【悲報】フィンランド人が日本の教育を痛烈批判!!!back

【悲報】フィンランド人が日本の教育を痛烈批判!!!


続き・詳細・画像をみる

1. 名前: 投稿日:2016年02月09日 06:19 ID:xPNbzG7O0
努力して一番になってもこう言われるなら報われないな
2. 名前:投稿日:2016年02月09日 06:24 ID:XO2CJ3bu0
どこが正論なの?
ちなみにこのフィンランド人は掃除やらせるのも意味わからんて批判してたぞ。業者にやらせろと言ってたけど、これも正論なのか?
3. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:26 ID:OQBYd0AI0
何にもわかってないな、順位がつかなかろうがなんだろうが運動が得意じゃない子にとって体育は苦痛でしかないよ。ソースは俺。
4. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:27 ID:VPT38VFM0
順位が気になるのはそもそも上位だけ。
後ろの方は完走すればええんやでー
5. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:28 ID:0eChC5tg0
運動ぐらいしか取り柄の無い子が、
自分をアピールする数少ない場所を取り上げる事が、
そんなに重要なのか?
とも、言える。
6. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:28 ID:si2fGtOK0
勉強が苦手な子は得てして運動が得意な場合が多いじゃないか
自然と競うことになる勉強で下になった子が運動で見返すことが出来る
どちらも苦手な子は図工や音楽で見返せるように頑張るようにもなる
勉強も運動も絵も歌も何もかもダメな子はどうしようもないけどね
7. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 06:30 ID:ufTqGBl6O
ただ、人を見下すための努力やらは、愚かで虚しい結末を迎えると思ったほうが身のためやぞ
フクシマをやらかした奴らはその見本や
8. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:31 ID:GNFtLtOm0
2位じゃダメなんでしょうか?
9. 名前:ななしさん@スタジアム投稿日:2016年02月09日 06:33 ID:.ZhUEAN10
はいはい皆でゴール前ではお手手繋いで順位を競わないのが美しい教育ですねー
10. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 06:35 ID:Lidjq9Gy0
勉強を競争してできるアホみたいな学歴主義をやめて
学識主義になれば日本はもっと良くなる
11. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:35 ID:SbaZMFW80
自分の得意・不得意を自覚させるのも悪い事じゃないよ。
12. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:35 ID:cFiLxqDB0
順位なんか気にならんかったけど
ドッジボールだけは駄目だ
あれは地獄だ
13. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:36 ID:wZ3QuH8C0
米7皆並んで一等賞やってろ馬鹿
競争主義=福島の事故を起こした者達っていう主観に満ちたお前の卑怯な主張は競争を嫌うゆとり教育の賜物ってことでいいんだね?
14. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:39 ID:1lr2ZEG.0
理想論でしかない
資本主義だから競争社会なのよ
社会にでたら順位付けなんて当たり前よ
15. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:40 ID:.h2ztlho0
尺と演出の都合で省いたんだろうが、あの学校も体育授業としては多分タイム管理やで。
ストップウォッチの記録レシートと照合するための「整理券」として順位をつけるだけで。
表彰云々は慣例の部分もあるし、図工や書写や感想文で賞を出すこととの整合性。
あと、教育「だけ」叩いてもダメ。日本って確か奴隷制国家じゃん。それを変えなきゃ。
16. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:43 ID:xAA0krNz0
勉強は競ってもいいのかな
それこそ一生を左右するものだけど
あれは競ってると言わないのかな
高校や大学とかって好きな人に好きな事をすきなだけ学ばせちゃダメなのかな?
17. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:44 ID:3YgxnwhR0
確かに大縄跳び大嫌いだったなぁ
体育祭の練習中、妙に情熱燃やして引っ掛かった奴がいたらキレるアホな仕切りたがりの男がいたから皆辟易としてたwww
組み体操とかでもそうだけど精神論が蔓延り過ぎ
ちゃんと向き不向きと協調性や相互扶助を教えれるなら良いけどまともに出来ない教師が多いからなぁ
18. 名前:投稿日:2016年02月09日 06:44 ID:zwIoes0zO
※2
あれは日本側の説明不足だったような気がする。
単に掃除のやり方を身に付けさせるだけでなく、皆で使う物を大切にするのは公共心を、自分たちで使う場所を自分たちで掃除するのは責任感を養う為だったりする。
19. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:44 ID:GNFtLtOm0
いくら日本教育を擁護しても、フィンランドに追いつけない現実
20. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 06:45 ID:oUtyh1Bn0
マラソンなんて順位つけなくても誰が一番で誰がビリなのか一目瞭然なのに頭悪すぎるやろこのおっさん。
順位が明確でない競技も上手い下手ははっきりしてるし、上手い奴はちゃんと誉めて伸ばし、下手なやつも見捨てずサポートすることが大事なんやで。
21. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:49 ID:ossslKq90
>>いや、世界一はフィンランドやで
IQではフィンランドは日本よりも下になったんだけどね。
22. 名前:名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:49 ID:oUtyh1Bn0
※19
フィンランドはめちゃくちゃ競争社会やぞ。
日本みたいに努力しないクズに優しくない。
このジジイがどうかしてるだけ。
現実を見ろ。
23. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:49 ID:oC3vvg0q0
いや、プロになるとかオリンピックに出るとかの連中は
順位付ければいいと思うけど、普通の人間が運動するには
要らないってことでしょ
24. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 06:54 ID:mgCSjNXX0
日本の教育水準は世界一
釣り?
25. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:54 ID:Ace5RAY70
じゃあ、お手て繋いでみんなでゴールすれば良いんじゃね
26. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:54 ID:jiDxubiV0
順位やタイムが少しでも上がったら達成感あるやん。
あと、日本の体育も競わせてばっかりというわけやないでしょ?
そんなふうに感じてた運動音痴がここにいることも知ってほしい。
27. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:55 ID:K0xYlx7V0
大きなお世話だよ
日本は日本です。
28. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:55 ID:4Wvz5TRJ0
「ほっとけ」っていう
29. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 06:58 ID:W6UwEONY0
国に帰れ
30. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 06:58 ID:wuZnLkjj0
フィンランドみたいな沈没船に言われても説得力ないわ
31. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:00 ID:3HaWnFcK0
北欧の教育を神格化して盲信してるのは何より日本の教育業界なのになあ
聞こえのいい部分だけ劣化コピーしてこういうところからは目をそらすから
32. 名前:投稿日:2016年02月09日 07:01 ID:ltB3iuua0
スポーツは好きだけど学校の体育はマジで害だと思う 実際いじめの温床のひとつだし
33. 名前:暇投稿日:2016年02月09日 07:01 ID:IAGS3PEu0
小中も大学みたいに単位制にしたらいいと思うよ。
基本5教科も体育も美術音楽も、レベル別(高中低)に授業すればいい。
算数は中クラス、体育は低クラス、音楽は高クラスって選んでさ。
34. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:02 ID:3FyhgKu30
思いっきり間違った教育論だと思う。
学校には「人間の多面性を評価する場」ってのがあっていい。もちろん勉強が大切な訳だが、初等教育ではそれ以外の物も教育に含まれてると思う。
で、運動会や球技大会ってのは、運動が出来る子供達にとっての唯一のアピールの場なんだよ。音楽も美術も、そこで才能を発揮出来る生徒にとっては、勉強以外で輝ける貴重な場だ。
そうした機会を「順位付けはおかしい」と言って奪ってしまい、勉学の結果のみを順位付けするのが正しい学校教育なのか?それは人間の多面性を殺す事になる。
俺はアメリカ型の競争社会が好きだね。あれは正しく競争してる「機会平等主義」だと思う。
勉強ができる奴は勉強が一番になって尊敬され、運動ができる奴は運動で一番になって尊敬され、芸術の才能がある奴はそれで一番になって尊敬される。各々が別分野ではビリかもしれないが、長所の方を大きく評価してあげる事で、そういった欠点に飲み込まれない人生を過ごせる。
俺にはこの人の言ってる事は「運動のできる奴の評価だけはしたくない。」と聞こえるんだよ。
35. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:03 ID:BhVdQJ7A0
つーかこのおっさんはフィンランドのどういう立場の人なの?
日本だって外国の番組に鳩山が出てコメントしてて、それが日本人の考え方みたいに思われたら困るやん?
36. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:03 ID:1rXPmHo10
まがりなりにもGDP世界3位で、昔から先進国の地位にある日本に対して言ってもな。発展途上国で争いばっかりしている国を視察してどうにかしてあげてって感じがするけどな。
37. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 07:03 ID:7UaTAtiS0
