【画像】 究極に安全な飛行機が公表されるback

【画像】 究極に安全な飛行機が公表される


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by   2016年01月17日 19:51
絶望的に強度が不足するだろ。通常運航で破砕するわ。
2. Posted by 2016年01月17日 19:51
こんなん家に降ってきたら死ねるわ
3. Posted by   2016年01月17日 19:51
21世紀すなぁ。
4. Posted by 切り離し 2016年01月17日 19:52
乗客は
5. Posted by 2016年01月17日 19:52
更なる人為的ミスで大惨事の原因が増えるなw
6. Posted by あ 2016年01月17日 19:52
住宅街に落ちたらえらいことだな
7. Posted by 管理人 2016年01月17日 19:53
2枚目、PCの壁紙にいいな
8. Posted by   2016年01月17日 19:53
安全性が確保されるまでシバキ隊やブサヨをモルモットにして実験を繰り返すべき
9. Posted by Gamehard774 2016年01月17日 19:54
いやいや、切り離したあとアンコントローラブルなのでは?
空中試製、着地着水、そのあと、って考えたら結局客室だけでは。。。
10. Posted by     2016年01月17日 19:54
すべて専用の設計にきまってるのに
既存機準拠で強度が足りないとかガイジかよ
11. Posted by こ 2016年01月17日 19:54
間違えて切り離しされないかの不安はあるけどねぇ。発想としてはまぁ好きだが乗る気はおきない
12. Posted by   2016年01月17日 19:54
サンダーバード2号ワラタ
13. Posted by あああ 2016年01月17日 19:54
一度は考えるが…ってやつですね…
14. Posted by   2016年01月17日 19:55
顎のTB持ってくんなや尼
15. Posted by   2016年01月17日 19:55
航空機のボディの厚さを知っていたら
驚愕するだろうなぁ・・・
16. Posted by   2016年01月17日 19:55
ビジュアルイメージはスゴい。
17. Posted by 2016年01月17日 19:56
タクシーの前半分だけ走りだすドッキリを思い出した
18. Posted by   2016年01月17日 19:56
※10
んな構造にして飛べるんすか?飛べたとして燃費は?ペイできるんすか?
19. Posted by 2016年01月17日 19:57
そのパラシュートが開かないトラブルはどうするの?
20. Posted by   2016年01月17日 19:59
客室に「棺おけ」って書いておけば事故は起きないぞ
21. Posted by   2016年01月17日 19:59
エアフォースワンにでもやっとけ
22. Posted by 2016年01月17日 19:59
切り離さなくてもいいんじゃね?
23. Posted by   2016年01月17日 19:59
※18
なんでありえないことを前提にするん・・・
それらすべてクリアしないと製造するわけないやろ・・・
ほんまガイジやな
24. Posted by あ 2016年01月17日 20:00
滑空装置みたいなのつけときゃいいじゃん
25. Posted by   2016年01月17日 20:00
ほぼ間違いなく燃費落ちるだろうから実現したとしても心配性の金持ちが乗るだけの機になるかね
26. Posted by   2016年01月17日 20:00
太平洋に落ちたら苦しんで死ぬことになるな
27. Posted by   2016年01月17日 20:00
これって逆に、ハイジャックされたときに客ごと切り捨てたりできるよね
28. Posted by 剛力彩芽 2016年01月17日 20:01
二桁勝利(^_^)v
29. Posted by   2016年01月17日 20:01
※23
一応お知らせしとくが製造は決定してないぞ 提案しただけで
30. Posted by p 2016年01月17日 20:01
22世紀の空の安全はこれで安心!
31. Posted by   2016年01月17日 20:01
実現するかどうかは兎も角フィクションメカとしては色々使えそう。
32. Posted by   2016年01月17日 20:01
もう飛行機にパラシュート付けろよ・・・
33. Posted by 2016年01月17日 20:01
エンジンだけ切り離しても大差ない気がするんだが
34. Posted by   2016年01月17日 20:01
これ、平地ならともかく山地に落ちたらパラシュートでもまともに着陸できないだろ。
住宅地に落ちたりしたら、乗客がたとえ無事でも大惨事だろ。
35. Posted by 2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り 2016年01月17日 20:02
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。労働・収入にも影響。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」で検索
36. Posted by   2016年01月17日 20:03
大戦末期の特攻機を思い出す。
37. Posted by 空母ヲ級改flagship 2016年01月17日 20:04
慣性であぼんもありそうだけど、切り離した部分って仕切りあんの?
吸い出されてあぼんじゃね?
38. Posted by 2016年01月17日 20:04
乗客を乗せたミサイルじゃねーかw
39. Posted by 名無し 2016年01月17日 20:04
これ機構の整備コストがやばいだろ
40. Posted by 2016年01月17日 20:05
これ、弾道ミサイルだろ
人間ミサイルか?
41. Posted by   2016年01月17日 20:06
本スレ>>4
>パイロット可哀想
機長は射出座席だろJK
42. Posted by 2016年01月17日 20:06
サンダーバードのパクリですね!
43. Posted by   2016年01月17日 20:06
なんか離陸か着陸の際に誤作動起こして、高度足りなくてパラシュート間に合わずグシャっと落ちる未来が見えた。
44. Posted by   2016年01月17日 20:06
サンダーバード2号で笑うw
45. Posted by 2016年01月17日 20:06
よし、切り離された客室にも翼とエンジンを着けよう
46. Posted by   2016年01月17日 20:07
お笑いウルトラクイズ思い出した
47. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 20:08
これじゃあパイロットは死ぬことになるからエンジンだけ切り離して
パラシュートを開くようにすればいいんじゃね!!
48. Posted by べ 2016年01月17日 20:08
整備不良で切り離さざるをえない事態になってさ、パイロット1人残して他の乗客乗員パラシュートで無事に生還ーー パイロットは1人命を落とすことになるけど英雄になるね。神話はこうやって作られるのだろう
49. Posted by 名無しのプログラマー 2016年01月17日 20:09
戦闘機の射出座席も最初は
「馬鹿ジャネーノwww」って反応だった
50. Posted by ナナシー 2016年01月17日 20:10
サンダーバード何号ですか?
51. Posted by   2016年01月17日 20:10
GPSとか自動操縦で減とかその気になればどうにでも出来る
あとはコストがどれくらい上がるのかによる
52. Posted by 2016年01月17日 20:11
パラシュートで支えられるんなら操縦席切り離さずそのまま全部支えればいいだろw
53. Posted by 名無し 2016年01月17日 20:11
内臓を捨てて逃げるナマコのような気持ち悪さを感じる
54. Posted by 名無しの権兵衛 2016年01月17日 20:11
切り離してもたいして軽くならないだろう
これができるなら切り離さずに飛行機まるごとパラシュートで着地できるのでは?
55. Posted by   2016年01月17日 20:12
※52
エンジンとか出火してたら意味ないからじゃね?
56. Posted by 夢はひろがる 2016年01月17日 20:12
落下中の客室にジェットスクランダーみたいなの飛ばして空中で合体させて、また飛ばす。ほいで安全な場所に着陸!
