【食】卵焼きが甘いのは・・・?関東と関西の食文化の違い 食を通して異文化体験ができてしまうback

【食】卵焼きが甘いのは・・・?関東と関西の食文化の違い 食を通して異文化体験ができてしまう


続き・詳細・画像をみる

1. 和食の基本「ダシ」が違う!
関東の人が関西に、または関西の人が関東に旅行したときに気がつくのは、うどんや煮物のスープの色の違い。
関東が黒っぽい色なのに対して、関西は澄んだ黄金色といった具合。これは主にしょうゆの色の違いが原因です。
関東のしょうゆは濃い口、関西のしょうゆは薄口で、文字通り関東のしょうゆに比べて関西の醤油は色味が薄いのが特徴。
また、関東のダシはまったりとした味わいなのに比べて、関西のダシはあっさりとした塩味を感じる。いかがですか?
これは関東がカツオでダシをとるのに対して、関西では昆布ダシが基本だからです。ちなみに、カップうどんやカップそばの原材料表示を見ると、
関東では「E」、関西では「W」と書いてあります。これはEastとWestのこと。関東と関西ではカップ麺ですらダシを変えており、EとWはその目印なんですよ。
2. 関西人の誇り“粉モン文化“!
関西食文化の代名詞と言えば、お好み焼き、たこ焼きに代表される、いわゆる「粉モン」。これらはスナックとしてだけではなく
、普通に食事として一家の食卓に上ります。しかも粉モンと一緒に白ご飯を食べてしまうという炭水化物三昧。
うどんも関西の粉モン文化の一端を担っています。関東でももちろんうどんは食べられますが、関東ではどちらかというとそばの専門店が多いですよね。
関西では逆にそば専門店は少なく、うどんの有名店が多いようです。うどんの麺の食感も、関東では柔らかくすぐに噛み切れるのに対して、
関西では讃岐うどんに代表されるように、コシがしっかりしている麺が人気です。
3. 卵焼きが甘い関東、しょっぱい関西
もうひとつ大きなところでは、お弁当に入っている卵焼きの味。関東、関西それぞれの駅弁や仕出し弁当などを食べて、「あれ?」と思ったことがある人も多いのでは?
関東の卵焼きは砂糖が入った甘いものが主流。反対に関西の卵焼きは、ダシが利いていてしょっぱいのが基本です。
関西の人からすると、「甘い卵焼きなんてお弁当のおかずとしてありえへん!」 らしいのですが、関東の人は「それが箸休めになっていい」のだとか。
4. 大定番のアレやコレの形が違う!
関東と関西では、身近な食べ物の形が違います。まずは「おにぎり」。関東ではコンビニなどで見かける三角形が主流です。
三角おにぎりは現在全国的に見られますが、関西では元々「俵むすび」と言って、俵型に握った「おむすび」が主流でした。
これは江戸時代、武士の移動に便利な三角形のおにぎりが重宝された江戸に対して、
上方と呼ばれていた関西では、商人の観劇や行楽などの際、弁当に収まりやすい俵型が好まれたためと言われています。
現在でも、スーパーなどのお弁当で関東では平たく白ご飯が盛られているのに対して、関西では俵型に区切った形にしているのを見かけます。注意して見てみると面白いですよ。
反対にいなり寿司の形は、関東では俵型、関西では三角形になります。また、関西ではお揚げの中に五目ちらし寿司を詰めることがあります。
(以下略 全文はリンク先で)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160209-08451629-tabilabo
2016/2/9 06:06 TABI LABO
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455109023
9 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:01:56.86 ID:AUbCzJ9a0.net
甘いから醤油がびちゃびちゃにしてから食ってる
15 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:04:04.06 ID:n3Nk6c9b0.net
しょっぱいのはごはんに合う
甘いのは単品で楽しむ
どっちもすき
16 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:04:49.86 ID:s9jFUAC80.net
都内の某有名お蕎麦屋さんで卵焼きを注文したら、甘くなくて驚いたけど?
@生まれも育ちも神奈川県民
36 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:09:32.79 ID:XBhlcEp80.net
>>16
東京の味はどんどん地方色が減ってるからな。
日本人なら誰が食ってもそれほど違和感ない味付けが増えている。
20 名前:名無しさん@13周年:2016/02/10(水) 22:13:36.64 ID:gtGabmtfI
醤油の卵焼きがスキなんだけど
これだと膨らまなくてペッタリしちゃうんだよなー
24 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:06:44.80 ID:eAS+axyV0.net
浜松だけど、卵焼きは甘くてお稲荷は俵型だ
名古屋辺りから「西」になるの?
29 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:07:52.42 ID:T+dzMPn70.net
>>24
前に試したけど養老インター辺りからうどんの出汁変わる
66 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:17:44.54 ID:w84RutxD0.net
>>24
浜松は最近一度行ったけど、人のしゃべり方からして
首都圏に近いね
豊橋ははっきり西なのにね
26 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:07:15.15 ID:ymvldroS0.net
甘いのって寿司ねただろ。玉子焼きはケチャップかしょうゆ@関西
33 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:08:54.59 ID:k/7PInJX0.net