順位決めるのなんて運動会の時だけだろ?
38. 名前:体力低下の現代投稿日:2016年02月09日 07:04 ID:G3ZXmGLeO
勝つ喜びは勝てない悲しみと同等の人間性を豊かにすると思われます。
競争して順位つけるの位いいべ!
39. 名前:投稿日:2016年02月09日 07:05 ID:Qpvxq7IY0
国砕主義もここまでくると救いようがねーな
お互い
40. 名前:なやな投稿日:2016年02月09日 07:05 ID:2RW6oohi0
フィンランドのトップに教師がなったんだよね、確か。教育を見直して税収を上げようとしたんだよな。合理的やわ。ニートのお前らがいる日本はおワタわ。
41. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:08 ID:BUTdh7UO0
もういきるのめんどい
42. 名前:朝だから忙しい筈の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:09 ID:1a8lLhVY0
何にでも順位はつくし、ただ出来る範囲でやるだけでは向上しないという現実を教育するのにはいいんじゃね?
じゃないと自己満で完結するお花畑脳が増殖するやんけ。
43. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:11 ID:3dRltGU80
必要なのは順位を決めないことではなく、負けた場合でもやる気を損なわないようにケアすること。
競争にリスクの少ない子供のうちに、社会における順位付けと向上心を持つ意味を教えないと、安定指向が極端に強かったり、行き過ぎた平等意識を持つ人間が増えて大変なことになるぞ。
44. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 07:11 ID:v76YEszI0
確かに日本人が見失ってる点ではある
勉強でも競う意味もあるけど競うことのマイナス点って誰も言わないもんな
45. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:12 ID:v6kOwOhQ0
そもそも学校の体育なんて読んで字の如く体を育てるのが目的だしね
順位つける意味は無いよね
46. 名前:投稿日:2016年02月09日 07:13 ID:ekYR3w0a0
お国によって考え違うんだから言われたことに対していちいち反論、気にしたりしてたらキリがない。気にするのが間違い
47. 名前:ななし投稿日:2016年02月09日 07:16 ID:aYowvoMK0
競うからスポーツ楽しいのになあ
48. 名前:投稿日:2016年02月09日 07:19 ID:eQvqb1Qm0
体育はスポーツじゃない
49. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:21 ID:bXXeyUS10
気持ちわりいな
共産主義からみれば「競争は洗脳される」ってことか
50. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:24 ID:DBQopVO30
劣等種に合わせると
その集団全体が衰退する
ヨーロッパ、特に北欧は共産主義的な平等で気持ち悪い
人類は競争によって進化し発展する
弱者を救えるのは強者のみ
平等では救えない
51. 名前:な投稿日:2016年02月09日 07:25 ID:H1Ypv1D20
よくわからんが、体育は体力作りを中心とした物に変更しろってことか?
筋トレとランニングを中心として、スタミナ作りを目的にする的な。
一理あるかな。体育嫌いな人間が増えそうだけど。
52. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 07:25 ID:.frebg8W0
う、と言葉に詰まった。
53. 名前:投稿日:2016年02月09日 07:26 ID:zwIoes0zO
運動を好きにさせるにしても只走らせても好きにはならないから、前より順位や記録が良かったら誉めてあげて欲しい。
54. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:27 ID:NPmeiT3z0
小学生低学年の頃は貧弱もやし野郎、そこから鍛えて体育会系野郎の高学年になった者だが、身体を鍛えて競い合う事はいいぞぉ?。
 自分が変わってゆく証拠が″競った事での結果”だから馬鹿でもわかるのが良かったよ。
 “悔しくなる”ってのが一番効くんだよな
Q運動がそもそもいい
A貧弱な子供だった頃は身体を必要以上動かすのが嫌いだったよ
すぐ息が切れるし、ふらふらするし、転んで怪我や汚れたりする。何一ついい事ねぇ。
Qビリという烙印
Aそれが結果だからなどうもしねぇ、悔しさが沸いたのが変化の兆しと今いえるから”口惜しさ”って重要だよ
Q順位が少しくらい上がったからそれが何?
A目に見える変化って本人からすれば嬉しいもんよ自分が成長したって馬鹿な自分でも分かったからよ、
皆の衆長文すまんね。
55. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:27 ID:SoMyzQ960
官僚都合のゆとり教育で無気力無抵抗のされた若者は哀れ!
今のマスコミ関係者は官僚支配台本読み政治屋の都合良い事実だけ流す輩!
マスコミ誘導宗教洗脳教育従順されずに自立し賢く成れ若者!
官僚支配で生まれた就職氷河期世代も1億総活躍世代の若者は官僚の野望や欲望を叶える道具や捨石にされて無用になれば自決に追い込む官僚腐敗行政。
金持による金持ちの為の小泉公明格差差別制度は、累進課税を減らし投機や贈与など減税の金持優遇策や一般国民が苦しむ間接税など増やす闇税制。
アベ経済も一般国民の可処分所得を減らし血税・保険料を巻上げ特別国民が分けあう特殊詐欺経済。
政権交代は無意味を知った若者が闘い誇れる日本を作れ!
56. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 07:28 ID:0x2O2FZi0
そもそも普段の体育授業で順位つけることなんてほとんどないし
運動会だけだぞ順位つけてたの
57. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:29 ID:KysQXt1L0
どこが正論だ。
悔しい思いしてもへこたれないように育てるのが教育だろ。
あと運動は楽しさだけが目的じゃないよ。
だったら楽しくない種目はやるのおかしいだろ。
58. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 07:30 ID:25eLkFJE0
俺は運動得意じゃなかったよ
デブだし、足も遅いし、持久走も後ろの方。でも運動は好きだったから体育は楽しんでやってたよw
今では趣味で10キロくらいは難なく走れるようになったよw
女子ならわかるが、男なら小学生の時にサッカーバスケドッジボールどれか好きになるやろ普通
59. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:31 ID:fB2OWXji0
コレ、キリスト教的発想
そもそもっこの世に平等なんてないからね。
とりあえず「馬鹿」はいらない。
60. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:32 ID:lqsANz3O0
ゆとり教育で競争しなくなったけど
けっきょくそれじゃ駄目だからまた競争させてるんだろ
競争が駄目なら対案を出せよ
それが日本への教育だ
61. 名前:-投稿日:2016年02月09日 07:32 ID:ajQwbxuW0
ドーピング、賄賂など不正を撲滅するためにも、こういう人にIOC、FIFA会長やって欲しい。スポーツは参加する事に意味がある。メダルも廃止。
62. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 07:32 ID:57YRYu1m0
フィンランドの言ってるのは正論だけど、「手を繋いで皆でゴールはやっぱり正しい!」とか言ってるやつは、分かってないアホ
63. 名前:名無しさあん投稿日:2016年02月09日 07:33 ID:M1EFW7NvO
日本では、教育関係の資格を取得したり、学部に入って卒業したりするための条件が、医療・技術関係のそれと比べれば、遥かに容易なものとして設けられている。
一方彼の地フィンランドにおいて教育関係の資格や肩書きを得るにあたっては、日本の大学で言う医学部出身の肩書きを得るのと同程度の努力や、厳しい条件を潜り抜けるだけの実力が必要とされる。
日本の教育とその成果が、フィンランドに比べ大きく劣っているのは、
こういった違いから生まれた必然的な結果に過ぎない。
64. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:35 ID:YNo..Rr70
日本は軍隊式なだけだ
65. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:38 ID:ySgkXmJ40
フィンランドが非の打ち処の無い完璧な教育をしてるのは知ってるけど。
66. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 07:40 ID:25eLkFJE0
中学入ればクソ貧乏でもない限り高校受験はあるし、部活に入ればそれこそ大会に部活内のレギュラー争いだってある。
順位付けたり比べたりしないと自分が人よりどこが優れてるのかが自分自身もわからんし、親すら気づきもしない
小学生はランク付けから守らんといかん!→中学からは良い大学入るためだからとにかく人より上に行け。
って同じ大人が言ってんだからわけわからんわw
67. 名前:投稿日:2016年02月09日 07:42 ID:Mc1rFQ8R0
悔しいからうまくなろうと思わないならそこで終わりだよ
平等とか馬鹿じゃないの?努力しない屑の言い訳だろ
68. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:43 ID:R4UkhI2T0
競争させない運動会なんかやっているから、まじめに勉強して良い成績を取った生徒に、遊んでいて点数も悪かった子供たちが「ズルイ」なんて言うんじゃないかな。何がズルイんだか言葉の意味も分かってないのかと呆れてしまったわ。
69. 名前:名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:43 ID:8bE9pflE0
コレの逆、というかここで反論している奴の意見をいつか立花が言ってたっけな
脳筋を見る限り運動の教育と人間性の教育の両立はどだい無理だというのが何十年経っても分からん奴が多いこと多いこと
70. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 07:44 ID:M1EFW7NvO
科学的手法が我々庶民の手に広く普及した21世紀に於いても、未だ非科学的な精神論に基づく指導が世間に許容され、実際の教育の場にまかり通っているのが日本の実態である。
71. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:45 ID:ceGAhR6m0
ほんとこれ
いつもビリだったから泣きそうになった
72. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 07:46 ID:MZzNjiC.0
フィンランドのイメージはサウナぐらいしかないから
73. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:47 ID:TsT4KjcB0