………ちゅう訳にはいかんやろか?
57. Posted by   2016年01月17日 20:12
サンダーバード 青く光る広い 宇宙へ
行け風を巻いて
58. Posted by   2016年01月17日 20:12
移動距離あたりの事故率は自動車よりも飛行機のほうがずっと低い
飛行機の事故を怖がる奴は自動車には乗れないなwwwwwwwwww
59. Posted by 2016年01月17日 20:12
サンダーバード2号を連想するのはおっさん
60. Posted by 名無し 2016年01月17日 20:13
街中に落ちて来たら下にいた住人が死ぬレベルの重さ。
61. Posted by   2016年01月17日 20:13
飛行機の本体にパラシュートつければよくない?
羽根が邪魔だっていうなら、羽根のほうを切り離せるようにしとけばいいんでは?
62. Posted by   2016年01月17日 20:13
サンダーバードA GOを知らんのか
63. Posted by   2016年01月17日 20:15
客席部分切り離すときに気密が上手く制御できるのか?
高高度で非常時に気密を上手くできずに客席全滅とか普通に発生したりしてw
64. Posted by 2016年01月17日 20:16
脱出装置付きの旅客機の一案であって
これが決定案じゃないだろ。
65. Posted by ゲール 2016年01月17日 20:16
真田工場長「こんな事もあろうかと客室を切り離せる様にしといたんだ。」
66. Posted by   2016年01月17日 20:16
落ちる場所のコントロールは出来るのだろうか?
それに宝くじよりも低い確率の航空機事故に
その対策のコストが見合うのか……
そこは金持ち相手にすりゃいいけども
67. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 20:16
爆弾テロには無力だね
68. Posted by   2016年01月17日 20:17
これが原因で事故が増えそう
69. Posted by 2016年01月17日 20:21
海上で分離したら即浸水だろこれ
70. Posted by 2016年01月17日 20:23
鰹節みたい
71. Posted by   2016年01月17日 20:24
※29
妄想だけならタダだし自由だわ
72. Posted by 2016年01月17日 20:27
飛ばない飛行機作れば安全じゃね?客を飛ばさなきゃ命は助かる
もしくは棺桶型の飛行機とか
73. Posted by   2016年01月17日 20:28
切り離された客室が住宅地に着陸する事が100%の確率で予測される!
該当する住宅地に避難命令が発令!
スピーカー「航空機が着陸します!付近住民の皆さんはやかに避難を!」
付近住民「ワーキャー!!」「みんな逃げろー!」
その後、客室は住宅街に無事着陸。
付近住民Aさん「買ったばかりのワイのマイホームが………!」
74. Posted by あかさた 2016年01月17日 20:30
構想自体は悪くないと思うけどな
それに航空機だって一体成型でできてるわけじゃないんだし、
これみたいな分離式でも強度保てるように研究してけばいいだけやん
75. Posted by   2016年01月17日 20:30
分離した後にトランスフォームしないから却下だな
ロマンがなさすぎる
76. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年01月17日 20:31
二枚目XPの草原に見えた
77. Posted by 乗客の方が死ぬ 2016年01月17日 20:31
操縦側を小型飛行機にして切り離すようにすればパイロットは助かるだろう。一方客席側はいちど切り離されたら制御を失ってどこにどんな姿勢で着地するかは運任せだ。
78. Posted by か 2016年01月17日 20:31
パラシュート開かんかったら終りやんか
79. Posted by 2016年01月17日 20:31
山岳とか市街地だったら大参事になりそう
80. Posted by あ 2016年01月17日 20:33
こんな鯖の切り身みたいに上手く行くと思うなよw
81. Posted by 名無しのはーとさん 2016年01月17日 20:34
>客室下の貨物室が爆発したらアウト
操縦士「ヒュー、間一髪だったぜ!」
82. Posted by 名無し 2016年01月17日 20:34
飛行石があればな・・・
83. Posted by か 2016年01月17日 20:34
断崖絶壁に着地してシーソーになったら?
84. Posted by 2016年01月17日 20:35
エレベーターが落ちたら地面に着く瞬間にジャンプすれば助かる。みたいな感じに聞こえる
85. Posted by   2016年01月17日 20:35
俺は凡夫だからわからんけど考えた奴と支持してる奴みたいなキチガイがいるおかげで世の中進歩するのかもしれないなwww
86. Posted by 名無しのストライカーさん 2016年01月17日 20:35
こんなもん飛んでる方向にベクトルあんだからまっすぐ下にはおちんやろ
地上までついたとしても何かに突っ込んでるんじゃないの?
87. Posted by 軍事報の少将 2016年01月17日 20:36
余計なカラクリを入れた方が壊れやすいって超偉い人が言ってた
88. Posted by か 2016年01月17日 20:37
インディージョーンズや
89. Posted by ちゃんと考えろ 2016年01月17日 20:37
仮に全員助かったとしても、今度は食糧の分配で殺し合いが始まる。
90. Posted by   2016年01月17日 20:37
パラシュート付き小型機は墜落回避の実績もあげてるみたいだけどね。
91. Posted by   2016年01月17日 20:38
飛ばなければいい
92. Posted by 名無し 2016年01月17日 20:38
自動車にも応用できるね
衝突したらキャビンを射出分離するとか
93. Posted by 名無す 2016年01月17日 20:38
コアファイターみたいに客室が飛行機に変形しないとワクワクしないしっ!!
94. Posted by 安全くん 2016年01月17日 20:38
乗客1人1人にパラシュート渡してたほうがよほど安全な気がするが
95. Posted by   2016年01月17日 20:38
ええんちゃう?
飛行機の翼なんてボルト4本でしか留まってないから強度とか問題ないっしょ?
96. Posted by 2016年01月17日 20:39
強度不足でダメになるか、余分な装置を付けたことで燃費が悪くなるか・・・
97. Posted by   2016年01月17日 20:39
※92
やめてくれ
事故ってないクルマまで巻き込むなww
98. Posted by   2016年01月17日 20:39
パラシュートwwwwwwwww
99. Posted by   2016年01月17日 20:40
操縦士ーー!!
100. Posted by   2016年01月17日 20:40
この機能のおかげで助かる人の数よりこの性能のせいで死ぬ人のほうが多い気がする
101. Posted by キチガイパイロット? 2016年01月17日 20:41
切り離すかどうかは誰が決めるの?
102. Posted by   2016年01月17日 20:41
基本的に飛行機事故が起きやすいのは離陸時と着陸時
航行時に事故を起こすのは稀
着陸失敗時に切り離し機構なんて意味ねーよ
103. Posted by sa 2016年01月17日 20:42
サンダーバードの時代から発想はあるが、技術的にもコスト的にも無理ってこった。
104. Posted by 2016年01月17日 20:42
そもそも誰の判断でどう切り離すんだ?結局機長だけの判断でやるんだろ?空中分解でもない限り判断が難しいしその時点で間に合わない。切り離したら最後本体は間違くバラバラ。実質機長の判断で墜落させる事になるけど、それによる二次被害を考えると使える所が更に限られる。ボタンを客室につけたらΓ俺はここで降りたいんだ」とか言って中国人が押しそうw
105. Posted by _ 2016年01月17日 20:43
CH-54タルヘっていうヘリコプターを思い出した
106. Posted by 2016年01月17日 20:44
小型機用のパラシュートはもう実用化されてるんだっけ
107. Posted by 名無しの共和国人民 2016年01月17日 20:44
まぁ旅客機は、その大きさと重量から見ると
まるで空飛ぶアルミホイルだからね。
