本屋「amazonのせいで潰れてまう!それでもお前らamazon使うんか!?」→→→back

本屋「amazonのせいで潰れてまう!それでもお前らamazon使うんか!?」→→→


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.稲妻名無しさん
3. 2016年01月24日 23:18
4. ID:2ydpDZdw0
5. 近所のよむよむ寄ってトイレなかったから裏の草むらに放尿して手合わせて帰ったことが3回ある
6.
7. 2.稲妻名無しさん
8. 2016年01月24日 23:22
9. ID:u2xbnd6p0
10. 基本的に本屋に置いてないようなマニアックな本は買わないから、アマゾンで本買わないな
定期講読するような雑誌は別として、中を確認できないのにアマゾンで買う意味も分からない
11.
12. 3.稲妻名無しさん
13. 2016年01月24日 23:24
14. ID:dGjxMTSR0
15. 誰が触ったかわからない本屋の本は買いたくない…
16.
17. 4.稲妻名無しさん
18. 2016年01月24日 23:31
19. ID:HSjV0uIk0
20. 基本的に本やら漫画はは本屋でかうけど
伊藤潤二とかほとんど置いてないんだもの
Amazonで買ってまうわ
21.
22. 5.稲妻名無しさん
23. 2016年01月24日 23:32
24. ID:sZUXMG.n0
25. 大人買いしようとしても穴空きで同じ巻が並んでる本屋なんか要らないんですよ
26.
27. 6.稲妻名無しさん
28. 2016年01月24日 23:40
29. ID:VCk9uhMV0
30. 漫画だとヴィレッジヴァンガードの方がまだ欲しいのがあるっていうね
普通の本屋だと売れ筋のしか置いてないしAmazonでいいかってなる
31.
32. 7.稲妻名無しさん
33. 2016年01月24日 23:42
34. ID:KFONVvCc0
35. むしろ潰れて尼専用の受け取りセンターになるなり、尼在庫の見本ショップでもいいわ
36.
37. 8.稲妻名無しさん
38. 2016年01月24日 23:46
39. ID:PBTdMO5z0
40. 今後、本屋が増えるってシチュエーションは想像できないよね。
41.
42. 9.稲妻名無しさん
43. 2016年01月24日 23:47
44. ID:M2USGELe0
45. ショッピングモールに入ってる本屋ならついでに寄るけど、わざわざ本屋単体のとこには行かんしなぁ
46.
47. 10.稲妻名無しさん
48. 2016年01月24日 23:51
49. ID:XBLSZrHS0
50. 別になくなってもよくね
やってることって仕入れて並べてるだけじゃん
個人でそれをやればいいだけの話がamazon
51.
52. 11.稲妻名無しさん
53. 2016年01月24日 23:55
54. ID:KFONVvCc0
55. つか書いてて思ったが、既存の書店は店頭に置く書籍は全て立ち読み専用にして、購入者には在庫のないものも含め後日宅配配送するシステムだったら生き残れたんじゃないだろうか、まあそれでも厳しいかもしれんが、そのくらいじゃないとどうにもならんような
有料ならネカフェとamazonの書籍扱い部分を合体させたようなものじゃないとさ
56.
57. 12.稲妻名無しさん
58. 2016年01月24日 23:58
59. ID:7Esfx0T80
60. 本屋のあの本が整然と並んでいる空間好きなんだけど
取り寄せ頼んだらめっちゃ面倒くさそうに対応されてから行ってないわ
61.
62. 13.稲妻名無しさん
63. 2016年01月24日 23:59
64. ID:grAW7gQM0
65. 5.6.7.7.9と丁寧に並んでるのを大人買いしたよ
そんな店二度と行くわけないだろ
でもアマゾンでは買わない、俺はヨドバシ
66.
67. 14.稲妻名無しさん
68. 2016年01月25日 00:00
69. ID:x32.BHGR0
70. 日本の本屋は努力をしてない
71.
72. 15.稲妻名無しさん
73. 2016年01月25日 00:11
74. ID:Wvxzx7bM0
75. 本屋だと探すのめんどうだわ
本屋ごとに自分ルールで並べてないで統一しろや
76.
77. 16.稲妻名無しさん
78. 2016年01月25日 00:15
79. ID:HygiXh2.0
80. 中身見てから買いたいと思う本は公立図書館で済ます
中身見なくても買う予定の本は発売日前に尼で予約入れる
漫画なんかは出版社のページの1話試し読みとかで読んでみて気に入ったら尼でまとめ買い
そもそも途中の巻が抜けてたりするような本屋で買うわけないだろ
買うにしても品揃えもしっかりした紀伊國屋書店やジュンク堂書店みたいな大型店
今の時代地域の書店()なんて存在価値がない
81.
82. 17.稲妻名無しさん
83. 2016年01月25日 00:26
84. ID:.kBsIoW50
85. ま、今や趣味の領域に達しつつあるんじゃないか? 街の本屋経営は
商店街在住でそこそこ土地持ちで不動産収入で生活できる人とかが客の来ない雑貨店やら経営してるような、さ
86.
87. 18.稲妻名無しさん
