田舎の食事ってテーブルの真ん中に数種類のおかずが大皿に盛られてるけどあれが普通なのかなback

田舎の食事ってテーブルの真ん中に数種類のおかずが大皿に盛られてるけどあれが普通なのかな


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年01月20日 06:20n7K0CHh70このコメントに返信
TV用の演出をそのまんま信じるなんて…。
取材協力した知人家族によると「こういう撮影がしたい」というリクエストで
隣近所や親類集めて宴会っぽい食卓にするんだそうな。
先日は、いかと人参の煮物でママ友女子会って設定だったけど、
各人が自分の家庭ならではのいか人参を持ち寄ってて、旦那と爆笑した。
「女子会で、似たような煮物持ち寄りなんて普通テンション下がるだろ」って。
ケンミンSHOWの絵面は日常ではないよww
大皿か、最初から取り分けは各家庭の環境で違うよ。大家族共働きだったら
大皿が精一杯、なケースもあるだろうし。
2.
鬼女名無しさん2016年01月20日 06:270E75ZgPa0このコメントに返信
行儀が悪い派は、寿司桶の寿司もそれぞれ取り分けてから食卓に持って行ったりするの?
3.
鬼女名無しさん2016年01月20日 06:29vxK42dJh0このコメントに返信
2人とも東北生まれだけど、旦那の実家は個別、私の実家は大皿料理。
だけどトメさんが上品かといえば絶対それはない。
おおらかでいい人。
うちの母はこまい。
私も個別の盛りつけに変えたけど、妙な達成感はあるね。
4.
鬼女名無しさん2016年01月20日 06:308iT2RUoc0このコメントに返信
女の子だけなら大皿でいけるけど、一人以上育ち盛りの男子がいると戦になるから分けるとか境目なんてその程度じゃね?
うちは六人家族だったから、銘々皿だけでも相当な数になるし、正直洗い物増やしてどーすんだって思うもの
5.
鬼女名無しさん2016年01月20日 06:33wKFq.bAz0このコメントに返信
自分は都会人と言いたいだけに見えた
6.
鬼女名無しさん2016年01月20日 06:34zQrlTPP90このコメントに返信
俺も実家は各自の皿、嫁の家は大皿派
けど、そんなこと気にしたこともない
どうでもいい
7.
鬼女名無しさん2016年01月20日 06:48vYElGpL70このコメントに返信
小分けにして出すと直ぐ冷めるから大皿で出すことが多い
8.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:02RoZko0vFOこのコメントに返信
ケンミンSHOWを見るのはバカだとよくわかるなぁ
9.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:16kV4srMrqOこのコメントに返信
都内暮らし
子供四人
大人三人 
大皿でしたね、
人数じゃない?
10.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:17QQn4JfnI0このコメントに返信
嫁の実家を馬鹿にしたかっただけにしか見えない
普通の食卓はどっちかだけじゃなくて半々が多いと思うが
11.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:18N5B3Dkft0このコメントに返信
以前、小町か何かで、偏食の女性が
小さい頃から、おかずは大皿料理で出されていて、
好きな物だけ取り分けて食べていたと書いてあったの見て
子供が偏食になったら困ると思って
うちは親戚が来た時や、イベントの時しか
大皿料理を出さない様にしているわ
うちは田舎在住だけど、各家庭それぞれじゃない
12.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:18vA2nHtCp0このコメントに返信
同じものをみんなでわけあって食べてる感じがして大皿盛りのほうが好きだな。
13.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:26vxK42dJh0このコメントに返信
※12
あー確かに。大皿で育った私は好き嫌いありで、個別で育った旦那は好き嫌いなしだ。
14.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:307QQKhjwE0このコメントに返信
実家田舎。大皿にしたとしても小皿に取り分ける。同郷の義実家は別々プラス大皿。
田舎ではこれでもかってぐらい料理する。だから大皿の料理がなくなりそうになるとまた出てくる。足りなくなる事はない。品数もメインが何品もあってテーブルいっぱい。作りすぎた(ってかそれが普通の量なんだけど)おかずは近所や一人暮らしの方におすそ分け。料理に限らず野菜果物もそうだけど。そういうのが地域の繋がりの一つ。田舎は良いよ。
15.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:32TQBNXX3e0このコメントに返信
生姜焼きとかなら個別
肉じゃがは大皿
そんな感じだな
16.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:32gDBq90SO0このコメントに返信
大皿を馬鹿にしてるようにしか見えないんだけど、そこを指摘する書き込みはないんだな。
どっちが良い悪いもないだろうに。
17.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:34TZDTg6CG0このコメントに返信