こんなことしたら間違いなく客室は空中分解ですよ。
自爆もいいとこw
108. Posted by   2016年01月17日 20:45
やっぱロシアって技術者が明らかにおかしなものを提案しても許されちゃう土壌があるもんだったんだな
109. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 20:45
艦長は艦と運命を共にすべし。の飛行機版か
110. Posted by   2016年01月17日 20:46
パラシュートが開く保証がない
111. Posted by SEIYUの名無しさん 2016年01月17日 20:47
色々考えて考えて考え抜いてもアイデアが出なくて
それでもどうにか上司に成果を発表しないといけなかった結果
って感じがする
112. Posted by 2016年01月17日 20:49
 これが無事に機能したとしても、嵐の海上にでも落とされたりするぐらいならいっそ……とも思う。
113. Posted by 名無す 2016年01月17日 20:49
コレが活躍するのは9.11みたいな特殊なケースだけやろって思ったケド、良く考えたらNYの街にデカい客室落としても結局大惨事やなw
114. Posted by 名無し 2016年01月17日 20:49
これ重荷(客席)を切り離してパイロット側が飛行を続けられるためだったりしないか
115. Posted by   2016年01月17日 20:50
ついにサンダーバード2号が実用化と聞いて
116. Posted by   2016年01月17日 20:51
切り離すんだったらエンジン切り離して荷物落とせばいいだけじゃないのか?
117. Posted by . 2016年01月17日 20:51
コムサイ・システムと名付けよう
118. Posted by 電車使え 2016年01月17日 20:51
問題だらけだな。
119. Posted by 2016年01月17日 20:51
まんまスカイミッションじゃん。
120. Posted by   2016年01月17日 20:51
「飛行機にでかいパラシュートつけたらええやん」って子供が考えついたような仕組み
121. Posted by   2016年01月17日 20:52
座席を爆弾にぱらぱら投下する機能をつけよう
んで座席の方には高度やら気圧を感知してパラシュートを展開する装置をつけておく
乗客は気圧で気絶するだろうが落下死はある程度避けられるだろう
気失った状態で海に落ちたらアレだけど
122. Posted by 2016年01月17日 20:52
なんかこう、ポコッて外れる感じがノートPCのバッテリーを連想させる
それかうまいこと塊が取れた焼き魚
123. Posted by 名無し 2016年01月17日 20:52
通常運航中に異常無いのに客室がパージされる不具合起きそう
124. Posted by 2016年01月17日 20:53
>ウラジーミル・タタレンコ
ロシアンかよ。つまりアネクドートかこれ
125. Posted by   2016年01月17日 20:54
客席全部にパラシュートと脱出装置を備え付けてあるのが理想なんだけどな
とてもコストの面で無理だとか
それに比べればこういうのが現実的なのかもな
まあこれでもコストガーってケチついてるけど・・・
126. Posted by   2016年01月17日 20:55
切れちゃダメなときに切れそう
127. Posted by 乗りたくない 2016年01月17日 20:56
正常時に切り離される事故が多発する。
128. Posted by 2016年01月17日 20:56
パイロットも客席側に移動してから切り離せるようにするんじゃないの?
セキュリティ付きの非常用コンピュータかなんか搭載して
129. Posted by 予備校講師 2016年01月17日 20:56
先日のこと、予備校でクソガキ集団数名をドつきました(笑)「話をしたいなら出ていけ」と。先日、予備校の自習室の前を通り過ぎると中が騒がしい。 外まで笑い声が響いてくる。うーん・・・ 自習室は静かにね。と思いながら「おい、静かにせえよ」と、やんわりドアを開けて忠告。「はーい」と数名が元気よく返事をしたが、数分後、また自習室の前を通り過ぎるとまだやかましい。「おい 静かにせえ言うたろうが」ざわついていた数名の生徒は「すみません」とオレに謝罪 ・・・と言いたいところだが、それはクチだけで、オレが出て行ったら、またやかましくなった。「このクソガキらがボケ!!」と、空手三段のぼくちゃんは烈火のごとく怒り、ドアをケリ開けた。勿論、自習室も予備校全体も シーーン となった。「おんどりゃあ ボケどもが!!」とも言わず、オレは、無言で騒がしかった数名の頭を平手でどついた。「さあ、ここでお前らクソガキどもに質問です。」勿論、こう話を振って、オレに返事をする生徒なんておりゃしなかった。ウンコちびってたんじゃないの?「お前らが選ぶ選択肢は3つある。
1つ、話を止めてお勉強に集中する
2つ、自主的に外に出てお話しする
3つ、自分の意思では動けないので、オレにつまみ出され、そのまま予備校を辞める」
「すみません・・・・・勉強します」と、一人がゴキロー(蚊)がなくような声でボソッと言ってきたので「全員の声が聞こえんワイ。お前ら静かにするんじゃの!?」と確認。良い子のみんなは、自習室では静かにお勉強しようネ。
【PS】
一つ言わせてもらうが、オレは公私共に卑怯者のゴキブリイチローを絶対に許さない。正当で論理的な手段で必ずやゴキブリイチローの数々の卑怯で非常識な似非記録の真相を暴いてみせる。オレは絶対におまえの一挙手一投足を見逃さない。
130. Posted by   2016年01月17日 20:57
確かに飛行中にいきなり分離しそう
131. Posted by 名無しの権兵衛 2016年01月17日 20:57
問題ないのに勝手に切り離されてパラシュート作動せずに全滅するんだろ
132. Posted by   2016年01月17日 20:57
スペースシャトル並の予算を投入して設計レベルから人材を確保すれば「このコンセプトの実現」は理論上可能でしょ。
実現可能にするには?通常の三倍以内程度の予算?に収める必要があるかな。
133. Posted by   2016年01月17日 20:58
高度数千メートルで機体パックリやったら
気圧や気温の変化で乗客大ダメージだろ。
阿呆か?
134. Posted by 2016年01月17日 20:58
Amazon自重しろwサンダーバード二号は無いわ。
マジレスすると、このイメージのままだと仮定した場合、機体の重心位置からズレてるので、パージ出来てもバランス崩して墜落してる本体とクラッシュして鉄屑になる。
ぶっちゃけ飛行機なんて翼とエンジンが無事なら案外飛べる。補強材でも貼って強度上げる方が現実的だな。
いっそ戦闘機の射出座席みたいに全部打ち出せば?
135. Posted by ネオ 2016年01月17日 20:58
怖い!怖い!絶対乗りたくない!
飛んでるときに勝手に切り離されて
死にそう?
136. Posted by にゅっぱー 2016年01月17日 21:00
鉄の塊がパラシュートでゆっくり落ちれるか?
137. Posted by   2016年01月17日 21:00
気圧や気温は案外平気
爆死するよりは全然平気
138. Posted by 2016年01月17日 21:00
取れた後の機体のフォルムで操縦者は果たしてちゃんと操縦が可能なのかw
139. Posted by 名無し 2016年01月17日 21:00
ワロタw
考えるのは自由にどうぞって感じだわw
140. Posted by   2016年01月17日 21:01
割増料金払ってこの飛行機から生還しても格安バスで死んでたら意味無いと思う
141. Posted by 2016年01月17日 21:02
機長「」
142. Posted by   2016年01月17日 21:02
爆弾を投下してんのかと思ったw
143. Posted by   2016年01月17日 21:02
パラシュートが機能しないとか言ってる奴は
パラシュートの事なんにも知らないんだな
144. Posted by   2016年01月17日 21:05
背景で墜落炎上してるのがw
145. Posted by 2016年01月17日 21:06
こういう特別な飛行機を新たに設計するより、既存の飛行機に強力な消火設備とパラシュートを装備する設計をした方が安くつきそう。
146. Posted by 2016年01月17日 21:08
たしか事故で生き残って死ぬまで金払い続けるよりは死んで賠償金を払った方が安上がりだから事故の安全対策はあんま真面目にやってないって話あったよな?