88. 2016年01月25日 00:28
89. ID:P87HVHN40
90. そういや徒歩10分程だけどそこそこ大きい本屋の名前忘れたなぁ・・・
91.
92. 19.稲妻名無しさん
93. 2016年01月25日 00:41
94. ID:3iZlHWS90
95. 都内の私鉄駅近辺あたりで唯一の本屋が諸事情でつぶれると
空白地域ができることを恐れる書店組合が大手書店チェーンを説得して
その近く(場合によっては跡地自体)に支店を誘致するそうな
自宅の近辺で去年そういう例が2件あり、近所の本屋から世間話で聞いた情報
ただしどちらも、つぶれた個人経営書店より誘致されたチェーン店の方は
品揃えがつまらなくなる
96.
97. 20.稲妻名無しさん
98. 2016年01月25日 00:50
99. ID:fnJYF9XUO
100. 有れば書店で買うし無ければAmazon。
このところはAmazonの方が色々と見つかるけど、とにかく直ぐに買うなり試し読みするなりしたいものがあれば書店に行く。
それで見つからないのがオチ。
101.
102. 21.おお
103. 2016年01月25日 00:51
104. ID:rVFdiQio0
105. パソコン関係の本がアマじゃきついな。
この前、トラブルシュートのために1冊買ったが
肝心なことが載ってなくて無駄になった。
ざっくりと普通のことだったのだが、載ってない。
専門誌は単価も高いし、そこがネックだと思う。
106.
107. 22.稲妻名無しさん
108. 2016年01月25日 00:57
109. ID:Tof50.ZY0
110. 立ち読みして欲しくなったら本屋
家帰って考えてやっぱり欲しくなったらamazon
111.
112. 23.稲妻名無しさん
113. 2016年01月25日 01:02
114. ID:tF4ZxxnJ0
115. 小売りのメリットない
駅周りの個人商店とか邪魔だから全部つぶれておk
116.
117. 24.稲妻名無しさん
118. 2016年01月25日 01:03
119. ID:9T4gxE2sO
120. 神奈川県民は、普通に接客できなくて、客を侮辱する店員が多いから、Amazonで買える物はAmazonで買ってる。
121.
122. 25.稲妻名無しさん
123. 2016年01月25日 01:15
124. ID:LbqitBAT0
125. 本屋で買うと店員にコイツこんな本買うんだとか思われてるんじゃないかという被害妄想でamazonで買う
126.
127. 26.稲妻名無しさん
128. 2016年01月25日 01:20
129. ID:wqn2EBtc0
130. 本屋に売ってない本はAmazonで買うけど基本的には本屋に行って買うな
内容が見たいから
131.
132. 27.稲妻名無しさん
133. 2016年01月25日 01:22
134. ID:U3cUxzLx0
135. 本の中身を見てから買うって人がいるの初めて知った
136.
137. 28.稲妻名無しさん
138. 2016年01月25日 01:35
139. ID:WU.S6zIg0
140. 競争原理は規制の手綱を締めて緩めての繰り返し
今は最高レベルの緩さ、こっから規制が入って末端価格や送料なんかに下限が設けられたり新しい税が入ってくるんじゃない?
そうなると、ネットで購入すると店頭価格の2倍支払わなきゃならないとかになりそう
Amazonもヨドバシもいずれは終わるから、そうなった時どうなるか楽しみやね
141.
142. 29.稲妻名無しさん
143. 2016年01月25日 01:42
144. ID:2A6RCvjW0
145. 本屋が打撃受けた理由はアマゾンじゃなくて、雑誌が売れないことだと思うわ
本屋の利点は、フラっと入って気にも留めてなかった本を買うことで
その代表格が雑誌だからな
146.
147. 30.稲妻名無しさん
148. 2016年01月25日 01:43
149. ID:2Hlbc5oL0
150. 思わぬ出会いがあるから本屋は必要
家電系は量販店に価値がなくなって来たな
売りつけたいものばかり揃えてるくせに
こっちが必要な物はまずおいてない
ケータイやゲーム機のバッテリーくらい製造メーカーと契約して常備してろ!
消耗する部品の交換パーツ(高価でないもの)が一番欲しいんじゃ
151.
152. 31.稲妻名無しさん
153. 2016年01月25日 02:07
154. ID:Rlnv7TXI0
155. hontoの提携書店で雑誌買ってポイント貯めて、通販5%OFFクーポン来たら
専門誌とか高いのをごっそり買う。
時々電子書籍50%OFFセールもあったりするし。
尼は絶版本やコアな専門誌の中古を手軽に買ったり相場を調べる所ってイメージ
今はブックオフVS尼の方が近い感じ。
156.
157. 32.稲妻名無しさん
158. 2016年01月25日 02:12
159. ID:h8i9McUx0
160. 本屋は思いもよらない本との出会いがあるんやで
161.
162. 33.稲妻名無しさん
163. 2016年01月25日 02:20
164. ID:Yhn9cPRb0
165. 田舎住みだと置いてない本たくさんあるし交通費かけてまで遠くの本屋まで行くとなると通販したほうが手っ取り早いからなぁ
