『加工した歌声嫌い!』ってのをよく聞くけどさぁback

『加工した歌声嫌い!』ってのをよく聞くけどさぁ


続き・詳細・画像をみる

1:
これは『加工してうまく聴こえるように誤魔化すのはズルい』って意味なのか
単純に『加工した歌声が気持ち悪い』って意味なのかどちらなの?
2:
生歌の下手さに比べたら加工した方がいい
3:
前者の場合で嫌うのはおかしくね?と個人的に思う
加工や編集も『技術』の一つなんだから
4:
加工し過ぎて聞き取りにくいから
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
6:
加工するならその人が歌う必要ないよねって思う
10:
>>6
これ
11:
>>6
これ
14:
>>6
エレキギター「せやな」
12:
>>6
自分の歌声をワンランクアップさせるのが『加工』であって『歌う人』がいないと加工もクソもなくないか?
28:
>>12
ワンランク加工しないと聞けないような歌声なら歌手にならないで欲しい
他の人はちゃんと地声でがんばってるのだから
7:
加工したもんに聞く価値は無い
生歌下手ならそれも同様
ぶっちゃけボーカルはイラネ
8:
後者じゃね
作ってる側が声を楽器の一つとしてる場合もある
ドラッグオンドラグーン3
友歌/アブディエル
9:
まぁ個人の好みの問題だわな
13:
その人の声質が残らんほど加工するのは歌うの誰でもよくね?とはなるが大概は残ってるやろ
15:
そもそも加工でうまく聞こえるようになんの?
21:
>>15
好みの問題だけど加工が好きな奴向けなんじゃね
17:
>>15
あまりにも下手だと無理かもしれないけどある程度の歌声なら加工でかなり良くなったりするんじゃない?
20:
>>17
まあ感じ方の話なんだろうけどな
上で出てるエレキギターにしても、上手さと音質って別もんだけどな
22:
>>17
加工というか修正ですやん
16:
加工の歌手の歌聴くより歌がくそ上手い友達とカラオケ行きたい
23:
>>16
俺の歌うアイネクライネを聴かせてやりたい
32:
>>23
多分友達の歌うほうが好き
上手いだけじゃなく声が好みだから
でもカラオケには一緒に行きたい
34:
>>32
行きたいよねー
18:
加工しすぎたらロボットみたいで違和感があって嫌だって子はいた
そんなもんだろ
19:
アルバムとか作る時にデジタルで加工してるやん
24:
どっちもおると思うわ
生歌にプライド持っとる奴は前者の理由で嫌ってた
25:
ワンポイント一発DSD録音が至高
コンプレッサーかけまくって囁くような声も張り上げた声も同じ音圧なのは気持ち悪い
26:
ロボットみたいな声は自分はあんまり好みじゃないわ
その人の声の個性が薄まりすぎるかんじ
でも完全に好みの問題だから好き派と嫌い派が和解することはないと思うよ
27:
合う人と合わない人がいるそれだけなんじゃね
29:
ボカロ不自然だから嫌いって主張も
そうなんだで終わるしな
30:
モノによる
雰囲気を壊さないならある程度のケロケロは許されると思う
ただ加工の仕方によっては頭がキンキンするからな……
俺はPerfumeは聞けるけどLas Vegasは嫌い
31:
まぁ合う合わないはあって当然だけど『ズルい』『生歌で歌えよ』みたいな意見はどうも納得できない。使える技術を使って何が悪いのかって思う。
33:
>>31
歌手なら歌はうまくあるべきって考えなんだろ
そういう奴らは
37:
>>31 確かにそうだな
ズルいなら用意してなくてもいいと思うわ
使うためにあるのかと
35:
>>31
批判意見も人それぞれだから当然あるだろ
受け流すか受け入れるかどちらかしろよ
意見の封殺、論破による矯正は不可能だろ
38:
>>35
まぁそれは分かってるんだけど『使ってもいいものを使う』ことに対しての批判はどうにも納得できない。
ルールを破ってるわけでもないしモラルを無視してるわけでもないのに批判されるのはどうなのかなと
『加工された歌声は嫌い』っていう意見じゃなくて『加工すること自体がダメ』みたいな意見には納得しにくいんだよね俺は
40:
>>38
加工によって雰囲気を変えるならわかるけど
加工してピッチを合わせるとか
そういう「歌手の技術としての歌声」の補正はいかがなものかと思わんでもない
42:
>>38
嫌いなものに嫌いていうために屁理屈つけるのどこにでもあるし
別に納得しないでいんじゃねって言ったらこのスレ終わるんかな