147. Posted by 名無しきゅん 2016年01月17日 21:09
ボーイング社のStatistical Summary of Commercial Jet Airplane Accidentsによる、
2005年から、2014年までの民間航空会社における死亡事故の報告のデータを見ると、
死亡事故全体のうち離着陸+初期上昇、最終降下時の割合は約51%、大体半数のがこのシステムで死亡率を軽減できる感じだな。
死亡事故の母数が少ないから効果のほどが微妙なのと、逆に強度の問題から離着陸時の事故が増える恐れもあると思うから。正直効果のほどは微妙だと思うわ。
シミュレーションで実験して問題が無いようならいいんだけども、問題があるなら意味無いね。
148. Posted by 軍事報の少将 2016年01月17日 21:10
サンダーバード二号かよwwww
と思ったら既にアフィにあった……なんか悔しい
149. Posted by 2016年01月17日 21:10
これなら座席にパラシュートつけて落ちるようにするのもありじゃねえかw
150. Posted by   2016年01月17日 21:10
飛行ルートが自分の家を通過する家はいつか
落ちてくるかもしれないコンテナにおびえる生活が始まるのか。
151. Posted by 名無しきゅん 2016年01月17日 21:10
あっ、約半分のうちの機体トラブルに起因する事故が軽減できるから実際はもっと割合が少ないわな。
152. Posted by   2016年01月17日 21:11
テロに役立ちそうだな
客室爆薬で満たして投下できる
153. Posted by ななし 2016年01月17日 21:12
この客室…地球上のどこに落下させたら良いんだ?
都市部?大惨事
海?大惨事
山?多分大惨事
砂漠?何とか数時間なら生きてそう
154. Posted by   2016年01月17日 21:13
※152
ハイジャックじゃ無理だしミサイルのが安いのでは
155. Posted by 名無しの権兵衛 2016年01月17日 21:13
サンダーバード2号とか言ってるけど確かサンンダーバード本編中の
航空ショーとかでトラブル時にエンジン切り離す最新旅客機のデモとかやってたぞ
1960年代から発想がぜんぜん変らんな
156. Posted by あかさた名無し 2016年01月17日 21:13
アイデアとしては面白いよね
けど、分離出来るってことは、その箇所が非常に脆いともいえるし、与圧を常に行ってないと、中のものが飛び出してしまうように思うんだが・・
157. Posted by   2016年01月17日 21:15
これ、1987年には特許取られてるぞ
「US 4699336 A」でぐぐれ
158. Posted by 名無しのプログラマー 2016年01月17日 21:15
風に流されて火口に落ちていったら怖いな
159. Posted by 2016年01月17日 21:17
似たアイデアが、サンダーバードに有ったと思う。
2号じゃなくて、ゲストメカの旅客機。
160. Posted by . 2016年01月17日 21:18
翼を切り離す必然性がわからん。そのままパラシュートでええやん
161. Posted by   2016年01月17日 21:20
誰でも考えてはいたが実用化に漕ぎ着けなかったって話じゃないの?
今の技術から色々計算をはじき出して実用化出来そうな段階になったから概要をCG化したんだろ。
これ以外でなるべく多くの乗客が訓練無しで安全に脱出できる方法があるなら飛行機作ってる会社に提出してみりゃいいだけの事。
162. Posted by   2016年01月17日 21:20
重量的にエンジン>翼>客席って事?
163. Posted by   2016年01月17日 21:20
何の問題も無いのに客席だけ脱落する事故が発生しそうだ
164. Posted by   2016年01月17日 21:22
この案だけでは馬鹿馬鹿しいが、工夫次第で良いシステムになるかもしれない
進歩なんてそんなもの、アイデアを出すことは歓迎すべき
165. Posted by   2016年01月17日 21:23
現行の10倍くらい強度が必要になったり
現行の5倍くらいの重さになるから無理って話なんだろうな
現行の50倍払う客が相当数居るならそーゆービジネスも有りだと思うよ
166. Posted by 名無し 2016年01月17日 21:26
離陸直前ちょっと浮いたところでミスってパージ→民家に突っ込んでヒートエンド
167. Posted by 。 2016年01月17日 21:29
墜落しても壊れない機体の開発とか、衝突しても安全な頑丈車体とかね。ベクトル違いの頑張りです。
168. Posted by   2016年01月17日 21:30
全員分のパラシュートを用意しとけばいいじゃん
という発想が原点なんだろうな
軍の空挺師団の連中でも、墜落事故のさなかに500人全員
無事に射出するのは不可能だってことから色々考えた結果って事かね
169. Posted by あ 2016年01月17日 21:30
やはり風に流されて市街地に落ちて大変なことになるんだろう
170. Posted by 2016年01月17日 21:31
>>164
例えば爆発しやすい燃料部分や、爆発物を積み込まれる恐れのある貨物部分を切り離して、機体そのものにパラシュートをつけておくってのはどうかな?
171. Posted by キューVIPの名無し 2016年01月17日 21:33
ボルガ博士、お許しください!
172. Posted by 2016年01月17日 21:34
パイロットは死ぬのか…
173. Posted by PCパーツの名無しさん 2016年01月17日 21:35
少し時間がかかってもいい、少し費用が高額でもいい、だからもっと安全に移動したいという人には飛行船という選択肢があってもいいと思うがなあ。
静かそうだしw
174. Posted by   2016年01月17日 21:37
※164に同意
おもしろおかしくツッコミ入れるのは良いが
稀に本気でdisってくる知障がいるから困る。
175. Posted by   2016年01月17日 21:38
余計な機構を増やしたせいでそれが原因のトラブルが増えることは予測できんのかw
176. Posted by 名無し 2016年01月17日 21:41
1回は考えるけど先人〜の考え方
強度やその他諸々で無理だわ
177. Posted by あるな 2016年01月17日 21:41
>>171
チャー研か
178. Posted by   2016年01月17日 21:42
10年無事故だったら乗るわ
179. Posted by 。 2016年01月17日 21:44
客室側に 注意緊急時以外絶対サワルナ、とかいうレバーが設置されます。
180. Posted by あ 2016年01月17日 21:44
人為的ミスで勝手に機体が切り離されたり
整備不良でパラシュートが開かなかったら
どうすんの
181. Posted by   2016年01月17日 21:47
小学生の頃考えた俺のアイディアが脳波盗聴でパクられた!!
182. Posted by j 2016年01月17日 21:49
2号じゃないけど、サンダーバードであったよね 劇場版だっけ?
183. Posted by   2016年01月17日 21:51
凄惨な事故は実際起こってるからな
アイデアを出すことは良いことだ
184. Posted by   2016年01月17日 21:51
パラシュート開けるだけの姿勢制御できるかな
切り離されたら回転しながら前方に進んで降下していくと思うけど
185. Posted by airforce 2016年01月17日 21:52
人工衛星に紐つけて移動すればよくね?
186. Posted by   2016年01月17日 21:52
事故が無くても客室を落としそうだ。
ヤバイ人が客室にいたら、ハイ、さよならできる。
飛行機は、主翼の上に客室を乗せることで、低コスト軽量化しているのに、燃費が落ちそうだ。
187. Posted by 名無しの権兵衛 2016年01月17日 21:55
飛行機事故が一番起きやすいのは離着陸の際。パラシュートを開くとしても高度が足りなくてパラシュートが開かない、あるいは開いても意味が無い可能性もある。
188. Posted by   2016年01月17日 22:00
そのまま落ちるよりはマシかもしれない。
189. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:05
4次元殺法コンビ出番だぞ
190. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:07
