日本人が3人も!史上最も有名な10人の武器職人back

日本人が3人も!史上最も有名な10人の武器職人


続き・詳細・画像をみる

0. リチャード・ジョーダン・ガトリング - ガトリング砲
 産業革命時のアメリカ人発明家。世界初の製品化された機関砲であり、現代の機関砲の先駆けとなったガトリング砲を開発したことで知られる。武器以外にも、21歳のときに蒸気船のスクリュープロペラなど、様々な発明品を残している。
 ガトリングがこれを発明したのは、南北戦争の死因として、意外にも銃弾よりも疫病の方が多かったことを知ってからのことだ。播種機を基に作成されたハンドル機構を備えたこの砲は、毎分200発という、それまでのいかなる火器も凌駕する弾を撃つことができた。ハンドルをモーターに換装すると、毎分3,000発という連射性能が実現された。
9. 貞宗彦四郎 - 貞宗
 鎌倉時代末〜南北朝時代の日本の刀工。相州貞宗ともいう。彼の作品は史上最高の刀の呼び声が高く、しばしば相州正宗(師であり、おそらく養父)や千子村正などの名刀工と比較される。
 伝説的な刀工正宗に師事し、宗の字を継いだ。4人の弟子がいたとされ、その作風は信国に受け継がれている。刀身の繊細な彫り物を特徴とし、在銘刀はかつて秀吉が所有したとされる長銘貞宗しか残されていない。
8. エリファレット・レミントン - レミントン小銃
 植民時代の銃器設計者。レミントン・アームズ社の前身であるE・レミントン・アンド・サンズ社の創立者でもある。
 自身初となるフリントロック式小銃を設計したのは23歳のときであった。銃身は自分で製作したが、点火装置は他の銃器製作者から購入したものだったという。自作の銃を射撃競技会に持ち込んだところ、好評を博し、その日の終わりまでに大量の注文を獲得したことが、企業のきっかけとなった。
 会社は両世界大戦でアメリカ陣営の主要武器サプライヤーとなるまで成長している。最も有名な製品は、レミントンM700というボルトアクション式小銃で、本人の死から100年後の1962年に開発された。
7. ジョン・ガーランド - M1ガーランド
 カナダ系アメリカ人の銃器設計者。10代で織物工場の機械工として出発し、その後ロードアイランド州の機材工場に就職した。その傍ら、趣味として射的を行っていたが、やがて銃設計に関心を持つようになる。
 1917年、アメリカ陸軍に自身で設計した軽機関銃が採用されたことで、戦争省に雇用された。国立標準局の職員となり、自らの設計に基づく軽機銃の開発に乗り出す。初のモデルは第一次世界大戦に間に合わなかったが、戦争省には引き続き留まった。
 軍の要求を満たす半自動歩兵銃の開発には15年の歳月が費やされた。その成果であるM1ガーランドは、1936年に大量生産が開始され、アメリカ初の標準仕様半自動小銃として採用されている。
 パットン将軍は、「史上最高の兵器」とM1ガーランドを評している。第二次世界大戦において、ボルトアクション式の小銃を装備していた枢軸国に対して、アメリカ軍が圧倒的な優位を得ることができたのも、この銃のおかげである。朝鮮戦争やベトナム戦争でも活躍した。
6. ユージン・ストーナー - M16
 アメリカ軍にM16の名で採用された、AR-15の開発で知られる。20世紀を代表する銃器設計者。第二次世界大戦中は、海兵隊として南太平洋や中国北部を転戦した。
 1945年、航空機器会社に設計技師として就職するが、54年にはアーマライト社の技術者として、AR-3、AR-9、AR-11、AR-12など様々な小銃の設計に携わる。だが特に革命的だったのはAR-10という自動小銃で、アメリカ軍の評価試験に提出された。
 AR-10は従来のものよりも小型かつ軽量で、非常に扱いやすかったが、試験の後期に提出さえたため、M14としての採用は見送られた。その設計を踏襲したAR-15は、アメリカ軍が要求する貫通性能を満たすために、口径がやや小さくなっている。アーマライト社はその製造権をコルト社に売却し、後にアメリカ軍がM16として正式採用した。ストーナーはアーマライト社で10種の火器を設計し、さらに10種を他の会社で設計した。
5. ミハイル・カラシニコフ - AK-47
 ロシアの発明家、軍人、著述家、政治家。史上最も大量に使用されているAK-47およびその改良版であるAKMとAK-74の開発で知られる。カラシニコフ本人によれば、独学の機械屋であり、生来の機械の才能と武器の勉強によって、戦場で普遍的に使用される武器を設計したのだそうだ。
 AK-47のことを”攻撃兵器”ではなく、”防衛兵器”と呼んでいたにもかかわらず、自分の手で設計した武器が野放図に拡散してしまったことについて胸を痛めていたようだ。2004年の時点で、世界で使用される5億丁の銃のうち、1億丁がカラシニコフ系統で、その4分の3がAK-47と推定されている。
 1946〜48年にかけて設計されたAK-47は、その取り扱いやすさ、過酷な条件における信頼性の高さ、製造コストの低さのために、未だに世界で最も人気のある小銃である。1949年には、ソ連軍の制式アサルトライフルに採用され、ワルシャワ条約機構加盟国の多くで使用された。カラシニコフはその生涯でおよそ150種の小銃の設計を残した。
4. 千子村正 - 村正
 室町時代、伊勢国桑名の刀工。極めて優れた刀工であったが、狂気の人であり、その狂気は刀にも受け継がれていると伝えられている。表と裏で刃文の焼きが揃うのが特徴。
