若者のテレビ離れはなぜ?→その答えに衝撃back

若者のテレビ離れはなぜ?→その答えに衝撃


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2016年02月03日 21:11
4. NHKは受信料も取るしオンデマンドも有料という
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2016年02月03日 21:14
8. 答えはcmの後!でcm中に暇だからスマホで答えググってみたら詳細なのが出たわ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2016年02月03日 21:14
12. どう言い訳してもNHKは糞以下のゴミクズ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2016年02月03日 21:15
16. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2016年02月03日 21:15
20. >>224
ちゃんと「テレ東以外」と付けてるあたりお前は人間ができてる
丁寧に俺の価値観が認められたみたいで嬉しくなった
そう、お前らテレビテレビと一概に言うが、テレ東だけはまだ最後の良心だからな?
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2016年02月03日 21:18
24. まー今のガキには理解できないんだろうけど、昔のテレビは本当に面白かったからな?
悔しかったらyoutubeでググってみろよ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2016年02月03日 21:18
28. おかしいなって思うのは野球の放送だよ。
最初から放送しない。かつ最後まで放送しない。
昔からそれが当たり前とすり込まれてしまっているが、スポーツ中継でそんなの異常なことだぜ。
29.
30. 8.6
31. 2016年02月03日 21:19
32. 「youtubeでググれ」って何か変だな…まあ同じグーグルだし合ってるか
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2016年02月03日 21:20
36. ※7
昔は試合終了まで延長してたと思うが?
やはり昔は正常、今は異常
昔から異常だったなんて事ではない
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2016年02月03日 21:20
40. 逆にいまだにTVにかぶりついてる人らに何が良いのか聞きたいところだ
周りにももういねぇから分からん
41.
42. 11.な
43. 2016年02月03日 21:21
44. ※6
座布団1枚!
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2016年02月03日 21:22
48. そりゃ高齢者向け番組と称して若者叩きやってるような番組が人気じゃ若い人は離れるわ
見下されてるやつに付き合うバカはいない
49.
50. 13.
51. 2016年02月03日 21:22
52. ニコニコも遅れてるよな
好きな時間に好きな動画の好きな場面を一瞬でみれないとダメだよ
胡座かいてたらライバルにあっというまに抜かされるぞ
ニコニコも今は天下だけどライバル現れたら即効終わりだろ
人気実況者取り込むだけで潰れるんじゃないか?
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2016年02月03日 21:23
56. ※6
友人と語り合えたから面白かった部分が多くて、今見るとうーんっての、多いぞ。
もしかしたらあの時代のスタッフたちが当時と同じ予算とルールで今番組やったら面白いかもしれんが、
少なくとも昔の番組を見ても時代の違いって相当でけえと思ったよ、笑えなかった。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2016年02月03日 21:25
60. なるほどな〜昔はリアルタイム視聴を逃したらそれっきりが当たり前だったけど今そんなのテレビだけだもんな、電話よりもメールやらSNSが圧倒的なシェア持ってるんだから利用者の好きな時に見れるのがいいってのは当然の流れやねぇ。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2016年02月03日 21:26
64. ※14
君自身がつまらない人間になってしまったのではないか…?
俺も自分がつまらなくなったなと思うし
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2016年02月03日 21:28
68. やきうw
そもそもあんな退屈でゴミコンテンツな野球をゴールデンタイムに放送してた昭和時代のが異常だろ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2016年02月03日 21:29
72. ※10
俺の実家家族の事か
帰る度に常にテレビ付けっ放しにしてるのが嫌で「そんなにテレビが大事か?」って聞いたら
「テレビを観ない事がそんなに有意義か?」みたいな意味不明な返しをされた
説得も虚しく失敗よ
情弱一家一つ救えなくて本当に申し訳ない・・・
テレビの洗脳の前には常人など無力なのか
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2016年02月03日 21:31
76. ※14
思い出補正とか本気で信じてるの?
あれ懐古否定厨が考えた架空の概念だから
面白いものはいつだって面白い
媒体以外はな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2016年02月03日 21:32
