ひろゆき「日本ではいま、プログラムを覚えれば、仕事には絶対困らないんですよ。」←これマジ?back

ひろゆき「日本ではいま、プログラムを覚えれば、仕事には絶対困らないんですよ。」←これマジ?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2016年02月18日 08:09
4. 朝から深夜まで働いて帰ったら寝るしか出来ない人生・・・
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2016年02月18日 08:12
8. 覚える側より覚えた奴を使う側の方がいい
いつまでも労働者側の脳味噌ではラクできないぞ
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2016年02月18日 08:16
12. 殆どのエンジニアが、元受け・下請けの人間関係・上下関係に躓いてるよ…
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2016年02月18日 08:17
16. 確かに仕事には困らない
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2016年02月18日 08:20
20. 仕事には困らないかもしれないがお勧め出来ないわ
21.
22. 6.名無し
23. 2016年02月18日 08:25
24. 荒らし対応できなくてあやしいわーるどで聞いて転送量多すぎてuni板にあやしいわーるどの技術導入してもらってのあめぞう退避にうまく滑り込めた元管理人さんはあんまりプログラムどうこうの話は‥
25.
26. 7.774
27. 2016年02月18日 08:26
28. 最近オフショア化が凄くてただのコーダーにまともな仕事なんてまずないぞw
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2016年02月18日 08:30
32. 自分が超絶頭良くて、新しいものを自ら進んで学んで取り入れることができると思うならやるといい
やろうかな、どうしようかなって言ってる時点でお勧めしない
興味持ったらすぐにやってみるぐらいじゃないと、ネット見て簡単なプログラムぐらいは学べるんだから
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2016年02月18日 08:30
36. 介護だって仕事に困らないじゃん。
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2016年02月18日 08:32
40. 何故ずっと募集しているのかというと、
首きられたりやめたりする人が多いからな。
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2016年02月18日 08:34
44. >>4
まさにこれ、まぁ俺は今の生活には困らないけど将来は・・・
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2016年02月18日 08:35
48. ・どこの世界もそうだが、自分で何か作って「これどうですか」は金になるが、言われたモノを作ってるだけでは金にならない。
・発注する側がプログラムなんか全く知らないから平気で無茶な注文をしてくる。
・新しい業界で横の連携が無いから個別撃破されてる。プログラマー労組みたいのが出来て価格や作業期間の基準を作れば待遇は変わる。
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2016年02月18日 08:38
52. ワイ今年で22年目42歳になるけどまだまだ現役だぜ?
10年しかできないとか35で切られるとかそんなのは無能な奴だけだからなw
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2016年02月18日 08:40
56. 派遣もIT系なら派遣会社の正社員になって福利厚生受けられるところも多いし、現場切られても次の現場を会社が見つけてくれる。
現場に入れなくても正社員だから最低限の給与はもらえる。
残業代もちゃんと出るし、そういう意味ではホワイトかもしれん。
でも、ベースの給料は中の下がいいとこで、現場によってはデスマーチになって、金は貰えるけど体を壊すってことにもなりかねないけど。
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2016年02月18日 08:44
60. 仕事に絶対困らない(まともに生活できるとは言ってない)
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2016年02月18日 08:46
64. 大型の運転手と同じ末路。
65.
66. 17.モレ
67. 2016年02月18日 08:51
68. プログラム覚えればって、言ってる範囲が広すぎて何とも言えんな。
言語もいろいろある上にプログラマー、コーダー、SEなどそれぞれで給与も何もかも全然違う。
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2016年02月18日 08:51
72. レベルが高い成功している人は物事を簡単に言う
バカは身の程を知らずそれを真に受ける
良く考えろってことだ
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2016年02月18日 08:52
76. 荒俣宏さんが会社員時代に一通りプログラム技術身につけて、これでいざというときも仕事には困らない。->作家に転身
みたいに一か八かの仕事に進むときの保険にはいいかもね。
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2016年02月18日 08:52
80. 待遇が悪いことはない。想像で書いてるやつが多すぎる。
適正がないやつはいる。それはただ一点、頭が悪いやつは無理だ。
待遇が悪いプログラマーは、ただのコピペ、量産要員であって作業者。プログラムを作業としてする人。
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2016年02月18日 08:52