運動は体にいい→みんなが楽しく取り組めるようにすべし
→競争では負けた人は楽しめず運動を嫌いになるからそうすべきではない
ということか、それなら頷ける
競争したいなら部活動とかもあるしな
74. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:48 ID:8VwG3bwC0
まあ、マラソン大会は完走目的でもいいわな
75. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:49 ID:9QI6rnWI0
>個々に向上心もって頑張るんやで、でも人を見下したらいかんで
> これを子どもに教えられれば問題ないんや
これだよね。向上心を持たせるのに、ある程度順位づけや競争意識は必要だろ。ただ、各人の個性を尊重する事を同時に教えれば何も問題ないわ。
運動得意だけど勉強できない、勉強得意だけど運動できない、それぞれにお互いを尊重し合えるように教育するのが必要なんじゃないの?
76. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:50 ID:DBQopVO30
このフィンランドのおっさんが言ってることは
勉強にも当てはまる
勉強できないやつはつまらないと感じるからな
そうすれば称賛してるバカはこれがどんだけ危険かわかるだろ
学校で競争しないで順位を付けないのはいいかもしれんが
社会はそうじゃない
こういう教育で育った人間は社会に出た瞬間にすぐ精神病むわ
77. 名前: 投稿日:2016年02月09日 07:51 ID:h.MJ1sFs0
優劣付けるのはおかしいよね
フィンランドの教育の方が優れているとかさ
78. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:54 ID:5mCPqYRy0
それと同じ考え方をPTAがしたものだから「足がい、中くらい、遅い」順に集めて走らせたり「勉強のできる、中くらい、できない」を混ぜた教室にして、学級崩壊を起こしまくっているわけで、おまけにバカでも大卒が生まれ過ぎて日本の農業工業その他の産業を苦しめているんだよな
そんなとこに目をつけないで、日本の学校制度の根本、入試は難しいが学校を卒業するのは簡単とか、AO入試がいかに愚かかとかを指摘してほしかったわ
79. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 07:57 ID:F.5qCPRK0
外で遊ぶのが娯楽になってる国と、公園ですら子供が遊ぶの禁止される国じゃ前提が違うだろ。
80. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:58 ID:4K2n8fGs0
勉強もスポーツも優劣つくのが嫌なんじゃないよ。
どうやったら劣から優になれるのか、苦から楽になるのか、自分なりにどんなに考えても分からんから嫌になるんだ。
というか優劣つかないスポーツなんて殆どないだろ。
81. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 08:01 ID:sCGiCK1V0
負けて次こそはと意気込むかもういいやと諦めるのか
勝ったら次も勝つと目標立てるのか勝ったからいいやと満足するのか
82. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:02 ID:iPwweNqt0
これが正論?まじかよ日本終わってるな
83. 名前:自他とも認めるパーティマン投稿日:2016年02月09日 08:03 ID:1HlUmpJ.0
勉強ができない子が輝ける場を奪ってどうする。
逆に勉強も競わせちゃいけないって話にならないか?
84. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:06 ID:so3Hh.j70
順位つけるのはいいと思うし付くものだと思うけど
教育者が強要してるのがダメなんだよなぁ
劣等感植え付けすぎなんだろう
子供本人が自発的に勝ちたいもっと上に行きたいと思えるのがよいのであって
85. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 08:06 ID:pE1a67zb0
あくまでスポーツならそら順位も競争も向上心も必要だ
学校の体育は教育の一環であって規則正しい運動をさせて身体を育てるためのものだろ
それを学校側や教師の自己満足で争わせて競わせて序列を付けるなって話だろうが
スポーツだから競争は必要っつーのは的外れやぞ
86. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:07 ID:46CZnxtc0
他者との比較のために運動するのではなく
健康や体を動かす楽しさのために運動をしてほしいです
ようするに価値の判断を他者との比較で決定するのではなく
自分の意思で決定してほしいです
87. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:08 ID:qIyWbaPq0
順位を付けなかったら自分の力量を把握出来んでしょ
得意分野の伸び代が無くなるわ
88. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:10 ID:M.XQzW9D0
運動音痴で体力も無くて喘息で持久走とか大嫌いだったけど競わせる事を教えた方が良いと思う。
徒競走で手を繋がせてとか馬鹿ですか?
マラソンで全員に賞状出された時は「何でベリ2の私が?」と恥かしくなったよ。
駄目でも社会人になってから頑張り次第で認められるのが嬉しかった。
一生懸命やった結果なんだから下位でも悪い事じゃないんだからね、分相応の扱いでないと居た堪れない。
89. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:12 ID:7at.XmDV0
別に運動で駄目なら他で頑張ろうと思えばいいだけだろ。
何もかも出来る人も居るかも知れないがそれは特別な人だし。
むしろ競争付けがおかしいっつーなら学問のテストも全部止めれば?
数学で順位が上だからってそれがなんになるんです?
作文が上手に出来たからってそれがなんになるんです?
みたいに、ミンス並の頭の悪い事を言ってクズだらけの世界になって
滅びればいいじゃない。
90. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:12 ID:rS0XefZd0
この人自身がめっちゃ足遅いんやろなあ…
91. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:12 ID:8YaJXwo50
観てないからこの情報だけで反論すると、
烙印押されるからこそ自分は運動以外で頑張る
そうやって活路を見出すことこそ、人生を勝ち抜く秘訣
なんでも平等では自分の個性や得意分野を見誤る
違う方法で自分の能力や活路を見いだせるならそれを教えてくれ
92. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:14 ID:4Uk4aleK0
掲示板に書き込むような奴らにとっては
正論だとおもうが
どうせほとんど運動音痴だろ
93. 名前:は投稿日:2016年02月09日 08:15 ID:xo5uQLaq0
出る杭はうってくスタイル
94. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:15 ID:4KrIc1kU0
なにが正論だよ
※してる奴らは温いんだよ
95. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:15 ID:VRmrDX4U0
競争から逃げた負け犬の戯言、付き合うと負け癖が移る。
96. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:16 ID:CBooNSFk0
向上心のない奴は馬鹿だ
97. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 08:17 ID:2toWl8RxO
そんなフィンランドは財政破綻w
競争意識がないから
98. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:18 ID:.HH2.Vl.0
それにしても 頭のかたい おっさんやったな?
自分が全て正しいと思ってるみたいで、それが教育者として良いのかどうか。
99. 名前:。投稿日:2016年02月09日 08:18 ID:pIfDQp2o0
ただの馬鹿じゃん
こんなアホがいる学校にガキ預けたくないわ
俺独身だけど
100. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:20 ID:kpf.MHuw0
スポーツ全否定か。
スポーツで負ければ勉強、勉強でだめなら音楽や家庭科だってあるんだよ。
101. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:21 ID:ceGAhR6m0
競争のない運動は好きだけど競争になったら気分はどん底
運動苦手だからな
しかもビリには何のフォローもなし
自分でももう少し努力すればよかったとは思ってるが
順位付けは仕方ないかもしれんが1位以外の子、特にビリの子には
一言だけでもいいからフォローをしてあげてほしい
みんながみんな前向きな子ばかりじゃないから
102. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 08:23 ID:2toWl8RxO
社会保証費を一律支給するしかなくなって、健康保険も生活保護も全部なくなった国に言われたくないなあ
103. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:24 ID:P0mKJA0c0
>>フィンランドでは入試とか一切ないの?
勉強で順位付けたら勉強が嫌いになるんやろ?
正論すぎわろたwww
テストで高得点とったぜ!お前点数低いなwwwバーカwwwww
みたいなことが起きるかもしれないからテストも点数つけるのは廃止しないとな^^
104. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:25 ID:xkULyyAG0
スポーツというのは他の職種に比べ圧倒的に勝敗がものをいう職業だ
将来その道へ進む前にはっきりと優劣と競争を促すのは必要な事だと思う
日頃見ているプロチームやオリンピック選手の活躍の始まりは
皆ここからだって話になるな
105. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:25 ID:ZCgN4ELX0
確かにまぁ
毎回毎回クラスメイトと勝負するってのが嫌だったわ
仲良いヤツ、仲悪いヤツの区別なく試合だの競争だのってさ
106. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:25 ID:dllCqTy90
運動苦手だったけど競争うんぬんについては何とも思わなかったな
体育の時間、特に球技やグループで対抗する時間が苦痛だったってのはあるけど
運動能力を競ったり計測したりってのは至極当然の事だと思うし
運動が苦手でも何か他の教科が得意ならそれでいいじゃん?
子供の頃からこういうある意味、左翼的な思想に浸らせるってのは良くないと思うよ
107. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:26 ID:tqp9HuLw0
