新卒が新人類過ぎて人事にギブアップ宣言したback

新卒が新人類過ぎて人事にギブアップ宣言した


続き・詳細・画像をみる

1:
9ヶ月は頑張ったから良いよね...
飲み会誘う→来ない とかはもう慣れたしどうでもいいが
送別会→僕その人には世話になってないんで(欠席&皆で500円づつ出してプレゼント買うのも拒否)
グループ内打ち合わせ→特に自分からは無いんで決定事項だけください(会議欠席)
残業時間調整します→月末はマイナス残業だらけで毎月残業0時間まで減らす(せいで4週目から1、2時間で帰っちゃう)
2:
なんでうちのグループだけこんな奇妙なの来るんだよ...
他のとこはもっとマシなの居るのに...
3:
上の責任です
処罰を受けたまえ
・仕事柄メンヘラに関わる事の多い俺がメンヘラについて解説する
ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断
バットマンのジョーカーwwwwww
タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い…→
「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」を煮詰めると・・・
急激に手足が壊死したり、多臓器不全を起こす「人食いバクテリア」が日本で
【画像】イギリスのビーチに死神のようなものが出現
1万人目の万引きを記念して店側が万引き犯を盛大に祝福パレード! 犯人ブチギレ
俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
【小売業】無人レジを導入して分かったこと……【愚痴】
4:
そういう奴に限ってやたら根に持つ陰険な奴多いから
早く教育係から逃げないと積むぞ
7:
>>4
うん、もうギブアップしちゃった
来期は別部署じゃないかな...
5:
仕事もいつまでたっても覚えない
メモ取れよと言っても取らない、手帳もノートも買わない
自費で買うのは間違ってるんだそうだ、仕事に必要なら支給しろと
支給されたら使いますよとか平気で言う
9:
>>5
知ってるかい?
私費で購入した業務用品を業務に使用することを公私混同って言うんだよ
11:
>>9
その場で覚えれたら必要なくない?
ノートを買うのは自分が覚えれないから自費で賄うんだよ
17:
>>9
へー
じゃあ小中は義務教育だから
筆記用具とかは全部学校で支給されるんだな?
俺の住んでる地域では自費で全部賄ってたけどお前の所は違うんだね
21:
>>17
覚えられるなら必要ない
26:
>>17
なんで教育機関と企業とを一緒にしてるの?
29:
>>17
義務教育て教育うけさす義務だから、親が買い与えるって意味で言えば間違いじゃないかもね
6:
早く首にした方がいい
10:
>>6
その権限はないけど全部部課長経由で報告したから、あとは人事任せ...
8:
そんな人がどうして入社できたんだろうな
10:
>>8
「そんな人」でも東京理○大卒の高学歴様だからねぇ...
うちは2、3割高卒な会社だから高学歴に弱い
12:
多分そいつ2ちゃんねらー
飲み会w残業www送別会wwww
ってネットの乗りをそのまま現実に持ってきてしまう痛い子
18:
>>12
なんかこう、周りが俺にアジャストするのが当たり前だ!的な感じがして
何一つ合わせるって事をしてくれないのよね...
13:
信用の大切さを学ばないで社会出ちゃったのね
18:
>>13
学校までなら一人でも生きていけるし、一人が好きな人なら仕方無いのかもしれんが
そんなにソロが好きなら仕事もソロでやって欲しいわ
なんで雇われになったんだろ
15:
態度が悪くても仕事が出来るならまだいいのにね
23:
>>15
できないよ
スゲー簡単で承認要らない、終わったら個人の判断で終わりにしていいような作業すら
いちいちいちいち手順聞いてくる
やっていいか?とかの確認じゃなくて、手順聞いちゃう
31:
>>23
すっごいすね……
16:
もっとだよ!おもしろエピソードをもっと!もっと!
33:
>>16
そんなに無いよ、たった9ヶ月だもん
夏休みに有給全てくっつけて1ヶ月休もうとしたくらいかな
38:
>>33
なんだー残念。ともあれお疲れさん
37:
>>33
なんて言うか完璧に間違ってはいないとこが素敵だな
義務はポイして権利はフル活用みたいな
34:
仕事のやり方を聞くのも人それぞれよね
「これで合ってます?」って自分なりの見解を一緒に言ってくる奴はバイトなり社会経験してる
「これどーするんですか?」とか聞いてくる奴は…ね
39:
>>34