沖縄の卵焼きの味付けの主流は塩のみ(出汁巻きではない)
34 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:08:57.72 ID:K1PsD70t0.net
関西の売ってる弁当に入ってる卵焼きも甘いだろ
35 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:09:28.38 ID:nPlpK7y70.net
>関西では讃岐うどんに代表されるように、コシがしっかりしている麺が人気です。
大阪のうどんはそんなにコシないよね。
讃岐うどんはコシがあり過ぎで疲れる
37 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:09:46.21 ID:YIn4GdIj0.net
関東だが横浜の崎陽軒のシューマイ弁当のご飯が俵型だった あれは食べやすかったな
40 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:10:01.06 ID:WyIQkrU/0.net
ちょっと甘めに焼いてマヨをつけても美味いし
薄味にしてケチャップつけても美味いし好きに食べればよい
41 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:10:17.37 ID:ZLY7YoYk0.net
関東では云々、関西では云々と侃侃諤諤やってる中、
両方の間にある名古屋が独自すぎる独自路線だったりするのが面白いよな。
54 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:12:21.74 ID:XBhlcEp80.net
>>41
名古屋は田舎だから地方料理の範疇なんだよ。
鹿児島のメシが特殊でも話題にならないのと同じ。
44 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:10:50.14 ID:U3H3h+4g0.net
山梨に甘い赤飯があるって聞いたとき、気持ち悪くて食べられないって思ってたが、食べてみると意外に美味しかった。
45 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:10:51.78 ID:Cp9ngavpO.net
関東ではビニール袋に入った1人前の液体うどんだしが売ってない
関西ではそばに油あげでたぬきという
素うどん(そば)に天かすはハイカラうどん(そば)
関西では牛肉に溶き卵で他人丼、関東では何と呼ぶんだっけ?
46 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:11:04.25 ID:z3F6Ghcz0.net
名古屋は東 食も方言も文化も境は関ケ原
48 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:11:09.90 ID:F40WY96b0.net
初めて甘い卵焼きを食べたときは吐きそうになった
その時のが特に甘くて砂糖の塊かってくらい甘くれ、以後、甘い卵焼きは気持ち悪いものと感じるようになった
57 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:13:10.61 ID:U3H3h+4g0.net
>>48
関西って握り寿司の玉子も甘くないの?
50 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:11:18.07 ID:oqmryW1S0.net
東京の俺が滋賀の彼女にだし巻き作ってあげたら、甘い言われた。
事前に甘いのがダメって知ってたから、砂糖は入れずに少量の味醂と酒だけ使ったんだけど、それでもダメだったらしいw
51 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:11:27.22 ID:1yOz5WIY0.net
子供の弁当用は砂糖入り
普通はだし巻か軽く塩か醤油で味付けやろ
52 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:11:37.73 ID:MjbDHeMY0.net
甘い卵焼きは、普段の弁当に伊達巻的な箸休めが入ってるって感じなんだよ
大阪でも普通に伊達巻売ってるしみんな普通に食ってるじゃん?
53 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:12:20.46 ID:yugESGYKO.net
ソース
東:ブルドッグ
西:カゴメ
ケチャップ
東:テルモンテ
西:カゴメ
58 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:13:41.81 ID:1yOz5WIY0.net
>>53
カゴメ? イカリですけど
68 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:18:18.41 ID:MxiQlyuy0.net
>>53
やめとけ
ソースで関西(神戸)には勝てん。
ソースメーカーだけでどれだけあると思ってるんだ?
187 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:39:08.02 ID:mfSVwa5R0.net
>>53
オリバーソース無視すんなや
55 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:13:03.33 ID:WuGku0nK0.net
なんでどっちか一方なんだよ。
家でおかずで食べるときはだし巻き、お弁当には甘いのとか
その時々で作り分けるもんなんじゃないのか。
61 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:16:01.03 ID:z3F6Ghcz0.net
業界1位のカゴメは名古屋の企業 西ではなく全国区
