのめり込んでたり、仕事などで集中してる時は
目に映ったものを脳みそにスキャンして情報処理している感じで
聞こえるとか何もないわ
当然、後者の方が読むのは早いし、記憶にも残ってる
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2016年02月28日 11:03
744. ID:oFSPCC0x0
745. ワイ、小説じっくり読む派で一日十ページくらいって決めてる。
たぶん声や映像、匂いがないと作者が想像して描いたものに近づけないような気がするから一文一文大切に読むようにしてるからだと思う
ただ英語になるとそれが薄れるような気がするね
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2016年02月28日 11:44
749. ID:GWwih3.R0
750. まるで良く分からんけど物理的に聞こえるとかありえないから脳内で再生してるっていう感じか? それを聞こえるって言ってるの?
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2016年02月28日 11:57
754. ID:PrGRaplE0
755. あー…何となくわかる。
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2016年02月28日 12:24
759. ID:nnUkEjFb0
760. 文章の中の単語だけを意識して読んでるから声とか聞こえない
実用書は頭の中で文章を要約して重点だけを覚えながら読むよ
小説は場面を全部映像化して読むから声は聞こえない
小説を読むスピードは極端に遅い
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2016年02月28日 12:29
764. ID:Bpwnmncm0
765. 別に本に限ったことちゃうやろ
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2016年02月28日 12:35
769. ID:wjg162O20
77

続き・詳細・画像をみる


現行犯逮捕されたときの容疑者の顔wwwwww

専業主婦産後4ヶ月。旦那は12月から仕事やめて今ニート。旦那が遊びまわっているので「実家帰りたい」って言ったんだけど…

【驚愕】LANケーブルの代わりに油圧を利用したケーブルを使うのはどうだろう?

集る←ゆとりはコレが読めないらしいwwwwwwwwww

安田大サーカスのクロちゃんとかいうやつwwwww

「ヨーロッパ輸出マーク」(CE)と「中国の輸出マーク」(CE)が激似と話題にwwwwww

小島瑠璃子ちゃんの休日の過ごし方wwwwwwwwww

【マジキチ】スウェーデンの青年団、屍姦と近親相姦を合法化しようとする

バグ発生につき cat.exe が暴走しています。再起動してください。

戸田れい「幼少期、猫のお乳を飲んだことがある。甘いんです」

序盤のカミーユの行動キチガイすぎワロタwww

本を読む時って頭の中で声聞こえてるよね普通?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先