80. NHKはそのまま解体していいよ
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2016年02月03日 21:37
84. テレビからネットに乗り換えない奴らの物知らずっぷりが異常過ぎる
よく仕事とか社会関係で支障出ないなって思うわ
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2016年02月03日 21:37
88. これからは逆にラジオのほうが受けるようになるかもな
見てなくていい、作業中でも流せる、音楽プレイヤーのように曲の入れ替えしなくていい
長時間作業があると4時間とか平気で聞くから
ipod16GBじゃ聞き飽きるんだけど、曲入れ替えるのも面倒なんだよな
89.
90. 23.あ
91. 2016年02月03日 21:39
92. 来週まで待つのが、今は我慢出来なくなった。
朝ドラ昼ドラみたいだと試聴習慣は付くから、ドラマ離れはしてないけど。
レンタルで昔のを見るほうが快適。巻き戻しも出来るし。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2016年02月03日 21:40
96. ※18
実家暮らしから一人暮らしになったばっかりの時は
家の静かさになれなくてTVつけっぱなしにしてたわ
今はもう慣れたから見ないときは消してるけど
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2016年02月03日 21:40
100. そりゃメディアが反日と在日しかいないから気持ち悪いから嫌だろ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2016年02月03日 21:41
104. 見たい番組は録画で見てるから
結局テレビはリアルタイムでは見てないな
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2016年02月03日 21:45
108. コネの馬鹿と高学歴を集めて面白い番組作れるわけ無い
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2016年02月03日 21:45
112. ※16
最近のは楽しいんだよ。
むろん最近のでつまらないのも大量にある中から探してだけどね。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2016年02月03日 21:45
116. 今やPCの完全下位互換でしかないんだから諦めろ。
117.
118. 30.
119. 2016年02月03日 21:47
120. メディアとして旧いしなー
しかも中身も偏らせて洗脳してくるし
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2016年02月03日 21:48
124. NHKなんて国民から徴収した金で運営してるのにネット関連更に有料だからな
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2016年02月03日 21:50
128. ※19
信じてるというよりは実際に自分がそう思っただけだよ。
あと面白いものはいつだって面白いとは言うけどな、
面白いものはいつだって面白いから真似されて陳腐になっていくんだよ。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2016年02月03日 21:56
132. 昭和のSL映像館とN響くらいしか見ないわりには、NHKは受信料高く感じる。
133.
134. 34.あ
135. 2016年02月03日 21:59
136. 芸人が、つまらなくなっただけじゃね
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2016年02月03日 21:59
140. 見る時間縛られるのはキツイわ。
でも最近の番組は作り方がテンプレに「右へならえ」でつまらないものを量産してるなとは思う。
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2016年02月03日 22:02
144. 途中からって言うのは別の視点から見ればチャンネル変えてて何気に目に留まることもあるってことなんだけどな。
最初から決め打ちで見てたら新しい世界が開けないというデメリットもあるし。
まぁ、途中から見た番組をオンデマンドで最初から見直すとかっていうのをやればいいだけなんじゃね?
スポーツの生中継に関してはテレビのほうが安定して高画質で見れるというメリットもあるし。
ネット中継だと環境によってラグが発生するから実況とかすげーやりにくかった。
テレビ無能、ネット有能とか思い込んでるのも情弱だと思うけどなw
どっちもメリット・デメリットあってそれを考えながら見る奴が賢い。
145.
146. 37.名無し
147. 2016年02月03日 22:02
148. 俺もてれひ
149.
150. 38.
151. 2016年02月03日 22:05
152. 情報化社会に貢献しない適合しないビジネスは廃れるよ
この傾向は仕方ないと思う
つうか、著作権とかコピーライトとかってのが独禁法の例外だってことも知らない奴がコンテンツビジネスに関わっちゃいかんと思うのは俺だけかね?
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2016年02月03日 22:12
156. よく考えりゃテレビラジオ以外のメディアってユーザーの都合で開始と終了決められんだよな。
本もCDもDVDも映画館の映画だってそう
結局はプッシュ型ってのが不完全なメディアでしかないってことだろう
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2016年02月03日 22:18
