技術者不足対策をどうしたらいいか 「諦めてください。それが日本や大勢の若者のためです」back

技術者不足対策をどうしたらいいか 「諦めてください。それが日本や大勢の若者のためです」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しSEさん
3. 2016年01月25日 21:22
4. 金と期間を出せよ。
ソレすらやらずに人がほしいとか、舐め腐ってる
5.
6. 2.通りすがりのオカマ
7. 2016年01月25日 21:32
8. そもそも日本では水と無形サービスは無料って悪しき風潮があるわね
まじめに考えてもこれがガン過ぎてITとめっちゃ相性悪いのよ
まあ今後100年は新興国に抜かれて名実共に二流国家が定着するまでは復興は無理
そしてその頃になったら円に価値がなくなるからいよいよ外に拡散するし少子化のツケで人口も1000万人割って日本はガチ終了・・・あらやだこの国詰んでる
9.
10. 3.名無しSEさん
11. 2016年01月25日 21:33
12. まぁ、マジで育てるつもりがない企業ばかりだからのぅ・・・。
使える人間が擦り切れてリタイアする循環なのに、
人手不足とは笑わせるわ。
人手不足にしてるんだろ?
13.
14. 4.名無しSEさん
15. 2016年01月25日 21:33
16. アメリカってどうせ、出来る人の例だろう。
会社じゃなくて個人の有象無象が生きるためでもあると思うぞ。
17.
18. 5.名無しSEさん
19. 2016年01月25日 21:41
20. 仕事をとってくる営業が技術者の敵だからね
ソフトの構築はサービスの一環としか考えていない
最初から残業ありきのスケジュールで、かつ残業代が無い状態になっていたりする
21.
22. 6.名無しSEさん
23. 2016年01月25日 21:42
24. IT業界もいろいろだかんね
今はともかく、将来を考えて高校の選択科目に入れるように心がける事だな
25.
26. 7.名無しSEさん
27. 2016年01月25日 21:43
28. 競争は競争だけど、チキンレースになりがち。
29.
30. 8.名無しSEさん
31. 2016年01月25日 21:45
32. 要は何処も人材育成に金と時間割かず
中途を契約派遣で便利に使ってたらスカスカの世代ができてヤベェ!ってなっただけでしょ
尻に火がついてから焦るな馬鹿!ってのは本文に同意する
33.
34. 9.名無しSEさん
35. 2016年01月25日 21:46
36. 日本は中抜きが多い
あれが全てをダメにしている気がする・・・
37.
38. 10.名無しSEさん
39. 2016年01月25日 21:54
40. ※2
中小の社長とか技術屋の人とか捕まえてあれもこれもついでに直して設定してよ(タダで)とか平気で言うよね
接客販売だの美容師だのと多くのサービス業で内需が成り立ってるのに、何故か「パソコン使う=コストゼロでタダで何でもパパッとどうにかなる」と考えちゃう政治家や社長の団塊世代の腐った意識をどうにかしないと技術者なんて育つ訳がない
41.
42. 11.名無しSEさん
43. 2016年01月25日 21:56
44. 元々、IT技術者に対する正当な評価なんて人間には不可能なんだよな。
それはアメリカ人だって同じ話で、では日本とどう違うかって、米国は
スレ中にもある通り、ゴミも杓子もそれなりの待遇で養い続けるってだけ。
日本だってITじゃなきゃそういう気概というか、優れた技術者の人事システムを
持ってる会社はたくさん有る。
しかしながら日本のIT大手ベンダーにはなぜか皆無。
優秀な自営業的IT技術者を集めた小さな組織では人月商売やめて成果物で
金取る正常な企業も出てきてるからそういうとこに活躍してもらって
国内ITベンダーに困窮し尽くしてもらって、それでも改めないなら潰れてもらうしか無い。
結局この>>1の通りの話になる。
45.
46. 12.名無しSEさん
47. 2016年01月25日 21:57
48. 積極的なオープンソース利用、
独自でなく標準化・共通化によるコストダウン、
(どこのメーカも独自を作って、それを標準化しようとしてるけどね)
作らないことによる効率化、
(実はシステム化するよりマニュアルオペレーションのほうが安く早いケースがあったりする)
でもね、金や人のいらない方法すると、
人を出す側の企業は、儲からないんだな。
49.
50. 13.名無しSEさん
51. 2016年01月25日 21:59
52. 一次に付いたとこだけ儲かる仕組みになってて終わってる業界w
ひ孫受けが製造を任される頃にはピンハネされまくりの零細企業ばかりw
本当に仕事の出来る人に最大限の負荷がかかるのに、男女雇用均等法により
定時で帰る女子社員と変わらない給料で全責任を被せられる。
若手は定時で帰ることばかり考え作業の公平分担にもなりはしない。
これからIT業界に入りたい人は一部上場の大企業に入って仕事の注文を
受け付ける会社に入りなw
そんな企業に入れなければ、「屋根のついたドカタ商売」になる。
バグなんか混入させたら「数千万」の違約金を取られたりするからねw
53.
54. 14.名無しSEさん
55. 2016年01月25日 22:04
56. 古くからある企業は重要な技術者にきちんとした報酬と休日等をきちんと与え優遇してるけど
ITのような新規企業の多くは社長だけ異常に儲けて技術者冷遇してた結果だわ