渋谷区の一戸建てサラリーマン家庭だったけど大皿だったぞ?
とんかつとかは銘々だったけど
時代にもよるんかな
18.
名無しのアラフィフ日本人2016年01月20日 07:3746.7pvrd0このコメントに返信
味○素のCMで、大皿料理出してるよね(山口智充が出てるCM)
大皿と言っても、そこから直接食べるわけじゃないでしょ。取り皿に取り分けるよね。
大家族の食事は大皿でまとめて出すのが多いだけだと思う。
自分の実家では、誰かが大皿から取っている時は、他の人は待つというルールがある。
19.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:391ejo0O550このコメントに返信
うちは都会だけど、なんでもかんでも大皿で、骨付きの焼き魚も冷奴も人数分が大皿に乗ってて、取り分けの小皿も無いようなズボラ実家だったから、食べにくくて食べにくくて仕方がなかった
私は魚と豆腐が苦手な食べ物だと思ってたけど、小皿で目の前に置いたら綺麗に食べられるようになったから、単に距離の問題だったんだと分かった
旦那の実家はド田舎で、姑は全く細かくない人だし衛生観念のおかしい人だけど、全てが個別に盛り付けられてた
煮豆や漬物まで、小皿で個別にだから、旅館のご飯みたいに量が多すぎ
おまけに洗ってない手で触りまくって盛り付けてたから、食べると毎回お腹壊してたし、旦那も慢性下痢だったらしい
あまりにも毎回お腹壊すから、旦那の実家での食事会は無くなった
20.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:41civeYn3T0このコメントに返信
ナチュラルに田舎見下してるだけじゃん
21.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:42KzNIx9MQ0このコメントに返信
農家とか奥さんも忙しいとこは大皿でとりわけが多いイメージ
22.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:46FYwPxd8x0このコメントに返信
うちの実家は三人姉妹で大皿だったなー。
魚やハンバーグはさすがに個別だったけど。
旦那の実家は二人兄弟+祖父母で個別定食式だったみたい。
男の子二人だとケンカしちゃうから個別とかありそう。
あと色んな世代が食卓を囲む場合年寄りと子供だとメニューが全然違ったり…嫁姑が仲悪くて大皿つつくのは嫌、とか…。
うちも子供が大きくなったら好き嫌い無くすためにも定食式にしようかなー
23.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:47yXRobk43Oこのコメントに返信
大皿→ずぼらで粗雑な教養のない田舎のやり方
個別→行き届いていて都会の知的階級のやり方
こういう偏った結論ありきで話を持っていってるよね
「素朴な疑問なんだけど」と無邪気を装いつつ、「そういえば?」と誘導しようとしてる
24.
鬼女名無しさん2016年01月20日 07:53qRUs0NtV0このコメントに返信
大皿って貧乏臭いと個人的には思ってる
私の育った環境では
裕福な友人の家に遊びにいき、晩御飯をご馳走になった時に大皿で出てきたことは一度もないけど、団地やわりと生活臭溢れる家の友人のところでは大皿だった
25.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:01ooZ9pA4z0このコメントに返信
アホみたいw そんなんその家ごとのルールでええやんw 意地汚いのが一匹いれば、大皿でなんて出せないだろうし、忙しいのに、個別に盛り付けて洗い物増やすのも具の骨頂。
26.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:05KaFLGlBT0このコメントに返信
田舎でズボラやってたら生きていけんわww
大皿は取り箸使い回しを許せる身内限定だよ何考えてるの。
普段は個別で、魚捌いた時には刺し身用の大皿出す
身内が集まった時とかは、箸で取りやすいものを大皿で出す
慶事法事の場合だと、漆塗りの膳で個別。
クッソ疲れる。
27.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:06EW.gV0md0このコメントに返信
結局大皿料理は田舎者でズボラって考えが透けて見えるわ
うちは都会だし個別で出す躾の行き届いたいい家庭なんだっていう自慢したいだけ
お宅はとても良いご家庭で育ったんですねと言われたいだけ
そんなもん人それぞれだって言うレスしか付かなくて報告者必タヒ
28.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:11CtpXLowz0このコメントに返信
大皿家庭に限って取り箸がない
あと座卓で食事を済ます家庭に大皿多い
29.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:15jBm5hPeh0このコメントに返信
魚とかハンバーグ、とんかつ、みたいな一人一つとか二つって決まってるようなものは個別
野菜炒めとかみたいに個数が決まってないものは大皿だったな
別にどっちでもいいし全部一人ずつの家は丁寧だなとは思うけど、大皿の家は貧乏とかズボラとかレッテルはりしてる人はそれこそお育ちが悪い
30.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:196jUYxrJB0このコメントに返信
人それぞれ、家それぞれ
品とかに持って行きたいヤツがいる
みたいだが、そんな事に難癖つける方が
