仕事ができる人はなぜデスクトップがきれいなのかback

仕事ができる人はなぜデスクトップがきれいなのか


続き・詳細・画像をみる

1:
http://www.sinkan.jp/news/index_6360.html
仕事ができる人とできない人の違いは何だと思いますか? それは、ひと言で言ってしまえば、情報を整理できているかどうかの違いではないでしょうか。試しに「仕事ができる人」のデスクトップ画面を覗いてみてください。
びっくりするほどきれいなはずです。
 今回ご紹介する『仕事ができる人の「デスクトップ」は美しい』(特定非営利活動法人 日本タイムマネジメント普及協会
/監修、すばる舎リンケージ/刊)を読むと、仕事ができる人は、なぜデスクトップが美しいのかが分かります。
 というのも、本書に出てくる、ファイルの整理術やスケジュールの組み方などに関する解説から、デスクトップをきれいな状態に保つことと、業務の目的や優先順位を整理できていることにはかなり強いつながりがあることが分かるからです。
言葉を変えれば、業務の改善化や効率化をどれだけ意識できているかが、デスクトップのきれいさとなってあらわれるとも言えるでしょう。
 仕事ができる人ほど、ある一定のルールにそってファイルを整理しており、必要なときに必要なものをすぐ取り出せる状態をキープしています。また、使わなくなったアプリケーションはアンインストールするなどして、パソコンのハードディスク負荷を少しでも低くするための工夫を怠りません。
 本書では、デスクトップの整理にとどまらず、業務を効率化、改善するためのノウハウが多数紹介されています。
ここではその一部をご紹介しましょう。
■デキる人が実践している優先順位の付け方
 あなたはいつも、どうやって仕事の優先順位をつけていますか? また、いざ優先順位をつけようとして困った経験はないでしょうか?
 たとえば、「2週間後に控えている新商品の販促イベントの準備」と「3日後までに、社員旅行の幹事役としてプラン作成」という仕事が同時に来たら、どちらを優先すべきか。判断に迷う人も少なくないと思います。
 でも、ここで混乱が生じてしまっているのは「重要なのか」「急ぎなのか」というモノサシだけで判断しようとしているから。
 仕事ができる人は、ここに「自分がやるか?他人がやるか?」というモノサシを加えます。なぜなら、イベントの準備は自分がやるべき仕事で、社員旅行のプランニングはスケジュール的に余裕のありそうな同僚に任せてしまってもOKな仕事だと分かるからです。
 それだけではありません。「急ぎではないが、自分がやるべき仕事」もハッキリします。仕事ができない人ほど、この種の業務に気づかず後回しにしてしまい、締め切り間際になって地獄を見ることになります。
 逆に仕事ができる人は、時間的な余裕があるうちに業務に取り掛かり、じっくりと時間をかけて丁寧に処理していきます。
 このように、仕事ができる人は優先順位をうまくつけることで、限られた時間を効果的に使い、成果をあげているのです。
■デキる人が実践しているメールチェックの仕方
 今やビジネスシーンにおいて欠かせないツールとなったeメール。便利な反面、いつ重要なメールが送られてくるか分からないために、ついメールボックスの画面に張り付いてしまう人も多いはず。
 でも、仕事ができる人はメールチェックの仕方にひと工夫を凝らしています。メールチェックのせいで集中力を切らさないよう、メールチェックの回数と時間をあらかじめ決めておくのです。
 「メールは即レスしなければ!」という呪縛にとらわれることなく、「1日3回」「合計3時間」「返信は24時間以内」といった具合にルール化してしまえば、時間を有効活用できるでしょう。
3:
頭の中も整理されているということ
髪の毛まで片づけちゃった
4:
仕事しない人もきれい
95:
5:
そもそもデスクトップはアイコン非表示設定ですしおすし
6:
自分の能力を超えた仕事が来た時に、誰に相談したらよいか分かっていることが重要。
各部署のキーマンが誰か押さえていますか?
8:
IT系の会社ではこういうの叩きこまれるけど