日本の教育はわざわざ落ちこぼれができるようにしている
これは間違いない
108. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 08:27 ID:0AJ7kr7B0
運動競争も教育である。
逆上がりが出来ない→先生や友達にコツを教えてもらう→必死に練習したらできるようになった。このプロセスの中でどれだけの教育要素があるだろうか。
運動苦手な子は逆上がりや縄跳びは到底無理。だが得意な子や体育教師が教えてやることで出来る一歩前まで伸ばすことはできるはずだ。
競争がダメなのではない。出来ない子へのサポートをしてやらない他人への無関心さが問題である。
109. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:27 ID:ASMZnRAs0
正直、テレビ局の中の左翼がフィンランドの左翼に頼んでああいう発言してもらったとしか思ってない
110. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:28 ID:.dimzzx20
これは実績に裏打ちされた正論
フィンランドの小学5年生が自分たちで作った、
議論における10のルール
1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない
111. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:34 ID:Ab9dtpWV0
運動音痴どもが絶賛でワロタwwww
勉強、運動順位つければいいんだよ。
負ける事よりも負けても立ち上がる事の方が重要。
社会に出ていきなり無差別級で競争にさらされる方が残酷。
112. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:39 ID:PRHatnqBO
運動会『はい、みんな一等賞』
オリンピック『はい、みんな一等賞』
113. 名前:投稿日:2016年02月09日 08:39 ID:hO7nVz0w0
運動音痴だったけど体育楽しかったから
ビリになったくらいで普通おちょくられたりせんだろ
田舎の学校だったからかな
都会の学校は嫌なやつばっかなんだな
114. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:39 ID:K8isT7Yo0
何でもかんでも欧米の価値観に合わせていたら多様性は生まれない。
欧州方面のグダグダっぷりを見ていたら真似したくないから日本人の環境は日本人が考えればいい。
115. 名前:投稿日:2016年02月09日 08:42 ID:hO7nVz0w0
だーかーら 白人だからってなんでそうペコペコ頭下げるのかねぇ
これが中国とか韓国なら批判するんだろうに
情けないよ日本人は
体育云々よりまず人種によって態度変えるのやめようや 恥ずいわ
116. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:42 ID:46CZnxtc0
健康的な比較は過去の自分との比較です
過去の自分よりも成長したことを感じてほしいです
他者との比較は争いを産む可能性があるのでお勧めしません
117. 名前: 投稿日:2016年02月09日 08:42 ID:0AJ7kr7B0
資本主義の国の人間の発言とは思えんなwただの左翼だろ。
118. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:43 ID:eUOkY9.c0
だからこのおっさんみたいにブタになるんだよ
119. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:44 ID:kgvWFpCZ0
人生は常に戦場にあり、仲間で助け合い譲り合うのは美徳であるが、真実を隠す事までが良い事ではない、我々は、手に入る全ての生き物を犠牲にしながら生きている。
120. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:45 ID:MSpuuTZM0
柳生宗矩の考え方だけど、武道(スポーツ)は頭を鍛える為にする。どうやったら上手くなるかを工夫する過程が楽しいし人生勉強になるので、勝敗そのものにはあまり意味がない。
勝敗をつけるけど(その方が楽しいから)、負けても気にしない。勝ってもたいした意味がない。この態度が大切。テレビゲームの勝敗と同じようなものと教えれば良い。
121. 名前:投稿日:2016年02月09日 08:48 ID:lUqICYP00
フィンランドって滅茶苦茶な競争社会やぞ
能力が低い子供でも人権的な意味で不利にならないように平等なだけで、高校以降は冷たいぐらいに自己責任だから
日本のキッズが考えてるような弱者が弱者のままで世間に認めてもらえるって意味では無いからな
122. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:48 ID:p7hnhIdD0
負けたから運動やめようなんて奴はそもそもスポーツ向いてないんだよなあ
123. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:48 ID:LrWItEeT0
なにを変えようが運動するかぎり運動音痴が惨めな気持ちになるのは変わらんよ。
124. 名前:さ投稿日:2016年02月09日 08:51 ID:.fOfcO.n0
競い合う事でお互いを高めるんやで
そもそも集団で何かやれば必ず優劣がつく
グダグダ言うなやハゲ
125. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:53 ID:8RZkwcsA0
何言ってんだこいつ。それと同調してる奴らが滑稽。
じゃあ逆に順位付けないで、勝ち負け付けないで運動することに何の意味があるの?
第一運動だけにとどまらず社会に出たらやはり頼るのは自分でその時の勝負強さとか考え方とかそういうのを学ぶのに絶好の場所だろ。手を取り合って仲良くゴールするとかそれに同調してる奴ら全員が甘ったるいし、虫唾が走るわ。
まぁそういうゴミがいてくれるおかげで闘争心持ってる人が上を狙えるいい世の中なのかもね。
126. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:54 ID:wlXtESS20
競争は絶対必要だ
社会に出たら弱いものは生きていけないんだからな
それに競争させたほうが絶対伸びる
127. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 08:54 ID:dSSxre3i0
国を強くするには競争あっていいと思うけど。
フィンはぬるま湯に浸せって言いたいのかな?
128. 名前:投稿日:2016年02月09日 08:55 ID:VfhG99r20
何が正論なんだよ
運動会でみんなで手を繋いで全員1位が良いとでも思ってるのかよ
運動が好きなやつが運動が嫌いな理由はこうだろうと
妄想してる綺麗事だよ
129. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:56 ID:TgZQjoS60
ベルセルクのスレのぞいた直後だから烙印て言われてエエッとなったわ
130. 名前:投稿日:2016年02月09日 08:57 ID:2w7w76o10
運動に対してだけ言っているのか?
131. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 08:59 ID:70vpj8KC0
順位とかどうでもいいのよ。まず走りたくない。
やりたい奴だけで走ってりゃいいだろわ参加が強制の方が意味が分からない。
132. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:00 ID:x.YhsKzL0
学校の中で優しい世界を信じさせても、学校出たらそうではない現実世界が待っているのでね。
それと、学業成績同様、運動能力も個性なので、尊重するなら同じように扱わないとな。
133. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:02 ID:TAoABzEz0
※128
運動音痴のヒッキーにとっちゃ、ぜひとも言ってもらいたい意見だもん。しゃーない。
彼らにとって都合のいいものだから、意地はって「正論ってことにしたい」だけだよ。
134. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 09:03 ID:2o16GqXx0
運動でも学業でもファッション含め見た目でも、ある程度順位付けや淘汰がないと伸びないだろ。能力のないやつは負け組になり、周囲から阻害され、最終的には子孫を残せないことで人類は発展してきたんだから。そして能力ある人たちの余裕のある範囲で負け組も少しは助けてやるのが正常な社会だ。
135. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:03 ID:YTEp8skZ0
ビリや負けた選手に拍手しない文化の人間に言われてもな。
136. 名前:名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:05 ID:XKpSJFwE0
そうだな。運動することを嫌いにさせるよりは徒競走やめさせたほうがいいな。バスケットだけやらせよう。
137. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:05 ID:1rXPmHo10
※110 フィンランドの小学生凄いね。ただ、これはそういった教育を受けた者同士にしか通用しない議論ルールでしょ。世の中は競争に満ち、場所によっては騙し騙される混沌の世界もある。それを認識していないと、外に出た時に、ボロカスにやられる危険性があることを忘れちゃいけないね。
138. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:05 ID:cIJWg3od0
賞賛してるやつほとんどいないのにお前らは誰と戦ってるんだ?
139. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:06 ID:.rDN7Q2x0
負け犬ネット弁慶の競争賛美とかウケるな
140. 名前:ななし投稿日:2016年02月09日 09:07 ID:wfhflauB0
わかる。
運動を楽しいと思わせる事は大事。
毎回ビリなやつには辱めでしかないからな。
141. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:08 ID:6Vq.Wo4i0
おかしいだろってことも多いけど、世の中は不公平で理不尽だってことを知るいいきっかけでもある。
142. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:08 ID:4N6r7x.Z0
成績が最低だからといって何なんですか
民主党が下らないクイズを国会でやってみんなの血税2億円が飛ぶ
カス議員が何億もとるから何なんですかw
なんとでも言える
143. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 09:09 ID:Fkbsy4eb0
これって努力を否定してるよね
別に競争でビリだった子供だって運動すればずっとビリな訳じゃないよね?
144. 名前:名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:10 ID:8bE9pflE0