ぶっちゃけ最初の3ヶ月はガンガン聞いてくれて良いんだけどね、逆に怖いし勝手にやられても
ただ、それが終わらない
36:
好きにさせえや
会社に合ってないなら自滅するだけ
「どうにかしないと」なんて構う必要なし
42:
>>36
好きにさせてたら一日中デスクに座ってネットサーフィンな子だし
それさせてたら俺の評価落ちて給料に響くから色々やった
一応は努力は認めてもらえたと思うよ、だからこそ異動の話もしてくれたし
51:
>>42
wwwwwww
まじですげえなwwwww
45:
>>42
上に理解があるのがまだ救いだな
47:
>>45
課長は古臭い人だから、少し飲み会とか一切参加しない奴はけしからん!的な人だからハナから嫌いだったのかもしれん
俺もどっちかと言えば飲み会楽しくない派だけど、流石に半分以上は顔出してるw
53:
>>47
なるほど
周囲に合わせてよいしょするのも社会人の仕事なのにねぇ
50:
>>42
好きにと言っても、そういう仕事をしないってとこはちゃんと叱らないとダメだわな
コミュニケーションやら仕事と直接的に関係しないとこは放っておいていいんじゃない?
自分の立場を悪くしていってることに気付けないなら自滅するだけだし
勝手に消えてくれるなら有り難いでしょう
55:
>>50
まーねー...
叱るの苦手だから精一杯こうした方がいいよ、これやって貰えると助かるとか
言い方気にしすぎたのかなー
ガシガシやっちゃうと辞めちゃうのが心配でさ、後悔してるがw
56:
>>55
そこの組織のやり方に合ってないだけだから、辞めてしまうのは特におかしいことではない
変なことやってる人間でも「こいつと働いていたい」という気持ちが湧かないなら仕方ないわ
お互い合ってなかったね、てだけよ。悔やむこともなかろう
57:
偉いな
俺は「それは僕の仕事じゃないです、僕まだ契約社員ですし給料高い正社員にやらせてください」って言ってのけた新卒の子を
30分説教したら翌日来なくなったせいで部長に軽く怒られたわ
60:
>>57
すげぇ事言うなソイツww
怒る前に呆れてその場で放棄しそうだわ...
58:
教育任されてるのに辞められたら評価下がるだろ
って打ち込んでる途中、社畜洗脳されてる自分が嫌になった
60:
>>58
それは合ってるよね、確かに下がるでしょうねー...
できる限りの事はやったアピールしなきゃな...
59:
俺人事だけど9ヶ月も我慢したんだから許す
63:
>>59
やったー!
61:
俺も似たようなパターンだったわ
かといってそのテのタイプは叱ったらバイト感覚でバックレたりハラスメントがどうたらとか適当に演技してうつ診断書貰ってきて喚き散らしそうだから事前に上司にそういう流れになっても良いか許可貰ってから叱ったな
63:
>>61
そう、少し怖いよね
ほんと「注意する」って難しいなと思った15年度でした...
62:
2chではこの新人の行動が普通なんじゃないの?
よく、こういうこと書いてる人多いし
64:
>>62
それネタだから
65:
>>62
異常だからネタになるってことよ
67:
>>65
んだよ
信じちゃったじゃん
66:
>>62
ネタ6割、そそのかしが2割、残りが本気で思い込んでるとかそんなもんじゃないかな?
勘違いして身を滅ぼす奴が出たらいいなー的にわざわざ書いてるパターンありそう
68:
>>66
じゃあその新人も2ch信じて行動してるね
御愁傷様
69:
>>68
まぁ...ナチュラルにこういう考えに辿り着いて実行しちゃう人なんて
そうそう居ないよねw
70:
誘いを断るのもコミュ力だと思うが
72:
>>70
そだね、あと嘘も方便かな
その日は○○があって...すんません!でいいじゃんって思うんだよね
なんで楽しくもない場に割り勘で行かなきゃ行けないんですか?は言う必要が無いよね、思ってても..-
71:
本当にそう思うなら結構だが
だったら自営業やるなり自分で会社起こして来いって話だわな
それが出来ないで雇ってもらう側ならおとなしく従えよと
73:
>>71
それとこれとは違う
と言われて終わりのような
74:
>>71
自由にやれるよねー...一人ならね...
自由にやるけど雇われの安定もよこせ。あ、歓送迎会はパスな。
有給は権利だぜ?残業は義務づけんなよ?
そうそう、あんまやる気ないから仕事覚えないけど勘弁な笑
って凄まじいよね...
75:
入る会社間違えてる勘違い高学歴って中卒土方並みにうざいよな
76:
>>75
なんか超絶自由にやれるベンチャー企業とか探して行けばいいのにね
製造関係きて納期やらがある仕事選んでおいて、残業消化しまーすって