そうじゃない田舎の零細企業の従業員のPCスキルは本当低いよ
9:
仕事ができないハゲの頭はなぜ散らかっているのか
10:
大抵の大学病院行ったら、デスクトップは散らかってるぞ
アイコンが40個はある
11:
リナックスに変えたがデスクトップにショートカット作る方法がわからないので
いつもメニューから開いてる俺
13:
日本の文化清掃
14:
お医者さんはPCスキル低め
タッチタイピングもろくにできないレベル
専門分野で忙しいからな
17:
>>14
メディカル・ドクタの本来の仕事は、PC操作じゃないもん
そんなもん、秘書にでもやらしとけ
モット大事な業務があります
126:
>>14
デスクトップにある方がすぐ開けて便利だからでは
15:
おれのデスクトップ画面には、
ゴミ箱
たまに使う数式処理プログラムへのショートカット
メモ電卓へのショートカット
あとは FFFTP.exe、ブラウザーへのショートカット。
それしかない。今のノートPCを買ったときは、
ジャラジャラいろいろあったが、クラッシュ → 回復とかを
2?3回くらいしているうちに、その構成になった。
使わないアイコンを某フォルダーに移した記憶があるのだが、
それすら無くなった。意識的に消した記憶はないのだが・・。
本体は消していないはずだから、explorer とかで探せば
実行可能のはず。
32:
>>15 に追記。
人より頻繁に explorer を使っているだろうな。
あの種のファイルはあそこ、この種のファイルはこことか決めて
いるから、そこまで行けば見つかるようになっているのさ。
158:
>>15
SFTP使えWinSCPとかあるだろ
16:
作業用の一時ディレクトリって感じ
一段落したら片付けないと
18:
結局のところ分類、情報整理できるからでしょ
それができないと全部が平で並ぶことになってオーバーフローする
しかし記憶力が乏しいと、その情報整理の根拠も乏しくなってきついっす
19:
俺のリナックスも綺麗だよ
2chMate1つ
194:
>>19
ビューティフル
20:
デスクトップの整理整頓の問題はPC本を読んでるか読んでないかの差
少なくともPC罫雑誌を買えばどんな本でもデスクトップ上の問題について投げかけてる
やるやならないは知る知らないだけの違いだろう
40:
>>20
そんな本読まなくても、デスクトップのアイコンがある程度以上増えたら、
目的のアイコン探す事自体が面倒になるでしょ
知る知らないの前に、自分自身が楽したいと思って一寸の手間を掛ける人と、
それすら思わないか思っても流されてるだけの人の差だと思う
掃除するくらいなら汚れて散らかったままで良いや、って人が居るでしょ
あれと同じ
21:
ニ画面ニ百以上のアイコンがあるけど
問題なく探せる
28:
>>21
こういうやつのデスクトップを、勝手に並び替えたい
64:
>>28
CTRL+A 後に Enter の方が楽しい
22:
何だパソコンのデスクトップのことか
23:
仕事してないからデスクトップがきれいなのでは?
27:
常にアプリを起動していて、デスクトップを使わない、見ないから、キレイなだけだったりしないか?
29:
ショートカットだらけのほうが他から見ても自分でも
仕事してる感が出るんだけどなあ
199:
>>29
「仕事してる感」なんて誰も評価しないけど、何の得があるの?
204:
>>29
だからだめってことなんじゃん?
やってないのにやった気分になってたらさ
30:
実物のデスクトップは散らかし放題(いまだに紙で書類をよこす旧人類がいるせい)
だが、PC内のデータはデスクトップ含めて完璧に整理されている。
33:
ゴミ屋敷の住人もゴミ集めの仕事ができる人だぞ。
34:
耳が痛い…
でも、部屋はきれいなんだけどなあ
35:
なぜ「机の上」と言わないのか
46:
>>35
「机上」という言葉には否定的な響きがある。
36:
なんか逆の「整理しない人が頭がいい」みたいなのなかったっけ?
Gmailなんてその典型だし。PC使いこなす人は整理しなくてもすぐに見つかる。
整理する時間がもったいない。