「航空エンジニアが提案」って・・・ 記事にするほどのことかよ
設計が開始されたとか航空会社が発表したってんならまだしも
191. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 22:08
サンダーバード2号のがまだよくね?と思ったら…
世代だねー
192. Posted by   2016年01月17日 22:11
客室をフルトン回収しとけよw
193. Posted by 2016年01月17日 22:12
切り離し機構自体が故障して結局みんな墜落ってなるだけだろ
194. Posted by   2016年01月17日 22:12
客にパラシュート担がして蹴り落とす方が安全じゃね?
195. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:13
秋刀魚食ってる気分。
196. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 22:13
人為ミスを防ぐ為に、極力人の操作が介入する要素を無くすのがエンジニアの仕事やろ……
一番大事な切り離しの部分が、人の判断かつ手動ってなんやねん
197. Posted by 通りすがり 2016年01月17日 22:13
これ、ほかの理由としてカセット式にすることにより回転率を上げることができるというのがあった
高価なエンジンと操縦部分は使いまわしで貨物(乗客室)は量産しておけるから
198. Posted by ななす 2016年01月17日 22:16
サンダーバード2号かよ
199. Posted by   2016年01月17日 22:17
いやいやいやいやwww
都合よすぎだろ・・・。
200. Posted by 。 2016年01月17日 22:19
もう一機を常に随行させて空中換装すればいいのか。
201. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:20
飛行機をつかまえて「鉄の塊」とかいう文系馬鹿。
鉄でもなければ塊でもないわ。
202. Posted by 名無しのプログラマー 2016年01月17日 22:21
羽がもったいないので、羽の付け根あたりからでっかいパラシュートだしたらどうだろ。
203. Posted by   2016年01月17日 22:22
※201
ぼくちゃん比喩表現って知ってる?
204. Posted by 2016年01月17日 22:24
ぼくがむかしかんがえた
205. Posted by   2016年01月17日 22:25
なあ・・・コレさ、逆に主翼&エンジン&尾翼だけを切り離しちゃダメなん?
206. Posted by 名無しさん+ 2016年01月17日 22:25
海上ならありな気もするが
住宅地上空なら無しだな
207. Posted by 2016年01月17日 22:28
飛行機そのものにパラシュートで解決
208. Posted by 2016年01月17日 22:29
パイロット見殺し?
整備士の点検不足で起きた事故だとしてもパイロットは死ねってことか
209. Posted by 2016年01月17日 22:29
その前に、事故が起きない飛行機を作る方が先じゃないですかね・・・
210. Posted by   2016年01月17日 22:30
一方、NASAは「どこでもドア」の開発に勤しんでいた
211. Posted by   2016年01月17日 22:31
※174
お前かキチガイ
212. Posted by 2016年01月17日 22:31
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
213. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 22:34
パラシュートが故障して開かない不具合が起こる可能性
214. Posted by   2016年01月17日 22:34
車や自転車とは違って莫大な費用がかかるんだから
こんなもん採算とれなきゃ話にならんよ
215. Posted by   2016年01月17日 22:34
万が一の選択肢としての案なのに、なんでここまで否定的なレスばっかりなんだ?
216. Posted by   2016年01月17日 22:35
いや、こんなの無理だろ
普通の飛行機でいいわ
217. Posted by 2016年01月17日 22:36
機長「やばい、貨物室から出火だ、切り離そう」
218. Posted by   2016年01月17日 22:36
パイロットが助かるために客席部分を切り捨てた図に見えたわ
219. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:40
これたぶん誰もが一度は考えるもアホらし過ぎてお蔵入りさせるアイデアだ
220. Posted by   2016年01月17日 22:44
ジャングルとかだと生き残っちゃった方が地獄とか言う可能性はある
221. Posted by あ 2016年01月17日 22:48
切り離しボタン、押すなよ?
絶対に押すなよ?
222. Posted by   2016年01月17日 22:52
普通に乗客分のパラシュート乗せて飛行機の後ろから飛び降りれるように開くようにしたんじゃ駄目なのか?
223. Posted by a 2016年01月17日 22:57
飛行機自体にパラシュート付ければいいんじゃないですかね・・
224. Posted by   2016年01月17日 22:57
カーゴ部分がそのまま下に外れるって、ガンダムのミデアか
撃墜される気しかしなくなった。
225. Posted by   2016年01月17日 22:58
>パイロット可哀想
エンジンあたりが火を吹いて墜落するしかない、ぐらいの状況ならこのパラシュート部分に移動できるっしょ
ギリギリまでコントロールしないと市街地に落ちる、とかの場合はまあ、死んでもらわなきゃいけないけども
226. Posted by 名無しのプログラマー 2016年01月17日 23:03
パイロット:「客室が燃えていたため、仕方がなかった。」
227. Posted by fds 2016年01月17日 23:03
もっと狭いスペースに人を乗せたほうが
実現しそう
228. Posted by 2016年01月17日 23:08
もうダメかもって段階で客室に麻酔薬みたいの散布してほしい
ダメなら無意識のまま逝けるし、無事だったら目覚めるし
229. Posted by マジに考えているのか? 2016年01月17日 23:08
飛行機の強度足りなくて逆に事故誘発しそう…
230. Posted by   2016年01月17日 23:10
※222
・パラシュートの扱いが分からない素人を空中に大量散布したらお互い絡まりあったりして死亡者続出は確実
・高高度の場合周囲は低気圧低温、平服の人間を空中に投げだしたら凍傷その他でひどいことに
なので客室ごとパラシュート効果は理に適っている
ただし最大の問題は、航空事故の大半は離着陸時に発生するので客室がパラシュート降下できたところで何の役にも立たないというところ
乗客の座席を全部0-0射出座席にして上方向に打ち上げる方がまだまし、
それでも機体が姿勢崩してると射出できないし訓練してない人間が射出座席使ったら死ぬ可能性が相当にあるけど
231. Posted by Posted by 2016年01月17日 23:11
決死圏sos宇宙船に出てた気が・・・
232. Posted by ミ☆ 2016年01月17日 23:12
安全な飛行機?
どこのメーカーの航空機であれ、中国と韓国の航空会社が運航しないことが、安全の絶対条件です。
233. Posted by   2016年01月17日 23:13
発想はすごい
パイロットだって助かるだろ
234. Posted by 0の除算 2016年01月17日 23:13
搭乗時間を短縮するために、客室部分のコンテナを空港に置いておいて、出発する旅客の搭乗を済ましておく。で、着陸した飛行機が到着した旅客のコンテナを切り離して、出発する旅客のコンテナを積載してすぐに離陸する。
それにパラシュートつけたってことか。
235. Posted by おお 2016年01月17日 23:14
サンダーバードつくったITCの作品の中に
似たような旅客機がでてましたね。
旅客カーゴだけ運んでそのままエントランスに運ばれる型の機体。
タイトルは忘れたが、太陽の反対側の10番惑星にいったら
鏡面世界だったやつ、知ってる人います?
236. Posted by おお 2016年01月17日 23:17
*235です
自己解決しました。『決死圏SOS宇宙船』
