AIが全ての仕事をやるようになったら俺らどうすんの?back ▼
AIが全ての仕事をやるようになったら俺らどうすんの?
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.dks
3. 2016年02月14日 21:08
4. 想像していたよりもずっと未来は現実的だね。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2016年02月14日 21:14
8. AIが小説も書くし人間よりも倫理的かつ実践的な法律を作り始めるだろうな
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2016年02月14日 21:15
12. 記事を読んでいくほど>>119の単純さに涙が出る
便利さ豊かさの裏には必ず多くの問題が潜んでいるというのに
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2016年02月14日 21:16
16. 技術的にはもう不可能じゃないんだろうな、あとは汎用性とコストかなぁ。有毒ガスとかが発生する危険な仕事は代わりにやってもらいたいもんだ。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2016年02月14日 21:17
20. あと200年掛かる
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2016年02月14日 21:19
24. がしゃーん
がしゃーん
△ ¥ ▲
( ? 皿 ? )
( )
/│ 肉 │\
< \___/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
AIよりETのほうが名作だと思う
すごいやつだよ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2016年02月14日 21:24
28. 企業の導入するロボットや建設機械が仕事を奪うってのは20世紀にもあったから、
今に始まった話じゃない。今度はデスクワークにまでその波が押し寄せてきただけ。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2016年02月14日 21:25
32. あ、運転はデスクワーク違うか。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2016年02月14日 21:26
36. 資本家が富を分配しないから
人間が職にあぶれて死ぬだけでしょ。
37.
38. 10.名無し
39. 2016年02月14日 21:26
40. AIが働いて稼いだ金を国民に分け与える
そのためには全ての企業が国営になる必要があるな
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2016年02月14日 21:29
44. クソ国交省とクソ国会議員は腹切れよ
日本企業の芽を摘んでおきながら、海外で芽吹いて実が着いてから騒ぎ出す
ハイブリッドだって欧州のディーゼル推しと米国のガソリン安でもたついてたから、トヨタの粘りが成果に繋がったわけだろ
市場は待ってくれねーぞ
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2016年02月14日 21:29
48. ブレーキのつもりアクセルが無くなるならいいな
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2016年02月14日 21:45
52. AIが管理して人間が働くんだよ
成果にあわせてみんな平等になるだろ
コネも賄賂も効かないし、ブサデブハゲチビにも平等だよ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2016年02月14日 21:47
56. AIに萌えの何たるかが理解できるようになるまで人の仕事はなくならない
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2016年02月14日 21:58
60. 何でもっていう状況まで行くと困ることは何一つない。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2016年02月14日 22:05
64. 人がいなくなっても困らない世界になるとターミネーターが現実に。
まぁ、働く必要が無くなる、わけではないと思うけど、無駄な作業はほとんど無くなると思う。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2016年02月14日 22:09
68. 最終的に責任を追求されるのはAIを作ったメーカーかAIによる運転を認可した役所かAIに運転させた車の管理者のどれかだろうな
AIを作って運転させるまでの過程のどこかで人間の判断が入ってるはずで、その判断をした人が責任を取るだろうってラノベに書いてあった
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2016年02月14日 22:10
72. 日本ならPL法で処理しそう
73.
74. 19.名無し
75. 2016年02月14日 22:14
76. まじで機械化・情報化によって人の仕事は減ってるからね。今の格差社会も更に加度的に進むと思って間違いないだろうな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2016年02月14日 22:14
80. トロッコ問題みたいな状況はAIに評価できるんだろうか?
実際そういう状況が起こったら、AIは何かしらの結論は出すんだろうけど
その結論の妥当性について揉めそうだ。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2016年02月14日 22:17
84. 豊作過ぎたからっつって市場価格維持に野菜廃棄してる状況が今もある
何ら変わらん
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2016年02月14日 22:21
88. 奴隷に仕事やらせてたギリシャ人みたいになる
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2016年02月14日 22:24
92. そのAIやロボットをメンテナンスする仕事があるわけで・・・
AIやロボットをお世話したり、ご機嫌伺ったりするんやで
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2016年02月14日 22:27
96. >>3
問題を洗い出してやらなきゃ未来の技術なんてありえない
前進なき者に栄光なし
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2016年02月14日 22:28
100. AIに管理してもらえば残業がなくなるね
101.
102. 26.
103. 2016年02月14日 22:35
104. ほんと21世紀末ってどうなってるんだろうなぁ。
核融合炉も常温超伝導も強いAIも実用化されている可能性が高いし、
100年後はもしかしたら働きたくないやつは働かなくてもいい時代が来てるのかもしれない。
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2016年02月14日 22:38
108. ※23
AIの処理が金を稼ぎ出したらAI同士の競争になって、より儲かるAIのために人間が働くようになるだけだしな
109.
110. 28.名無し
111. 2016年02月14日 22:52
112. AIの事故をドライバーになすりつけられる限り完全自動運転に任せるなんてありえない
113.
114. 29.あ
115. 2016年02月14日 22:58
116. AIの発達に経済学が追いついていない、経済学者無能
まあ学問としての歴史が短いから仕方ないんだがな
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2016年02月14日 23:11
120. ※23
メンテナンスって、整備ロボット作って自己管理するだけやぞ。電源落とす必要があっても別の演算装置に自己を複製すればいいだけだし。
全知全能に近づいていく機械に対して無茶振りするのが人間の仕事になるんじゃないかねえ。
121.