84. 断っておくが、「地方」にはプログラマの需要は無いぞ。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2016年02月18日 08:52
88. 金を払う立場の人間がプログラムについてよくわかってないと給料安くなるよ。 プログラムに限らず「自分がよくわからない仕事」に対して給料を払いたくないって経営者はマジで多い。 評価払い=よくわからない仕事は評価しにくいし出来ない。
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2016年02月18日 08:53
92. 若けりゃ未経験でもいいぞ
使えなかったら他の奴使うだけだし
93.
94. 24.まとめブログリーダー
95. 2016年02月18日 08:54
96. プログラムも良いが、ちゃんとデザインパターンも勉強してくれ!ありえない仕様書持ってくるBPが多すぎるわ
97.
98. 25.まとめブログリーダー
99. 2016年02月18日 08:59
100. 近いうちに人間からプログラムに置き換わる仕事も多いしな
101.
102. 26.
103. 2016年02月18日 09:03
104. フォークリフトの免許持ってたら仕事に困らないっていうのと一緒だろ
仕事には困らないといってもそれが良い仕事とは限らない
105.
106. 27.名無し
107. 2016年02月18日 09:14
108. 選ばなきゃ仕事はいくらでもある、てのと一緒だろ。ボーッと適当に選んだらろくなところ行けないわ。
109.
110. 28.名無し
111. 2016年02月18日 09:19
112. 俺プログラマーじゃないけど、
プログラマーって需要とか、企画に於ける重要度とかめっちゃ高いのに、給料見合ってないよなー
なんか給料の配分が、メディアの変化に付いていけてない感じがする(*_*)
113.
114. 29.名無し
115. 2016年02月18日 09:24
116. 環境さえこだわらなきゃ仕事なんていくらでもあるだろ
117.
118. 30.たけし
119. 2016年02月18日 09:26
120. これから消えて行く職業と需要が増えてくる所の違いは有るんじゃ?
ロボット産業はこれから伸びる産業だしプログラマーは足りなくなってくる
121.
122. 31. 
123. 2016年02月18日 09:39
124. 一日文字列見てると慣れない人は発狂するらしいな
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2016年02月18日 09:41
128. 視力が笑っちゃうぐらい落ちるし底辺だけど、仕事が腐るほどありますので、よろしければどうぞ
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2016年02月18日 09:51
132. そんな重宝されるプログラマをこき使える環境が整ってるんやで
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2016年02月18日 09:54
136. 仕事はあっても面接通らなかったから俺には無意味
137.
138. 35.
139. 2016年02月18日 10:10
140. プログラマーなんて大企業に囲ってもらえるレベルか35歳までに独立しなけりゃポイ捨てされて終わり
ソースは次々クビになる30代後半の同僚たち
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2016年02月18日 10:17
144. 底辺プログラマの叫び
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2016年02月18日 10:17
148. プログラム習得なんて英語で飯食えるレベルよりはるかに簡単だぞ
感覚的には1/10以下の労力ですむわ
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2016年02月18日 10:27
152. アメリカならエリートじゃない?
日本は技術持ってても底辺サラリーマンと給料一緒
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2016年02月18日 10:28
156. >>32
お袋が通ってたパソコン教室の先生が元プログラマー
やはりメガネでも矯正不可能なほど視力が落ちてしまって、ディスプレイを一日中見つめ続けるような仕事はとてもできなくなったとか
今の仕事給料は安いけど、体はくらべものにならないほど楽だとか
157.
158. 40.名無しさん@まとめたニュース
159. 2016年02月18日 10:35
160. そりゃ
入試で満点取ったり
国家資格取るのも
勉強できる必要あるが誰でもできるかと
言われれば別問題だしな
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2016年02月18日 10:59
164. ※38
プログラムが出来るだけだと建築業界で言うところの、タイル貼りが上手いとか、壁紙はるのが上手いとかと同じで、文字通り土方と一緒
研究・設計・マネジメントが出来て、知識の最前線にいるレベルじゃ無いとエリートとはいわんだろ
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2016年02月18日 10:59
168. 実際センスの問題なんだよなぁ。
データベースのSQLなんかでも、なんか処理が重いなぁ、と思ってソースを覗いたらたら、素のSQLでバッファの一次テーブルとか使ってを組めばすんなり軽く処理出来る物をわざわざビューにしてクソ重い処理にしているクズSEとかゴロゴロ居るし(何度ここ書き換えたろか、と思ったか…当方担当者じゃ無いので勝手に出来ないし)。
あと、利用者側が相手のスキルを評価できないのも悪循環になってる。どんだけ大変な処理をして結果が出るかを理解できない。エンジニアですらこれなので、日本じゃ地位は上がらんのよ。
システム担当者でも担当外だとわかってないのゴロゴロ居るしね。
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2016年02月18日 11:02
172. まぁ、それ以前にヒロユキはただの詐欺師だろ(笑)。
173.