237. Posted by   2016年01月17日 23:21
これを実現する軽量高耐久素材と巨大パラシュート付けるくらいなら全員分のパラシュート用意した方が安いだろうな
238. Posted by 名無しのオージャン 2016年01月17日 23:21
客室が破損したら意味ねーじゃん。アホくさ。
239. Posted by   2016年01月17日 23:26
スーパーセルみたいな気象事故には一切役立たずだな
…これあんまり意味無いような
240. Posted by 軍事報の准将 2016年01月17日 23:27
別にパイロットも一緒に落下したらいいじゃん、操縦席に残る義務はこれが当たり前なら必要なくなるかもしれん。
パラシュート・・・格納型の羽のほうが滑空して減着地できるかも、どちらもコントロールはできないだろうけど。
動画見れないのでわからないがふんわりと落ちないと下のエアバッグみたいなのがバウンドして中身がシェイクということになる。シートベルトしてても上下に対する拘束は無いだろうから何人かは天井に激突死するよね。逆噴射装置とか要るだろう。そうなると無線やGPS等の連絡手段も必要、生き残ること前提の装備一式要るね、人数分確保するために大型化してしまう。パラシュートが安全に開いて落ちる高度あるはず、一定高度以下だと無意味という事もあるかもしれん。格納型予備推進器つけたほうがいいんじゃね?エンジンは作動するから事故るんで動いてないやつなら安心かも。
241. Posted by   2016年01月17日 23:28
アホかと
珍兵器みたいな発想は嫌いじゃないけど
242. Posted by . 2016年01月17日 23:28
冷静に考えてみろ。こんなシステムが有効的ならとっくに軍用機に採用されてる。
それが採用されて無いのが答えだ
243. Posted by � 2016年01月17日 23:32
このアイデアを貶してる人いるけど、上空で到底助かる見込みがないと判断したときに客室を離脱させるのだから良いアイデアだと思うよ。
パラシュートは減用のモノも付けると思うし、乗客の2〜3割が助かれば大成功なのでは?
244. Posted by   2016年01月17日 23:36
そもそも胴体部分は航空燃料や発電機等の電装系満載で
空中発火や爆発などの技術系飛行機事故の大半は胴体から起きてんだよ
切り離したところでいみないだろ・・・
245. Posted by   2016年01月17日 23:37
※243
誤作動で乗客の7〜8割が死ぬ事故が起きるんですね、わかります。
246. Posted by ななし 2016年01月17日 23:39
クッション素材の客室にすれば,できそう。
247. Posted by 名無しのストライカーさん 2016年01月17日 23:39
エアバッグも構想段階ではギャグ扱いだったんだろ
この形状のままは無理があるだろうが、こうやっていつかは安全な仕組みが開発されるのかもしれないな
248. Posted by 2016年01月17日 23:40
少しでも亀裂が入っただけで内部気圧変わって分解するのに
気密性保ってる機体を分解させる機構を組み込むとか狂気の沙汰だろう
メーデー民もこれには失笑
249. Posted by あ 2016年01月17日 23:42
この発想が正しいなら、エレベーターにも着ければいいんじゃないか
250. Posted by 2016年01月17日 23:59
何か別のトラブルが起きそう
251. Posted by しし 2016年01月18日 00:01
コストを考えればほぼ不可能。
実現してもメンテナンスの手間は倍増。故障率は逆に跳ね上がると思うぞ。
252. Posted by 名無しさん 2016年01月18日 00:08
まあ客室を安全に切り離せれば、自動運転にしてパイロットたちはパラシュート脱出とかしても良いんじゃないの
客室が本当にこれで安全になるのか、という疑問は尽きないが
253. Posted by    2016年01月18日 00:14
サンダーバードの見すぎw
254. Posted by 名無しの権兵衛 2016年01月18日 00:16
航空機事故の大半は離着陸中に起きてるんだろ
無駄な装備だよ
255. Posted by 名無しの提督さん 2016年01月18日 00:18
ロシアなら下が無人の確率高そうだしなんとかなるのか…?
256. Posted by   2016年01月18日 00:18
もう言われまくってるけど、絶対強度足りないよな
パッと見た素人ですら思うのに、
ほんとにエンジニアの人が作ったとは思えない
頭パッパラパーかよ
257. Posted by あ 2016年01月18日 00:21
どうせ誤動作で住宅街などに落下する
258. Posted by 2016年01月18日 00:22
地形が都合良すぎる
259. Posted by 名無しのジョジョ好き 2016年01月18日 00:23
上にプロペラつけて
非常にはヘリになるようにしたらいいんじゃないの?
260. Posted by 2016年01月18日 00:43
何でこんなに批判ばっかりなの?
261. Posted by 2016年01月18日 00:47
空中分解の可能性が上がりそう。。
262. Posted by 絶望的名無しさん 2016年01月18日 00:50
乗客全員分のパラシュートで事足りんか?
263. Posted by 名無しオレ的ゲーム報さん 2016年01月18日 00:54
まぁどんな状況にでも対応出来るモノなんてそうそう作れないし、これが実現したからって絶対的安全が保障される訳ではないが、過去にこういう仕組みがあれば生存者が存在していた可能性が高くなる事故もあったと思うわ。
264. Posted by 2016年01月18日 00:57
翼を切り離してボディ全部をパラシュートで降ろすとかできないのか?
265. Posted by 2016年01月18日 00:59
WindowsXPかな
266. Posted by   2016年01月18日 00:59
未来少年コナンでもこんなシーンあったな。
267. Posted by � 2016年01月18日 01:01
NASAの火星探査機は、こんな感じの発想で探査車本体だけを地上へ着地させてるよな。
268. Posted by 2016年01月18日 01:02
ああ、ギガントだろ。コナンで見たよ
269. Posted by 2016年01月18日 01:06
これが出来るんなら分離せずに機体ぜんぶパラシュート減でおけのはず
それが不可能だからそういうのが無いんだろう?
270. Posted by ★★★ 2016年01月18日 01:10
装置の故障で正常飛行なのに切り離されたら・・・
271. Posted by � 2016年01月18日 01:14
旅客機に窓ガラスを付けないで風景は液晶モニターで見るようにすればいい。コンテナを客室にして大型輸送機を流用して、いざというときは機体のお尻からコンテナを・・・
272. Posted by 1 2016年01月18日 01:16
飛行機で死ぬ確率は宝くじ並
273. Posted by あsd 2016年01月18日 01:22
>しかし、チケット料金が高くついたとしても、より安全な航空機に乗りたがる人々は多いことがアンケートにより判明しています。
バス代はケチって安全性蔑ろにするのにねぇ〜
274. Posted by 名無し 2016年01月18日 01:33
「世界の航空エンジニアは飛行機をより安全に作ることに注力してきたが、人為的ミスについては無力だ」
うん、全くその通りなんだが……人為的ミスで切り離しが発生するとそれはそれで(´・ω・`)
275. Posted by   2016年01月18日 01:40
パラシュートが稼動しなかったらどうするの?
仮にも究極を名乗るならそれくらい対策考えてるよな
276. Posted by   2016年01月18日 01:40
試しにやってみればいい。エンジニアはファラリスの雄牛よろしく試験飛行に同乗してしてどうぞ。
277. Posted by あ 2016年01月18日 01:42
人数分スカイダイビング装備積んどいた方がまし
278. Posted by 名無し 2016年01月18日 01:50
こんなモン造るくらいなら飛行機下部にホバークラフトのエアクッションみたいなの展開出来る装備をして、衝撃吸収する方がまだマシなのでは。
279. Posted by   2016年01月18日 02:10
落ちた後誰が捜すの?
280. Posted by 2016年01月18日 02:10
逆に事故が増えそう。
281. Posted by   2016年01月18日 02:15
落ちる場所が広大な緑の広場ならいいけど、中には人が腐るほどいる都会のど真ん中の可能性もあるし