品がない
31.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:21F.ezdGyb0このコメントに返信
大皿で出して菜箸で好きな量を小皿に取り分けるスタイルだな。
32.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:21E9iaY2w30このコメントに返信
大皿で育った人らが発狂してる…
もし裕福な家庭と丁寧な母親に加えて、厳しい食事マナーと教養の元で育ったけれど大皿ですよってんなら怒る必要もなさそうだし、図星なんだろうな…
33.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:21O1B0F4xQ0このコメントに返信
※23同意
自分のとこは政令指定都市?
嫁のとこは人口3万?
とかわざとらしく持ち出してて何だこいつと思ったわ
34.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:26XsvHblwZ0このコメントに返信
どうでも良いけど政令指定都市()の田舎を都会と自慢したかったのだけは分かった
35.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:28L9tkF8nx0このコメントに返信
大皿料理が貧乏臭いとか言う人達は食べなくていいよ
36.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:28vy1heo8i0このコメントに返信
べつに田舎でもいいと思うけどなあ
政令指定都市って自慢になるのかどうか知らないけど
よくそれっぽく言う人はいるよね
37.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:35F.ezdGyb0このコメントに返信
中華料理は大皿…そういうことだ
38.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:36SMlRJAVm0このコメントに返信
※32
誰だって根拠もなくディスられたらムッとすると思うけど
何その散々人を馬鹿にして怒られたら「あー怒ったー図星ー」みたいなの
小学生か
39.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:39BxD83wqF0このコメントに返信
料理によるだろ
焼き魚大皿にまとめてぼんと盛ってあったら嫌だけど、唐揚げなんか大皿でめいめいとりゃあいい
40.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:39d8uLnwfc0このコメントに返信
大皿の時もあれば個別の時もあるし、料理次第。
私は煮物や天ぷら等は大皿、コロッケや焼きそば等は個別。
理由聞かれてもわからん。
41.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:40l2r.cMP90このコメントに返信
焼きそばはホットプレートでたくさん焼いて各自取る方が楽しい
42.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:40F.ezdGyb0このコメントに返信
大皿で出す家庭は貧乏・田舎っていうデータはあるんですか?なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか。
43.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:453nJb.NPF0このコメントに返信
大皿だと誰がどのくらい食べてるか把握しづらいんだよなー
特に子供 嫌いなおかずをよけて好きなものばかり食べてるかもしれない
食事中ずっと子供の様子をガン見できないし
44.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:466j9oiTGW0このコメントに返信
メニューによって違う
大皿=大家族・貧乏・田舎・禿はそいつの偏見
45.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:51tMcP0mB40このコメントに返信
大皿だと好きなオカズにしか箸を伸ばさないイメージ。
子供の偏食が加して肉ばかり食べる意地汚い子供が育つイメージ。
小皿とかに一人前づつだと、少しの分量づつでも全て食べないといけないから全体的な食べる分量のバランス感覚も養える。
46.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:528iT2RUoc0このコメントに返信
>>40
その家のママン(もしくはパパン)のやり易いようにやったらええんや
47.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:53ED4P8P7X0このコメントに返信
メニューと量によるなぁ
あと翌日まで残りそうな量(ポテサラとか)なら大皿。
48.
鬼女名無しさん2016年01月20日 08:54Dgv9.r1r0このコメントに返信
田舎とか都会とか、違うって指摘されてるのに理解できるまでがしつこい。
食事の作法よりこいつの思考回路がやばいだろ。イライラする。
49.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:03vrKLoxP70このコメントに返信
※38
小学生か!とかいう幼稚な反論はもういいよ