39:
>>31
例えばマラソン選手が使える技術を使って脚に加工したら納得する?
41:
>>39
『ドーピング禁止』とかそういうルールに反しなければいいんじゃない?てかマラソンで使う技術ってどういうものがあるのか思い浮かばない。
俺が言ってるのは『歌声の加工はルール違反でもなんでもないのにその行為自体を批判するのはおかしくね』ということ。足に加工するのが禁止されてるのならそれはダメだよ。でも歌声の加工は禁止されていない。同じに考えるのは間違ってる
46:
>>41
確かに禁止されてるならって問題はあるな
たとえが上手く浮かばなくてすまない
ただ加工することを完全に否定するわけじゃないが
地声で歌っている歌手と比べると100%実力勝負してないからズルいな?とは思ってしまうのよ
47:
>>46
分からんでもない…ッ! 確かにその気持ちは分からんでもないな…ッ!
52:
>>46
マラソンで言うならノーマルとパラリンの違いかな
パラリン奴がノーマルに出るようなもん
36:
つか中途半端なアコースティック至上派?
の中途半端さが気に入らんてことなんかな
48:
Perfumeも出たころは面白い歌手だなと思ってたんだけど
ずっと加工された歌声の歌しか出してこないから
もしかして地声だとへたくそなのかな?とか勘ぐってしまうのよ
50:
>>48
どう考えてもPerfumeはうまくないだろ
49:
何十回も歌ったのをパッチワークみたいに繋ぎ合わせてるのと
一発撮りを加工してるのではどっちがいいの?
51:
というかPerfumeは中田ヤスタカの楽器だから
53:
最初Perfume聞いたとき機会音声の口パクかと思った
ボカロも何歌ってんのか聞き取れないしなんやこれと思った
でも聞いてるうちに違和感消えたわ。慣れってすごい
54:
個性やクセがなくなるからつまらない
55:
流しとくのは加工してる方がききやすい
56:
そもそも加工がルールに違反してないってのがわからん
オペラ歌手の歌唱技術とものすごく加工されたものは同列に評価できないだろ
加工がうまいのは歌がうまいとはいわない
58:
>>56
評価されるためにCD出してるわけじゃないってことでしょ
加工されてない歌唱力の高い歌を聞きたいならそういうCDを買えばいい
加工されてる音が好きならそういうCDを買えばいい
両者は争ってるわけじゃないからルールなんて存在しないよ
60:
>>58
せやな
だから俺はそういうCDは嫌いだから評価しないし買わない買わない
だが加工しまくりのものを歌(歌唱の技術)がうまいとは言わないだろうと
ピアノの演奏がめちゃくちゃ下手な奴の音を切り貼りして修正したものを演奏をうまいとは言わないのと同じ
歌唱力と演奏力は同じものだよ
57:
逆に開き直って加工しまくりなボカロわ嫌いぢゃない
息継ぎ下手だと聞いててキモいからな
59:
曲のジャンルが全く違いますがな
Perfumeの曲をオペラ歌手に歌わせた方が良い出来になるとでも言うのか
『加工した歌声嫌い!』ってのをよく聞くけどさぁ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455468637
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「音楽」カテゴリの最新記事
「議論」カテゴリの最新記事
タグ :加工歌声
- ko_jo
- 音楽 議論コメント( 30 )
-
Tweet
『加工した歌声嫌い!』ってのをよく聞くけどさぁ
コメント一覧
1.
1:
3. :2016年02月15日 12:00 ID:ErzYhFxn0
4. 加工ゴリゴリは、歌手としての力は無い。
でも悪いとも言えないし、魅力が無いとも言えない。
歌手としての力がない歌の方が好きだという人もいるし。最後は好み。
個人的には、加工だと上手く聞こえるが、生歌で人前でヘッタクソな奴は嫌いだ
5.
2:
7. :2016年02月15日 12:01 ID:oGZK8c190
8. マラソンの練習をするなんてズルい。
練習せずに勝負してこそ、本当の実力がわかるってもんだ。
練習しない人もいるのに。練習は、ルール違反でないドーピングと同等だ。
9.
3:
11. :2016年02月15日 12:05 ID:UMoHbhFa0
12. ライブだと下手になるじゃん?
13.
4:
15. :2016年02月15日 12:06 ID:wh3KH2Ri0