頭のいい人には2種類いて、机の上がきちんと整理されている人と
ゴミの山にしか見えないなかからザザザッと書類を引き出す人。
37:
PDFの作成使ったりしてる人は階層分けして見やすいように書類を作る
そういうことが身についてる人は仕事ができようとできまいと
そういうふうにデータも整理しているもんだ
仕事ができるとかできないとか老害は決めつけてしか語れないのか
全くもって低能だわ
39:
>>1
> 仕事ができる人は、ここに「自分がやるか?他人がやるか?」というモノサシを加えます。
いや、下っ端がこんなこと考えたおかしいでしょ
47:
>>39
決定権のない下っ端がやってるのは仕事じゃなくて作業、ということじゃないかな
残業しないための仕事術とかもそうだけど、自分で裁量権ないと実践できないからね
41:
机の上は綺麗だが、引き出しの中はゴチャゴチャの人もいるからな
天才肌の人のノートは汚いとかもあるね
42:
いやむしろ、デスクトップを使いこなせてこそ一流
44:
まあ、フォルダ・ファイル構成を一定のルールで使うのは間違ってないかな。
だけどデスクトップが綺麗だから?、は手段と目的が逆。散らかってても何ら問題ない。
っていうか階層深くなってくると直リンあったほうがアクセス早い。
業務効率云々いうなら自分でマクロやスクリプト組んで定例作業を切り出して
バッチ化とショートカットキーの多様化およびマウスの使用を極力避けるぐらいはしないと。
全部とは言わないがコマンドのほうが生産性は高い。
単なるPCの知識不足を程度の低い手段で補おうとしてるに過ぎん。
だからホワイトカラーはいつまでたっても生産性が低いと言われるんだよなあ。
45:
デスクトップも会社のデスクも引き出しの中もきれいさっぱりだわ
それはなぜか>>1のようなやつはどこにでも湧く
そういう奴の言葉を聞いて、「よーし俺はできるやつだ」と思い込んで
やってるだけのやつもいる
俺の部屋はかなり汚い
48:
マジレスすると
机の上が片付いてないとわからなくなっちゃう頭の弱い人と
机の上がゴチャゴチャで汚くてもすべて把握できる頭の人
つまり要領の良し悪しで言えば断然後者
49:
仕事早いとどんどん増やされるから
適度に手抜かないといけない
仕事できないふりした方がいいぞw
50:
てっことはオイラは仕事ができるってことか・・・
あんまりあてにならないな(苦笑)
155:
>>50
仕事ができる人→デスクトップが綺麗
という命題は
仕事ができる人→デスクトップがきたなくない
および
仕事ができない人→デスクトップが汚い
までは真とするがそれ以外の真偽を定めるものではない
これが理解できてないのは仕事ができない人
156:
>>155
必要・十分条件の数学の話だろ
そんな知識、仕事とはいえ関係ねえよ
167:
>>156
見事に知ったかが釣れたな
51:
俺は住宅業界でこの20年間で何度も全国トップ(当然一部上場のトップ企業ね)の売り上げを上げて
今はGMだが自分でも収拾がつかないぐらい机の上はいっぱいです。
67:
>>51
仕事ができるのと、業績が良いのとは別だろ。
業績と仕事を同等とすると、何も仕事しない人が最も効率が良くなる。
52:
昔は帰宅するときに机の上を片づけなくても良かったから、酷いひとは書類に埋もれてたな
53:
映画でよく見る光景
社長のデスクや部長クラスの上司の机の上は書類で山積みなんだが、
映画監督は仕事ができないやつってことでOK?
55:
>>1
ごちゃごちゃする仕事を手下にやらせるからだよ
56:
メールが大杉
毎日30くると、一通辺り3分で読んでも一時間半となる
返信したりするとそれだけで、半日必要になる
57:
○投げ出来るから、汚す必要もない
60:
俺の上司のスクトップはエクセルファイルのアイコンで完全に埋め尽くされてる
そして俺はその上司から先生と呼ばれてるw
70:
ランチャー使ってる
68:
おまえらは机の上は綺麗なのになんで頭皮はみっともなく散らかってるの?
69:
企画管理とか広報とかスタッフ部門の奴らのデスクトップはきれいだな。
営業とか品管とか激務系の奴らのは雑然としてる。
