男児に肇(はじめ)と名付けたいけどおじいちゃんぽいかな。名字がスカスカ系なので肇の字を使いたいback

男児に肇(はじめ)と名付けたいけどおじいちゃんぽいかな。名字がスカスカ系なので肇の字を使いたい


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:11NV8tyoGi0このコメントに返信
理由がアホ
妹尾河童を知らないのは教養がないなんて思わないけど
「本名が肇」と書かない190は無教養だと思ってしまう
2.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:14qDi6M6TU0このコメントに返信
苗字や名前が画数多いと習字で苦労する
上手く書けても名前失敗したり
苗字名前スカスカの何があかんのや、と思ってしまうな
3.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:23U.95xrBC0このコメントに返信
始でいいと思うがな
創竜伝好きだし
4.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:31VByAzOiH0このコメントに返信
はじめ、なら創って漢字が一番好き
5.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:32bsUNPzgo0このコメントに返信
辱めだミジメだシメジだって言ってる阿呆はなんなの
6.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:35Fnv.d6o20このコメントに返信
やめろ、読めない字ではないしDQNでもないが習字する度に恨まれるぞ
7.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:37BDyDpa4R0このコメントに返信
友達にいたなあ肇くん
かっこいいと思うけどな
8.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:42LSgA5.8c0このコメントに返信
ハジメっていろいろ字あるよな
甫とか魁とか
巴もはじめだってよ
いちゃもんつけてるやつが軒並みバカで笑いを誘うよね
9.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:42YoDuE8Zc0このコメントに返信
いい名前だと思うけどこれからの時代漢字を伝える時に確かに難しそうだな
10.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:43Ln6N4uS60このコメントに返信
苗字とのバランス考えるとあまりオススメできない気がする
自分は逆に苗字が画数多くて名前がスカスカ
毎回書くとき凄く困ってる
11.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:45OrN.3.Wk0このコメントに返信
今、オダギリジョーが頭に浮かんだ
12.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:45Rsov.KMN0このコメントに返信
変換できるからセーフという理屈は頭悪いんだとしか思われないぞ
大も彗も朝も東も順も春も玄も業も吉も本もハジメで変換できるけど
こんな名前を変換できるからセーフ!いちゃもん禁止と言われたら敵わん
13.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:48kmSSsom70このコメントに返信
恥めだミジメだシメジだとか言ってるやつがDQNネームつけるんだろうな
14.
鬼女名無しさん2016年01月13日 06:57XrDtG8ZI0このコメントに返信
名字スカスカの意味が真剣にわからん。例えばどんなん?
15.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:03BGwzsqLN0このコメントに返信
山口とか
16.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:07IHcGPgNu0このコメントに返信
※5、13
泣くなよはじめ
17.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:0883VjK.VT0このコメントに返信
田中肇
なんか名字スカスカ名前ゴチャゴチャだとバランスが…
18.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:09ZzbNvnB10このコメントに返信
肇って名前カッコイイと思うけど、習字とか名前の判子とか学校で作らされるときに難しい字だとちょっと親を恨むw
19.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:153sbFs.Bt0このコメントに返信
反対意見が軒並み馬鹿にしか見えない
20.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:324LeoI.s50このコメントに返信
名前書く度に面倒だし口頭で説明しづらいし普通にやめといた方がいい名前だよ
21.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:326w0Ye6wl0このコメントに返信
※19
同意
22.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:34ulzAyoTL0このコメントに返信
※1
肇は妹尾河童の本名じゃないけどな。もう。
改名前って言ってんだろ
日本語読めないのかな?
妹尾河童の本名は妹尾河童なんだよすでに
23.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:354LeoI.s50このコメントに返信
非教養人ほどこういうのを肯定して、否定する人を無教養扱いするといういつものパターン。
24.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:36ORk8bfRl0このコメントに返信
実際に会う人ににはスマホで見せる。あとはメールでOK、どこが困るんだ?