160. 極端な事を言えば
昔はテレビが最先端の娯楽or情報発信源だったから皆見てただけ
今はネットの普及・進化で、娯楽や情報発信源が分散した
テレビを「見る必要が無くなった」
それだけの事やで
161.
162. 41.あ
163. 2016年02月03日 22:20
164. ニコニコとかな!ってニコニコ動画のことかな?
普通に飛ばせないか?それともニコ生のことを言ってるのか?
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2016年02月03日 22:21
168. ※40
テレビそのものの劣化である事を認めない辺りもうだめだなお前
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2016年02月03日 22:25
172. ※10
たまに携帯ラジオ首からぶらさげて
周りおかまいなしに垂れ流してるジジイと一緒
あの人達にとって環境音みたいなもん
無音に耐えられないんだよ
173.
174. 44.中
175. 2016年02月03日 22:26
176. 全てがオンデマンドになっても困るな。選択式だと自分の好みのものしか観なくなるし。
テレビはテレビの方式で俺は重宝してる。
177.
178. 45.
179. 2016年02月03日 22:30
180. 米44
他にすることないの?
流しっぱなしならラジオがいいよ定時ニュースやるし他のことできるし
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2016年02月03日 22:32
184. テレビは流し見してただつけていると、勝手に次々と流れる風景みたいでCM含めて意外とまだみれる
つまりザッピングが正解
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2016年02月03日 22:35
188. 1局にこだわるとか視聴率とかは、見る側が考えなくてもいいよ全く関係ないし
見るものがなくなったら見なくなるだけだし
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2016年02月03日 22:39
192. テレビ無し生活して五年くらいになる。
ニュースはネットで見ればいいと思ってたけど、もの凄く情報が偏るんだよな。
結局、ネットのニュースって自分の関心のあるものしかクリックしないから。
世の中の流れをダイジェストで流してくれるテレビって、やっぱりまだまだ一定の価値があるわ。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2016年02月03日 22:45
196. BBCの場合、その代わりNHKなど屁でもないくらいの鬼の受信料徴収やで。
大分昔でも、その家でBBCを受信してるかどうかを調べる機械で住人がどう言い訳しようがバシバシ未払い受信を摘発してた。
197.
198. 50.
199. 2016年02月03日 22:47
200. 夕方アニメも少なくなったよなぁ〜。今のテレビで楽しみなのはアニメと鉄腕DASHとネプリーグだけだわ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2016年02月03日 22:49
204. ※48
ネットって意外と片寄るよね
Twitter見ればその傾向が顕著でわかりやすい
扇動にも弱いし(大手では組織力がいるが、ネットではそれより少ない労力でできる。なお、訂正も同じなので一長一短ではある)
205.
206. 52.素足
207. 2016年02月03日 22:51
208. ネット民はテレビ観ない つまらないってよく言うけど、
芸能ネタだったり、テレビ実況が一番盛り上がってないか?
共通の話題ってやっぱり大切だと思うし、テレビの衰退はよろしくない
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2016年02月03日 22:56
212. >>49
それな
やっぱ自分の都合のいい情報の選択してるってのは、結局視聴者も変わらんのよね
そんな訳で俺もNHKの受信料払って朝のニュースと天気予報は見る
あ、あとブラタモリとキッチンが走るも
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2016年02月03日 23:02
216. テレビと言うか、権力の都合による情報操作が嫌いなんだろ
民主政権なんてそれでできたようなものだし
角川文庫の巻末のあの角川文庫発刊に際してみたいな理由だろ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2016年02月03日 23:05
220. 昔 頭が悪くなるからテレビは見るな
今 若者のテレビ離れ
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2016年02月03日 23:06
224. 帰化済み含めた在日どもが一匹残らず強制送還されてクリーンになったら観てやってもいいが、それができないうちはむりだな。
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2016年02月03日 23:08
228. 昔のほうが面白かったかは知らんが、少なくとも今より驕りは少なかったと思うよ。
たとえば『オレたちひょうきん族』でCMに入るとき、
「チャンネル〜はそのまま!」とかいうジングルというか歌が流れて
CM中もチャンネルを変えないで、という願いが込められていた。
もちろん裏番組に『8時だョ!全員集合』があって変えられるというのが
切実な問題だったんだろうけど、今のようにCMのあとで、みたいなのはなかった。
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2016年02月03日 23:11
232. 新聞→ラジオ→週刊誌→テレビ→インターネット→???