71:
デスクトップのモニタは顔と同じ高さにするといいよ
72:
デスクトップは関係ないと思うわ。HDDの中がきれいに整頓されているかどうかじゃないのかしら?
73:
必要条件ではないが、まぁ十分条件ではあるよな
個人的にはデスクトップ上はToDoエリアなんで仕事たまってると汚いが落ち着けば何もなくなる
机上は即座に図面や資料を広げられるよう、常に空けてある
74:
なんかの本で読んだんで、デスクトップのアイコン
は3列以内にしてる。ショートカットが多い。
今取りかかってる資料フォルダだけが目立つので、
分かりやすい。
ルーチン業務は業務用のフォルダの中に入れてる。
75:
金持ちは長財布から
おかしな流れになったんだ
76:
働く職場によっても見方はぜんぜん変わる
大企業なんかは、それぞれ役割分担でたくさんの部署もあるし
部署ごとの人も大勢いれば支社、支店、下請けとがある
中小や零細なんかには総務部もなけれな経理部もないところある
そうなると経営者自らが総務兼経理なんてことは当たり前
大企業の考え方と中小零細の考え方はぜんぜん違う
むしろ大企業を退職して中小零細に潜り込むと雑用の多さに驚く人多し
おまけに使い物にならないと経営者からパワハラ浴びることは覚悟しておけ
大手企業でたスゴイスキル持ちほど実際は使いにくいし使えない奴多し
この辺を考えて本を出版した方がいいわ
避難浴びるよ
78:
エロ動画整理で鍛えられた
79:
まさに人による
スッキリした画面の方が仕事しやすいのもいればごちゃごちゃした画面の方がいいと言うのもいる
要はその環境下で仕事できるかできないか それだけの話だよ
80:
デスクトップにいっぱい並んでると安心・満足
81:
出来る人はこの本買わない
84:
たまにクリーンインストールするからその時は綺麗だな。
88:
問題解決を他人に投げるのが仕事の人ならまあ当てはまるかもね
89:
でも、パソコン内部はホコリだらけ。
ときどき、掃除機で吸い取りましょう。
91:
IT系は保守のために千単位でファイル記憶してなきゃいけないのがだるいわ
92:
ファイル名の日付を2016.2.6とかつける奴は低能
93:
この手のできる本でタスクやVBSを活用する記事を読んだことがない。
メール前後の処理だって自動化できるのに。いちいち人がオペレーションしてる時点で遅れてるんだ。
人が操作するインターフェイスの効率改善なんて誤差でしかない。
94:
仕事が出来る人=会社に収益を齎す人
96:
デスクトップはその人の頭の中を曝け出している。
ゴチャゴチャしてれば、頭の中もゴチャゴチャ。整頓されてれば頭の中も同様。
優秀か否かとは直接関係ない。
97:
うちの上司はデスクトップがショートカットアイコンでびっしりだが、仕事はできる。
頭の中の引き出しの量が違うんだよな 頭の回転もいし
102:
会社のパソコンのデスクトップはゴミ箱一個だけだな
105:
>>102
わしはゴミ箱すらない。
協力体制で業務をこなす場合は整理は必須。
単独の場合はどうでも良いのだろうけど、組織全体なら非効率の場合が多いだろうな。
108:
デスクトップにはテンポラリファイルの保存フォルダ以外のフォルダはない。
デスクトップに作業中のデータファイルを保存?ありえない。セキュリティ意識のかけらもない。
ウィルスに間違って感染したらデスクトップのファイルは真っ先に流出するっつうのに。
「ウィルスに感染するようなへまはしない」といううぬぼれだけでは流出事故はなくせないぞ。
109:
ディスクトップにアイコン置いてないけど無職です
110:
逆は真ではない
111:
>いつ重要なメールが送られてくるか分からないために、
>ついメールボックスの画面に張り付いてしまう人も多いはず。
さすがに今時、ここまでアホな奴はおらんやろ。
LINEやってんじゃないんだから。
112:
基本的にデスクトップにフォルダとか作らないよ
自分のPCを他人が使うことはないから
どのアカウントでログインしてもすぐに見れるよう
自分はパブリックフォルダを好んで使うよ
116:
マジかよ、長財布買ってくる