50m7秒を6秒にするのは競走原理や向上心では不可能
適性に判断がついたのなら、適性のある部門で向上心や競争心を養えばいい
それよりも運動のメリットデメリットを教えた方が遥かに本人にとって有益
145. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:10 ID:g.eTXfO60
中学の部活とかもハードすぎる
146. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:11 ID:B7QpJSnq0
ゆとり教育は「競争は悪い」という無茶苦茶な思想がベースだからな。こういう正論を言われると何も言い返せないわw
147. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:16 ID:yvsRUqqg0
学業も運動も同じ。順位をつけるのはいいが順位に見合った教育をするのが正しい教育。教育者が画一的に指導したいだけのただの詭弁。
148. 名前: 投稿日:2016年02月09日 09:18 ID:2Zfy3VA40
なるほど、だからフィンランドはデブが多いのか
149. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 09:19 ID:WUM5csPb0
このフィンランド人は運動が出来ない子は一生そのまま運動が出来ない前提なの?
そんな教育じゃ運動オンチは体育あきらめちゃうからかけっこで一番取る未来なんてないよね?
150. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:19 ID:4N6r7x.Z0
己を知るために競争するのはいいことだよ 
このフィンランドの教育者はゆとり教育の権化だね
151. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:20 ID:YTEp8skZ0
マラソン無くしてもいいよ。
そのかわり、フィンランドと同様一年徴兵な。
152. 名前: 投稿日:2016年02月09日 09:20 ID:WS950xeU0
一定の身体能力は付けてほしいので嫌なら不参加の選択にはしないでほしい。
153. 名前:名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:21 ID:81U.JLq50
日本人で良かった
154. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:22 ID:Ab.Pu2Ds0
日本人の競争精神を弱体化させたい反日共の製作意図まる出しじゃん
155. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:23 ID:4N6r7x.Z0
フィンランドでは競争を否定したら、良い兵士も育たないだろw
嘘つきだなこの人
足の遅い奴は戦場で突入で走らせて消耗するのか?
156. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:23 ID:zQVnX7Zh0
競わずできる運動、スポーツてなんや
157. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:24 ID:.1r3XE3M0
競わないで育った腑抜けどもにどんな分野においても負ける気がしないわ
158. 名前:投稿日:2016年02月09日 09:25 ID:ZhR.AA.90
正論?馬鹿じゃねーか?
この馬鹿の思想がゆとり教育の根源なのに・・・
159. 名前:投稿日:2016年02月09日 09:25 ID:u17Cqfqj0
「掃除で心を磨く」「は?なんの関係が…」
外人ならずとも、正直小学生の頃誰もが思っただろ…
そして大人から押し付けられる理不尽なルールには、考えるだけ無駄と言うことを学ぶ
ある意味社畜構えを学ぶ第一歩だったなぁと今なら思える
160. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:26 ID:SDuiEJrJ0
日本政府「ゆとり時代のように全員で同時にゴールさせなきゃ」
161. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:27 ID:10DWS.FE0
ド左翼の発想だな。
走るのがいこと、絵を上手く描くこと、楽器が上手く弾ける、計算がい、漢字をたくさん知ってる――子供のうちのそういう諸々は、全て同じ価値としていいものなのに、自分の取り柄を封じられた子供は何を自分の拠り所にすればいいんだ?
日本くらいの規模の国なら、皆が色んな方向で才能を見出してゆくほうがいいんだよ。
皆が経営者・官僚・研究者を目指して成功した国なんてなく、現業・警官・軍人・ブルーカラーが引け目を感じるような国になんて絶対にしちゃいけない。
このオッサンの言い分は「無謀な夢など見させない」というような過干渉にしか思えないわ。
162. 名前:投稿日:2016年02月09日 09:28 ID:ZhR.AA.90
資源がなけりゃ最貧国の国が教育語るなやボケ
全てが棚からぼた餅の国だから、こんなお花畑脳になる
資源の無い日本がこんな馬鹿の教育したら滅びるわ
163. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:31 ID:PC.ftBPa0
※121
この外国人は合理的に考えて意味無いだろって言ってるだけだからなあ。(競争原理を必ずしも否定している訳ではない)ここで批判している奴らはそもそも、そこが分かってないだろwまあ、競争社会から外れた馬鹿共なんだろうなwそういう奴らが競争賛美というのも笑えるけどw
164. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:32 ID:pbHciwxl0
順位付け云々というかその前にマラソンはまず最初に楽に長く走れるようになることを目的に教育すべきだよ
設定されたコースの距離を走り続けることもできないうちから無理やり走らされて順位付けられても嫌なトラウマにしかならない
165. 名前:投稿日:2016年02月09日 09:32 ID:ZhR.AA.90
※17
20年前=逆上がりできない子はクラスに数人
現在=逆上がりできる子はクラスに数人
なんでか分かるか?
お前みたいにやれば出来ることでも、自分に甘えて精神論と自分都合な言い訳して簡単に諦める坊ちゃんが増えたからだよ
166. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:33 ID:nXeF.d5b0
何でこんなに文盲じみた奴が多いんや……
競争原理の否定とかどっから出てくんねん
普通に考えてガキの徒競走順位なんかに
一喜一憂するのは馬鹿馬鹿しいほど意味ないからやろ
ガキの体育で重要なのは運動習慣や汗を流す楽しさを
覚えさすことと適切な運動神経の発達(運痴を直すこと)や
さらに言えば小学生時点での運動能力の差は
成長度や早生まれの影響(つまり成人後は消える要素)
が特に大きくて、負け癖つけさせるだけの
競争を肯定する部分なんてない
小学校教師の陸上指導なんてほったらかしだし
指摘としては当然や。その上で反論すべきやろ
167. 名前:投稿日:2016年02月09日 09:36 ID:ZhR.AA.90
※159
どんな学校行ってたんだよ…
単純に自分達で使う教室は自分達で掃除する
こんな当たり前のことに、心を磨くなんて
理屈つける学校があるんか?
168. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 09:36 ID:8ckIqOOT0
運動音痴やから悪いんやぞ。才能持たずに生まれてくるやつが悪いんや。
169. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:36 ID:WmxBrZs.0
これ見てたけど朝日の日本アゲ番組のヤツでしょ
批判部分だけを取り出してるけど、「順位は順位として褒め、それとは別に前回よりも成績が上がった事を努力の成果として褒める。一人一人が自分の目標を持って努力する事が大事」って日本の校長のハナシが抜けてるよ
一見正論に見えるけど、競争もノルマも当たり前なのが社会
政治屋の批判合戦みたいに相手の上げ足を取って蹴落とせってんじゃなくて、自分が成長する事で他を追い抜くって言うのが基本だろ?
運動が苦手なら苦手を克服するのか・得意分野を伸ばすのか、若しくは、他の部分でどう運動が苦手な部分をカバーするのか考えるのが当たり前だろ。どれを選ぶのかはその人次第だけど
フィンランドは「精神的な負荷を掛けないように気を遣って健康のために純粋に運動のみをさせるべき」と言ってるが、日本人は好きでも嫌でもやれと言われたらやるから、+精神的な成長も促すっ事で二刀流をやってんだよ
そういう所までは分からなかった様だね。
170. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:39 ID:KTM8.wVV0
フィンランドの経済が立ち行かなくなった背景に、自分たちが得意となる設定を世界の基準と見せるだけで実際機能しない教育をしているからなんだよな。今の教育前のフィンランドは頑張っていたので有って、この方が掲げる教育では没落していくしかないと思う。
171. 名前:ななし投稿日:2016年02月09日 09:39 ID:t.zQyCz20
順位つけしないなら俺はマラソン大会歩いてたね
こっそり練習して順位あげるのが好きだったのに、そういう努力も否定されるならそもそも走らん。マラソン大会なんてやめてセグウェイレースでもしたら?
172. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:39 ID:wHMXfpgr0
当たっとるわ。スポーツなんて真剣にやるもんじゃない。
プロを見てみろ。みんな体ボロボロにして年取ってから苦労してるだろ。
真剣に目指すのは勝手だが、スポーツはそれなりにやっとくのがいい。
173. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:45 ID:J59jx6cZ0
こういう平等意識が、今のお花畑欧州をつくったんだから
欧州の教育理念は失敗だったとしか思えない
174. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 09:49 ID:Kp9wUG.G0
これすげー分かる
俺も長距離は好きだが
順位はいい方じゃなかったから順位低いとなんか悲しくなったんだよなぁー
175. 名前:投稿日:2016年02月09日 09:50 ID:2w7w76o10
こういうのを見て日本の教育ガーとかいう奴必ず湧くよな
176. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:53 ID:xyn8WvYp0
社会は競うもの
それを理解せず大人になるのも恐怖だよ
177. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 09:53 ID:VWwxyE1wO
絶賛してる奴らは生き物として弱いだけだから、社会に出てすぐにタヒぬから心配すんなw
178. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:54 ID:ztMhlJTO0
ほう、西欧のなかでも指折りの
校内暴力が社会問題化してた国が何だって
変に平等、平等言ってて教師が学習指導以外一切関わらず
教師の自由時間は多いわ、
下にあわせるから、学外の自発的学習が増えたんだって
パヨクが好みそうだわ
捏造新聞がフィンランド上げ記事を熱心に書いてたっけ