田舎いうな!貧乏いうな!品がないのはお前!とかいうコメントばかりで、
我が家は育ちのいいと言われるような家庭だったけれど基本的に大皿料理でしたよって反論がひとつもないから、図星なのかなと思っただけよ
50.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:1230.6230C0このコメントに返信
大人なのにすごいバカ
51.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:13F.ezdGyb0このコメントに返信
米欄を無理に荒そうとしなくていいんですよ
52.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:18vMBL0yZb0このコメントに返信
好きにしろや
53.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:20n.xTB64k0このコメントに返信
大皿盛りの飲み会で、周り気にせず一種類めちゃくちゃ食べたり配分考えない後輩が
「個別盛りの家で育ったんでわかんなくて?」ってニヤニヤしてた意味がわかった。
自分はお上品な家で育ったんでってことかあ。
配分考えて食べられないなんて、どんな家で育ったんだかって皆ひいてたけど、
本人的には鼻高々エッヘンだったのかな。
自分も普段は個別盛り時々大皿盛りで育ったけど、親戚が集まる日とかは大皿盛りだったなあ。
お刺身やお漬け物なんかは個別だったけど。
だからつい自分も人が来るときは大皿にしちゃう。でも田舎風って見られちゃうんだね。
54.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:23v8205gwU0このコメントに返信
都会人な俺かっこいいってのが透けて見える。
55.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:32rCICVgBQ0このコメントに返信
料理にもよるかな
麻婆豆腐なんかは大皿に盛ってあって
各自が自分の小皿にすくって食ってるけど
56.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:376.KyKlnU0このコメントに返信
くっだらね?wこれだから
57.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:40BG.Rgp3X0このコメントに返信
田舎のって書いてる時点でいけ好かない
58.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:42CvmdFJoW0このコメントに返信
※44
なんでやハゲは関係ないやろ!
59.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:50ef.AUquy0このコメントに返信
二人暮らしで大体大皿にするかな。
個別にする程皿のストックがない。買えよって話なんだけどね…
60.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:541ejo0O550このコメントに返信
※49が一番大人げないというか、人の気持ちが分からないというか、場の空気を悪くするというか、近くにいてほしくないタイプだね
61.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:55TCOnRq1J0このコメントに返信
これって料理やシチュエーションにもよるけど普段の食事ならもっと単純に
小分けにする労働力や洗い物をなるべく減らしたいと作業効率を合理的に考える母親に育てられたか、合理性よりも見た目や達成感を重視してる母親に育てられたかの違いでしかなくね?
うちの母はいわゆる社長令嬢だったけど作業効率を重視してたから大皿が多かったよ
高校生の頃、姉がドラマかなんかにかぶれて小分けの定食スタイルを要求したとき母は「別に必要ないでしょ」とバッサリだった
62.
鬼女名無しさん2016年01月20日 09:56UeunDEdl0このコメントに返信
おかずごとに分けられてた
でも大皿の方が、家族で食事って感じでいいな
63.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:01E02XzBzK0このコメントに返信
昔某朝ドラで田舎の漁師の家庭で育った主人公が都会の医者の家に嫁いで大皿で料理出したら、姑と兄嫁がチラッと目配せしあって「ごめんなさいね、うちではこんな風にしないの」って銘々の皿に盛り分けられてむくれるシーンがあった
64.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:02Sx2XH8.m0このコメントに返信
料理によって違う
麻婆豆腐とか揚げ物は大皿、ステーキや魚はそれぞれ別の皿みたいに。
でも、子供の頃は家族7人いて近所に住んでた従兄弟達も来てて、仕事や学校で皆食べる時間バラバラだったからその都度あっためた鍋やフライパンごとテーブルに出されて、皿に盛り付けられてなかった。
今は食洗機とかあるから洗い物も楽だけど全部手洗いだと大変だし、効率良くするのは大事
大人になった時にちゃんとしたマナーを知っていて、人様の前で粗相をしないなら家の中でどうであろうが良いよ
65.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:02oQt65tgw0このコメントに返信
嫁のところを見下してるんだろ