16. 歌上手+加工=良い
歌下手+加工=悪い
俺はこうとしか思ってない
後者の奴らのライブいっても面白くねぇからな
17.
5:
19. :2016年02月15日 12:08 ID:9VT5NAOE0
20. ケロケロボイスってリバーブやディレイ、ラジオボイスとかと同じエフェクトの一種だと思ってたんだけどそれも加工になるのか。
21.
6:
23. :2016年02月15日 12:11 ID:OFeVEHAu0
24. 声の加工にだけ「加工するならその人が歌う必要ない」「加工というか修正ですやん」「歌手なら歌はうまくあるべき」とか無知で的外れな批判を展開するアホどもが沸くけどさ、
今どき商品として楽曲を出す際に、歌だけじゃなく各楽器も色々と加工してるの当たり前なんだけどな。
こだわる人はギターの音を一音ずつ切ってから繋げ直したりするし、ドラムなんかもリズムを調整したりしてる。
これは演者自身は知らない場合もあるけどね。マスタリングするクリエーターの仕事だから。
こいつらが「歌がうまく生歌で勝負してる」と思ってる歌手のCDも、ほぼ全て何かしらの加工されてるよ。
ピッチを調整したり、音を外した部分のキーを合わさたり、よりクリアに聞こえるような加工をしたり。
同じフレーズと音程で繰り返すサビの部分は一番いい部分をコピペしたりね。
きゃりーとかパフュームみたいに声そのものを変えるようなものだけじゃなくても、
クオリティーを高めて作品としての質にこだわるために、さまざまな加工をほぼ全てのCDは必ず施してる。
例外って一発録りのバンドCDとか、そういう技術も機材も知識も無い低予算のインディーズぐらいじゃないかな。
25.
7:
27. :2016年02月15日 12:13 ID:JQ9xeoew0
28. つまり音楽を音楽として聞いてないってことね
29.
8:
31. :2016年02月15日 12:14 ID:zfQdcS0R0
32. 80年代からアイドルソングは、大半が、ミキシングによる加工品やんw
90年代なんて、生歌の上手いアイドルなんて皆無だったし。
ヒットスタジオなんて、その加工品の展覧会w
33.
9:
35. :2016年02月15日 12:14 ID:eFrAb9Hn0
36. 俺は曲の良し悪し以外大して気にならない
ボーカルの下手さなんて邦楽きいてれば慣れる
37.
10:
39. :2016年02月15日 12:17 ID:eFrAb9Hn0
40. スタジオを通す=加工だからね
ミックスでつまみいじったりコンプレッサーだけどもそうだし
41.
11:
43. :2016年02月15日 12:19 ID:ErzYhFxn0
44. 米6
そんなの周知の事実だよ。今時、歌も楽器も加工なんて当たり前に決まってんじゃん。何度も録り直すし、切り貼りコピペも当たり前。
それを踏まえて、加工しまくりの機械みたいな歌が嫌いだって言ってんの。
ミクに歌わしときゃいいレベルの加工は聴くに耐えない。そういうのが好きな人だけ聴いてりゃいい。
45.
12:
47. :2016年02月15日 12:19 ID:Nft0d6kd0
48. 加工が嫌とかっていうのは、なんか無農薬野菜じゃないと嫌という人や、
原価厨な人と似ていると思う。個人的に。
49.
13:
51. :2016年02月15日 12:19 ID:W0ZUij0Q0
52. プロがどれだけ加工してるのか知らんのか
ここ20年以内なら加工してない方が珍しいんじゃないか
加工の良し悪しがあるだけだよ
53.
14:
55. :2016年02月15日 12:22 ID:ErzYhFxn0
56. ほんとそれ。加工の良し悪しが問題。
やりすぎな加工が嫌だっていう主旨のスレなのに、「誰でもやってる」「知らない方がバカ」とか、見当違いも甚だしい。
57.
15:
59. :2016年02月15日 12:23 ID:gEpL3h6V0
60. おまぃらが買ってる曲は全て加工済みだぞw
61.
16:
63. :2016年02月15日 12:23 ID:eFrAb9Hn0
64. こういうのって無知なやつほどケチつけるからなあ
音圧上げなきゃ硬さもまちまちで音も小さく聞こえるのにね
65.
17:
67. :2016年02月15日 12:25 ID:gEpL3h6V0
68. 加工の良し悪しの議論なんて意味あんの?
69.
18:
71. :2016年02月15日 12:27 ID:eFrAb9Hn0