64 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:17:03.17 ID:t9fLxRYy0.net
イカリなんてもはやブルドッグの子会社だがね
70 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:18:56.76 ID:WyIQkrU/0.net
料理は甘めにつくれば失敗しても誤魔化しがきくし食べられるんだけど
塩加減を間違ったら不味くて食えない。だから自分は甘めの味付けを心がけてる
74 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:19:52.55 ID:Fqi6KZk00.net
>>70
おまえとは全体結婚でけへん
71 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:19:07.13 ID:yOzUY0Sb0.net
甘い厚焼き玉子にわさび醤油で食べるのが好き
72 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:19:28.92 ID:T+dzMPn70.net
昨日お好み焼きの話でTVでも東西煽りしてたけど何がしたいねん
美味いもんは関東でも関西でもうまいやろ
不味いもんはどっちも不味いわ
76 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:20:36.28 ID:ADou2xhe0.net
まあ、蕎麦屋に行ってうどんが不味いと言ってる関西人には生まれ変わりたくないわ(´・ω・`)
78 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:20:57.50 ID:1yOz5WIY0.net
西 玉子焼き以外の惣菜は東に比べて甘い 
東 玉子焼きだけはなぜか甘い 
94 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:24:31.24 ID:uaqeXcMO0.net
>>78
東京の卵焼きは、扇屋って所が発祥。
昔はおみやげだったらしい
82 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:21:17.90 ID:t70VlA0t0.net
だし巻も甘いのも両方好きだ
なので気分によって変える
88 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:22:25.78 ID:BORo9WsE0.net
どっちも美味いんだよな…
それぞれに良さがある
89 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:23:20.50 ID:WwjJBqJP0.net
卵焼きと出汁巻き卵と水巻き卵、全部同じなのか?
卵焼きは水も出汁も入れないの?
98 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:25:22.23 ID:YIn4GdIj0.net
>>89
関東では卵焼きは水も出汁も入れないです 入れるのは砂糖だけです
691 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 23:44:35.78 ID:tz7MqVXW0.net
>>89
関西の正統派だし巻き
卵10個+同量のだし汁+砂糖小さじ1+塩小さじ1+淡口醤油大さじ1+水で溶いた片栗粉大さじ1
これを強火で何重にも巻いていく
だから基本はほわっとした薄味の巻き焼きになる
ソースは京都で料亭していた義祖母。大阪のだし巻きも同じやで
90 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:23:46.66 ID:JTHSZLYE0.net
関東 / 関西
甘い卵焼き/味気ない卵焼き
穴子の白焼き/たこ焼き
香り高い蕎麦/コシのない薄味うどん
吟醸酒/マッコリ
103 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:26:01.37 ID:VmwzL+JO0.net
>>90
嫌われ者の東京民国人らしい下品な書き込みw
243 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:45:49.28 ID:mfSVwa5R0.net
>>90
関東に伏見、灘クラスの酒どころってあるの?
91 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:24:11.11 ID:l5pqnTRg0.net
醤油で味つけすると旦那が嫌がるから、お弁当には毎日甘い卵焼き作って入れてる
92 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:24:11.68 ID:0jMB4kYA0.net
九州の卵焼きも甘くないか?
西VS東 というより、日本vs大阪
100 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:25:36.10 ID:Fqi6KZk00.net
>>92
蝸牛考ってやつや
要するに中心から周辺に行くほど甘くなるってわけや
93 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:24:16.34 ID:C9BA+vTB0.net
給食のオムレツ(単なる卵焼き)は甘かったな
全国共通なんだろう
96 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:25:15.24 ID:MjbDHeMY0.net
   関東    関西
卵焼き⇒ 箸休め    おかず
うどん⇒  つゆだくの煮込み  具だくさんの汁物
単にそれぞれの料理をどうとらえているかの感覚の違いで、互いの文化に違和感を覚えてるだけだと思う
 