変換候補2番目だったぞ。それだけ分かる。というか分からない名前じゃないよ。
一番困るのが一般的な変換で出てこないキラキラネーム。
あとは子供が小学校に行ったころに出てくる名前の由来を聞いてくる宿題の時の理由w
長男で「はじめ」で、漢字はかっこいいやつにしたと伝えて子供が納得するかどうかw
25.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:37EfnxuT8MOこのコメントに返信
ハジメの反対理由が恥めとかミジメってなんだよwww
「ハジメって頻繁に孤島やホテルや別荘に閉じ込められて
殺人事件に巻き込まれそうな名前」ならわからなくもない
26.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:49m8V.Z0KS0このコメントに返信
読めるけど書けないや…
まぁ、書く機会が無いから覚えようとしないんだけどさ。
良い字だと思うけど、ちょいと画数は多いかも。それに2人目3人目が生まれる事もあり得るから兄弟間のバランスも必要だし、視野を広げて考える必要もあるよね。
27.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:49w9yhfJBg0このコメントに返信
低脳ワイ「ふで?」
28.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:53DlkK8A7H0このコメントに返信
肇は画数が多いから子供が書けない(子供がいつまでも子供だと思ってるのか?)
今の時代肇は読めない(教養がない奴が多くなってるから合わせろと?)
反対理由なんてこんなもの
DQNネームがDQNの目安になるようにこっちは逆に
教養のない人間をふるい分けて付き合う目安にするのにいいんじゃないかな
29.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:550aRk4SuV0このコメントに返信
肇は変換で出てくるし読める。
口頭で説明する時に、相手に理解してもらえるかが不安かな。
30.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:564LeoI.s50このコメントに返信
どちらかというと肯定意見の方がレベルが低いような…
31.
鬼女名無しさん2016年01月13日 07:594LeoI.s50このコメントに返信
米28のような視野の狭い考え方で決めると後悔するよ
子供には子供の人生があるんだからわざわざマイナス要素になりそうなものを選ぶもんじゃない
32.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:024LeoI.s50このコメントに返信
真っ先にハナ肇って名前が出てくる時点で子供につけたくないだろ。。
33.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:02os.KXI6.Oこのコメントに返信
絶賛するほど良くもないけど、止めるほど悪くもない
親が気に入ってて付けたければ付ければいいと思う
34.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:03q3Z.W3zC0このコメントに返信
肇が難読?
甫が読めない人がいるのはわかるけど。
35.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:069LRJS8Uh0このコメントに返信
肇は難読じゃなくて難書じゃね
習字の太い筆で和紙の左端2cmに書いてみろよ
戸とか下部の横棒五本が潰れなかった親だけつけていい
36.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:11z3yaUjBi0このコメントに返信
名前が一番呼ばれるのって子供時代なんだけどな。
大人になったら友人でもなけりゃほぼ名字呼びだろう。
37.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:16btErAchu0このコメントに返信
歴史の教科書位でしか見ないわ
DQNネーム嫌いを拗らせすぎるのも考えモンだな
38.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:17Ss5VPHWW0このコメントに返信
安斎肇の筆でも届くわろた。
辰巳琢郎も豚郎で郵便物が届くことがあると言ってたな。
39.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:21ki3OeT1j0このコメントに返信
人に使ってるのを周りで見たことない
アニメにはいる
最近ならそういう捉えされるかもしれんね
40.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:23C.klfq6q0このコメントに返信
名字がスカスカだからって画数多い文字選ぶ意味が分からない
41.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:23r03xCbHr0このコメントに返信
肇が難読かよゆとりが。肇いいじゃんカッコいいよ。近年のトンチキな名前の100万倍良いぜ
42.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:233NwPgDUs0このコメントに返信
米14
画数が少ないってことじゃないの
川口とか上田とか
43.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:25OBFcX83k0このコメントに返信
普通に良い名前だと思うなー
学校で習おうが習うまいが、この感じはある程度教養ある人なら普通に知ってるよ
44.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:27XskZzSws0このコメントに返信
サンライズロボットアニメスタッフクレジット不動の一番矢立肇がある限り読めない男子は居ません読めないのはキャンタマのついてないオカマヤロウだけです
45.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:37QWadrnUA0このコメントに返信
名付けはいつもアホみたいなイチャモンつける奴出てくるなぁwww
46.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:42fOwtnxnK0このコメントに返信
このスレって毎回すごい上から目線だよな
お前ら何様やねん
47.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:43HE40O1DI0このコメントに返信
肇が読めないとかよく堂々と言えるな。恥ずかしくないんだろうか
48.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:440kP32cMFOこのコメントに返信
179のレス欲しがりっぷりが異常。
こいつ名付け系のスレに絶対登場するから、特殊嫁さんや実はさんと同等の存在って感じがするわ。
49.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:447.x3uc1B0このコメントに返信
そっか…もうハナ肇のはじめですじゃ通じないのか…
50.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:51EOYUZnbf0このコメントに返信
肇みたいに常識の範疇に入っていそうな名前について他人に訊いて、訊かれた他人たちが侃々諤々なるなんて、嫌な世の中になったなあ
51.