72. 下手が下手なりにスアジオワーク頑張ったってのもとってもいいんだよね
そこで凝ってればまた感心させられる
73.
19:
75. :2016年02月15日 12:31 ID:Bun7.I2s0
76. 加工良いじゃん←分かる
加工嫌い←分かる
加工嫌いは許せない←分からん
77.
20:
79. :2016年02月15日 12:31 ID:XKZYLFaB0
80. つまり化粧しないと美人に見えないならそんな女いらなくね?ってことか
81.
21:
83. :2016年02月15日 12:34 ID:OFeVEHAu0
84. ※11
「それを踏まえて、加工しまくりの機械みたいな歌が嫌いだって言ってんの。」
俺はあくまで記事上で語られてる「加工は良いのか悪いのか」ってことに対して書いただけで、
お前なんか何も言ってないんだけど。。。なんだよ「言ってんの。」って。気持ちわりいな。
85.
22:
87. :2016年02月15日 12:35 ID:eFrAb9Hn0
88. >加工嫌いは許せない←分からん
理解できるがこういうやつの声がでかいからどうもね
89.
23:
91. :2016年02月15日 12:41 ID:1jYADkFS0
92. 歌声を楽器と思ってる奴と心を込める物と思ってる奴の違いだろ
俺は楽器だと思ってるから加工は大歓迎
93.
24:
95. :2016年02月15日 12:46 ID:zWFHdmLX0
96. CDとライブのギャップが大きければ大きいほどプロとしてどうなのかと思うがね
加工(技術が拙いから)と加工(音楽的意図あり)とは大違いだからなんともいえない
結局は本人が上手いか下手かで判断されるからどっちでも良い気がするわ
97.
25:
99. :2016年02月15日 12:47 ID:dF7JagwX0
100. ※6
CDは繰り返し再生する事になるんだから高品質を求めて当たり前だけど
ライブ演奏で並以下の技術の人がそれをやるなら音楽なんて辞めちまえと思うね
特に歌なんて歌うだけならそこらの園児でも出来るほどハードル低いんだから
人に聞かせるならそれなりの技術があってしかるべき
「より良いものを作るための加工」と「下手さを修正する加工」とじゃ本質が違う
101.
26:
103. :2016年02月15日 12:49 ID:Qcd.0pAOO
104. 加工したから嫌いなんじゃなく、嫌いだから嫌いなんじゃない?
ボカロはあんま好きじゃないけど、Perfumeとか平沢進とかは好きな俺はそう思ってる
105.
27:
107. :2016年02月15日 12:50 ID:hkLF283m0
108. ライブとか行かなから加工や修正されてても好みの曲ならいいや
109.
28:
111. :2016年02月15日 12:53 ID:km37OU.X0
112. パフュームなんかダンスとMC観る為だけに数万人集まるからすげーよな
113.
29:
115. :2016年02月15日 12:53 ID:eFrAb9Hn0
116. 音源のみに重きを置くなら演奏力なんてどうだっていいわな
俺はライブなんか記念でしかないしそこそこ譜面なぞってくれりゃそれでいい
上手ければラッキー
117.
3

続き・詳細・画像をみる


同棲してた彼女がミニマリズムにハマった。ある朝起きたらアパートからPC類が全て消え、断捨離されてた

人気アイドルグループメンバーが彼氏とのハメ撮り写真が流出!! がっつり乳を吸ってる ※画像あり

【画像あり】むちむちの生々しい体した女のエロさは異常wwwwwwwwwwwww

お前ら電車内で視線どこに向けてる?????????????????

松本人志「ワイドナショーのせいで尾行される」と明かす ヒロミ「今一番ターゲットだと思う」

【画像あり】中川翔子(29歳)さん チョコレート風呂という暴挙に出るwwwwww

SEALDsらが「安倍政権NO」デモをやったその日の市長選全てで共産党惨敗www 国民は「共産党NO」

【画像あり】奇跡の30歳がソフマップ

OK Goが体を張った。ガガーリン宇宙飛行士訓練センターで無重力状態に挑むPV「Upside Down & Inside Out」

バレンタイン?ボコボコにしてやんよ

「お、私の新しいスタイだ」と思ったらしい1歳3ヶ月娘。

魔王「ふざけんな」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先