 正宗に師事したという言い伝えもあるが、村正が活躍したのは正宗の時代から300年後のことである。最も古い在銘刀は1501年のもので、1535年までにはその刀を大名たちが所有していたという記録がある。
 村正は徳川家に仇をなす妖刀としても知られる。家康の祖父と父が謀反で殺害されたとき、さらには謀反の疑いで死罪となった嫡男信康の介錯に使われたのも村正の作であったという。こうした伝説ゆえに戯曲や文学などにもしばしば登場する。
3. サミュエル・コルト - コルト・リボルバー拳銃
 アメリカの発明家、工場経営者。優れた銃器設計者であると同時に、事業家としても名を馳せた。さしずめ銃器製造のヘンリー・フォードといったところ。組立ラインによる銃器製造の先駆者であり、これによって小さな会社を多国籍企業にまで育て上げた。交換可能なパーツを採用した初期の人物でもある。
 有名人による宣伝、コマーシャル、賄賂や贈り物など、マーケティングに長け、自分で設計したリボルバー拳銃を史上空前の人気商品にした。1862年に死去した当時、アメリカで最も裕福な1人であった。
2. ジョン・モーゼス・ブローニング - ピストル、小銃、ショットガン
 アメリカの銃器設計者。今日でも世界中で使用される銃器機構やカートリッジなど、数多くの銃器を考案した20世紀最大の銃器設計者の1人。128種の銃器関連特許を有しており、初めて銃を作ったのは13歳のときだったという。
 初の自動式拳銃の開発や、テレスコーピングボルトを発明しこれと銃身をピストルスライドの内部に組み込むなど、その影響は、単発銃、レバーアクション式、スライドアクション式の小銃やショットガンなど、様々なところで見ることができる。
 テレスコーピング設計は現代の半自動式拳銃のほぼ全てに採用されており、自動式銃器でも取り入れているものがある。また1895年に販売開始された初のガスオペレーション式機関銃、コルト・ブローニングM1895重機関銃は、それまでの手回し式ガトリング砲を完全に時代遅れのものとした。
 ブローニングM2重機関銃、ウィンチェスターM1892、FNブローニング・ハイパワー、ブローニングM1918自動小銃、M1911など、数多の名銃を設計した。
1. 五郎入道正宗 - 正宗
 鎌倉時代末期から南北朝時代初期に活躍した相模国鎌倉の刀工。日本刀剣史上、最も有名な刀工の1人である。その生涯や作品によって、世界的にも伝説的な名声を得た。現存するのは刀と短刀で、極めて美しくかつ高品質であると評される。特に当時しばしば不純な鉄が使用されていたことを考えると特筆に値する。
 正宗十哲と呼ばれる10人の高弟など、多くの刀工を育て上げた。村正が師事していたとの言い伝えもある。伝説によれば、切れ味にこだわりすぎる村正を案じた正宗が、あるとき互いが鍛えた刀を小川に突き立てたことがあった。すると村正の刀は流れてきた木の葉を一瞬にして両断したが、正宗の刀は木の葉が避け、刃に触れることなく流れていった。これを見た村正は内心得意になっていたが、正宗は「刀は切れるだけが能ではない。悪をきらずに、これを遠ざけるのが名刀なり」と諭したという(ただし両者は生きた時代が違うため完全な作り話)。
 銘入りのものは非常に少ない。国宝として9点存在するが、そのほとんどが無銘である。有名な正宗は豊臣秀吉に献上され、その後徳川家康にも渡った。残念なことに1945年に占領軍に押収され、そのまま消失してしまった。
via:therichest・translated hiroching
▼あわせて読みたい
海外人が調べた日本の忍者が使っていた10の武器
歴史上影響力を与えた10の武器
アメリカで未だ所持を認められている驚きの武器10
中世に発明され歴史を変えた、世界13の武器
さあ買い戻せ!クリスティーズオークションに出品された15世紀から19世紀後半の日本の刀剣や武具、刀装具。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアするこの記事をシェア : -->
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
5117 points
死後はキノコの苗床に。埋葬後に発芽し遺体がキノコの養分となる「キノコの死装束」がまもなく登場
2016年2月3日
2574237125147
2位
4184 points
マッチョなカンガルー、ロジャー氏が更なる筋力を携えパワーアップしていたようだ。
2016年2月8日
279413081468
3位
2019 points
オオハシ先輩だって甘えたい。股の間に入ってナデを催促、そしてうっとり。
2016年2月7日
1157766987
4位
1977 points
カワウソを学ぼう!カワウソに関する12の面白事実
2016年2月1日
10877893764
5位
1935 points
鎮痛剤は飲みたくない。でも痛みをなんとかしたい人の為の頭痛に効く10のハーブ
2016年2月7日
38114911152
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
カラパイア
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2016年02月12日 20:45
- ID:bgG9GkKG0 #