日本も万全とは言わんが、フィンランドに偉そうに言われることないわ
179. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:55 ID:cu8A3D.x0
逆に頑張って一番とったてたヤツのが可哀想だろ、一番を褒めてもらえないってのがさ。
 ビリ 努力無し
 一番 特訓してた
こういう場合は、褒めてやれよ。
180. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 09:55 ID:5M1sKI3R0
日本より犯罪率の高いフィンちゃんにも言われたくないのですが^ ^
181. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:55 ID:EPEmZkF10
この>>1に批判してる奴ってA型だろ
争うの好きだもんね
人を見下すのが大好きだもんね
劣等血液型
182. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:56 ID:xJar14DL0
無くしたら運動が得意で勉強が苦手な子が完全に人生負け組の烙印押されることになるな
じゃ、勉強も・・・となるともうそれは社会主義じゃん
183. 名前:へ投稿日:2016年02月09日 09:57 ID:BDpgCsotO
"ナード"は、
どの国の学校でもいじめの対象になります。
184. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 09:57 ID:jQDJhJw90
教育論とかはわかんないけど、じじいの俺としては
今足腰弱っていて運動の大切さを痛感している。体は
若いうちに鍛えて、衰えたら衰えたなりに維持する思想を
持ったほうがいい。
185. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 10:00 ID:5M1sKI3R0
※181
血液占い信じてる方がここに…
残念ながら批判している私はB型だよ(^ ^)
献血したことあるから確実に(^ ^)
186. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:00 ID:4KrGdVzJ0
合えば根付くし合わなきゃ消える。それだけだろ?
全員強制参加の意味は分からんが。10のルールもどちらかと言うと
仲間内のローカルルールに近いように見受けられる。
リーダーシップやカリスマと普遍的教育論は別のものだと思う。
187. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:01 ID:zKTnpiUV0
この番組見てたけど、こいつ批判ばっかりで日本から学ぶ気ねえだろって思ったわ
188. 名前:投稿日:2016年02月09日 10:01 ID:cdM81uGm0
生まれてから死ぬまであらゆることに順位があって評価されるんだ
それを小学校の時から叩き込まないからニートが威張り散らす
189. 名前:投稿日:2016年02月09日 10:05 ID:8gGtrcmW0
マラソンのや徒競走の順位ってくも遅くもない中間の人にとってはなんも感じないから凄い無意味な時間に思うのは確か
日本はさっさと特進クラスや飛び級認めて向上心ある奴や能力高い奴はそっちで育成して、普通は普通で教えろよ。体育だけは特進で他の科目は通常みたいなのもOKにして。
何もかも特進ってのは選ばれし者以外落ちこぼれ意識持つ子が多発しそうだからやめた方が良いけど
190. 名前:投稿日:2016年02月09日 10:06 ID:psj9fKPG0
学校は自分の興味やフィールドを見つける所だよ。
何も努力しなかった奴らが「正論」とか言い張ってて醜すぎるwww
俺は、自分が運動にあまり興味がなくて、理系向きなヲタクだって分かったよ。
今じゃいい思い出。
191. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:08 ID:4KrGdVzJ0
それと訓練に耐えられるものは弱いと言わない。
故障する選手がどれだけいると思う?頑健なものと弱くても
無理してるもの、危険を避けるもの。強いと勘違いしてしまうもの。
見分けられないなら安全策だとは思うが称賛する気にはならない。
192. 名前:投稿日:2016年02月09日 10:09 ID:psj9fKPG0
※187
愚者は賢者に学ばす。
賢者は愚者にも学ぶ。
教育機関の一長としてあるまじき人物だねw
学校を保育園だと思ってるのかも。
193. 名前:投稿日:2016年02月09日 10:10 ID:t.exjEUx0
学生のうちに敗北知るのも勉強ちゃうの
社会はそんなに甘ないで
194. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 10:11 ID:IpHuAWLj0
自分は運動音痴だったが、順位とかじゃなくて集団競技で戦犯になるのがいやだった。
195. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:13 ID:jhJ2gREV0
きっちり切り分けたらいいのさ
体育は、体力づくりと運動能力を強化をするためのもの
運動会は、記録や順位をつけて闘争心を養うためだとね
196. 名前:ななし投稿日:2016年02月09日 10:19 ID:jUwzLKWh0
運動できなくて壁にぶつかり嫌になるか、どうしたいか考えさせるのも教育だと思うけどなあ
197. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:20 ID:YfJSH1r40
日本が批判されてる!というとどんなことでも血相変えて拒否反応示しちゃう人たち
198. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 10:21 ID:q1voYr2r0
他のことで何としても頑張ろとかいう意識が出てくることもあんでしょ
199. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 10:22 ID:0O9eIVPM0
順位はどうでも良いが、足が早けりゃイケてて、遅けりゃクズて風潮がおかしいと思うが…
足はくともそれ以外の身体能力(持久力とか球技・機械への適性とか)皆無の奴結構多いのに…
200. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:24 ID:Tg46BCxK0
スポーツ苦手だったけど一人スポーツは自分の成績(タイムとか)良くなっていくのが楽しかったなあ
団体球技の方が迷惑かけるから嫌だったわ
201. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:25 ID:3JbokAmM0
フィンランドで有名な陸上選手っている?
こういう競争の中で個性って伸びるんじゃないの?
あと小学校の時さ、どうしても走るの遅い奴が、運動会前にメッチャ勇気出して
「走り方教えて欲しい」ってみんなに涙ながらに頼んできたから
俺等は運動会までの毎日、昼休みと放課後に一緒に練習したで
そいつは結局運動会でもビリだったけど、頑張ってるのわかってたから
みんなでゴール前に集まってみんなで一緒にゴールしたで
競う中でも色々生まれるもんだよフィンランドのお偉いさん
202. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 10:31 ID:kLkYDIJO0
ほーん、で?
203. 名前:な投稿日:2016年02月09日 10:34 ID:MXfofG1MO
ぐうの音も出ないド正論
流石世界一の教育大国やで
204. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:36 ID:BRvFdTd40
これはフィンランドがおかしい
というかのんびりで一生を暮らすヨーロッパと競争社会の日本とでは
同じ尺度で語るのはそもそもの間違い
205. 名前:にんじゃりばんばん投稿日:2016年02月09日 10:38 ID:9uS9fwWY0
皆が幸せになれると良いね。
納得! 競争より「助け合いの教育」を重視すべきだ。社会性こそ、日本で最も必要な能力だ。
206. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 10:45 ID:Zk.5JsmS0
できないやつに合わせてたら退化する一方なんだよなぁー
207. 名前: 投稿日:2016年02月09日 10:49 ID:xFdYohBb0
順位つけなくてもみんなでやってるから丸分かりじゃないですかー。
万年ビリの私からしたらそんな優しさ要らないわ。
208. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:50 ID:KKwkbxYP0
順位が分かるからこそ、俺一番だし運動できるから何かスポーツやろうかな?とか思うんじゃないか?
プロ野球選手になるような奴ってそうして現れるんじゃないの?
自分の力量を知るためにも必要だと思うけど
順位決めたくないならフィンランドはオリンピック参加しなくていいよ
209. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 10:54 ID:2toWl8RxO
運動は得意だが、マラソン大会だけは苦手だ
学校さぼるくらい嫌いだったw
だから反対にできる奴を尊敬するし、駅伝見ては感動する
自分にはできることができない奴見ても「俺のマラソンと一緒だなw」と優しい気持ちになれる
別にいいじゃんそれで
210. 名前:投稿日:2016年02月09日 10:54 ID:7YhhoWqx0
そもそもが、日本の体育教育は軍事教育の一環であったという歴史をみんな知らない。
入場行進、組体操、指示をして確認し、反復訓練。
全部明治維新からの負の遺産。
211. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 10:55 ID:p2Wg9Qq40
ダメの烙印押すためにやってんのに何言ってんの?www運動一つできない無能が悪いんだよバーカwww悔しかったら勝ってみろって話www
212. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 10:55 ID:MTDhgK550
は?自国の価値観押し付けんな
豚が喜ぶだけよこんなん
213. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 10:56 ID:2f4XOA6T0
成績そのものもが要らないという理論になるけどいいの?
214. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 10:56 ID:zO4PgdHU0
これ叩いてる人って他人の意見を受け入れられないタイプなのかね
義務教育なんて必要な分だけ緩くやれば良いじゃない
伸ばしたい所があれば学校以外でやればいい
それが出来てないから画一的で排他的な社会に繋がってるんじゃないか
小さな時から我慢と同調圧力、試験のためだけの勉強、軍隊みたいな部活とかそりゃストレス社会になりますわ
215. 名前:たか投稿日:2016年02月09日 10:58 ID:9.zPK7sF0
スポーツだって競い合いあるのに、学だけ順位オッケーて意味わからんわ。
216. 名前:ゆとり教育、ゆとり世代は正解投稿日:2016年02月09日 10:59 ID:8Qk8ehi10
これはぐうの音も出ない正論。
体育の授業は運動させて健全な体をつくるのが目的で順位を付けて競わすところではない