9時出社の11時退社って無茶苦茶やん...?
コアタイム無しのスーパーフレックスなんて導入すっからこんなん起きるんだよ...
新卒が新人類過ぎて人事にギブアップ宣言した
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454585252
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「仕事」カテゴリの最新記事
タグ :新人トラブル
- ko_jo
- 仕事 コメント( 65 )
-
Tweet
新卒が新人類過ぎて人事にギブアップ宣言した
コメント一覧
1.
1:
3. :2016年02月05日 08:20 ID:7iOfhTpQ0
4. 外資系だと普通だけど日系企業は無駄な会議が多すぎるし、馴れ合いが多すぎて萎える。
5.
2:
7. :2016年02月05日 08:28 ID:.3DHBw0H0
8. 日系では茶番に付き合えず辞めた俺も
外資ではのびのびやってます
9.
3:
11. :2016年02月05日 08:32 ID:uBUlgg4y0
12. 新人だと仕事まだ慣れ始めたってとこだろ、態度でかすぎないか
送別会を世話なってないって断るし、500円すら出さないのがすごい
人としておかしいと思うわ、もう周りから浮いてるだろうから今にやめるだろ
13.
4:
15. :2016年02月05日 08:35 ID:IwRlNu4V0
16. まぁ新人行き過ぎだけど、主張する権利なんだから企業はある程度体質を変えるべきなんだな。
利益出てるうちに内部の調整しっかりやらずに利益を老害どもが搾取してたから整備しようにも金がねぇって現状。更に下にはってしわ寄せがくる。後は潰れるしかない。
東芝みたいになるだけだろ。
17.
5:
19. :2016年02月05日 08:39 ID:8U7d8ZpI0
20. 多少は周りに合わせる必要もあるわな
後は嘘も方便という事を学ばないと社会では生きていけんぞ
21.
6:
23. :2016年02月05日 08:41 ID:cLia8On70
24. 東大側からしたら、めっちゃ効率悪い事を高卒がやってるおままごとに見えるんだろうな
とりあえずイッチが異動させられない事を祈る
25.
7:
27. :2016年02月05日 08:42 ID:iXi8U5ll0
28. 1つ気になったけど残業時間調整で定時より早く帰ることってダメなん?
うちの会社なら暇な時はみんなそうやって時間調整してたからちょっとビックリ。
会社によってルール違うんだと思うけど。
29.
8:
31. :2016年02月05日 08:53 ID:0.JD25la0
32. 理科大が高学歴だと!?
33.
9:
35. :2016年02月05日 08:55 ID:ap8juhNr0
36. ※7
アリだけど、9-11時はどう考えても常識から外れてる。
>>1は製造業ってことも考えるとこの新卒のやってることは周りのことなんも考えてないお子ちゃまだ
まだこいつが女なら結婚してどうせ仕事辞めるし、っていう考え持っててこの行動ならまだ理解できなくもないが(だからと言って許されるわけじゃない、もちろん)
男だったらどうすんのかね、その企業に永久就職のつもりで入ったんじゃないのか?慎重に動かないって不思議すぎて仕方ない
37.
10:
39. :2016年02月05日 08:57 ID:pSlvOtynO
40. アジャストとか言っちゃう奴もどうかと思うわ
41.
11:
43. :2016年02月05日 08:58 ID:bw9qpFSO0
44. いいじゃん、ホネのある奴じゃんw
45.
12:
47. :2016年02月05日 09:00 ID:ZW2FtRvx0
48. 逆にこういう子が大多数になれば日本の労働環境ももう少しまともになると思う
49.
13:
51. :2016年02月05日 09:02 ID:EAUlbsXI0
52. しかも、ソロで活動するほど相手に合わせるってことが重要
スタンドプレーしたいなら大学の研究員になればいい
ただし、偉くはなれないし、ある程度年いったら切られるけど
53.
14:
55. :2016年02月05日 09:05 ID:oCogpL9k0
56. 俺だったらソッコーでブチ切れる案件だわ
57.
15:
59. :2016年02月05日 09:09 ID:qd53bCct0
60. ※1※2
釣りかな?
社交性以前の話やろ
冠婚葬祭も茶番とか言いそうで怖い
61.
16:
63. :2016年02月05日 09:10 ID:jITM.kFQ0