有名な本庄政宗は豊臣秀吉に献上され、その後徳川家康にも渡った。残念なことに1945年に占領軍に押収され、そのまま消失してしまった。

これ、調べてみるとGHQ米軍士官の強権で略奪されて
それっきり行方不明らしい。ほんと残念。






2


2.


- 2016年02月12日 20:51
- ID:6Pw5e0Kt0 #











3


3. 匿名処理班


- 2016年02月12日 20:54
- ID:mD0pYFRc0 #





銃工にウィンチェスターが入ってないのが、個人的に不満。
ガトリングガン辺りが戦争の工業化のきっかけと思うから、取り上げは妥当と思う。






4


4. 匿名処理班


- 2016年02月12日 20:58
- ID:SVj2y.If0 #





基準が違うような気がする






5


5. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:00
- ID:OXTmOoWT0 #





自分の子孫もおびやかす事は考えなかったのか?自分さえ良ければ関係無いってか?
弱いよなぁ・・人間って・・






6


6. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:02
- ID:Cay.1SVv0 #





あれ?ウィンチェスターは?






7


7. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:16
- ID:ZEaKgKqA0 #





アメさんが接収して、弄んでくず鉄にしたか、どっかのお屋敷に眠ってるかだろうなぁ・・・。






8


8.


- 2016年02月12日 21:16
- ID:2NL8pRso0 #











9


9. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:17
- ID:ilBl3S830 #





刀鍛冶か銃の開発者しかいねえw







10


10. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:20
- ID:7BcASa200 #





貞宗より和泉守兼定とかの方がまだ知られてそうだけど
なにより日本刀の刀匠自体世界的にそこまで有名なんだろか?






11


11. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:21
- ID:u0kwRY5x0 #





上で挙がってるような日本刀は、切れ味すごいのかも知れないが
「こんなきれいなもので人切れるかよ」という思いが先行して武器としては見れないな。







12


12. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:22
- ID:3QP0TOJC0 #





日本刀が芸術作品に見えて
銃が効率のいいひとごろし道具に見えるのは
ただの身内贔屓かな。






13


13. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:26
- ID:7Mz5PFiY0 #





>ガトリングがこれを発明したのは、南北戦争の死因として、意外にも銃弾よりも疫病の方が多かったことを知ってからのことだ。
これは兵士たるもの疫病より銃弾で死ぬべきだって考えなのかな?