時代の流れは止められない。
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2016年02月03日 23:23
236. 流す分にはチャンネルは多いほうがいいから、見なくてもあっていいよ
これぞ贅沢の極み
237.
238. 60.ななし
239. 2016年02月03日 23:25
240. 下町ロケットは放送後1週間
TBSオンデマンドで無料だったな
あれ良かったわ
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2016年02月03日 23:41
244. TVもネットも道具、使い方次第でどうにでもなるわ
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2016年02月03日 23:42
248. テレビって何だっけ?
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2016年02月03日 23:46
252. 結構犯罪の手口や動機、きっかけを報道してるけどテレビ見てる層を犯罪者予備軍って呼ばないのな
253.
254. 64.パンパース
255. 2016年02月03日 23:48
256. テレビはゲームをするためのもの
257.
258. 65.(―ω―´)
259. 2016年02月03日 23:51
260. 1番嫌いなタイプの下品な奴等が下品に喋っているからだよ タダでも見たくないね 声を聞いているだけでも腹が立つから 月に一時間も見るかどうか…
あ 飯時に強制的に宮根やを見せられるから もっといくかな?でも自発的にテレビを見る時間は すごく少ないよ
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2016年02月03日 23:56
264. ※65
あんなのかけられたら飯持って離席するわ
でも時間がおかしくね?
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2016年02月03日 23:56
268. こっちから視聴時間合わせないといけないし
ながら見してて、みのがしたシーンその場でリプレイ出来ないし
放送中に一時停止して用足しできないから不便だよね
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2016年02月03日 23:59
272. CMまたぎでリピートするし、答えみたいなみたいシーンをCM開けの一瞬に終わらせるから嫌だな
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2016年02月04日 00:10
276. 数年前まではまだ 暇な時のために録画取り溜めしてたんだが、最近はそもそも録画したい番組が無い
うちのカーチャンですら、もうだいぶ前から「見たいのが無い」って見なくなったわ
ネットやらん人も見てないんだから、絶対ネットのせいじゃないと思うぞ……
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2016年02月04日 00:31
280. ホリエモンが買収失敗したから
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2016年02月04日 01:19
284. テレビっつーかバラエティがいらんなぁ・・・今の時代あれこそネット向きなんじゃねーの?
クイズ番組なんかで、カウントダウンが0になって出演者の驚く顔とともにCM入りとか完全に視聴者舐めてるよね
四六時中ニュースや教養やドキュメント流してるのが今の時代のテレビだと思うぞ
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2016年02月04日 01:27
288. 客観視できんからだろ。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2016年02月04日 01:29
292. NTTのひかりテレビを導入してみたけど50チャンネル増えるって売り文句だけど10チャンネルぐらいは既存キー局の再放送とかニュース番組。10チャンネルはウザイぐらい東アジア系(大体韓流)チャンネル。
15チャンネルぐらい趣味とか特化専門系チャンネル。5チャンネルぐらい通販か番組紹介してて本当に酷い質だった。
びっくりしたのはPCでは普通に動画見れるのにその機械を通すと動画の通信ネラーが起こると切断されて最初からDLしなおしになること。
UIもクソで探したい番組を調べるのにやたらリモコンでボタン連打や押しっぱなし必要になるし作ったの素人丸出しだわ。
しかもオペレーターに効いたら運用開始からUIの大幅な変更ないらしいし適当に運営してるのがもろばれ。本当に日本のメディア提供って既存の利権にあぐらかいてる殿様商売だわ。
もう真面目に欧州メディアのネット放送の参入認めてくれよ。無能過ぎるわ。
2ヶ月無料期間だったけど本当に年間契約せずにすんでよかった。いつもの2年縛りを電話で推してきてたから嫌な予感したから無料期間での解約手順を徹底して聞いたわ。
293.
294. 74.
295. 2016年02月04日 01:30
296. いつまでもリアルタイム視聴前提の視聴率なんかに拘ってるテレビ業界には驚かされてます
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2016年02月04日 01:39
300. デジタルになってチャンネルが増えたけどやっぱかねかかってないチャンネルだと見るものが少なすぎるわ
良くて週1洋画、オリジナル3つ(週3リピート)、後はじゃぱねっとが一級の通販でそれ以下4級くらいまである通販番組
5時に夢中ですらまだましだったんだって驚いた
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2016年02月04日 01:41
