生物のヤバい生態語ってこうぜback

生物のヤバい生態語ってこうぜ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2016年02月23日 08:15
4. ID:PbsphGFM0
5. この手の漫画で得た知識でドヤるってのは
どんな馬鹿なんだろうね
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2016年02月23日 08:21
9. ID:d7kPFSgy0
10. チンパンジーは握力ヤバいぞ
間合いに入ったら人間に勝ち目ない
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2016年02月23日 08:23
14. ID:KiPnSUwT0
15. 昆虫が同スケールになったら系の話って、ホントつまらん。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2016年02月23日 08:26
19. ID:atZuBpShO
20. トンボの飛行能力は
・瞬間的にトップスピード
・急減からの停止
・高度なホバリング
最新の戦闘ヘリ以上の動きをしている。
4枚羽のメカニズムもいまいち分かってないとか。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2016年02月23日 08:33
24. ID:ZeBP4CHi0
25. 既にテラフォーマーズに出てきたリオックは瞬殺されたけどな
イザベラ好きだったのに
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2016年02月23日 08:38
29. ID:v4v.MoQz0
30. おーぷんのまとめってだけでまとめサイトの自作自演にしか見えんくなった
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2016年02月23日 08:43
34. ID:midZieqx0
35. キウイはマタタビの仲間なので、猫好きは庭にキウイを植えましょう。
野良猫の縄張り争いが見られます。
36.
37. 8.匿名処理班
38. 2016年02月23日 08:45
39. ID:Xl6qmDY30
40. 蚕は人工的に作られた家畜なんだし生態とか語っちゃいけない
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2016年02月23日 08:51
44. ID:V5aqWr3XO
45. 比率でいえばジャンプ力最強はバッタじゃなくてノミ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2016年02月23日 08:56
49. ID:EzRKONj30
50. 同スケール?って例えの意味の無さよ
デカくなったらその分デメリットも抱え込むだろうよ…
だからこそ昆虫やらはそのサイズじゃないんですかあ?
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2016年02月23日 08:58
54. ID:5rzGIP8u0
55. 人と同じ大きさになったらとかいう無意味すぎる例え
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2016年02月23日 09:01
59. ID:ttuTG9FT0
60. 人間は考える足だし
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2016年02月23日 09:05
64. ID:YzvryfXK0
65. ※4
サイズが違ったら慣性の効き方が全然違うからね。
そりゃ戦闘ヘリに同じ動きは無理さ。
でも戦闘ヘリ以上ってわけじゃあない。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2016年02月23日 09:06
69. ID:P.C2Neps0
70. 鉄砲エビだっけパンチで核融合おこすやつ。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2016年02月23日 09:09
74. ID:bua3H43g0
75. コモドドラゴンの持久力は、血液中のヘモグロビンが、人の5倍あるため。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2016年02月23日 09:11
79. ID:DQRj929m0
80. 一番ヤバいのはヒト科ネトゲ廃人だろ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2016年02月23日 09:20
84. ID:IoXPL3sg0
85. >>1の知識が思ったより凄くなかった・・
人間の尺度に置き換えたらとかいかにもその辺で聞きかじった物っぽい
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2016年02月23日 09:31
89. ID:BV.0tYv60
90. アリはどんな高さから落としても死なない
地球で一番数が多い上にこれだよ
厄介すぎる
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2016年02月23日 09:31
94. ID:XuBxwMgB0
95. バッタ系では便所コオロギこと竈馬さんの跳躍が最強
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2016年02月23日 09:33
99. ID:Xr1e27vz0
100. 人間が40メートルも高跳びする必要ないし
っつーか飛行機やら宇宙船でもっと高くまで飛べるし
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2016年02月23日 09:36
104. ID:883KC92A0
105. 同スケールはないよな今時
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2016年02月23日 09:37
109. ID:xbTWZj.p0
110. シャコの敵はタコ。