14


14. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:32
- ID:VXyuDmEw0 #





鎌倉時代から基本的な構造は変わらない日本刀って
究極の武器であり、精神鍛錬に最適な道具だろうな






15


15. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:33
- ID:in55Qb0F0 #





戦車とちがって鉄砲は作った人なんだな






16


16. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:33
- ID:Le0Sl7PO0 #





日本人の銃器の開発者というと村田経芳、有坂成章、南部麒次郎の三人かな?
ちなみに、警察が使ってる拳銃のニューナンブのナンブは、
この南部麟次郎の苗字に由来する。






17


17. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:36
- ID:ozfRknSZ0 #





刀については知らんからなんで?ってなったわテクニカルの自動車メーカーとか耐久性の高い時限装置の時計メーカー入れてくるんかなと思ったら違うのね正統派の豊和さんとかでもないし銃火器のなかに刀は違和感あるなぁいづれにせよ高度な工業国には優秀な武器兵器が存在するのは鉄が使われるより前からの人類の歴史の一つの側面ですよね。






18


18. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:37
- ID:IrIPRAmB0 #





長船派がいないのが十分おかしい
外国の知名度だけやん






19


19. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:40
- ID:C.yp2MWU0 #





銃「設計者」だから発明家じゃないかな…
剣鍛冶師が全く入らない辺り、西洋では名工より発明家の方が重用される…のか?






20


20. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:42
- ID:w7zQ9Xfg0 #





刃物は全部日本刀だけど、この前ここの記事で中世ヨーロッパにも伝説的な剣職人がいたってのあったよね







21


21. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:42
- ID:fyYk6xsY0 #





銃の中に日本刀が混ざってるのが違和感が凄いんだけど、どんだけサムライ好きやねん!ってことなのかなw






22


22. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:44
- ID:grdsyQ7s0 #





え?ミハイルおじさんは??






23


23. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:45
- ID:I93hXXGg0 #





ずいぶん偏ったランキングになってるなー
アメリカの銃設計者ばっかりじゃん
銃設計者以外の職人が日本の刀工3人のみって、探せばヨーロッパにだってその手の職人は山ほどいただろうに






24


24. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:46
- ID:mF3eMk.H0 #





死の商人と称されたノーベルさんは、ジャンルが違うか?






25


25. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:47
- ID:oVMmL0GH0 #





最後の政宗はアメリカ本土に持ってかれてどこかに眠ってそうだよね






26


26. 匿名処理班


- 2016年02月12日 21:58
- ID:BcsCx2E90 #





「刀は切れるだけが能ではない。悪をきらずに、これを遠ざけるのが名刀なり」
へぇって関心したら作り話だったw






27


27. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:00
- ID:VpXIlWv50 #





なんか露骨に日本刀贔屓のランキングだね






28


28. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:01
- ID:wUvnzkm.0 #





刀鍛冶とカラシニコフ以外は全員アメリカ人やないの
マキシムやオチキスもアメリカ人だな
量産型SMGの傑作MP38/40(の原型)やアサルトライフルの祖先であるStG44作った
ヒューゴー・シュマイザーが居ないのは納得いかん







29


29. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:02
- ID:i.W.j90e0 #





日本刀好き過ぎだろ






30


30. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:05
- ID:WvJG5WNl0 #





クロスボウ発明した人とかどうだろうと思ったけど、中国の弩とか普通の弓からの過渡期みたいな物とかあるから難しいか?
あと、西洋にも有名なソードスミスの一人や二人いそうな気もするんだけど。






31


31. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:05
- ID:un9McDtM0 #





元が「スミスと言えば?」って感じなら
ガンスミスかブラックスミスかでこんな感じの結果になったのかもしれない






32


32. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:09
- ID:s7p5Qr5g0 #





※12
実際量産品ではなくオーダーメイドだったり有名ブランドの限定品だったり、
あるいは贈答用・献上用の注文品とかもあるからな
そういう美術品としての側面と実用品・武器としての両面を持ってるわけだし
あとは徹底的に機能を追求した結果の機能美的側面とか
まぁ徹底した機能美というなら銃も嫌いじゃないんだけどねw






33


33. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:12
- ID:cf0zvBdS0 #





ここは ぶき と ぼうぐ のみせだ。
どんな ようだね?