学校の体育なんてヘタなやつらはいじめの対象になるだけで順位付けする意味がない。競争()したい闘争心剥き出しの脳筋獣は迷惑だからスポーツクラブ()にでも入ってろ
ましてや小、中学生なんて4月生まれと3月生まれでかなりの差があるわけだしな。
資本主義=競争主義は最終的に行き着くところはごく一部の勝ち組と大多数の負け組の社会だからやっぱり平等が一番だ。
無駄な競争やいがみあいをさせて国民を心身共に疲弊させる政府とここのネトサポがクズだってことがハッキリわかる
運動=健康のためのもの
勉強=最低限の生きる知恵を身に付けるもの
こんな認識でいい。そもそも1番になりたい理由って自己満足以外になにかあんの?w
ネトサポは下等生物だから周りに褒めてもらいたいとか?w
217. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 11:06 ID:2toWl8RxO
ゆとり教育のせいで、本人の能力<親の財力が学歴に反映されるようになってしまったんだよな
学校が最低辺の授業しかしなかったせいで
年100万超えるお塾に通えた小学生と公立ゆとりの小学生じゃ、元々の頭がどんなによくても差がついてくる
貧乏であろうと、優秀な子供は一定数いたのにね
218. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 11:06 ID:8Qk8ehi10
大人になったらわかるが競争ってする意味がないよね?得するのは経営者だけだろ?
皆が皆適当に働いて形成するのんびりした社会でいいと思う。
そう考えると欧州は進んでるわ
219. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 11:08 ID:2toWl8RxO
↑先進国ギリシャにゆきなさいw
220. 名前:あた投稿日:2016年02月09日 11:11 ID:8FOatPL80
ゆとり教育はいたずらに屑と豚を生み出した。
このおじさんの発言を機に教育を見直すべき。
正直、サヨクの思惑通り日本狂ってるわけだし、息子娘の代までは今と変わらんけど、孫の代からは救われるはず。
数字しか見ないお役所主義の弊害やね
221. 名前:正論投稿日:2016年02月09日 11:13 ID:8Qk8ehi10
さすが先進国だね。無駄なことを省くのは基本
運動は体を健全にし、勉強は脳を健全にする。
両方健全にする為だけにやればいい
無理に競う必要もなければ順位を付ける意味はないね
競争社会をつくった政府が悪い
222. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:13 ID:N933Sxpk0
>日本の教育水準は世界一だし
先進国の中では最下位なの知らない無知がまだいるんだね
223. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:17 ID:L2vPpjiv0
この人給食しか褒めてなかった
どうせなら運動会の練習とか式の練習、校長の朝礼とかも見せてやれば良かったんだよww
虐待と言われてもおかしくないね
224. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 11:21 ID:8Qk8ehi10
資本主義(競争主義)が好きなやつは才能やコネのあるやつだけ。
たいした理由もなく見栄を張りたいだけで1番になりたいとかガキ丸出しで恥ずかしい(>_<)
ベーシックインカムあくしろよ
225. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:22 ID:8E0E..zF0
これはゆとりよりも
ゆとりを作ったおっさんが悪いんやで
226. 名前:投稿日:2016年02月09日 11:24 ID:lmt03QNdO
別に痛烈に批判してないじゃん
普通のことを普通に言ってるだけなのに痛烈に批判されてると感じるなんて末期だな
227. 名前:通りすがり投稿日:2016年02月09日 11:28 ID:kCzo.GFL0
アホか。
じゃあ、勉強が苦手な子がモチベーションを下げない為に点数をつけるのやめようとかなるか?
自分にとって得意不得意がある事を知るのは重要だし、壁にぶつかった時にどう対処するかが人生の中で一番大事な事だろ。
で、それを教える・ヒントを出して成長を促すのが教育者。
もし、本当にこの教育理論で教えてるなら、逆境にクソ弱い人間を大量に産み出してしまうぞ。
228. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 11:31 ID:czlJaQEC0
順位があってもなくてもマラソンは二度とやりたいと思わない
逆に順位があったもなくてもバレーボールとかテニスとかはやりたいかな
そんなもんなんじゃないの?
229. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 11:32 ID:yn.tDl1S0
227そんな教育者いない
230. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:41 ID:P3YgZ3SS0
ここで切らずにこの後のコメントも大事なこと言ってるんだから全部載せなよ
この人はさらに続けて「重要なのは子どものころから運動することの大切さを学んで大人になっても適度な運動を続けるようにする事であって、他人と競う事じゃない」とコメントしてる
231. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:44 ID:kLIaiekB0
そりゃ負けて凹むのも居るだろうけど、それで火が付く子だって居るだろうに
そんな子はスルーなのか?
負けて凹む子をバックアップするのも教育じゃ無いのか??
232. 名前:※230投稿日:2016年02月09日 11:46 ID:P3YgZ3SS0
だからコメント欄で「豚が喜ぶ」だの「デブが増える」だの言ってる人は全く的外れだよ
「順位関係なく運動すること自体を大事なことだと思うようにしないと」って言ってるんだから、「競争に勝てないなら無理して運動しなくていい」なんて話じゃない
233. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:46 ID:kLIaiekB0
大体大人になれば死ぬまで競争社会だ
それはどこの国に行こうと変わりはない
ならば子供の頃から競うことを教える方が正しいとは思わないか?
234. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:47 ID:BJk.vnSR0
Wikipediaより ノーベル賞受賞者数
フィンランド
フランス・エーミル・シランペー、文学賞、1939年
アルトゥーリ・ヴィルタネン、化学賞、1945年
マルティ・アハティサーリ、平和賞、2008年
参考程度に
235. 名前: 投稿日:2016年02月09日 11:49 ID:P.2cyTrI0
順位が付かなくても、人と違うのは良い意味でも悪い意味でも目立つから
236. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 11:51 ID:vu2Y5fpK0
※227
うーん、この
237. 名前:投稿日:2016年02月09日 11:51 ID:cARV3o.I0
よく欧米に比べて日本の幼児教育は遅れてるとか言われてるのは耳にするけどな
まあそれが大人になってどう影響が残ってるのかは知らんが
238. 名前:ネトサポは努力や競争を押し付けてきてキモい投稿日:2016年02月09日 11:57 ID:8Qk8ehi10
低年収ネトサポ「俺は才能もコネも無いけど努力は大切だよ。努力は必ず報われるってAKBのたかみなさんも言ってたし」
239. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:57 ID:P3YgZ3SS0
※233
だから得意な分野で競争すればいいだろって話なんだよ
勉強が得意で運動が苦手なら勉強の分野で競えばいいだけの話
その子は何が得意としているのかを考慮せず「勉強ができないからダメだ」「運動ができないからダメだ」というのはおかしいだろ?って事だよ
例えば子供の頃からサッカー選手を目指して本気で取り組んでる子ならテストは赤点ギリギリでもサッカーの方で頑張れば良いんだし
一流大学に入学してエリートになる事を目指してる子なら運動は健康の為の軽い運等程度でいいから勉強頑張れば良い
240. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 12:00 ID:1aOjYaapO
健康維持を目的に体を動かせるようにしたいから競争すんなってことだろ。
ランニングとかストレッチ、お遊びな球技程度でいいんだよ。砲丸投げやらハードル、高跳びなんて必要ない。
241. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:03 ID:P3YgZ3SS0