タコのあの軟体ボディに自慢のパンチが効かないらしい。
ロマサガ2で格闘家が皇帝にスライム退治依頼するわけだw
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2016年02月23日 09:37
114. ID:uaT9oBvMO
115. イルカは可愛い、人懐こいと思われがちだが
実際はストレスがたまると自分より小さい者をいじめころす、別のイルカの子供を獲物をとるようにぶん回したり海面に叩きつけて弱らせて死んでも食べずにおもちゃにして捨てる
性欲が強いので邪魔しようとしたら邪魔したものをころす
人間の女に発情したイルカを遠ざけようとした人間の男がイルカにころされたこともある
溺れた人間をイルカが岸まで運んだという事例があるため野生のイルカも人懐こいと思われがちだが海に浮かんだゴミや死体などにも同じ行動をするのでそういった遊びなのが判明してる
人へ害を与えるケースも結構あるがイルカで観光や儲けている側からイメージダウンになるとそういった広告や注意喚起が批判をあびることもある…
116.
117. 24.名無しさん
118. 2016年02月23日 09:39
119. ID:Zr0b76gz0
120. カッコウ
まさに下衆の極み
121.
122. 25.名無しきゅん
123. 2016年02月23日 09:40
124. ID:L18HNtcL0
125. 人間がサイズを小さくしたら超人になれるって話は聞くよね。
スレにも出てた、筋肉の断面積(力)/体重がサイズが小さくなるほど増えるからな。
厳密性を投げ捨てて式にすると、「x^2/x^3」
クッソ適当に人間の身長を1m(1000mm)、ノミの身長を1mmとする。
xが1000のとき、x^2/x^3 = 1000^2/1000^3 = 1000
xが1のとき、x^2/x^3 = 1/1 = 1
となり、人間がノミサイズになれば、自らの体を動かす力は今の1000倍くらいになるわけだ。超人だね。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2016年02月23日 09:53
129. ID:uaT9oBvMO
130. 生物の意味としてヤバいのはパンダ
人間に飼育されるという蚕みたいに家畜化してるものが多く野生でないものは交尾のやり方すらわからないというものがいてパンダの交尾の動画を見せるという性教育を行ってる
パンダは元々氷河期から存在してるかなり古い種類
元々は熊らしき肉食や雑食であったろうとされてるが氷河期の食べ物がほとんどない状態を生き抜くために適応し、寒さに強く残る竹(笹)を食べるようになった
が、やはり熊は熊
動物の死肉を貪ってるのを野生ならたまに見かけたりするそうだよ
大人のパンダなら縄張り意識が強くなってくるのでやはり熊らしく人を攻撃することもある
結局熊なんだよね
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2016年02月23日 09:54
134. ID:L5.6jYJ80
135. 人間大にして、人間と比べる意味のなさ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2016年02月23日 09:56
139. ID:uaT9oBvMO
140. ※25人間のサイズなら…ってよく比較されるが実際な人間のサイズにしたら骨格や甲殻、内臓や筋肉を維持できないので結局弱くなるらしいね
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2016年02月23日 10:03
144. ID:wa60PCAZ0
145. 毒系の、○mgで○万人犠牲者が出る、とかは素直にスゲーと思えるけど、人間大にしたら40m飛べるとか言われても、実際そんだけ大きくしたら動けないだろ、って冷めるわ。
シャコパンチで水槽のガラス割る、とかは凄いと思うけどね。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2016年02月23日 10:05
149. ID:8vzhme.30
150. ダメだこりゃ
151.
152. 31.名無しきゅん
153. 2016年02月23日 10:09
154. ID:L18HNtcL0
155. ※28
強度(骨格の断面積に比例)って力と同じ、x^2オーダーだもんね、
ノミサイズで釣り合ってたものをそのまま人間サイズにして耐えられるはずがない。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2016年02月23日 10:11
159. ID:kfFJqRlf0
160. 昆虫辞典読んでスゲー!ってなった小学生みたい
ホントの小学生ならウンウン凄いねよく知ってるねーって聞いて楽しいけど
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2016年02月23日 10:29
164. ID:bJplt9fp0
165. 同スケールってよく聞くけどジャンプ力も硬さもノミが一番じゃないのかね
166.
167. 34.Gamehard774
168. 2016年02月23日 10:30
169. ID:z0qDvTfN0
170. イナゴは害虫じゃなくて、バッタ(の一種)の誤訳じゃなかったか?
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2016年02月23日 10:31
174. ID:hD0SdpP80
175. 人間大になったら?って意味ないよな
あのサイズだからあの構造できてるわけで
あのまま人間大になったらまともに活動できないぞ
176.
177. 36.名無しきゅん
178. 2016年02月23日 10:34
179. ID:L18HNtcL0
180. ※25
今気がついたけど、式の分子と分母が逆だね。。。すまぬ。。。すまぬ。。。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2016年02月23日 10:39
184. ID:0cL6AC0A0
185. プラナリアの画像キッツイわ…
186.
187. 38.軍事報の少将
188. 2016年02月23日 10:47
189. ID:ASh7D6630
190. チンパンジー
雑食で有り他の小型のサルを捕まえて食べる