64. マイナス残業とか初めて聞いたわ
誰か質問すると思ったら誰も質問しないし
所定労働時間を超えた時間外労働時間を所定労働時間内に帰らすことで減らすなんて、なしだろ…
65.
17:
67. :2016年02月05日 09:20 ID:k6TUVXgL0
68. 冠婚葬祭なんか適当に理由つけて休めよ
69.
18:
71. :2016年02月05日 09:22 ID:cLRGTRtT0
72. 本当なら、それまでの人生が気になるな
仕事とプライベートを割り切るってならまだわかるが、
その人や仕事は自分に関係ないんで?って投げるやつは異常だわ
73.
19:
75. :2016年02月05日 09:23 ID:zP3xYdhV0
76. 投資家が一番だな
会社の代わりなどいくらでもいるし
77.
20:
79. :2016年02月05日 09:25 ID:sl.QP1lm0
80. >公私混同
だとしたら仕事で得たスキルは会社の物だって認めるのか?
81.
21:
83. :2016年02月05日 09:26 ID:sWodG.lj0
84. 新人がネットサーフィンやれる時間を作ってあげる有能なチューターのぼやきじゃなんとも言えないや
85.
22:
87. :2016年02月05日 09:27 ID:MBZslJnC0
88. 義務教育の義務は当人の義務であって学校の義務ではないんだよなあ
これ勘違いしてる奴多すぎ
勉強させる義務じゃなくて勉強する義務
89.
23:
91. :2016年02月05日 09:35 ID:nAnqi3RM0
92. 8
現業とか一般職以外で若手の高卒がいるような会社なら高学歴だろうよ
93.
24:
95. :2016年02月05日 09:36 ID:MbED10zh0
96. ※22
お前それ本気で言ってんのか
義務教育の義務は親に課せられた「教育を受けさせる義務」だって習わなかったのか?
97.
25:
99. :2016年02月05日 09:42 ID:VD..xdha0
100. ※21
おい、ここにも基地外の片鱗を見せてるやつがいるぞ
101.
26:
103. :2016年02月05日 09:47 ID:sl.QP1lm0
104. ※24
※22が合ってるで
とはいえ子供には責任を課せられないからその保護者が変わってその責任を果たしなさいって事よ
105.
27:
107. :2016年02月05日 09:47 ID:iaKbT6vY0
108. >>57
これは一概に間違いとは言えない。
どうせ、無茶ぶりして切れられたんだろ。
トヨタのラインではよくある事だな。
109.
28:
111. :2016年02月05日 09:47 ID:RPYAbH5P0
112. マイナス残業ってなに?
サビ残みたいなもの?
113.
29:
115. :2016年02月05日 09:49 ID:NoJ7S4x10
116. これで仕事が出来るなら可愛いげないけどで済んだのに
117.
30:
119. :2016年02月05日 10:00 ID:.BMdiYMT0
120. ※1
それはごもっともだがそういう話ではないだろ
121.
31:
123. :2016年02月05日 10:04 ID:bar9EPkV0
124. ノートやらは普通会社支給だろ。
送別会に来ないわろたw
直接は世話になってないだろうが、
会社の利益とかで間接的に世話になってるはずだろ。
125.
32:
127. :2016年02月05日 10:05 ID:g2.hc7RI0
128. ※26
やっぱ間違ってるじゃねーか
129.
33:
131. :2016年02月05日 10:07 ID:g2.hc7RI0
132. ちゃんと納得させる事が出来ないならノートぐらい>>1が買ってやれよ
133.
34:
135. :2016年02月05日 10:08 ID:Ho6MX1nX0
136. さらっと俺の出身大disられててワロ…
137.
35:
139. :2016年02月05日 10:16 ID:8sTIFsMO0
140. 理大から小さいとこに来てやったって思ってるんだな
141.
36:
143. :2016年02月05日 10:18 ID:GgTrUoZP0
144. 若干盛ってるだろうけど中間管理職って大変だなとはわかった
体に気をつけろよ>>1は
145.
37:
147. :2016年02月05日 10:18 ID:BEVinDDo0
148. ※22
憲法の条文読めば保護者が子供に教育を受けさせる義務ってことになってるんだよなあ
149.
38:
151. :2016年02月05日 10:20 ID:PrtdZxMa0
152.
安部に頼んで、徴兵制を復活させて旧人類に戻せよっw老害共も応収兵として再教育なっwネトウヨ歓喜だろっw♪
153.
39:
155. :2016年02月05日 10:24 ID:jiJp1Ry00
156. 無能、勝手な人にルール遵守を強制したいならそのルールを明文化するしかない
明文化されてないルールを強制するのは、行き過ぎることも、その時誰も責任を取らず改善されないことも多々ある
157.
40:
159. :2016年02月05日 10:25 ID:daTwrhLI0
160. 飲み会も知らんやつの送迎会も行かなくてもいいけど、会議に参加しないのはただのサボりやん
161.
41:
163. :2016年02月05日 10:27 ID:CYN6MJbT0
164. 研修および確認期間半年持って
半年後自由に首切れる制度にしないとな
165.
42:
167. :2016年02月05日 10:30 ID:nxE39wSA0
168. ぶらっくっすなぁ?(-.-)y-~~
169.
43:
171. :2016年02月05日 10:37 ID:BTO.NxxK0
172. ※37
憲法にはそんなこと書かれてないぞ
それに履行すべき義務には○○する義務はあるけど○○させる義務ってのはない
書かれてるように未成年者については親権保持者が対象の未成年者の義務の履行と権利の行使について責任を持つ義務があるだけ
これをなぜか親が子に教育を受けさせる義務と勘違いしてる人がいる
173.
44:
175. :2016年02月05日 10:40 ID:BTO.NxxK0
176. ちなみにこの義務に対する権利として税金面での優遇がある
権利の行使には常にそれに対をなす義務の履行が必要十分ってのは学校で習うはずなんだけどな
177.
45:
179. :2016年02月05日 10:47 ID:0BzAeZgk0
180. 普通はペンやら紙やら事務用品は会社支給だよな
会社に申請するの面倒くさくて自分で手帳とかメモ帳買うくらいはするけどさ
181.
46:
183. :2016年02月05日 10:49 ID:ImqPFt0c0
184. 面接のときにワーキングメモリのテストすればいいのに
仕事できない奴は例外なくメモリ小さいから
185.
47:
187. :2016年02月05日 10:55 ID:ed5JAtpd0
188. 残業時間調整とかマイナス残業とか聞いたことない言葉を使っていていて意味わからんのだが。
何?ブラックではそういう辻褄合わせとかやってるの?
4週目から1,2時間で帰っちゃうってどういうこと?残業を1,2時間しかせずに帰るってこと?
1年にも満たない新人に残業させてまでさせる仕事なんて普通の企業にはないでしょ。
それが、2時間以上の残業が常態化してるって、それブラックやで。
189.
48:
191. :2016年02月05日 10:57 ID:UeCdrg8n0
192. ※16
あるぞ普通に
休出の代休と変わらんやろ
193.
49:
195. :2016年02月05日 10:58 ID:hcYcSqN70
196. うちのババアの新人も頭良くなってくれないかな(ーωー)
197.
50:
199. :2016年02月05日 10:59 ID:6Y1L300P0
200. スレ主みたいな旧態依然の日系企業とか製造業でも淘汰されていくと思うけどね。一つの書類出すのに何回確認すんだよって所とか無駄ばっか
201.
51:
203. :2016年02月05日 11:00 ID:vE7uypr80
204. 学歴厨だが、理科大なんて高学歴でも無いし、こいつはただの協調性の無い問題児。
社会までもが甘やかす必要は無いぞ。
205.
52:
207. :2016年02月05日 11:01 ID:BEVinDDo0
208. ※43
日本国憲法第26条2項
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
これはなんなんですかね?
209.
53:
211. :2016年02月05日 11:05 ID:TWpQqUAB0
212. 理科大の後輩すまん。世間知らずなんやろ。
213.
54:
215. :2016年02月05日 11:07 ID:CudIIwXA0
216. ※45
>1が言ってる手帳とかノートって、自分のスケジュール管理や備忘録用のことを言ってるんじゃないか?
別に全ての予定や仕事をその場で完全暗記できるなら買わなくてもいいが、仕事を覚えないし忘れる状態で買わないのはダメだろ
