「Do you have a pen? を日本語に訳しなさい。」と問われると殆どの日本人が「あなたはペンを持っていますか?」と答えるback

「Do you have a pen? を日本語に訳しなさい。」と問われると殆どの日本人が「あなたはペンを持っていますか?」と答える


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2016年01月30日 12:09
4. 訳す行為と話す行為がかけ離れてんだよなー
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2016年01月30日 12:12
8. 日本人が英語で苦手なのは主に英会話じゃなかったっけ
基本を疎かにしたらいくらかマシだった読み書きすら碌にできない奴が増えるだけじゃねえの?
9.
10. 3.p
11. 2016年01月30日 12:12
12. >>29
こいつ馬鹿そう
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2016年01月30日 12:15
16. 学校で習うのは「英語のテストで点とるための勉強」であって、「英会話を行うための勉強」ではないからね。
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2016年01月30日 12:19
20. 意味が通じればニュアンスなんてクソ食らえやで
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2016年01月30日 12:20
24. 馬鹿が必死にかしこぶろうとしたスレか
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2016年01月30日 12:25
28. 英語は一旦全撤廃して
英会話にしたほうがいい
英文法は高校から
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2016年01月30日 12:27
32. Do you have ?? はイギリス英語じゃない?
時間も Do you have the time? で聞かれるし
アメリカだと Can I borrow ??と直接聞かれることが多かった
まぁ「貸して」と言いたいならsome pens か any pen にすればいいんじゃね
後者は感じ悪いけど
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2016年01月30日 12:28
36. 日本語を基準に英文を組み立てるからおかしな事になるんでしょ?
結局日本語は一度おいといてケーススタディーで会話のパターンを覚えるしかないんじゃない?
俺にはハードル高すぎて無理だけど。
37.
38. 10.まとめブログリーダー
39. 2016年01月30日 12:29
40. マーチ以上の大学の入試問題見てると口語(というか背景を含めた訳し方)じゃなければ点もらえない和訳が多い気がするな。話者が子供なら子供らしい訳し方にする、とか。
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2016年01月30日 12:31
44. 日本語では普通に行っているような状況判断が、
英語になると紋切型の思考しか出来ないのが昨今の英語教育の弊害だよね
っていう問題提起のほうが、
わけわからんたとえを出すよりスムーズに進むと思うの
45.
46. 12.(―ω― )
47. 2016年01月30日 12:31
48. 「失礼いたします 少々お時間 宜しいですか?お聞きしたいことがあるのですが…あ はい ありがとうございます 貴方はペンを お持ちですか?」
これが平均的な日本人の感覚 外国人こそ 先ずこれを学ぶべし 英語なんて略語としての俗語か 韻律踏むための方便でしかないのだからw
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2016年01月30日 12:32
52. 会話から始めたらまともに読み書きができなくなる。
たとえば日本人は日本語を学ぶとき会話から始めるから、まともに読み書きできないやつが多い。
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2016年01月30日 12:32
56. 日本語教室も俺達日本人から見るとかなりカオスな世界だぞ
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2016年01月30日 12:34
60. 場面の設定がありゃもっとくだけた訳し方もできるけど
ただこの一文を訳せって言われたら直訳するわ
61.
62. 16.名無し
63. 2016年01月30日 12:35
64. 下手に略したり、付け足したりしたら減点になりかねないっちゅうテスト英語。
あと、教育課程上限られた単語で表現しなくちゃならない英文で覚え込んでるっちうのもあるかもな。
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2016年01月30日 12:37
68. イッチは "have" の意味を誤解しているような気がする
「所有している」という意味だと思っているのではないか
69.
70. 18.名無しさん
71. 2016年01月30日 12:40
72. ペンは訳さなくていいという謎ルール
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2016年01月30日 12:43
76. 「しょうゆある?」
「あるよ」
「・・・・・・」「・・・・・・」
的なのを思い出した
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2016年01月30日 12:44
80. ロクに聞けない話せない状態のまま、読み書きや文法なんぞを覚えさせるからおかしいんだよ日本の英語教育は
81.
82. 21.あ
83. 2016年01月30日 12:45
84. 俺はむしろ正確に訳した方が単語の意味とか文法を捉えるのにいい練習になっていいと思うけどね。どう訳すかなんて大した問題じゃない。意味を正確に捉えられるかが大切。訳を崩すなんてあとからいくらでもできることやん。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2016年01月30日 12:48
88. ※13
日本の英語教育方針がまさにそういうことなのかもね。
たくさんの人がカタコト英語でコミュニケーション取れるようにすることが目的ではなく、優秀な人間だけが英語の公文書をかけるように
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2016年01月30日 12:49
92. 翻訳と意訳を混同しとる
言いたいことはわかるが翻訳の先に意訳があるんだから教育段階では「あなたはペンを持っていますか」でいいんだよ
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2016年01月30日 12:50
96. 意訳は直訳をマスターしてからでいいでしょ
世の中>>1さんほど天才ばかりじゃないから
全ての英語を慣用表現として丸暗記できるわけじゃないからね
我々凡人は文法から始めないといけないの
97.
98. 25.な
99. 2016年01月30日 12:50
100. でもテストで減点されちゃうだろ!!っていう中学の時のくやしい体験を思い出した。
101.
102. 26.パーティー
103. 2016年01月30日 12:51
104. ※25
わかる敢えて話し言葉で訳したら謎の減点くらったわ。
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2016年01月30日 12:54
108. 基本的な文法も分からんやつが聞いたり話したりできると思ってんのかよ
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2016年01月30日 12:56
112. 翻訳の基本を知ってるから>>1みたいな解釈ができるわけで
基本すっ飛ばして文句言ってる>>1はアスペ確定。
113.
114. 29.
115. 2016年01月30日 12:57
116. 変に深読みして意訳するのは、意識高いだけのバカ。
誤訳よりベタ訳の方がまし。
117.
118. 30.あ
119. 2016年01月30日 12:57
120. 1がアホすぎて草
121.
122. 31.ななし
123. 2016年01月30日 12:58
124. ※7
その発想はおかしい。
英会話を重視しすぎるとパターンの暗記に比重がありすぎる。従来の文法中心過ぎるのも、 実際の会話には応用されにくい。今の中学の英語教育はその中間を取ろうとしている。
正解はわからない。ただ、「英会話」なんて曖昧な物を、英語話者と接する機会がまれな日本で教えたって、これまで以上にボロボロな英語を、適当に話せるようになるだけ。仕事で使えるような物にはなりえない。
12

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】この親がマジで頭おかしすぎてヤバイwwwwwwwwwwwwwww

彡(^)(^)が海外で起きた昔の事件や事故など紹介

【画像】こじはる 斎藤工に抱かれていた

チップチューン・アレンジを大量に生産する「8 Bit Universe」

「金縛り(かなしばり)」に関していてわかっている10のこと

最近の小学生←MAX129km/h ワイ(22)←MAX95km/h

【動画】大阪府の職員給与引き上げ見送り決定に公務員ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwww

母に成績が悪くなった理由を聞かれて言葉を濁したら、母が苦しそうに「母さんと父さんが喧嘩してるから?」

セリーグ6球団のエースのGoogleサジェストwww

【考察】仕事で可愛がってくれた人が悪質な婦女暴行で逮捕。恐怖より疑問が大きい

イチローは米国に行かず日本に居たら4割打てたのか?

【画像】 うちのネッコスヤスヤでわろた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先