117:
画面いっぱいウインドウ使ってるからデスクトップなんてどうでもよくない?
よく使うものはタスクバーをつかってるし。
仮置き場とたまーに使うアプリなど忘れないようおいている。
120:
描画はハイカラー、デスクトップアイコンは減らす
Windows軽量化してた時のただのクセで今もやってる
オフィスは、2003と2007が入ってる
122:
今やってる作業のファイルはデスクトップに並べてる
終わったらまとめてフォルダへ
書き込み禁止属性つけて終わり
123:
デスクトップびっしりの人のリアルデスクトップが食べ殻とゴミの山
掃除しなくても死なんと言われた
124:
いまさら整理しても探すのめっちゃ苦労する羽目に
なるから現状維持でいいや
125:
そういえば、デスクトップいっぱいにアイコンだらけの先輩いたな
ショートカットだらけだった
これ絶対わかり辛いだろと周りは言ってた
結局、その先輩は躁鬱発症して急に辞めちゃったけど
127:
基本パソコンにはソフトしか入れない
ファイルや画像データはバックアップをとっておくのが基本
それをやってて尚且つ、整理整頓しとけよってのならわかる
そういう人は危機管理も備えてるし仕事のデキる人だわ
128:
ディスクトップがごちゃごちゃしてきたら日付書いたフォルダ作ってツッコんで整理してる
あのファイル何処だったかはEverythingで探す
重要ファイルはDropboxとGoogle Driveに保存して二重化
ハードディスクの大容量化のスピードが早いから整理するのは辞めて適当に乗り換えてる
130:
デスクトップにはドラッグ&ドロップするアイコンだけ置いとくと効率的。
良く使うのはタスクバーに(Win7)
131:
デスクトップはマサに机上
なので、作業中はデスクトップを駆使して作業しとる
一仕事終えたら、確認も兼ねてデスクトップのファイルやフォルダを片付ける
133:
俺が前に勤めたワンマンブラック零細社長の場合
机と周囲には書類や物が詰み放題、ガラクタが散乱。
PCのデスクトップ上にも保存データやショートカットアイコンがびっしり。
データフォルダは1か所に分類しないでそのまま大量保管。
そんなお粗末な状態なのに
「キミたち職場内全然整理整頓されてないじゃない。お客さん来て
見られたらどうするの?」とか言って一丁前な事抜かしやがるw
こんなどうしようもない人間が社長じゃその内潰れるわw
135:
ファイル管理はフォルダ分けをやめて、
名前の頭に「1_」とかせいぜい5種類位の区分名などシンプルで迷わない名前付けルール作る。
あとは検索で探したら、いちいち階層たどるより早いし、フォルダ分けに迷わなくなって効率よくなったって人いてやってみたいけどどうなんだろ。
やってる人いる?
136:
>>135
年月日第一階層分類1ファイル名にしてる
139:
デスクトップがごちゃごちゃしてるとイライラするから片付けてるだけ
オレは仕事は出来ない
140:
デスクトップは整理しないな
ていうか、整理が必要なものだけ所定の場所に片付ける
ゴミ箱と同じ
時期が来たらバッチファイルで一層する
リアルの机の上も同じ
後輩の女の子に頼んで机の上の書類は全部捨ててもらう
143:
カテゴリわけしてきれいに並べたノートのデスクトップが
プロジェクターに接続した瞬間に強制解像度変更で配置が崩れる絶望感
144:
仕事内容次第だろ。
パースとか描いてると無尽蔵にファイルが増えて来るし。
146:
働いたら負け
働かないから片付いているんだろ
151:
デスクトップに置くものがない。
とても綺麗
152:
デスクトップ一面にずら?と張り付けたままとか、ホルダーの中がグチャグチャ
とかいう人がいたが、確かにどちらも仕事をしない、出来ない人で有名だった。
153:
iPhoneをたまたま買って、困ってしまったのはほとんどのメールはこれで読んでしまうことだ
デスクトップだと持ち運べないから用事がない
かといってデスクトップも買ってしまうと使わないといけない
いまはビデオチャットでイラク帰還兵どもと英会話もどきをやっている
汚い英語がうつって困る