断崖絶壁に着陸しても無事ではすまないな
282. Posted by サイキョー 2016年01月18日 02:19
地面を走る飛行機なら墜落しなくね?
俺やっぱ天才だわ
283. Posted by ななし 2016年01月18日 02:24
>去年の操縦士が鬱だった例や武装勢力に撃墜された件はこれじゃ防げない
当たり前だろ。そんな事例を防げるシステムなんて存在しない。このパラシュートが防ごうとしてるのは別の緊急事態。
284. Posted by   2016年01月18日 02:27
客席の側面が剥離したような
過去の飛行機事故の場合は
どうすりゃいいんだよ。
285. Posted by   2016年01月18日 02:29
>282
韓国の戦闘機は地上を走行中、下水の穴に落ちた。
地上と言えども、安心できない。
286. Posted by あ 2016年01月18日 02:30
パラシュート人数分積むのではだめなの?
落下して死にます っていう状況になったら年寄りでもパラシュートで降りるって自分から言い出すでしょ。着地とか練習してなくて怪我する可能性があっても生還できるならやる価値ありすぎる
287. Posted by 2016年01月18日 02:35
飛行機の中にもう1機飛行機搭載すりゃあいいだろ!
そうすれば切り離してもそのまま飛べるぜ!
288. Posted by 名無し 2016年01月18日 02:37
落っことすw
方言使っちゃってんじゃねっつっちゃってんじゃんかwww
289. Posted by 2016年01月18日 02:43
アルカイダやISISが喜びそうな機能やな。
パラシュートに爆薬しかけとけば、そのままビル街へ真っ逆さまじゃね。
290. Posted by   2016年01月18日 02:51
※286
ジェット旅客機の飛行度と高度も知らない無知がこういう発言をしちゃうんだよねw
291. Posted by 名無しのプログラマー 2016年01月18日 02:51
切り離した瞬間本体が姿勢制御狂って大回転しながら爆発、客室側は度を殺しきれずにガシャーン
加えて周囲への被害が余計に広がる未来しか見えねぇわ
292. Posted by   2016年01月18日 03:00
スペアのエンジン積むだけでいいよね
293. Posted by   2016年01月18日 03:02
確かに究極な安全方法だけどひとつだけ問題あるな
失してスピンしてる最中はどうやって切り離すんだ
294. Posted by   2016年01月18日 03:02
もっといい方法ありそうだよね
295. Posted by   2016年01月18日 03:07
※256
航空機設計に携わった者から言わせてもらうと
現在の素材(アルミ合金)では絶対に不可能。炭素繊維でもたぶん難しい。
本スレでも言われているが、翼が胴体の上にある時点で強度保てないし、
仮にうまくいったとしても切り離した瞬間に本体がポッキリ真っ二つに折れる。当然客室ブロックに衝突する可能性が大。
というか、飛行機の竜骨って下通っているんだけど。伊達に何十年も同じ恰好してねーよ。
本当にこれ航空機エンジニアが考えた案か?と疑わざるを得ない。
296. Posted by 名無しさん 2016年01月18日 03:09
落ちた先はISISの勢力圏内とかで映画が1本できる
297. Posted by あ 2016年01月18日 03:32
切り離した途端にウエバラが崩れて墜落するよな
パイロットかわいそう
298. Posted by   2016年01月18日 03:37
飛行機なら面積で考えれば軽いからパラシュート次第で何とかなりそうだけど…
むしろ取り外し可能なせいで強度不足等の事故が起きそうだな。
299. Posted by   2016年01月18日 03:41
エンジンだけ切り離せばパイロットも助かるんじゃないか?
300. Posted by __ 2016年01月18日 03:54
行けると思うけどなこれ
空気抵抗で減するのは間違いないしそのまま落っこちるよりはナンボかマシ
海の上に落ちるもんだとして、着水時に大破しなきゃどうとでもなる
これで完成形とは言い難いけど目の付け所は悪くないよ
301. Posted by 2016年01月18日 03:55
客室を落っことす事故が発生しそうな予感
ま、それ以前に機体強度の関係で運搬効率が下がりすぎて実現不能だろう
302. Posted by   2016年01月18日 03:59
本スレ※41
一応言っておくと、主翼は取り付け部が下面だろうが上面だろうが
ちゃんと設計すれば強度的にはどちらでも大丈夫。
303. Posted by 2016年01月18日 04:09
都合よく「何も無い場所」に着地するならいいけどな。
304. Posted by _ 2016年01月18日 04:09
強度的な問題なら割とどうにかなりそうな気もしなくもない
とりあえず飛行機のサイズ縮めれば確実に解決するよね
緊急時に不要部品を切り離して最重要部を保護って合理的だしそこまで駄目な案には思えないんだがなぁ
想定外の事故が起きたら飛行機と心中するしかない現状ってちょっと近代的じゃないなって
305. Posted by 2016年01月18日 04:23
エンジン切り離してブレーキ用パラシュートとホバリング機能付ければいいじゃん。
306. Posted by 2016年01月18日 04:29
羽と操縦席の強度考えたら無理じゃね?燃料は切り離される荷扱いなんだろ?
乗客が乗ってると見せかけたテロ(爆発物)されるのがいいところだ
307. Posted by   2016年01月18日 04:55
金かかってもいい前提なら
客を椅子ごと横に射出するシステムは考慮されてたな
パラシュートについては戦闘機でノウハウたまってるから可能だろう
でもこいつはそれより更に金かかりそうだなw
308. Posted by   2016年01月18日 05:05
海に落ちてちゃんと浮くのかこれ?
309. Posted by 774 2016年01月18日 05:07
サンダーバードみたいだな
310. Posted by 名無し 2016年01月18日 05:12
こち亀にありそう
311. Posted by   2016年01月18日 05:51
※302
その強度的に大丈夫な設計が非常に難しいのだけどね。少なくともこの構造では翼の付け根が持たない。
何のために大型機はすべて翼が下についていると思う?
※304
無理。少なくとも現状のアルミ合金では剛性が保てないし、
この構造の場合、分離した時点で本体がポッキリ行って客室ブロックに衝突する可能性のほうが高い。
というか、想定街の事故が起きたらどのような機能があろうが心中だよ。飛行機とはそういうもの。
これだって「想定街の事故」で切り離しが出来なかったら一緒。
312. Posted by   2016年01月18日 05:56
※306
強度的に無理なのはその通りだが、旅客機の燃料は主翼の中に搭載されているので爆発物にはならない。
※308
浮く。旅客機は機密性高いので動画のように浮きがなくても浮くようにできている。
313. Posted by は 2016年01月18日 06:02
これパイロットだけが助かるんじゃないの?
314. Posted by   2016年01月18日 06:16
客室切り離すシーンで全員集合の場面転換BGMが脳内で流れたのは俺だけです、はい。
315. Posted by   2016年01月18日 06:28
こんなパラシュートあんなら本体につけたらよくね?
316. Posted by www 2016年01月18日 06:46
翼の強度が足りない、機体燃料何処入れるんだよと。
317. Posted by 名無しのはーとさん 2016年01月18日 06:47
発想が小学生レベルwwww
318. Posted by   2016年01月18日 06:51
この想像図が悪いんであって
構想に沿った設計にしたら形状は違う形になるんじゃないか?
319. Posted by   2016年01月18日 06:52
人為的なミス…って「切り離し出来ない」とかも起こるよね?
320. Posted by   2016年01月18日 07:05
誰もが一度は考えつくアイデア
321. Posted by 2016年01月18日 07:35
切り離した後、姿勢制御できなくね?
凄い度でグルングルン回転しそうだけど
パラシュート開いて機能すんの?
逆にパラシュートが機能するなら
客室切り離さないで出した方がよくね?
322. Posted by 名無しのはーとさん 2016年01月18日 07:37
金かけて育成したパイロットが生き残る可能性を少しでも高める為の構造だな。