鬼女名無しさん2016年01月13日 08:51XSWv3e5B0このコメントに返信
自分も旧姓スカスカタイプだから言ってることはわかる
座りがいいのよね
52.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:007GPE9kp60このコメントに返信
平成生まれだけど、ハナ肇を知らない私は教養が無いのか
肇なんて字を初めて見たよ
少年Hも何それ?だ
教科書に出てきて学んだり、入試で著者問われる文豪の作品は一通り読んできたけど少年Hなんて見たこともないよ
課題図書にのぼってるのも見たことない
それなのに知らなかったら教養疑われるレベルなのか
53.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:07ggol3.wyOこのコメントに返信
銅像世代なもんで…
肇がかっこよく受け取られる時代がきたのかと胸熱
54.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:12RRGxY7u00このコメントに返信
>>44
女子でもオタクなら肇と言えば真っ先に思い浮かぶw
55.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:17fjMyESw40このコメントに返信
※4
自分もその字好きだけど、創価とか思われるみたいだね
56.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:234Csf3.ul0このコメントに返信
自分も肇を電話で説明できないわ
拝啓の啓の下半分が口じゃなくて筆の下のパーツです、とか?
57.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:27VN.J92P50このコメントに返信
ハナ肇は知ってるけど何も見ずに書けと言われたら書けないし肇だけ見ても多分読めない
いい名前だと思うけど子供は面倒ごとが多そう
58.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:355ngrCF0E0このコメントに返信
※19
心から同意します!
59.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:37VumwnDPD0このコメントに返信
なんだかなあ。
やたらと教養がない無知だと相手を馬鹿にしている人がいるけど、相手が無知だろうがなんだろうが実際に名前を読まれなくて苦労するのはお子さんなんだよね。
響きの可愛さだけでキラキラネームつける親と一体何が違うんだろうと思ってしまう。
60.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:391pAxaNYe0このコメントに返信
世代的にハナ肇とか聞いたことないし、少年Hも小さ?い頃にTVで映画やってた気がする…程度だよ。
いい名前だとは思うけれど、知り合いに同じ漢字で「はじめ」の人がいなければ、
一発で読めなくても責められる名前ではないように思うけど…。
61.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:44.Q6Uee1T0このコメントに返信
ハナ肇もしらないし河童?なんとかも知らん
キラキラネームにしか思えん
62.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:443d1ejvO30このコメントに返信
初見で読まれないことがそんなに苦労だとは思わんが…。
はじめですって言えばいいだけじゃん。
むしろ会話の取っ掛かりになって、コミュ小ならありがたいくらいだよ。
当て字レベルならうわぁだけど、正しい普通の読み方に何いちゃもんつけてんの?