(口の周りを血だらけにしてサルを食べる姿はトラウマレベル)
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2016年02月23日 10:56
194. ID:xnLyZPp.0
195. バッタの中国語は虫編に皇やぞ
どれだけ恐ろしい虫かわかるってもんやな
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2016年02月23日 10:57
199. ID:7.f.FrHw0
200. プラナリアは粉砕しまくると再生しなくなるよ。 なんでもシグナルの濃度勾配が必要らしい。 
201.
202. 41. 
203. 2016年02月23日 10:59
204. ID:ZWrcpQoD0
205. 人間代にしたらーーって
シャチを人間サイズにしたら唯のサメになる
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2016年02月23日 10:59
209. ID:6myoA7wk0
210. 頭悪そうでガッカリした
211.
212. 43.名無しのサッカーマニア
213. 2016年02月23日 11:10
214. ID:SpvmKp4U0
215. この>>1はとりあえず二乗三乗の法則とかでぐぐれ
昆虫が人間のサイズになったら自重でつぶれるだけなんで
216.
217. 44.名無し
218. 2016年02月23日 11:29
219. ID:8Z2OPCRj0
220. イワヒバという日本のシダ
体内の水分を100%失っても半年は生き延びるバケモノ
シダのくせに色がめっさ綺麗でモミジもびっくりの紅葉までする
紅葉した葉は普通の植物なら散るが、こいつは次の年に緑を取り戻して復活する
寿命はほぼ無限で岩肌等の無肥料状態でも生育可能
あと薬草にもなる
ひえ?
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2016年02月23日 11:31
224. ID:Yg.BwVYn0
225. あの千石先生もブラックマンバだけは絶対イヤ!って悲鳴あげてたしな。亡くなるの早すぎだよ、千石先生
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2016年02月23日 11:32
229. ID:aufBEoyA0
230. 人間って物投げる力最強やしパンチ力やキック力もかなり強いから武器無しでも上位種やぞ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2016年02月23日 11:39
234. ID:qWHPekRE0
235. 虫が人間大のサイズになったら〜っていう系の話で驚いてるバカ、ほんと頭悪い。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2016年02月23日 11:41
239. ID:fhpwb7DS0
240. >>19 で語られてる仮面ライダーの初期案はスカルマンという形で一応実現したな。
島本和彦が石ノ森章太郎から請け負ってマンガ化したっけ。
更にそこから江川達也が仮面ライダーFIRSTで作品未満の酷い出来のマンガを掲載して
島本和彦は「ふざけんなてめー、俺にやらせろよ(要約)」と激怒したとかしないとか
スレの趣旨に沿ってなくて申し訳ない、と今さら気付いたw
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2016年02月23日 11:41
244. ID:d0YC1uJ90
245. なんだかんだ言いながら皆最後までみてるじゃ?んw
本当は好きなくせに?♪
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2016年02月23日 11:45
249. ID:7Utyzx4V0
250. ブラックマンバの写真かっこよ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2016年02月23日 11:46
254. ID:o5zm.3B40
255. ネムリユスリカ
あの大きさで脅威のタフネスを実現
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2016年02月23日 11:48
259. ID:7u3Owg840
260. カマキリの積雪予測はガセ
ちゃんとした調査の結果では卵の位置は適当だった
それに奴ら普通に雪に漬かった卵からも孵る
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2016年02月23日 11:50
264. ID:jZmwx9JmO
265.
こういうオタク談話は気持ち悪い。
266.
267. 54.名無しのはーとさん
268. 2016年02月23日 11:54
269. ID:rhIAA7pp0
270. アリは7割しか働かないわけじゃなくて
働きアリの3割が交代で休憩するという構造になっているって
解明されただろ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2016年02月23日 11:55
274. ID:Lg0peVM80
275. 面白そうなスレだと思ったのに>>1が無能バカすぎてうわぁ…ってなった
脳がでかいのはパンチが強いとかジャンプがすごいなんて比較にならないレベルですごい事なのにな
幸い途中から消えてくれて楽しめたけど
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2016年02月23日 11:56
279. ID:EL7tl2RT0
280. 40年近く生殖の経験のない生物がいるという事実……はい、ワタスです
281.
282. 57.名無しのスターライト
283. 2016年02月23日 12:00
284. ID:JUT9r2TI0
285. なんでグラスホッパー系はあんな的確に気持ち悪いデザインなんだ鳥肌が止まらん
メカニカルでさえあるくせに知性の欠片もなくそれでいて腹だけブヨブヨであああああイヤアアアアアアアア
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2016年02月23日 12:02
289. ID:q2m9wybK0