小型飛行機に乗るような下 層大衆は不要だから大人しく捨てられてねってことだよ。
323. Posted by あ 2016年01月18日 07:45
ほんと、いきなり接続部分の不具合で切り離されて落下しそうだから、事故率上がりそう
324. Posted by   2016年01月18日 07:47
さんまの切り身の尾の方
325. Posted by   2016年01月18日 07:47
強度とかなんとかお前らはプロ以上の知識持ってるつもりかよ
326. Posted by   2016年01月18日 07:58
 新幹線に射出座席装備させるぐらいナンセンス
327. Posted by   2016年01月18日 08:10
そこをパージするのと、両翼をエンジンごとパージするの、大して違いはないんじゃ…
328. Posted by 2016年01月18日 08:29
(パージせずにエンジン止めてパラシューしちゃ)イカンのか?
329. Posted by あ 2016年01月18日 08:33
お前ら出来ない出来ない言ってるからいつまでもニートなんだぞ、
330. Posted by 2016年01月18日 08:41
少なくともアイデアを出す段階ならこういう派手な案もガンガン提案されるべき.できるできない/やるやらないはコスト計算や強度計算,技術検討をした後で議論すべきであって,それ以前であーだこーだいうのは凡夫のやり方だ
331. Posted by 塩飴 2016年01月18日 08:45
切り離してパイロットだけ生存ぅ(´-ω-`)
332. Posted by 2016年01月18日 08:47
そも現状の旅客機でもコスト的にペイしなくなりつつあるのに、コスト高騰させたら航空産業が爆死すんじゃね?
333. Posted by 2016年01月18日 08:50
330
この手の技術は検討すんのもタダじゃ出来んのですが
まあベンチャーが可能と踏んで取り組むのは自由だ
バクチが当たるかは別問題だが
334. Posted by 2016年01月18日 08:55
この手のアイデアはアイデアだけならいくらでもある
なのにどうして実現してないのか、少し考えりゃわかりそうなもんだが
335. Posted by w 2016年01月18日 09:07
「格安でも満足できる旅行を提供してほしい」
336. Posted by 名無し 2016年01月18日 09:10
どんなテストを機長が受けていたとしても
ただの人間だから、非常時は道ずれにして自爆
すると思う
337. Posted by おっつぁん 2016年01月18日 09:13
ししゃもだ。
338. Posted by 名無しの 2016年01月18日 09:18
乗員分のパラシュートでいいのでは?
座席を取り出します。レールを出します。ポイポイ脱出します。
気絶しても最低高度で自動起動式。
339. Posted by ななし 2016年01月18日 09:35
エンジンや翼を切り離し可能にしておいて、本体にパラシュート付けておいた方が良さそうな
340. Posted by 2016年01月18日 09:41
小学生のアイデアだろこれ
341. Posted by 2016年01月18日 10:24
これで安全性はオールオッケーだとしても
落ちる場所がジャングル砂漠谷底海しかない状態なら客殺すだけで実用性ない
客室コンテナにも推進・制御・操縦装置を付けるべきでは!?
342. Posted by   2016年01月18日 10:31
これの効果は事故が起きたときより、飛行機嫌いの客を呼び込める点にある
343. Posted by   2016年01月18日 10:36
たとえば車輪壊れた場合胴体着陸以外アウトな現状よりはいいんじゃねーの?50%が51%くらいにはなるだろ。
344. Posted by   2016年01月18日 10:54
パイロット「客室で火災?よし、切り離せ!」
345. Posted by 名無し 2016年01月18日 11:00
航空機の事故は離着陸のときに大きく偏る。
つまりパラシュート使用には高度不足で、効果が発揮される状況が非常に限られると思われる。
346. Posted by   2016年01月18日 11:07
なお飛行中に客席部分が落下する事故の増加が予想されます。
347. Posted by   2016年01月18日 11:17
>196
同意。
秋刀魚は切り身より頭が付いてないと落ち着かないからなんか悲しい。
348. Posted by   2016年01月18日 11:22
これ地上まで数時間かかるんじゃないの?
場所が海とかなら、落下予測地点にかなり早くたどり着くことになるかな。
切り離された客室のパラシュートとかの制御は当然管制が行うって事なんだろうな。
軽くなればコックピット側も生存のオプションが増えるだろ。不時着もしやすいし。
ネガティブな感想も多いが、不測の事態に備えて命が助かる可能性が上がるオプションは、いくらでもあればあるほどいい。
素人が強度がどうの実現性がどうの論じあうのは滑稽極まりない。お前らは滑稽極まりない。うこっけいだ。
349. Posted by   2016年01月18日 11:28
事故の多くは離着陸時なんだからパラシュートなんか役に立たないだろ。
350. Posted by   2016年01月18日 11:30
いっそのことウルトラホーク1号みたいな合体式にすれば…
351. Posted by 2016年01月18日 11:37
スペースシャトルも再突入後はパラシュートで減してから着水でしょ。ただ切り離したら最後だよな。なんも制御できない。
352. Posted by 2016年01月18日 11:39
客席一つ一つにパラシュート付けて、時間差でどんどん底から抜けていく方が安上がりなんじゃね?
ちょうどシートベルト付いてるし
353. Posted by   2016年01月18日 12:07
どのみち海上だと死ぬな
354. Posted by   2016年01月18日 12:34
パイロット「私が死んでも代わりはいるもの」
355. Posted by     2016年01月18日 12:36
発想は悪くない。悪くは無いけど…
参考動画みたいに緊急事態が平原や海上で訪れれば良いけど
そうじゃない地域で起きた時はどうするの!?
例えばニューヨーク・マンハッタンのど真ん中とか…
剣山見たいに立ち並ぶビルを交わして着地させる事は出来るの?
まぁ緊急脱出なんてのは最低最悪の事態が確定した時に、それを避ける事が目的だから
その後の事なんて余り考慮されない物だけど、機体はともかく脱出させた乗客の安全すら
保証出来ないようじゃダメダメでしょ^^;
356. Posted by 2016年01月18日 12:47
いや普通に上半分が解放されて、座席+パラシュートがポポポポーンと打ち上がる方式でいいじゃん(戦闘機みたいなの)みんなは助からんかも知れんが全滅より生存率は上がるだろ。
357. Posted by 名無し 2016年01月18日 12:54
どう見ても危険性があるようにしか見えないんだが
358. Posted by 2016年01月18日 12:57
その瞬間の生存率は上がるかもしれんが、総合的に見てそのシステムのおかげで起きる事故が増えそう。
安全のための座席で骨折、減圧用の酸素ボンベで火災、救命胴衣すら扱えずに溺死なんて事があるのにそんな複雑な機構を入れて安全であるはずがない。
359. Posted by 2016年01月18日 12:58
ジョークにマジレスはかっこ悪い
360. Posted by そうだ 舞空術を覚えよう 2016年01月18日 12:59
飛行機の緊急離脱にパラシュートが無いのがずっと疑問なんだよ。
コストが掛かるってなら、個人持ちにしたらいいんだよ。
航空会社が提供するは脱出口まで。
個人はパラシュートを持つもよし、持たぬもよし。
36

続き・詳細・画像をみる


ベッキー、「イッテQ!」2時間特番でした発言回数wwwwwwwww

ベッキー不倫のゲス川谷絵音が謝罪フリーライブをした時の産経記者が撮影した謝罪写真wwwwwwwwwwwww

【GIFあり】1対5の喧嘩がリアルおそ松くんな件wwwwwwwww

島原天草の乱とか言う日本史上最大の反乱

【画像】元SMAP・森且行の現在の姿wwwwwwwwww

彼女から結婚したいって言われたんだけど

安倍首相「自分がやるしかなかった」と成果を強調 日韓合意

他人のチ○コに服を着せて写真を撮り続けてきた女性写真家

テスラが日本初の自動運転カーに! 既存の車にソフトのバージョンアップで対応

【画像】俺らの佐々木希が劣化

『ナースウィッチ小麦ちゃんR』2話感想 まじかるメイド誕生!物分かりがよすぎなここなちゃん!

【必見】100円ショップで買ってはいけない物www

back 過去ログ 削除依頼&連絡先