例えば仕事で英語が必要だから英会話学校に通うみたいに、仕事が出来るようになるための自己投資の一環として出来るやつはそういうツールを揃えるもんだ
というか最近ならスマホでも良いのに、この新卒は根本的に仕事のやりかたを理解してないんだろうな……
217.
55:
219. :2016年02月05日 11:10 ID:rLnvlMoQ0
220. ※22 ※43
日本国憲法第26条第1項「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」
日本国憲法第26条第2項「すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。」
とはっきり書かれていますな
日本においては「教育を受ける権利」と「就学させる義務」となっている
教育基本法と学校教育法にも26条に従って「教育を受ける権利」と「就学させる義務」が明記されている
221.
56:
223. :2016年02月05日 11:12 ID:rLnvlMoQ0
224. 外資ならーっていってるやついるけどこの新卒はそもそも仕事ができないから>1が禿げ上がってんだろうな
仕事できるなら変わり者の困りもので済むが
225.
57:
227. :2016年02月05日 11:18 ID:MbED10zh0
228. 憲法条文に「受けさせる義務」って書いてあるのにこれをどう解釈したら「させる義務なんてないよ」って言えるの?
本気でわからないんだが
229.
58:
231. :2016年02月05日 11:47 ID:uIuJthoK0
232. >>74
>自由にやるけど雇われの安定もよこせ。あ、歓送迎会はパスな。
>有給は権利だぜ?残業は義務づけんなよ?
>そうそう、あんまやる気ないから仕事覚えないけど勘弁な笑
1、2行目はまぁいいだろ(あんまり気分良くないけど)
3行目はアウトだろ。言葉に出してたら懲戒にできるよ(解雇は無理だけど、注意とか訓告とかね)
233.
59:
235. :2016年02月05日 12:14 ID:XtvNgET90
236. 間違ってはいないと思うけどね。
日本は馴れ合いが重要だから通用しないだけで。
237.
60:
239. :2016年02月05日 12:26 ID:KvBzdWme0
240. ※54
業務に必要なら英会話も会社の金で勉強させてもらってるよ
241.
61:
243. :2016年02月05日 12:29 ID:Yj6Pc9h90
244. ※59
実質失敗してる以上間違ってる
自分の立場と周りの状況に合わせられないことで
自分の状況が不利になるのは正解じゃないだろう
245.
62:
247. :2016年02月05日 12:51 ID:yztED9YG0
248. 理科大が高学歴じゃないってすごいこと言う奴がちらほらいる
さぞ有能なんだろうなあ、まーさか受験失敗した学歴コンプじゃないだろうな?
249.
63:
251. :2016年02月05日 12:53 ID:2FhLq7.Y0
252. >>コアタイム無しのスーパーフレックスなんて導入すっから
会社として導入してんのかよw
マイナス残業なんてクソ制度導入してるのも>>1の会社だろ。
253.
64:
255. :2016年02月05日 12:54 ID:3.oEeC9k0
256. スレの内容より※43がここからどう切り返すかの方が気になる
257.
6

続き・詳細・画像をみる


退職された方の代わりにようやくパートさんが入ったんだけど、機械に弱すぎる。

旦那が突然「インフル流行る時期に子供を他人と向き合わせるな」とキレた。相手の顔が引き攣るのがわかった

サトシ「俺の先攻!」タケシ「こい、この俺が相手になってやる」

90年代では許されて今は許されないものwww

犬の赤ちゃん7匹が横に並んで寝た結果wwwwwwwwwwwwwwww

AV女優・麻生希、ツイッターで「殺される」とつぶやく

人間で言えば変人…奇妙な行動を見せるペットたちをとらえた総集編動画が面白い!!

総務省、スマホの「行きすぎた値引き」調査 メールで情報募集、ショップの覆面訪問も

ワイ「おっ、ワイの好きな漫画の作者Twitterやっとるやんけ!見たろ!」→

【悲報】恵方巻、コンビニ1店舗で26万円分の廃棄

日本人選手はなぜドーピングをしないのか? 古来から受け継がれた“武士道精神”のためと判明!

スッキリ上重の後任にハリセンボン・近藤春菜wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先