122. 31.
123. 2016年02月14日 23:11
124. いまだ労働価値説が通説だからなあ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2016年02月14日 23:16
128. AIつーかロボットがすべての生産活動を行い、
政府は法人税収入をベーシックインカム(そこそこ豊かに暮らせる程度の額)として
全国民に分配するようになるとすると
それはマルクスが予言した終局点としての共産社会そのものなんだが
129.
130. 33.なし
131. 2016年02月14日 23:19
132. 仮に全ての仕事を機械がやる様になったとしても
お前らが無償で飯を教授出来る理由は無いんだよなぁ
良くて餌を待つ家畜、悪い方はキリが無いね
133.
134. 34.名無し
135. 2016年02月14日 23:28
136. AIが全ての仕事をこなすくらい技術が進歩しても公務員はなくならない。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2016年02月14日 23:32
140. 一生遊んで暮らしたい
141.
142. 36.
143. 2016年02月14日 23:34
144. スカイネットまだかよ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2016年02月14日 23:35
148. 賄賂も受け取らず出世欲もないマザーコンピューターに
すべての生産力を握らせて
人間は全自動で作られた飯を食っては暇を潰すだけの存在になる社会早く来い
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2016年02月14日 23:48
152. ※33
AIが産みだした富は当然AIの所有者のものだもんなあ
最初にAIを買う金のあるやつは何もしなくても金が入ってくるけど、AIが買えない奴は働くことすらできない
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2016年02月15日 00:15
156. 最初のコンピュータが作られたのは僅か70年前
人工知能だってあと70年でどうなるやら分かったもんじゃないな
157.
158. 40.
159. 2016年02月15日 00:23
160. ※14
記号化してパターンを組み合わせれば良いだけだから
案外あっさりお株を奪われたりしてな
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2016年02月15日 00:27
164. AI課長に何やればいいか訊けばいいんじゃないか
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2016年02月15日 00:40
168. だからキノの旅の「仕事をしなくてもいい国」が俺の理想だと何度も言ってるんだ
流石にあれみたいに何もかもを機械がやって人間は「無意味にストレスを受けること」を<仕事>とする、なんて言わないが
人間が生きるための最低限の仕事が全て機械によって半永久的に賄えるようになったら
あとは好きで働きたい奴か、より贅沢な暮らしをしたい奴だけが機械化できてない仕事をしてその対価を稼げばいい
169.
170. 43.名無し
171. 2016年02月15日 00:52
172. それこそ完全管理配給制の社会にすればいいよ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2016年02月15日 00:55
176. ハイテクノロジーの弱点は以外にもローテク
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2016年02月15日 01:53
180. それによってみんなが生きていける十分な生産量が確保でき、
無駄なく公平に分配できるシステムさえ確立させれば、
金を巡って争う事も無ければ、
隣近所から暴力で食料を奪ってくる必要もなくなるし、
自分が一人勝ちできるイカサマシステムを構築し、制度によって不当に、過剰に奪う必要なくなる。
よって、金銭そのものが不要になりそうだな。
181.
182. 46.あ
183. 2016年02月15日 02:08
184. 仕事奪われたら何すりゃいいんだ?
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2016年02月15日 03:19
188. マジレスすると人口が減る
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2016年02月15日 05:40
192. 自動運転が実現すると今より車の値段が安くなることはない。むしろ高くなる。
たとえば自動運転付き軽自動車が350万とかになる。
貧乏人は手動運転車に乗ることになる。
無人運転が合法化すればタクシーで良いことになるが車が売れなくなるので自動車業界は許さないだろう。
つまり高くなっても安くなることはない。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2016年02月15日 06:21
196. 政治家の逃げ口上「AIがやりました」
197.
198. 50.名無し
199. 2016年02月15日 07:00
200. 日本では食べることや住むことに困る人なんてほとんどいなくなったけど、日本人は幸せに思っていない。
昔みたいにひもじかったりボロ家に住んだりしてないのになぜか。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2016年02月15日 09:53
204. 真・人類補完計画
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2016年02月15日 11:07
208. 20年前も同じような事いってたから…。
この手の予測は当たるか実現するまで言い続ければいいのさ。
209.
210. 53.名無し
211. 2016年02月15日 12:52
21
続き・詳細・画像をみる
"大人向け"ラノベレーベルなるものが登場する お前ら買うよな?
【社会】福島のセシウム「ガラス状」…森林で採取の葉
【画像】斎藤佑樹さん、アメリカでチンピラ二人に絡まれるwwwwwwwwww
あちしのパパはジェダイの騎士なのよ。みんなにはナイショなのよ。
後ろの席の人「俺の受験票返せよ」俺「え?」
『Fate/stay night』ギルガメッシュ←最強 士郎←ギルガメッシュに勝てる 士郎←ギルガメッシュ以外のサーヴァントだと勝てない
【画像あり】誰か頼むからこの漫画の謎を解いてくれwwwwwwwwwwwww
【画像】薔薇の花でメスを口説くリスがいると話題に
ベッキー、不倫報道でついに反撃か「LINE公開はプライバシー侵害」
【画像】これが何のゲームかわからない奴wwwww
長谷川豊「"育児休業は大事"と言う男は絶対に子育てしてない」
「4K番組は全て録画禁止」 民放が主張していること
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先