166.
167. 34.稲妻名無しさん
168. 2016年01月25日 02:21
169. ID:qopA37Lo0
170. 密林とかだと特典つくし
171.
172. 35.稲妻名無しさん
173. 2016年01月25日 02:36
174. ID:d3vuGzBw0
175. 本屋は立ち読みが邪魔で好きじゃないわ。
さっと中身を確認する程度ならいいんだけど、
どれだけがっつり読んでるの?って人が多くて無理。
無料読書コーナーと勘違いしてるのかな…
176.
177. 36.稲妻名無しさん
178. 2016年01月25日 02:41
179. ID:XjwtXpWV0
180. 何時間もかけてあちこちの本屋を探し回ってようやく欲しい本がみつかる
暇な人じゃないと本屋は使えないわ
潰れたくないならもっと本屋同士連携して密林に負けないメリットを作ってくれよ
客を無視する店が潰れるのは当たり前のことだぜ
181.
182. 37.稲妻名無しさん
183. 2016年01月25日 04:29
184. ID:p8JoFuqt0
185. つぶれた小型書店で働いてたけど、出版流通は未だに殿様商売だもん
そりゃあ問屋に直接お客様が注文→即日発送のアマやネット書店にはかなわないよ
うちでも地元大手のチェーン店(地方が本社だけど関東圏にも支店あり)と
提携してて、そこへ注文を出してその書店の支店や倉庫にあれば一週間以内、
なければ東販日販などの取次ぎへ注文がいく、ここでも一週間くらい(計2週間)
ここにもなければ、出版社へ注文が行くここで更に一週間。
こんな感じだから、通常注文から2週間、最大1ヶ月はかかる
このスピード時代でパソコンで在庫も管理してるだろうに、なんで発送
までにこんなにかかるのか全くわからんが、たぶん大昔から変わらんのよ
それに東販の担当者と直接やり取りしたことあるけど(あまりにもほったらかしで扱い悪いんで)
あーうちは大手としかまともに取引しないんすよー(ハナホジ)
こんな感じで埒が明かんくて、めっちゃムカついたわ
流通自体が、小売をつぶすつもり満々なんだから、末端が頑張っても無理
186.
187. 38.稲妻名無しさん
188. 2016年01月25日 07:26
189. ID:yctKjH7A0
190. 本屋の話は別かも知れんが
そもそもスーパーや大型家電店が町の小売店を潰して来た事と同じ事を
大型ネット通販にやられてるだけだよな
千年前に侵略して奪った土地を百年前に別の民族に奪われたら被害者面してる感じに似てる
191.
192. 39.稲妻名無しさん
193. 2016年01月25日 07:39
194. ID:xlVD3mJF0
195. ※3みたいな奴って誰が触ったかわからんamazonの本は買えるのか?
196.
197. 40.稲妻名無しさん
198. 2016年01月25日 08:03
199. ID:pDUHBHdU0
200. 税金払え>尼
201.
202. 41.稲妻名無しさん
203. 2016年01月25日 08:15
204. ID:DZkR6prDO
205. 欲しい本が完全に決まってるならAmazon、漠然としか決まってないなら本屋行くな
206.
207. 42.稲妻名無しさん
208. 2016年01月25日 08:35
209. ID:nCTaAlBF0
210. レシピ本とかHow to本は中見ないで買えない
昔はレビューを頼りにAmazonで買ってたけど
自分にとっては紙面構成が見づらかったり、求めていたものと違ったりってことがあった
その手の本って数千円するから、もったいなくてAmazon使わなくなった
211.
212. 43.稲妻名無しさん
213. 2016年01月25日 08:56
214. ID:OzfaeoK.0
215. 最近の本ならAmazonで中身も見られるからなあ
目次と最初の方をパラパラ見られるという本屋最大のメリットまでも奪われた
216.
217. 44.稲妻名無しさん
218. 2016年01月25日 10:30
219. ID:XSck6xpG0
220. まあでもショッピングモールから本屋が無くなったりするとガッカリするよな
Amazonではまず見向きもしないような本を本屋でチラ見したら面白かったこともあるし
品揃えのセレクトで勝負する本屋は生き残るだろう
本のセレクトショップみたいな
221.
222. 45.稲妻名無しさん
223. 2016年01月25日 10:38
224. ID:Fx.ixOH5O
225. Amazon以上にポイントがつくなら本屋で買いますけどなにか。ようは、安さです。
226.
227. 46.稲妻名無しさん
228. 2016年01月25日 10:45
229. ID:ou0W8N.I0
230. 今は紙の本を嫌うようになった。
配達と在庫と処分で困るから。
もう本屋が出る幕じゃない。
231.
232. 47.稲妻名無しさん
233. 2016年01月25日 10:56
234. ID:Ljb7.DJ10
235. アマゾンはアメリカユダヤのひどい企業だからな。
本屋潰した後に送料値上げされて苦しむのは愚民なんだよねw
日本に税金払ってないユダヤ企業にはなるべく金を落とさないようにするために
ヨドバシを使ってるよ。
 