57.
58. 15.名無しSEさん
59. 2016年01月25日 22:06
60. 日本のIT技術者の給与は低すぎるんだよ。
中小開発会社勤め年収400万程度。
実質プログラム組んでる奴の給与はこんなもの。
米国の半分やぞ。
61.
62. 16.名無しSEさん
63. 2016年01月25日 22:07
64. 英語勉強してもう日本は見限ったらいいんじゃね
シンガポールでITやってる子がいるけど日本のクソ環境よりよっぽどいいって言ってるぞ
65.
66. 17.名無しSEさん
67. 2016年01月25日 22:07
68. 引き抜きが悪とされる国だからアメリカのようになるのは無理だろうよ
69.
70. 18.名無しSEさん
71. 2016年01月25日 22:09
72. ※16
給料がいいからってシンガポールに行きたいやつの気が知れない
73.
74. 19.名無しSEさん
75. 2016年01月25日 22:36
76. 客や上司がITとは効率化するために苦労してシステムを構築するものだと理解しないとこの状態は治らないよ。
客側が魔法のハコでかちゃかちゃターン!はい、完成なんてイメージしか持たないで居ること、売る側の会社がそれを良しとしていること、完成品は無形の「システム」だから商品としてイメージできなくて売る側も買う側も傍から見てる人たちも安く考えすぎてること。
システムはハードの付属品というイメージもよろしくない。
結局、全部一度染み付いたイメージが全てをだめにしてる。
77.
78. 20.名無しSEさん
79. 2016年01月25日 22:42
80. 人手不足よりも
無知な管理職と無能な部下がいなくなるだけで驚くほど効率が上がる。
81.
82. 21.名無しSEさん
83. 2016年01月25日 22:53
84. この業界のクソっぷりは勤めたことある人間じゃないとわかんないよね。
私も心身潰されたのがまだ若いうち(異業種目指せるうち)でよかった。いい経験になったわ。
85.
86. 22.名無しSEさん
87. 2016年01月25日 23:06
88. 人が足りない足りないっておっさん連中言ってるわ
今までお前らが奴隷のように扱い切り捨ててきたのは人じゃなかったのか?ってね
ちゃんと人付き合いをしてた人の下には必要な技術者が必要なだけいる
金が無い?ちゃんと客にも内部保留も十分ある
客が無茶を言う?一時的な無理を言ってもどこかで帳尻を合わせてくれるくらい話できる関係を客と構築してきたの?
今を嘆いてるおっさん共は自分の無能さをさらけ出してるだけだって恥じたほうが良い
89.
90. 23.名無しSEさん
91. 2016年01月25日 23:09
92. ※17
そして有能な人材が海外へ引き抜き・転職されるという
どんどん人材不足は進むぜ
93.
94. 24.名無しSEさん
95. 2016年01月25日 23:09
96. 今30で他業種への転職を模索してる
人生の瀬戸際に立たされてるわ
97.
98. 25.名無しSEさん
99. 2016年01月25日 23:12
100. 元請け受注120万/人月がうちみたいな最末端の零細ソフトハウス(社員7名)へ再々々々々...発注
されてきたら45万/人月残業100H交通費込みなんて条件になる。途中の中抜き業者は何もしない。
ピンハネするだけ。俺ら社員の手取りは20万あるかないか。
そして不思議なことに営業はこんなクソ案件でも「取ってきてやった」ってふんぞり返ってる。
業界全体がこれを当たり前だと思っているのがおかしい。
こんな業界が発展するわけがない。
101.
102. 26.名無しSEさん
103. 2016年01月25日 23:27
104. アニメ業界と一緒だよ。最初にそうなっちゃったから。
自動車業界とか国内生産にものすげえこだわってるじゃん。
だから少なくとも働いた文だけ給料が出る。
105.
106. 27.名無しSEさん
107. 2016年01月26日 00:46
108. 誰か老害の意識を転換させる説得力を持った人が出てこないかね
109.
110. 28.名無しSEさん
111. 2016年01月26日 00:50
112. ※26
自動車のソフトウェアを作る会社に転職すれば?
113.
114. 29.名無しSEさん
115. 2016年01月26日 00:52
116. 文系の無能が技術者厚遇せずに取り仕切ってる限り墜ちてく罠
117.
118. 30.名無しSEさん
119. 2016年01月26日 00:59
120. でもブラックの零細で長いことやってる技術者も無能だよな
優秀なのは待遇いいところに転職するし
結局待遇の悪いところはそれなりの人材しか集まらないから、技術力も生産性も良くならず待遇も上がらないという悪循環
121.
122. 31.名無しSEさん
123. 2016年01月26日 01:15
124. 若い奴は悪いことは言わない、人生を無駄にしたくないなら国内でITはやめとけ。
海外でやっていけるならこの限りではないだろうけど。
※18
どうしても日本にいたいのなら、他業種を選んだほうがいい。
125.
126. 32.名無しSEさん
127. 2016年01月26日 01:21
128. 業界自体が終わってるから
一度潰れたほうが再建も早いと思うわ
129.
130. 33.名無しSEさん
131. 2016年01月26日 01:51
132. ※79
>>>66
>アメリカはどうしてそんなにうまくいってるんだろう?
中抜きと派遣規制がきちんと行われているから。
日本じゃ原発事故で問題になったけど、10次下請けなんてあったくらい。
また派遣は中抜き25%までと法律で決められているし、さらに競争原理が
働いているから、実際の中抜きは7〜12%で落ち着くらしい。
133.
134. 34.名無しSEさん
135. 2016年01月26日 03:05
136. ほんとこの労働集約産業はなんとかならんのかと思う。
Googleかどこかの天才が自動プログラミングを発明してくれるまでの辛抱かな...