66.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:05QzyXoZ110このコメントに返信
家庭による。カテゴライズできるものじゃない。って言われてるのに
都会vs田舎、サラリーマンvs自営、とか人の話が聞けない育ちの悪い報告者
67.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:08hufiqGLv0このコメントに返信
昔は大皿で盛られていたが父親が家族4人分のおかずを最初に全部平らげてしまうので
それに母親が激怒しひとり分をワンプレートで盛るようになった
小学生のころ食べるおかずが無くなり母親が
情けないと言って父親を置いて外食に行くこと数回
昔は田舎にコンビニもなくスーパーも早めに閉まってしまうので車で20分ほどの店に行った
何度言っても何度もやるから一人づつになったな
10数年たった今でも覚えてるぐらい
からあげ30個をこんなに食えないよと言って5個ぐらい残して平らげた時はすごい悲しかった
父親の実家は田舎のさらに山奥だけどやはり大皿料理だな
盆正月の時しか行かないから普段は知らないけど
68.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:12eFys4Azt0このコメントに返信
そもそも品の良い人は、自分を上品だとは言わない。
人をそういう目で見てる時点で品の無さをさらけ出してる。
箸の持ち方とか、言われずとも後片付けをするとか、そういうことが出来るように育てられればどちらでもいいと思うけど。
69.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:13h6kKYxbu0このコメントに返信
揚げ物は大皿どーーーーんの方がテンションあがるなw
ていうか大皿か個別かって、料理によるってだけなような
完全に全部個別に出す人もいるだろうけど
70.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:155C9uNhSL0このコメントに返信
人口30万都市にある夫実家は4人家族で大皿タイプだけど、
15万都市のうち実家は7人家族で個別だったな。
でも個別だと食べたくないもの(自家製のしょっぱい漬物とか)まで
強制的に食え、って感じに並べられるし、
それらを洗うのもめんどくさいし共働きでこき使われていた母親は嫌そうにしてたし
個別タイプにはあまりよい印象が無い。
71.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:16elGci4q90このコメントに返信
大皿で出せるのは、みんな揃って夕食が取れるってことだよね。うらやま
うちは家族の帰宅時間が一定じゃなくて食事時間もバラバラになりがちだから
個別盛付をせざるを得ないよ
72.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:18lsxrsgut0このコメントに返信
TV基準でも例えばCookDoのCMとかは4人家族で大皿盛り付けだろ?
結局その家庭ごとのやり方だよ、地域とかズボラとか大して関係ないわ
ただ大皿盛り付けは食べる量とかを周りと呼吸合わせる必要があるから
そういう意味じゃ大皿盛り付けの家は空気読める人間じゃないと成り立たないかも
逆にそのへん考えずにあるだけ食っちゃう奴は個別盛り付けの育ちが多いイメージ
スレでも空気読まない俺が躾できてるカコイイ主張のレスしてるの
個別盛り付け主張してる奴らばっかりだし
73.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:18CRtpE7XV0このコメントに返信
父親がDQNで職を転々としてはパチで借金して母にDV、母親は毒親で精神的肉体的虐待や兄弟間差別を普通にやらかしてはデモデモダッテで父と別れないけど見栄っ張りという底辺家庭だったけど食事は大皿で出てこなかった
個別に盛られてたよ
父親が高級食材だいすき、母は見栄っ張りだから食事の見栄えが悪いと躾に影響が〜とか言ってたな
74.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:21zP9GcXRQ0このコメントに返信
お客さんがきたら大皿だな。
個別に出しても、お客さんだったらお腹がいっぱいの時に残しづらいし。
75.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:226PysC05f0このコメントに返信
確かに考えてみると汁は左側のが食べやすいなあ
右腕がぶつかりそうになって邪魔だ
76.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:235C9uNhSL0このコメントに返信
流れで書いちゃうけどいまの夫婦二人家庭ではチャーハン作ったフライパンごと
食卓に出して二人で食べるようなことしてる
77.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:25WYWHWQrB0このコメントに返信
報告者は男兄弟で、取り合いになるからってのもあるんじゃないの?
うちは兄がいて、おかずが私にまで回らなくて少食になりすぎて、母親が医者から指導されて個別になったよ…
78.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:26DxHzLa0w0このコメントに返信
「大皿盛りの育ちのいい家庭から反論がない」とか言ってるやつはアホだな