アマゾンより安いときもあるしポイント10%が大きいからね
品揃えがいまいちだから日本企業には頑張ってほしい
236.
237. 48.稲妻名無しさん
238. 2016年01月25日 12:20
239. ID:x0E7q6.U0
240. 最近はAmazonでも買う前に中身見られるようになっちゃったから、ほんとリアル本屋のメリットないよな。
紀伊国屋とかジュンク堂みたいな大型のなんでも揃ってるような本屋なら、
知らない本を見つけに行ったり特定のジャンルの専門書から自分に合いそうなのを選んだりって使い方はあるけど。
「街の本屋さん」なんて本気で行く理由がない
241.
242. 49.稲妻名無しさん
243. 2016年01月25日 12:44
244. ID:DfxlA5T.0
245. アマの中見検索まじ有能
本屋行っても中見えないし、表紙買いはしたくない。
246.
247. 50.稲妻名無しさん
248. 2016年01月25日 12:48
249. ID:Ns9v9YOr0
25

続き・詳細・画像をみる


アルドノア・ゼロってあったよね

「リア充オタク」、爆誕wwwwwwww

真島ヒロさんがゲームやりすぎな件

【ハンターハンター】キルアは電気にオーラ割いてるから火力は出ないよなwwww

アラサー女子に聞いた詰まらない話 政治厨…「意味が理解出来ないので」

24歳無職ひきこもりが1日18時間PCする生活を5年半続けた結果wwwww

ロボット兵器発達で戦争が無人化 モニターで自宅から参戦可能 最終的には人工知能で自ら考え行動するロボット兵士

川田まみさんが年内で歌手を引退することを発表 5月にファイナルライブを公演

人が死なない泣けるコピペ貼ってく

【画像】最近のTwitterの自撮りwwwwwwwwwwww

【悲報】福島米農家、日本に怒り 「いつまで検査を続ければいいんだ…」  1000万袋を毎年検査

電話「purururu」 新入社員共「」チラッ チラッ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先