63.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:4633Y.QVVg0このコメントに返信
妹尾河童さんは小説も書きますが本業は「舞台美術」です。少年H以降ヒット作がないって
64.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:46.Q6Uee1T0このコメントに返信
どう思いますか?に普通に答えただけで悪いとか言ってないわ
キラキラネームも好きにすれば良いと思うし
悪魔とかは酷いけど
65.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:484LeoI.s50このコメントに返信
※52
?知らないなんて教養が、とか言う人は大抵教養の無い人だからあんまり気にしなくていいよ
人の知識なんて分野が違えば全く異なるもんだしね
66.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:494up4RoJD0このコメントに返信
変わった名前が出ると、芸能人・有名人で同じ名前の人いるじゃんとか言うけど
芸能人・有名人だから許されてるだけなんだと思う
67.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:525aix5cMS0このコメントに返信
紫字は言い方は悪いけどなかなか良いことを言っていると思う
言葉は生き物だから時代に合わせて変わっていくもの
親世代より上にはハナ肇を連想されそれ以下の世代には見たことない漢字
日常で使う漢字ではなくても昭和なら人名としてよく見掛けるから問題なかった
でもこれから生まれてくる子供達にとっては知らない漢字知らなくて困らない漢字だよね
それを無知無学というのは違うと思う
時代の流れだよ
特に意味があっての名付けでないなら子供達が生きていく時代に合った漢字がいいよ
68.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:53q5JuD5Pg0このコメントに返信
「肇」は馴染みのない世代になってしまうかもしれないけど
人名漢字として存在しているわけだし、ある一定の層は確実に読める。
知らなくても字面で「あいつの名前だ」とわかるインパクトなので
その選択は秀逸だと思うけどね。
一つ気がかりなのは自分で書くのに苦労しそうだということかな。
69.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:57Ywa.JVoT0このコメントに返信
歌手にもいるね
頭いいイメージの名前だけどなあ
70.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:58mTQrCkAj0このコメントに返信
人名でしか見ない字だからこそ、時々こうやって名付けられて周囲の人間の知識の底上げを図ってほしいものだ
71.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:58ZPXx6dMH0このコメントに返信
なにかと習字を持ち出す人がいるけど、習字の時間なんて人生の何千分の一なのにそここだわる?
72.
鬼女名無しさん2016年01月13日 09:593d1ejvO30このコメントに返信
※67
たしかにそうだけど、程度ってもんがあるからなあ。
それだと逆に言えばDQNネームも時代の流れで当たり前ってことになるよ。
まあ肇は個個人で意見の分かれる程度の位置にあるということなんだろうけど…。
73.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:04DzA2Gbgl0このコメントに返信
普通の名前だろ何人か知り合いやお客様でもいるし
74.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:05bjYy1zX8Oこのコメントに返信
20前半だけどハナ肇も河童も知らん
悪くないけど相手側に説明するとき大変そうやなというイメージ
75.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:16qqUr04Yg0このコメントに返信
響きも漢字もどこもおかしくないし、画数が多いとはいえ一文字だし
親がつけたいならいいんじゃないの、で済む範疇だと思う。
画数多いだけで普通に名前として成立してる名前をつけるというだけでも
こんな感じに反対意見が出るものなんだなー
76.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:18bHB.dc7o0このコメントに返信
肇さん知ってるけどハナ肇しか説明できないって嘆いてた。
30代前半で辛うじてハナ肇知ってるけどこれから産まれる子は微妙そう。
個人的には筆っぽい肇でわかるけどね、
77.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:23KfFn18nb0このコメントに返信
俺、肇だが、たまに名前は格好良いと言われる。
78.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:24QkT.BIZ.0このコメントに返信
そりゃ若い名前だとは思わないけど普通に読めるし知ってるよ
アホ高校生の弟ですら読めたよ…(お互いハナ肇は知らない)
生活で目にすることがないにしてももうちょっと本や新聞読もうよ
これを自分が知らないから=キラキラネームと認識する人がいることに衝撃だよ…
79.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:32..jSpHh9Oこのコメントに返信