290. 同スケール話し始めたら昆虫無双だろ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2016年02月23日 12:06
294. ID:wa60PCAZ0
295. 同スケールにしたらファージとかが最強じゃないの?ww
巨大なスライムを昆虫如きがどうにかできるわけがないwww
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2016年02月23日 12:06
299. ID:sJwqWem00
300. 虫の画像は閲覧注意にして欲しい
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2016年02月23日 12:16
304. ID:JhBCPcCS0
305. ウミウシで毒のトゲの生物食べると、そのトゲを自分の武器に出来る奴がいたような…
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2016年02月23日 12:19
309. ID:EJpTiVmIO
310. 22口径って爪割る程度の威力しかないのか
エアガンかな?
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2016年02月23日 12:21
314. ID:qHBKu8wh0
315. 人間サイズになったら、でサイズ比でそのまま筋力倍にしてるのは流石にアホらしい
人間サイズになったら当然筋力落ちるぞ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2016年02月23日 12:23
319. ID:b3hAIBOR0
320. 最近の研究でアリは疲れたら休むことが分かった。
1割の猛烈に働くアリ、8割の働くアリ、1割の動かないアリがいて、
猛烈に働くアリが疲れて休むと自動的に動かなかったアリが変わりに働き出す。
そして外敵が現れたら動かないアリがそれに対応して撃退行動に入る。
疲労していないので全力で戦えるかららしい。
というわけで動かないアリはサボってるというより待機状態にあるという感じらしい。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2016年02月23日 12:26
324. ID:rcMGVz0HO
325. 人間大にするとすげえ!ってよく聞くけど
>>10の通りで小さいからこそのあの能力なんだよな
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2016年02月23日 12:27
329. ID:1gZUQlbIO
330. 22口径拳銃は頭骨ぶち抜けんだけどw
調べもしないで嘘書くやつ多すぎ
仕入れた情報を、一回確認しろよ
331.
332. 67.名無しのはーとさん
333. 2016年02月23日 12:28
334. ID:hXoauMxK0
335. >>31「ベニクラゲ
完全に成熟した個体は幼体に戻る 」
人間もこんな生態だったらうちの婆ちゃんも・・・ゴクリ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2016年02月23日 12:29
339. ID:AdrCFdsb0
340. 人間には質量の次に肩関節の可動性という武器がある
サブミッションこそ王者の技
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2016年02月23日 12:32
344. ID:g58YUQKM0
345. 人間が居ないと繁殖出来ない、完全人間依存の生物。
食用のバナナ
トウモロコシ
カイコ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2016年02月23日 12:39
349. ID:Zl1e7.Nz0
350. へー
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2016年02月23日 12:43
354. ID:vs.orpVN0
355. バッタは人間サイズどころか、見た目大きくなっただけでジャンプできなくなるから歩くか羽根で短距離を飛ぶしかない。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2016年02月23日 12:48
359. ID:t7os1MB.0
360. 超好熱性細菌とか高度好塩菌
超好酸菌、好圧菌
他にもかなりの量の放射線に耐える菌とか
極限状態に住む細菌や古細菌は面白いの多いよ
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2016年02月23日 12:52
364. ID:2nZXtAvc0
365. 人間スケールになった虫がどうたらって話は
もうチョイ考えればそうでないことがわかる
ノミは人間スケールにしたら東京タワーも超えられるけど
皮膚呼吸すら満足にできずにしんでしまうんだよ
小説で得た無駄知識だけどね
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2016年02月23日 12:53
369. ID:NnIgIVOj0
37

続き・詳細・画像をみる


ニューイヤー駅伝で犬が飛び出して選手転倒 飼い主の男を書類送検

1300人並んで抽選した結果wwwwwwwwwwww

ゾーン突入とかの煽りは出たら4割くらいで突入すべき

【悲報】物理学者、いよいよ意味不明

アンパンマンは何で最初から元気100倍で来ないの?

車の洗車とかワックスどうしてる?

「○○焼き」で打線組んだwwwwwwwwww

【悲報】ワイ糖質制限マン、体がケトン臭やばすぎて無事死亡

横浜国大、毛髪生み出す実験に成功!!人類のハゲ克服キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アンパンマンは何で最初から元気100倍で来ないの?

さかなクンのサックス演奏がクールと話題に! 天皇と仲良しで学者で吹奏楽できてイケメン 何者だよ…

姑が乙女ゲームをやっているのを知った夫が「年甲斐もなくみっともない。今すぐやめろ。」と激怒。家庭内が冷戦状態になっています。

back 過去ログ 削除依頼&連絡先