304. リアルタイム視聴というかリアルタイム放送が重要になってくるでしょ。
利権もあるけど、ネットじゃスポーツ放送は勝ててない。
305.
306. 77.り
307. 2016年02月04日 01:54
308. CMCMアンドCMでヘイト溜めてしまいには番宣。番組もなんかのステマばっかだし糞つまらねぇ。
309.
310. 78.
311. 2016年02月04日 01:58
312. NHKの子供向け番組は何だかんだ言って良くできてると思うけどね
313.
314. 79.
315. 2016年02月04日 02:00
316. 録画機能つきテレビと言うものがある
317.
318. 80.
319. 2016年02月04日 02:19
320. ベッキーとかスマップとかクソどうでもいい
そういうくだらんニュースをタイトルで省けるネットはやっぱ使いやすいよ
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2016年02月04日 05:07
324. 昔の番組を今みても面白くないよ
ボキャブラ天国なんてただの親父ギャグだし
高木ブーなんか出オチ要因
雷様の格好で舞台袖から登場→ドッカーン!と大爆笑→5秒くらいですぐ退場→観客席拍手
これが普通の時代だった
格好そのものが面白かった
そりゃお笑い芸人の大御所もよく「最近の若手はみなおもろい」って言うわ
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2016年02月04日 05:46
328. とりあえず、お前らが如何にテレビが嫌いかっていうのはよく分かったw
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2016年02月04日 06:19
332. テレビいらね。
333.
334. 84.クソ韓国
335. 2016年02月04日 06:42
336. 全然観たくないのに韓国のドラマが多すぎるんだよ。
ムカツク!!
337.
338. 85.か
339. 2016年02月04日 06:51
340. 時間ねーからだよ
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2016年02月04日 07:29
344. まだまだ続くよ!→続かない
右を見ればジャニーズ左を見ればよしもと
もうこういうのいいから。
345.
346. 87.あ
347. 2016年02月04日 08:15
348. 見たい時間に見れない
CMがうざい
そもそも面白い番組がない
349.
350. 88.ななし
351. 2016年02月04日 09:52
352. ※5
スタッフを見ればチョン
今も患流垂れ流すテレビチョン京を良心にするってか?
お里が分かるからさっさと船か飛行機でre
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2016年02月04日 10:14
356. 画面の向こう側で互助会が楽しそうにやってるだけだから
357.
358. 90.あ
359. 2016年02月04日 10:22
360. 懐古厨は過去の質の高い上位数%を例に挙げて昔は良かったって言うからな。
で現代の質の悪い部分と比較してくるから全くあてにならない。
テレビだけでなくゲームも音楽も小説も漫画も同じ様な奴がいて困る。
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2016年02月04日 11:34
364. 思いで補正っていうか、「昨日のあの番組見た?」的な会話が結局学生ぐらいまでなんだろうなと思う。
そこで盛り上がるまでがテレビの楽しみの一つだった。
で、今の学生はそういう対象がテレビじゃなくてyoutubeとかになってるんだろうな。
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2016年02月04日 11:46
368. 鉄腕DASHとニュースくらいしか見ない
369.
370. 93.ななし
371. 2016年02月04日 12:38
372. 映像ソフト化していない過去番組を自由に見れるサービスをして欲しい
パックセットで1番組数千円なら絶対に見る
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2016年02月04日 12:55
37

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】この社畜の漫画が正論すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww

【呆然】ワイ内定取り消しをくらう・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川崎国の少年達がカミソンに向けて刻んだラップ(失笑)をご覧ください 「こういうこと二度と起こさせちゃダメって俺らは発信したい」

文春の現在の社員達がヤバイ件wwww

俺「今日は寒いし猫ちゃん部屋に入れてやって一緒に寝るか」猫「zzz」

夫の味覚障害の可能性を指摘して喧嘩になった。何を作っても塩気や刺激の強いものを振りかけて食べる

【懐かしい】タカラトミー『ビーストウォーズ』第1話がYoutubeで無料公開開始!

最近この猫に追いかけられるんだけど、何猫?

【呆然】ワイ内定取り消しをくらう・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スポーツ漫画での大阪代表校wwwwww

【悲報】完全にメンヘラの地雷にハマったんだが・・・どうしよう・・・

火星のテラフォーミング計画の足掛かりとなるか?火星と同じ環境下に置かれた南極の菌類が生き延びることが判明(国際宇宙ステーション)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先