肇いいね、一より好みで付けたい名前になる
はじめと読むと一度聞けば覚えるだろ
他人には漢字の意味と国語の知識が増えるだけのメリットしかない
DQNネームの難読とは全く別の話だし、名のり等を一概に使うなというのはそれも偏見だと思う
あと肇は人名漢字だけどそれのみの漢字じゃないから、ちゃんと単語がある、義務教育では習わなくても
ただでさえ漢字語が一般的な国語辞書から減るばかりでカタカナ単語が増える一方なのに、これ以上日本語減らさなくてもいいよ
80.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:40dssGy19G0このコメントに返信
はな肇はしらないけど、「肇」自体は普通に読めた。
81.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:40U1K1Pdhq0このコメントに返信
20代で中・高時代は現代文の成績上位一桁だったが学校じゃ習わないんで読めないし書けないや
周囲に肇さんがいない限り無縁の漢字だ
82.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:42kgLnGFOi0このコメントに返信
知らない自慢はいらんわ。
でも、※52くらい必死だと笑えるからOK。
83.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:42KMOfOvON0このコメントに返信
上流階級でもないのに、そんなんでふるい分けても生き辛いだけだろ
84.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:44kgLnGFOi0このコメントに返信
※81
学力と教養や雑学は別モノだから。
時代もあるしね。
85.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:46rNFwM7iA0このコメントに返信
ネットで低学歴から高学歴までの意見を聞けるようになったからねえ…
自分の周囲の知的レベルに合わせちゃうっていう思い切りも必要だと思うわ
肇も読めない、俺が読めないんだから難読とか言うレベルの人間に合わせると
子供もそういうレベルの人間と付き合うようになっちゃうよ
86.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:51JT2lz4q.0このコメントに返信
つけたければ反対する理由がないくらいには普通の名前だと思うけど…
これで反対されてたら一体どんな名前ならもろ手上げて賛成されるのかわからないレベル
すごく普通
親が気に入ってるならいいんじゃないの?
87.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:54NDON.gEr0このコメントに返信
肇の字で「はじめ」って以外に読み方知らないから間違いようがないw
88.
鬼女名無しさん2016年01月13日 10:54SLPe9n710このコメントに返信
これがはじめと読めない173は無知すぎるだろ
89.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:00fdO2K93n0このコメントに返信
俺はいいと思うよ(デレマス見ながら)
難読字自体は俺も入ってるしあまり認知されてないなら誤読前提で行けるからむしろ気が楽かと
90.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:00mTQrCkAj0このコメントに返信
世の中の開き直りバカに合わそうとするから、「り患」だの「ふ頭」だの妙な表記が罷り通ったり、間の抜けたひらがな地名を新たに作ったりする。
ボクが知らないからダメ!は、やめてけれ
91.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:07TqMxYIkoOこのコメントに返信
はじめちゃんが一番!
92.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:07Y8.wHLat0このコメントに返信
歴史上の偉人と同じ読みだと小学校、中学校でちょっと有利だよな
俺らの時代だとはじめ君に傘でガトツしまくってたわ
93.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:07y.TKeLLC0このコメントに返信
※82
必死なんじゃなくてこれが平成生まれなんだよ
これから生まれてくる子たちはこのままならほぼ確実に学ばない漢字で
私が日常私生活していてテレビを見ても触れない漢字だから
今後は確実に読めない、知らない人が増えていく
94.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:15pi0.iZky0このコメントに返信
そういえばこの字久しぶりに見た気がする。
まあ、日常の中でそう何度も目にする字ではない以上、読める人もいれば読めない人もいるね。
それを無教養とか無知だとか言っても、実際そうなんだから仕方ない。
名前自体は良い名前だと思うし、由来もちゃんとしてるなら付ければいいし、「マイナーな字」ってことが気になるならやめればいいだけの話。
95.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:16tEkCa..y0このコメントに返信
イイと思うよ、肇
同じ「はじめ」でも「哉」ではじめと読む自分よりよっぽどマシだよ
96.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:27SSiwO2vYOこのコメントに返信