競うことが楽しい子なら良いけどそうじゃない子に無理やり競わせたところで学校卒業して社会に出れば「運動は嫌い」って奴になるだけだからな
それじゃダメだから競わせるんじゃなく「運動することは良い事だ」という認識を持たせろって話なんだよ
実際子供の頃運動音痴だった奴は大人になってから全然運動しなくなってるのが大半だろ?
242. 名前:ん投稿日:2016年02月09日 12:04 ID:iUDdqajP0
これ見てたけど、いい事言ってると思ったよ。子供の頃は、運動と言えば競争というイメージだったから、勝ち負けのある体育が嫌いだった。
大人になった今だから、運動は大切だと思えるし、自分のペースで出来る。
何のために運動するのか目的がハッキリしないまま競争してるのが、日本の体育の授業だと思う。
243. 名前:投稿日:2016年02月09日 12:06 ID:qSnZ5mal0
早生まれは成長期終わるまで一回りデカイ奴等と勝負させられて、運痴認定されるからなぁ
才能あったけど運痴と刷り込まれてつぶされた奴はいると思う
244. 名前:北欧で幸せな教育を受けたかったな投稿日:2016年02月09日 12:06 ID:8Qk8ehi10
確かにスポーツの順位付けは部活やスポーツクラブだけでいいな。
運動音痴からしたらすごく迷惑だしほんとクラスでもいじめられる。
学生はメンタルも弱いし世間も狭くて逃げ場がないんだから
勉強も画一的な競争でなくもっと各々が自由に好きなことを学べるような方針、環境にしてほしい。
245. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:09 ID:hg.GCAxC0
>>222
ソース出せよ無能w
246. 名前:ななし投稿日:2016年02月09日 12:10 ID:5Lnk4MVb0
運動が得意じゃなくても運動を楽しめる人はいるよ、ただそこにそれを馬鹿にする人たちや露骨な疎外態度が加わって嫌になるだけで
まあ運動ができない人をそれはそれで別にいいっていうように感じさせる風潮が出来たらホントに楽しめるのかもしれんな
247. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:11 ID:M7eCMYQE0
羞恥心嫉妬心は人並みでも競争心が欠如してた自分にとっては苦痛だったなあ
今でも相対評価が嫌い
248. 名前:わ投稿日:2016年02月09日 12:11 ID:8Qk8ehi10
ネトサポ(低年収)「競争すれば国民は皆幸せになるよ」
249. 名前:投稿日:2016年02月09日 12:15 ID:Jgh22AKj0
そう考えるとダンスっていいな
250. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:19 ID:itiuDHlJ0
で、どんな偉人がいるんだ?
251. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:19 ID:0.lnBcc10
いま公立小で運動会で徒競走で順位つけてないとこって
あるのか?
組体操にやたら熱心なとこはあるみたいだが。
はっきり言って何年前の事例をフィンランド人におしえてるの?
252. 名前:ベーシックインカムを早急にお願い致しますm(__)m投稿日:2016年02月09日 12:20 ID:8Qk8ehi10
やっぱりゆとり教育は正しかったんだ\(^-^)/
ゆとり世代で良かった("⌒∇⌒")
ちょうど資本主義もオワコンだし(*^^*)
能力もコネも無い大多数に弱肉強食の競争社会は無理です(*´ω`*)
253. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:22 ID:xq.qi7Bm0
悔しさや理不尽を学べていいんじゃね。
254. 名前:ゆとり教育の犠牲者投稿日:2016年02月09日 12:23 ID:K7v.YEk50
競争無くして発展無し
255. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 12:30 ID:5GrY3jWD0
めんどくせえな
運動だけじゃなくテストもアカンやん
同じ理屈で点数低い子はやる気失くすやろうに
256. 名前:共生投稿日:2016年02月09日 12:30 ID:8Qk8ehi10
ネトサポ(低年収)「野茂も清原もイチローも松井も松坂もダルビッシュも田中も大谷もみんな努力してああなった。俺も同じ特訓してたらあいつらみたいになれてたよ。運が悪かった」
257. 名前:名無し投稿日:2016年02月09日 12:33 ID:8Qk8ehi10
ゆとり世代っていい教育受けたんだね。
羨ましいなあ
258. 名前:あ投稿日:2016年02月09日 12:36 ID:lPg7gtEs0
国際社会に言ってやれよ。
259. 名前:投稿日:2016年02月09日 12:37 ID:GC5RRk7w0
韓Jの教育観は朝鮮の教育観だから言い返せるわけなないだろ
260. 名前:ななし投稿日:2016年02月09日 12:43 ID:u9kRGp.X0
日本の教育は「個」の特性を伸ばすよりも圧倒的に「集団」での協調性を意識してるからな
意見する奴より、意見に対して頷いてるだけの奴が優秀って判断なんだよ
261. 名前:名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:44 ID:DWre.TiB0
なんで下に合わさないとダメなわけ?
得意としてる子が伸びないよね
262. 名前:北欧△投稿日:2016年02月09日 12:45 ID:8Qk8ehi10
競争に勝ったやつだけが報われる社会って宝くじが当たったやつが報われる社会みたいなもんだよなw
負けたやつ、当たらなかったやつは滅んでくださいとw
つまり政府がこういう弱肉強食型の格差社会をつくって国民に押し付けてるのが悪い
263. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:48 ID:IQbTgktE0
あれ、昔、よーいどんで走っても皆で一緒にゴールしましょうって
授業や運動会に対してさんざん批判されて無くなったんじゃないの?
この校長の言ってる事に賛成なら、
何故そういった批判の声が上がった時に反論の声を挙げんのだ?
ゆとり教育にしてもそうだけどさ
ちなみに、俺はゆとり教育大賛成だぜ、
日本のあらゆる所ががゆとりだらけになったらすごくいいと思う
だからお役所仕事も批判しないよ
どこもあんな感じでマイペースで仕事すればいいんだよ
264. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:50 ID:kKXUVJp60
運動勉強できる奴「競争なんて意味ないよ」
運動勉強できない奴「競争なんて意味ないよ」
できない奴が自己正当化で言うからおかしなことになってるんだろ
せめて得意なことをひとつくらい見つければこんなにこじらせたりはしないのに、それすらやらない
265. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:52 ID:rInB.cW.0
順位はある程度は仕方ないだろ
俺スゲーでアスリートになる人もいるんだし
つかそんな偉そうにするほどフィンランドって凄い国だっけ
266. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:54 ID:qO3nXZLa0
部活の存在忘れてないか?
267. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:55 ID:dw8po09g0
一位じゃなきゃダメなんですか?二位じゃダメなんですか?

コレ思い出した
低い方にあわせて「俺はこのままでいいや」と言ってるとリストラの対象になります
268. 名前:名無しさん投稿日:2016年02月09日 12:56 ID:UnMi1gHg0
いやビリじゃなかったがやりたくないし
それなのに水泳部の臨時部員に駆り出されたりしたけど
26

続き・詳細・画像をみる


【悲報】女子高生、担任教師の人生をぶち壊す

これが「関東一のイケメン高校生」らしいぞ…

【画像】狩野英孝の恋人「ドフラミンゴとか中傷されてる」

風邪ひきやすいやつと風邪ひかないやつの違いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

12球団の開幕投手真面目に予想したンゴwww

真姫「伝えたいこと」

【悲報】 ベッキー、退学へ

マミ「ブラッドボーン?」

JR四国「四国新幹線は絶対に必要。いらないと言ってる奴はバカだから理解できない」

【閲覧注意】隕石にぶつかって死亡した男の姿が話題に

【画像】黒ギャルのAV女優って定期的に神がかったやつが入ってくるよなwwwwwwwww

【悲報】教え子と寝た高校教師が晒されるwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先