育ちのいい人間が「自分は上品な人間です」なんて言うかよ
それに本当に育ちのいい人間がこんな所見てるかよ
コメントしてる時点で目くそ鼻くそだわ
そもそも育ちがいいかどうかの基準ってどこで区別するわけ?
ちなみにうちは気分で大皿だったり個別だったりする
79.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:28qv.yDZZu0このコメントに返信
旦那の家は個人で分けてあって私の家は大皿だったな
共働きで母に余裕がなかったのもあると思う。父は家事一切しないし。
私は大皿で出すけど旦那は何も言わない
男兄弟だと取り合いになるからーってのはあるかもね
80.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:30TCOnRq1J0このコメントに返信
※76
それなんかすごくおいしそうw
横に鉄鍋餃子があったら完璧っぽいwww
81.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:32qqpEFWSi0このコメントに返信
私はかなりの田舎出身だけど個別、夫は関東のそこそこ便のいい地域で育ちもいいけど大皿だよ。
田舎や都会なんて関係ないけどね…。
わざわざ嫁の実家と自分の実家、人口何万人で政令指定都市で〜とか言い出してこいつ嫁を見下したいだけじゃねぇかよって思った。
82.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:33BwzlvbX.0このコメントに返信
てゆうかそんなこと超どーでもいいじゃんw
ちょっと考えたら家庭によって違うってわかるし、わかったところでだからなんなの?って感じだし。
まじでひまな人なんだねw
83.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:370OHKo9vX0このコメントに返信
クリスマスにローストターキーの大皿を囲む全てのアメリカの家庭は
自営業でイナカモノで育ちが悪い、という結論が出ましたw
84.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:385C9uNhSL0このコメントに返信
※80
そういや自宅で餃子とチャーハン合わせたことはなかったわw今度する
フライパンごとだと冷めにくくていいよww
85.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:39alRxJJ8R0このコメントに返信
汚い食べ方の人がいたら別々がいい。
そうでなければ大皿でいい。
家は、魚やサラダは別々だけど、他は大皿。
86.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:45kz5fnNik0このコメントに返信
フライパンごとはさすがに引くわ
朝鮮人かよ
87.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:46PlkRWj9m0このコメントに返信
大皿盛りか、小分け盛りかは、料理によって変わるのが普通でしょ。
パーティー料理や、中華料理を 最初から小分けなんて無いわぁ?
88.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:46znbAtZDm0このコメントに返信
うちは家族多くて大皿派だったけど小皿や箸を配って並べるとか届かない人に取り分けてやるとか色々癖がついたから大皿派を下品のように言われると悲しい。
89.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:495C9uNhSL0このコメントに返信
※86
唐辛子は苦手よw
90.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:515C9uNhSL0このコメントに返信
そういや「おせち」は「大皿」ってことになるのかね
数人分が一つの重箱に入ってるから
91.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:51b8ZZh7Zk0このコメントに返信
なんつーか、ズボラかどうかというか、かーちゃんの料理に対する勢い?みたいなもんかなと。おらっどーんと食え!みたいな。
食育的な見方すると、個別で出すとウチの子なんて「まだ食べたくない」だの「お腹すいてない」だの言ってくるが大皿の料理だと「ごはんできたよー」「わーい」で集まってみんな一緒に食べやすい。
92.
鬼女名無しさん2016年01月20日 10:54lEQkEtdn0このコメントに返信
※49
「我が家は育ちのいいと言われるような家庭だった」などと自己申告する時点で
品も信憑性もないし、育ちの悪さがうかがえます
93.
鬼女名無しさん2016年01月20日 11:00qLJT.rVJ0このコメントに返信
普通にメニューによるでしょw
和食なら個別、中華なら大皿みたいなさ
94.
鬼女名無しさん2016年01月20日 11:05WOY5Wm2M0このコメントに返信
「ごはんもおひつから直接箸をつっこんで食べるんですぅ!」
レベルなら相談するのも分かるけど、
「料理を大皿で出されたんですぅ!田舎ってこうなんですかぁ?!」
でいちいちネットで相談って、しゃらくさいな。
95.
鬼女名無しさん2016年01月20日 11:19SNX.Fjqm0このコメントに返信
※94
「しゃらくさい」の意味わかってる?
96.
鬼女名無しさん2016年01月20日 11:44WVQ7XIeMOこのコメントに返信