137.
138. 35.名無しSEさん※4
139. 2016年01月26日 08:34
140. アメリカなんかだと優秀な人材には「時給」で10万以上出す会社もあるからね、
日本みたいに優秀だろうがなんだろうがお構いなしに月給数十万程度でこき使ってたらそりゃ人もいなくなりますわ。
優秀じゃない人にまでそんなに払えとは言わないけど、成果出してる人にはもっと払ってやれよと思う。
年功序列とか平等とかそんなの止めればいい話なんだけどね。

141.
142. 36.名無しSEさん
143. 2016年01月26日 10:52
14

続き・詳細・画像をみる


【驚愕】お前ら1日で最高何回携帯鳴ったことある?俺会社飛んだ時の210回・・・

「誰得ドット絵」とかいうマジで誰も得しないけど面白い概念wwwww

単語学習の先生は人工知能、開発者に聞いたDMM英会話は最新テクノロジー満載!

【大寒波】ぬこの珍現象が目撃される

【ヤバイ】平昌オリンピック向けに建設中だった橋が大崩落 手抜き工事が原因か?

【朗報】民主・前原氏と小沢一郎さんが会談し、野党結集で一致したためゴミがひとまとめに

私の息子(1歳)が実父母にとっては初孫。20年以上子育てのブランクがあるにしても里帰り中、実母が何もできなすぎて衝撃だった。

シャープ出資、3000億円が上限=上積みには消極姿勢−革新機構会長 経済的合理性で説明つかず

大学金ないとか急に言われていけなくなった

【悲報】Twitterの虚言癖アニメオタク、またくっさい嘘をついてRT乞食をする

糖質とかいう人間の闇

ベッキー不倫騒動で芸能界追放ほぼ確定 / 芸能関係者「ノリピーより最悪の結末になる」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先