174. 44.あ
175. 2016年02月18日 11:03
176. まあ誰でもできる仕事だからな。
稼ぎたければ、どう作るかではなく、何を作るかを考える仕事できないとダメ。
177.
178. 45.あ
179. 2016年02月18日 11:06
180. ※38
アメリカでプログラマとしてやっていける奴がエリートってだけ。
アメリカは日本以上にプログラム工程は外国に丸投げだから。そんな中でもなお受注できるエリートのみがプログラマとして食って行ける。
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2016年02月18日 11:20
184. 新しい技術に追われるのはウェブ業界だけだよ。
しかし誰にでも出来るって言いきれる奴は才能があるだけで、
どんだけ頑張っても出来ない奴がいるのは間違いない。
さらに自分は出来ると言い張ってる奴らも勘違いしていることがある。
教科書レベルのコード書いて書けますとか言ってたりするからな。
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2016年02月18日 11:25
188. 一つ分かったことは、お前らはどんなもにでも文句を言うって事。
少しは黙って、その時間プログラミングでも覚えれば?
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2016年02月18日 11:34
192. ひろゆきって掲示板もパクリだし
今現在もプログラムやってるところ見たこと無いんだがw
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2016年02月18日 11:35
196. ※46
>教科書レベルのコード
いや教科書レベルのコードが書ければ十分だろ
むしろ教科書に書いてないような、独自色の強いコーディングする奴とかゴミなんだが
少なくとも大人数でコード共有して進めるような業務システム開発においては
1人で何から何まで進めるシェアウェア開発してるような人は好きにすればいいと思うけど
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2016年02月18日 11:45
200. 若い奴らに言っておく
生きるために働いて体や心を壊しちゃ意味がない
や・め・て・お・け
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2016年02月18日 11:46
204. 確かに仕事はある
あまりおすすめはしないが
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2016年02月18日 11:57
208. おっさんの何でも屋だが、
教えてて適正ないなと思う人は変数をすぐに理解できない。
簡単なプログラムなら数Iレベルなのに…
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2016年02月18日 12:01
212. むしろプログラムできない事務職がいる日本が異常
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2016年02月18日 12:08
216. いやこれはマジだよ
ちゃんと能力があって金の交渉も出来る奴なら独立してがっつり稼げる
社畜じゃないからスケジュールも自分で交渉できるので極端なブラック進行にはならない
取引先に実績があれば信頼してもらえてるから、多少のわがままも理由をちゃんと言えば通る
ただプログラマーって適正がある人じゃないと苦労すると思うよ
英語で言えば筆記はできるけど会話ができなければ通訳は無理ってのと同じで
プログラム組めるけど本来適正ない人結構いるからね
苦い経験談述べてる人は適正ないんだと思う
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2016年02月18日 12:25
220. 子供の頃からプログラミングとかやってるやつって少ないからな
でもそれはいま現在の話であって10年後は結局わからない
まぁ10年後なんて仕事自体どうなってるか予想も出来ないんだがな
221.
222. 56.
223. 2016年02月18日 12:27
224. ワンオペの24時間バイトと大差無いレベルのブラックならいくらでもあるぞ
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2016年02月18日 12:27
228. あんな謎技術理解できる方がすごい
俺は営業やってる方がはるかにマシだわw
229.
230. 58.ひろゆき
231. 2016年02月18日 12:37
232. 29歳 SE 残業月20時間程度 年収700万弱
自分からしたらブラックな会社なんてあるの?って感じだ
233.
234. 59.名無し
235. 2016年02月18日 12:47
236. プログラムはセンスだよなあ、センスある奴は最初からすんなり理解できるけどわからん奴はいつまでも出来ない
237.
238. 60.あ
239. 2016年02月18日 12:48
240. 空き缶集めすれば仕事は困らない
年収は100万以下だけどな
24

続き・詳細・画像をみる


オモチャならではの手軽さ、スプレーアートやってみません?

年間550万人の早期死亡。大気汚染を減らすことは直接的な人命救助である

店員「只今タイムセール中!50%オフの商品がさらに30%オフ!」 嫁「えっ!80%オフ!?」

36のバイトだが年下にこき使われるのがマジで腹立つんだが・・・・・

【動画】”誰もいないビーチ” に全裸の男と女が行ったらこうなるわな・・・

長門「……はむっ」パクッ キョン「ファッ!?」

【恐怖】 入浴中の夫を硫化水素で殺害しようとした妻逮捕 夫は臭いで気づいて一命取り留める

【画像】元ボクシング世界チャンプ 亀田大毅くん、コンビニでアルバイト

ここ5年のパリーグ左投手での規定投球回到達者一覧wwwwww

映画「スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間」ってのが色々と後味悪い……

【DQN返し】庭を消毒しろ、水を使うなとキレるトメのいう通りにして夕食まで作ってあげた

隣のアパートに住む友人

back 過去ログ 削除依頼&連絡先