34


34. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:15
- ID:l0LQVMVS0 #





吉光の持ち主を切らない伝説も好き。






35


35. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:17
- ID:O99Jd8FZ0 #





近現代の銃器開発者と中世日本の刀工のまぜこぜリストに何の意味がある?






36


36. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:21
- ID:UMCtdh8V0 #





外国人は日本刀のことをマジックソードか何かと勘違いしてるんじゃねぇか?
カラシニコフなんて億単位で殺傷してるけど、日本刀じゃ仮にカラシニコフと同じ数存在してても無理。






37


37. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:25
- ID:b.bVqKYD0 #





西洋には有名な刀鍛冶とかいないのかな






38


38. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:26
- ID:8twi.1ph0 #





刀好きなおともだちに、あからさまな宣伝。
今月末までに福岡市博物館に来たら、国宝・日光一文字が見られるよ!
すぐとなりには天下三槍が一、キラッキラの日本号。
長谷部はまた来年のお正月だけど、是非来てね♪






39


39. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:31
- ID:SdAI8.Us0 #





他国の刀鍛冶が名前が出ないのは、そうした人たちが数打ち専門だったからじゃないかな。
近代にまで名前が伝えられるほど、使い手の技術と品が揃って研鑽されてきた武器が他国には無かったことも関わりあるのかもね。






40


40. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:39
- ID:vCD.uPWr0 #





銃は剣よりも強し






41


41. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:41
- ID:c.q.dxFg0 #





ガトリングさんの写真が金曜ロードショーかと






42


42. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:50
- ID:Vd7QzczH0 #





重武装の騎士によるダラダラ戦争ばかりの中世を終わらせる
重要な転換点となったハンガリー人ウルバンは?






43


43. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:50
- ID:SJxTVMQS0 #





ウィンチェスターはその発明が多くの命を奪ったとうことで
呪いとか何とかなかったか?なので名工には挙がってないじゃないか
他の銃発明家も同じようなもんだろうけど






44


44. 匿名処理班


- 2016年02月12日 22:52
- ID:CzMBafUE0 #





日本人って天才同士の頂上決戦みたいな話好きだよねw
作り話でも政宗のところでニヤついてしまった。






45


45.


- 2016年02月12日 22:52
- ID:i8JPu92L0 #











46


46. 匿名処理班


- 2016年02月12日 23:04
- ID:oDyCw7ux0 #





金曜ロードショーの人だ







47


47. 匿名処理班


- 2016年02月12日 23:08
- ID:oK7GmwZf0 #





”有名な"なんだからこういうラインナップになるのは当たり前
西洋の刀鍛冶は有名な作品は数あれど、そこから職人に結びつかないからね
その点日本刀は作者の名前が刀に付くから作者が有名になり得た
銃の作者だってその名前が銃に付けられて、その銃が有名になったから作者も有名になったわけだ






48


48. 匿名処理班


- 2016年02月12日 23:17
- ID:PLrcho1m0 #





※13
南北戦争の頃のアメリカって、衛生面は欧州より遅れてんのに動員力は時代の先を行ってたので、大兵力が前線で睨み合ってる間に疫病で死にまくった。
ガトリングさんが考えたのは圧倒的な火力による抑止力で、現代で言えば核兵器と同じ。ビビって戦争回避するようになれば兵士が前線で病に倒れることもないだろうと言うこと。







49


49. 匿名処理班


- 2016年02月12日 23:18
- ID:2P7jZCz.0 #





銃の設計者ならUZIサブマシンガンを作ったウジエル・ガルも捨てがたいよなぁ






50


50. 匿名処理班


- 2016年02月12日 23:21
- ID:njT.uS1p0 #





うれしけど日本贔屓な感じがするな






51


51.