107 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:27:18.68 ID:RCzFcMTg0.net
恵方巻きブームだけは完全に終わったのは事実
大量廃棄の責任とるのは西?東?D通?
108 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:27:20.88 ID:68AG0Kuy0.net
卵2つに小さじ二杯の砂糖をいれて
用意ドンで嫁と一緒に卵焼きを作る
嫁の方が旨い
結局料理は愛だな
111 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:27:33.40 ID:yugESGYKO.net
卵焼きとだし巻き卵って別の食べ物だと思ってた
112 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:27:40.99 ID:+kDMwGCA0.net
淡口ではなく「薄口」って書いてしまうあたり外国の方なんですかね?
126 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:30:19.00 ID:lqrNdObR0.net
>>112
淡口醤油のほうが使われてなくね?
113 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:27:48.37 ID:jA0XjKPF0.net
卵焼きに砂糖はありえないな 生まれも育ちも東京だけどね
ガキの頃から卵焼きは甘くないものとして育ってきていると、あれは受け付けない
118 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:28:54.58 ID:MjbDHeMY0.net
>>113
伊達巻食わないの?
135 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:31:31.65 ID:YIn4GdIj0.net
>>113
関東だと麦茶に砂糖を入れて飲む人も居ますね
115 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:28:13.70 ID:z3F6Ghcz0.net
豊橋が西のわけないだろう東海道線だと大垣までは首都圏と同じ、関ケ原を超えて米原に着くと関西弁
211 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:41:37.09 ID:3AYkkKtC0.net
>>115
首都圏と同じが意味不明。
熱海から西はJR東海、
静岡県内は言葉が関東とは異なる。豊橋から西は転換クロスシート車が主流で、車両構造も関東とは異なる。
117 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:28:24.61 ID:2/N6vFZw0.net
この違いは、日本列島の南北の境の県でよくわかる。
119 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:29:01.94 ID:8dSue85M0.net
東西の味付けで対立を煽るヤツには
英国料理をご馳走してやろう
121 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:29:47.74 ID:4q67hYTJ0.net
しょっぱい卵焼きつて単に砂糖と塩間違えた失敗作だろ
塩とかありえないわ
体にも悪いし
125 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:30:11.80 ID:DjMpshQC0.net
うどんは四国美味すぎだな
蕎麦は東京が美味かった
128 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:30:21.95 ID:sHl0QUWI0.net
卵焼きは明石のが一番美味しかったな
あの味は一生忘れられない
141 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:32:05.27 ID:mBih1E+10.net
料理を甘くするのは昔貧しかった地域にありがちな傾向なんだって
関東も甘いけど東北はもっと甘い。なんでもかんでも砂糖まみれにしてしまう。
154 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:34:17.00 ID:JTHSZLYE0.net
>>141
なんでもかんでも砂糖まみれは九州だろ
奄美の鶏飯は美味しいけど
九州の甘い醤油は気持ち悪い
176 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:37:54.48 ID:FMRptdBuO.net
>>141
あと卵焼きに関しては関東では弁当のオカズくらいだったと思う。
弁当のオカズだと甘みを効かせるんだよなあ。
関西で卵焼きが食卓に出たときは少し驚いた。
385 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 23:02:20.37 ID:Kqm3S/Md0.net
>>141
長崎の砂糖消費量がダントツなのは江戸時代に長崎だけ輸入した砂糖が豊富で砂糖まみれの食文化になった為
142 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:32:06.03 ID:9SDVhWsH0.net
大阪の卵焼きは、しょっぱいんじゃなくて
出汁巻きが基本
144 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:32:10.95 ID:WyIQkrU/0.net
九州民だが砂糖を薄口醤油で溶かして甘辛い(うちは甘さ優勢)の液で作る
157 名前:名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:34:29.33 ID:lQTF4X600.net
関東人にはうま味は分らないよ。
関西人が科学的に証明するまで、うま味なんて存在しないと言ってたんだから。
おすすめサイト様の最新記事
楽天で買い物
コメント一覧