154:
いいんだよ
ファイル名で整理してるから検索かけりゃ出てくる
157:
ちょっとADHD等の発達障害ありそうな人が居たが
デスクトップがアイコンで埋まってたなあ…
しかも等間隔で整列機能オフにしてるから
フォルダアイコンの上に更にフォルダアイコン重ねてて戦慄した
159:
デスクトップなんて普段見ないから、整理されてても整理されてなくても変わらん。
デスクトップを活用って言ってる人は、一旦デスクトップを表示するというワンアクションが
面倒じゃないのかなとは思う。
161:
>>159
そう思う。
そのためにウインドウ小さくしてんのかね。
win+dのショートカットも面倒い。
174:
>>161
一つのアプリを全画面で使う人はモニタが小さいんだろな。
WUXGA以上だとデスクトップも活用するようになると思うよ。
なので邪魔なモノは置かない。一時置き場程度なので、終われば片付ける。
178:
>>174
いや、タスクバーやらランチャー使えばもっと一画面大きく使えて作業性あがるんじゃないかと。
27インチと19インチ(縦)のデュアルでエクセル二画面やら、アプリ3?4個常時ウインドウ開いて、見比べて資料切り貼りしたりとしてるがまだ足りない。
アプリ一個、一個で終わる仕事ならええんかもしれんが。
160:
整理するマイルールだが
日付フォルダとか、名前に日付ってわざわざ作らなくても検索出来るから意味なくない?
名前つけるときに迷わないくらいのメリットしか感じない。
207:
>>160
メタ情報見て条件分岐させるのは処理度で遅い上に
ファイルネームの方を正規表現したほうがカンタンに書き上げられる
168:
>>160
毎回毎回検索してたら積み重なって膨大な手間だぞ
日付をつけるとその通り並ぶことと見つけるのが早くなることが大きい
172:
>>168
作成日順に並べ替え表示されたものをデフォルトにすればいいんじゃない?
エクスプローラでもファイル管理ソフトでも出来ると思うけど。
名前付けてもつけなくてもスクロールして日付さがすのは同じ手間だし。
ただ同じファイル名が重複しないように日付つけることはある
162:
デスクトップにファイル散らばらしてる奴よか壁紙貼ってる奴は仕事できねーやつだと思ってしまうわ
あれのせいで立ち上がりに時間かかるだろ
164:
片付けられないADHD ktkr
166:
確かにゴミ箱しかないな。
169:
そもそも、WindowsSearchのサービスはリソース激食いするから止めているわ
重くなる原因だしな
175:
デスクトップじゃないけど、部長に机周り整理しろって言われたから1週間掛けてほぼ書類捨てた
これで気兼ねなく異動願い出せる!
177:
ジョブズの机
181:
デスクトップや事務机が散らかっていても仕事が出来る奴はいる
またデスクトップが整理整頓されている奴が仕事が出来ることが多いのも事実
前者は天才タイプで後者は秀才タイプ
187:
アインシュタインの机
208:
「○○な人はなぜ○○なのか」というタイトルの文章は
なぜ必ず駄文なのか
217:
頭の中も綺麗さっぱり
単純明快、気分爽快
20

続き・詳細・画像をみる


【悲報】 渋谷駅の広告のさかなクンが格好いい (´・ω・`)

【モヤッ】先に帰った教授からお金を貰った事も言わず普通に割り勘した幹事…着服か?

韓国「2016〜2018年は韓国訪問の年」 日本人観光客にアピールへ

ことり「濃厚?」穂乃果「チュコレート♪」

何で人を殺しちゃ駄目なの?に対するベストアンサー

目が覚めたら顔の前にネコのケツがあった

韓国「2016〜2018年は韓国訪問の年」 日本人観光客にアピールへ

【後編】コトメの婚約者が私の元ストーカーだった

愛知万博計画を大幅縮小して自然環境を保全した海上の森があっさりメガソーラーに

ついに最終段階に突入。世紀の建造物、サグラダファミリアの近影写真

銀魂とかいう漫画wwwwww

福谷「もう一度、9回に投げたい」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先