- 2016年02月12日 23:38
- ID:S03.NB3V0 #











52


52. 匿名処理班


- 2016年02月12日 23:50
- ID:oCmavn3t0 #





刀と銃。
ガン×ソードだな。






53


53. 匿名処理班


- 2016年02月13日 00:19
- ID:lBubeXa50 #





昔は人を切る為の物が、今では過去の芸術として光る
それだけ平和なんだなって思う







54


54. 匿名処理班


- 2016年02月13日 00:20
- ID:hdkX82RV0 #





オッペンハイマーはいないか。。。






55


55. 匿名処理班


- 2016年02月13日 00:27
- ID:.8SD5c0D0 #





調べたことはないけど、外国の人は天国と地獄ネタの小話が好きだから、アーマライトライフルのパテントで大もうけしたストーナーと、勲章をもらっただけのカラシニコフが死後…なんてのがもう既にあるような気がする。






56


56. 匿名処理班


- 2016年02月13日 00:38
- ID:K7Yl.Rs10 #





名ガンスミスがみんなカッコいい名前の人で良かったなぁと思う。






57


57. 匿名処理班


- 2016年02月13日 00:42
- ID:zVCBzLuf0 #





ガトリングって元は医者なんだよね






58


58. 匿名処理班


- 2016年02月13日 00:57
- ID:bRtsHSNE0 #





後世への影響力ならヒューゴ・シュマイザーなんかも入ってて良さそうなもんだけどね






59


59. 匿名処理班


- 2016年02月13日 01:24
- ID:cFt9S0160 #





※12
それは多分銃が現役で人殺しの道具だからだろうね。
銃に変わる人殺しの道具が現れれば、銃も芸術性のある骨董品になっていくんだと思うよ。






60


60. 匿名処理班


- 2016年02月13日 01:28
- ID:WPZsLEAd0 #





ところどころ正宗が政宗になってる?
別のマサムネ?






61


61. 匿名処理班


- 2016年02月13日 01:29
- ID:QKfChSqH0 #





ウルフバートは無いか
誰か分からんしな






62


62. 匿名処理班


- 2016年02月13日 01:56
- ID:KIRNQwKs0 #





※5
その当時、戦争や武力行使に勝つために、より良い構造の兵器を考案したんだよ?
あなたの言い分は、「車を発明した人は後に起こる排気ガス公害を気にしなかったのか」
と言ってるようなもの。






63


63. 匿名処理班


- 2016年02月13日 02:01
- ID:hNdTp81N0 #





根拠ないけど、ギルガメッシュとかいるのかと思ったのに・・・







64


64. 匿名処理班


- 2016年02月13日 02:33
- ID:0ZUcIGB30 #





中二病と言われようが
正宗と村正の名を聞くとテンションあがるw






65


65. 匿名処理班


- 2016年02月13日 02:58
- ID:YbqgxeOa0 #





正宗の刀の在り方の説話はあまりにも有名で、これがモチーフになった話が水戸黄門にそれぞれの代に渡って幾つかの種類存在する。
東野英治郎版ではなんやかんやあって正宗が村正を叩き折り「平和な時は黙って鞘に収まり、しかし一度鞘から抜かれれば如何なる敵も一刀の元に両断する。これが国(藩)を守る剣の在り方である」と、”武”の在り方を諭す名作だった。
しかし問題なのは平成版(確か石坂浩二版だったか)
正宗側の言い分が「平和な世の中なんだから切れ味なんてなくてもいいじゃん」と来たもんだ。
極まった日本の平和ボケの一端が垣間見えるというか濃縮されているというか、開いた口が塞がらなかった。
流れてくる木の葉を遠ざけるってそういうことじゃないと思うんだけどねえ┐(´д`)┌






66


66. 匿名処理班


- 2016年02月13日 03:30
- ID:etewzlAHO #





※数うち
残念
外国、とくにヨーロッパなんかは高温を出す石炭で鉄を溶かして型に流せば比較的簡単に誰でも剣が作れたから、名の有る職人はおらんかったと言うこと
日本は鉄を溶かすことがな不可能な木炭で、なんとか鉄を一纏めにして剣にしてたから、そこにコツやら技術やらが必要になって、徐々に職人や名人が誕生することとなったんでした






67


67. 匿名処理班


- 2016年02月13日 03:45
- ID:s3o5UvX.0 #





村正は一人を指す呼称ではないようなんだが、いいんかな






68


68.