1.
2. 1.名無しのはーとさん
3. 2016年02月11日 08:26
4. 鹿児島県民だけど、ちらほら九州がディスられてる気がして仕方がない…
ところで、塩味の卵焼きだったり甘い卵焼きだったりするだけで、卵焼きのバリエーションが色々あるほうが楽しいと思うのだが
塩味は違うとか甘いのは違うって言う人って、ポテチのコンソメは認めないとか、贅沢ショコラはポテチじゃないとか言っちゃう人なんだろうか
5.
6. 2.名無しパン
7. 2016年02月11日 08:39
8. 東京人だが
お弁当・箸休め=甘口
おかず =塩味
炒り卵 =みそ
だすw
異論は認めます><;b
9.
10. 3.名無しさん+
11. 2016年02月11日 08:50
12. 卵焼きというか、「出汁巻き」なんだよね
しょっぱいか甘いかという話題だとそもそも違和感ある
甘い卵焼きはサンドウィッチにマヨネーズと挟んで食べるので、
まったく食べないということもないです
13.
14. 4.名無しパン
15. 2016年02月11日 08:54
1

続き・詳細・画像をみる


ファイナルラブライブ一般販売が開始されるも、なぜか定期メンテが入るなど大混乱!イープラス(eplus)のWikipediaが荒らされる事態に

【邦楽】BUMP OF CHICKEN『Butterflies』【新アルバム感想】

自分が毒親の被害者になることが少ないからって安全な場所から説教してくる男が死ぬほど嫌い

「スライダーは真横に曲がる」←バカという風潮

照れながらも嬉しそうなほくほくした顔が忘れられない

ガチでドMに狂った女ばかりを集めてる最強にエロいAVメーカーが誕生!!

【超絶悲報】国内最大級の出会い系サイト「ハッピーメール」運営者が逮捕wwwwwwwwwwwwwww

猫が仲間になりたそうにこっちを見てる。仲間にしますか?「はい」 満面の微笑みで猫好き一家を魅了した猫、自力でシェルターを脱出。

【画像】エロ巨乳コスプレイヤーの御伽ねこむさん、処女だったwww

【ハンターハンター】旅団のフェイタンって格上には絶対勝てないやんwww

【悲報】わずか3人で台湾地震救助活動に駆けつけた韓国人、相手にされずスマホいじって時を過ごす

僕無能社員、会社で三万の損失を出しブルーに

back 過去ログ 削除依頼&連絡先