こいつヤバい臭いがプンプンする
97.
鬼女名無しさん2016年01月20日 11:48KRk7holh0このコメントに返信
おかずによるだろ、くだらない
取り皿がないとかなら、確かにだらしないけど
98.
鬼女名無しさん2016年01月20日 11:516.KyKlnU0このコメントに返信
※96
ほんと
○○以下だわ
99.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:03ZaxD1y3B0このコメントに返信
わい実家、限界集落のくそ田舎だけど銘々皿ですわ
こいつの理論じゃうちの実家も都会になってしまうわ
ただし親戚が大勢集まったりする時は大皿パーティー盛り
ケンミンショーはそういう事だよね
100.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:04ijLpp91g0このコメントに返信
致傷なの?報告者
どっちも合理性か家風かなんかしかに応じてやってるだけで不正解ではない
そんなことも知らずに大人になるとはなー
視野狭すぎる
101.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:05LbaNxHZJ0このコメントに返信
中華は大皿の方が美味しそうだよね
実家が本家だから直径50cm近い大皿が20枚以上、取り皿100枚弱
グラスも湯のみも沢山あるけどもう殆ど出番がないよ
賑やかな食卓ってある意味大家族の象徴でいいよね
102.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:11tFHCamIPOこのコメントに返信
ケンミンショーの時は明らかに人数多いよね?あれが全員一つ屋根の下に住んでると思うのかな?しかもこんなの何が気になるか意味がわからない。衛生面くらいかな?おばんざいやさんとかで長時間出しっぱなしでラップかけてないのがカウンターの上に並んでるのは気になるけど。
103.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:18VmgUU3cY0このコメントに返信
メニューによるね。大皿個別混合の家庭で育ったけど、私は別に好き嫌いないし問題ないんじゃないかな。結婚してから旦那(高校から実家出て一人暮らし長い)の料理で鍋ごとラーメンとかフライパンごとチャーハンとか初体験したんだけど、今は週末の昼食とかにたまにやってるわ。さすがにこれは子供の躾上小さいうちしかできないけど
104.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:19kcB8PuyxOこのコメントに返信
洗い物キライだから大皿で出して勝手に食べてもらうよ
醤油やソースの小皿は必要があれば出すけど、取り皿なんか無いよ
みんな偉いね
105.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:20oOh.QfKS0このコメントに返信
※83
テッドとかのコメディ映画の台詞にありそうw
106.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:25uvyvOje30このコメントに返信
料理の物によって違うなぁ
天ぷらやから揚げだと大皿だわ。
107.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:30rCICVgBQ0このコメントに返信
※86
すまん、パエリアいつもフライパンごと出してたわ
今度から皿に盛っとくよ
108.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:35isjZtPO.0このコメントに返信
子供が小さい頃は個別に取り分けてたけど、育ち盛りの中学高校生くらいから炒め物とか煮物系は大皿ドーンだな
取り分けて足りない!って言われても面倒だから、大皿から各々食べる分だけ取れ!って形になった
まあ魚とか生姜焼きだハンバーグだなんかは個別のままだけど
109.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:41.7KwRuxC0このコメントに返信
※49は小学生なのが図星だからわざわざ反応したの??
110.
鬼女名無しさん2016年01月20日 12:43qlIhtb1K0このコメントに返信
各家庭で好きにすりゃーええんやでー…
11

続き・詳細・画像をみる


宮城県民が全国区だと勘違いしている『納豆もち』がウマすぎる件

『最弱無敗の神装機竜』2話感想 バハムート圧倒的!リーシャとにかく可愛い

正月、義母に「長い来客はキツいから来年からは一泊にして」と頼まれたが、帰宅してから旦那が不機嫌

なんだかんだみんな偽物語楽しみにしてるんだなぁ

まどマギが3話まで注目されなかったとかいう冗談

今日吹いた画像はってけwwwwwwwwwwwwww

アストロ球団は日本の法律は守らず死者が出るが野球のルールは厳守している

経験者優遇←辞めて業界を転々としてる奴じゃねえか

本厚木までバス30分 土地50坪1000万円 自然と都会に好アクセス 何故か応募ゼロ

【悲報】ゲンダイ、SMAP中居正広を公開処刑・・・・・・(画像あり)

寝る動物は育つから。どこでも眠るスリーピングキュートな動物たちの画像

【衝撃】映画「マトリックス」シリーズで面白い作品ランキングベスト3発表! どれがいちばん面白い?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先