- 2016年02月13日 04:15
- ID:Owok.xXK0 #











69


69. 匿名処理班


- 2016年02月13日 04:30
- ID:FjssB6K30 #





刀匠が三人もとは本当に日本刀は世界に愛されているね。






70


70. 匿名処理班


- 2016年02月13日 05:36
- ID:adot019H0 #





カラシニコフは入っているけど、他の銃器関係は全てアメリカ人というのが片寄っていると思う。ベレッタ辺りは多分出て来ると思って読み進めていた。ヨーロッパの銃器の発達史も面白いと思うんだけどね。(元記事を纏めた人がアメリカ人なんだろうな多分)






71


71.


- 2016年02月13日 06:53
- ID:Vc.jW0HL0 #











72


72. 匿名処理班


- 2016年02月13日 07:13
- ID:VYcS7KnW0 #





銃器と刀剣のちがいこそあれ、
鍛冶師と設計士じゃ根本的に違う職業だが、同列に並んでいいのか?






73


73. 匿名処理班


- 2016年02月13日 07:26
- ID:hHFpnxl20 #





このランキングを見ると多くのアメリカ人にとって日本刀は銃火器に匹敵する
超兵器扱いされているのが分かるな






74


74. 匿名処理班


- 2016年02月13日 08:28
- ID:vdJTy0ST0 #





あまりに無意味な比較。単にランキング作った人の個人的好みなだけじゃ?と思ってしまう。






75


75. 匿名処理班


- 2016年02月13日 09:34
- ID:jy9O.NcJ0 #





刀鍛冶を西洋の死の商人達と同じ土俵に並べないで欲しい






76


76. 匿名処理班


- 2016年02月13日 09:50
- ID:7ncimNLC0 #





西洋のオーダメイドの刃物は今でも鉄板を鉛筆書きした型に切り取ってガリガリ研いで仕上げるだけだからな。
外国人にとっては日本の刃物文化は神秘的に見えるんだろうね。






77


77. 匿名処理班


- 2016年02月13日 10:24
- ID:6.N7UpKQ0 #





一枚目金ローのマシンガンコラ思い出したわ






78


78. 匿名処理班


- 2016年02月13日 10:34
- ID:T4Ok2Xu.0 #





ソースサイトは?どこ?






79


79. 匿名処理班


- 2016年02月13日 10:34
- ID:MDEc0QHJ0 #





海外での名刀と言う物は無いのでしょうか






80


80. 匿名処理班


- 2016年02月13日 10:44
- ID:CRzHda3M0 #





爆弾は武器に入らんのか?






81


81.


- 2016年02月13日 11:00
- ID:04qvG6cn0 #











82


82.


- 2016年02月13日 11:18
- ID:BeGcaCBb0 #











83


83. ・・・


- 2016年02月13日 11:25
- ID:FNXYOUxE0 #





刀鍛冶が趣味全開の割には、和泉守兼定と孫六兼元がないようだが…
特に兼定銘は物騒な逸話が多い(人間無骨とか歌仙兼定とか)
あと村正は、大坂の陣で真田幸村が愛用していた説もありますな
あと海外の刀工だと、銅剣全盛期に鉄剣を作ることの大変さを教えてくれる干将さんを推したい






84


8

続き・詳細・画像をみる


【美人声優1位】上坂10000年すみれさんのムチムチぷるるんな画像が発掘されるwwwwwwwwwwwwww

【画像】デュエマのイラストレーターが艦これのキャラを描いた結果wwwwwwwwww

もう20年近く前の2/11にやった私のDQN話。今でも毎年必ず思い出してウワァァってなる。

鴻海がシャープとアップル向け有機ELの受注獲得へ 「IGZO」技術を搭載

【朗報】上坂すみれさん、かなりデカい

ナマコを最初に食べた人って凄いわ

ソシャゲ「はい新キャラ」ソシャゲーマー「フンッ…(5万」

【美人声優1位】上坂10000年すみれさんのムチムチぷるるんな画像が発掘されるwwwwwwwwwwwwww

朝食を食べに駆け寄ってくるウォンバットがめちゃくちゃカワイイ!!

【経済】円高はいったいどこまで進んでしまうのか 現実味を帯びてきた100〜105円のライン

晶エリー、頭がおかしいwwwwwwwwww

スマブラの使用キャラで大体性格でるよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先