名付けスレって結局どんな名前でもケチつけるよね
肇なら普通に読めるしいい名前だと思う
肇レベルの漢字が読めない人は他にも読めない人名が多そうだし、考慮する必要ないんじゃないかな
97.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:28rNFwM7iA0このコメントに返信
※93
「私が知らないから同年代はみんな知らないはず」はみっともないからやめな
98.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:34C1BTlOAi0このコメントに返信
妹尾河童知らないと教養ないのかぁ()
99.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:37WxguECAl0このコメントに返信
深雪(みゆき)をDQNネーム扱いされた、という記事もあったなあ
肇や深雪が読めないって、自分は馬鹿ですと自己申告してるようなもんなのに
自分達が読めないから難読!今の時代に合わない!って、馬鹿はどこまでも馬鹿なんだね
タヒななきゃ分からない、とは良く言ったもんだw
肇くん、良い名前だよ
馬鹿選別のリトマス紙にもなるし
是非名付けて欲しい
100.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:44WxguECAl0このコメントに返信
※81
それはお前が単に学校のお勉強しかして来なかったからだろw
ちょっと昔の小説や新聞読んでりゃ、人名で肇くらい目にする機会は有るよ
そういうことをして来なかった阿呆です、と自己申告するのは親が恥かくから止めろ
101.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:44UasgKmat0このコメントに返信
自分の子の名前を、顔も知らない輩にネットで相談する親
他人のくせに、偉そうに意見を述べる輩
バカみたいだな
102.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:527.x3uc1B0このコメントに返信
肇が読めないことが無教養かどうかはどうでもいいけど、自分は頭良いけど肇なんて見たことないってサラッと自慢なのかなんなのか分からないやついて草
103.
鬼女名無しさん2016年01月13日 11:58aImjqIyP0このコメントに返信
肇と聞いて真っ先に安斎肇が出てきたのは少数派だったのか…
104.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:01HTAsXcBX0このコメントに返信
※97

「自分が知ってるから周りも知ってて当然」と考える奴の方がマヌケ
少なくとも肇に関しては学校で習わないと言う明確な基準があるんだから
105.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:01Vj.KgzIu0このコメントに返信
俺も創という文字でもハジメと読むけど
かならず「そう」って読まれるな
いちいち訂正するのは面倒だけど別にそれで不愉快だったり困ったりしたことは無い
考えすぎだよ
106.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:05vkLAx.F.0このコメントに返信
※82
一行目同意だ
知ってる自慢より知らない自慢の方が数倍うざい
かといってどちらも上からものを言っていいわけじゃないけどね
107.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:067998Kw8k0このコメントに返信
苗字スカスカでこの名前だと、書道の時とか大変そうだ。
108.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:10cL0R.qQb0このコメントに返信
筆で郵便届いたってあるけど、この人の子供も筆で郵便物届きそうだね。
109.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:12F0k3HiFM0このコメントに返信
※108
だって苗字と住所あってれば届くもの
110.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:13uUmzO1oa0このコメントに返信
結局苦労するのは子供なんだから、普通に読み書きしやすい漢字使った方が良いだろ
なんでわざわざ違う漢字を使いたがるのか、形は違うけどオンリーワン思考だと思うわ
111.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:14HVf5y5By0このコメントに返信
タモリ倶楽部見てたら読めるやろ(鼻ホジ
112.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:14KLgsuFM.0このコメントに返信
>名字がスカスカ系
の名字が気になる。「一二三(ひふみ)」だったらいいな。
フルネームで「一二三肇」。忘れがたい名前になるだろう。
113.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:17OpOxh..c0このコメントに返信
そこまで難しいわけでも珍しいわけでもないんだけど誰でも分かる定番熟語がなく
電話口で説明しにくい漢字ってあるが、定番の有名人の知名度が下がってくると地味に
困るよな。
頼みの綱は分解して説明なんだがピンと来ないときはやたらとややこしいやり取りになってしまう。
ピンと来てくれたら早いんだが。
肇さんは新たな定番有名人の登場が待たれるところであろう。
114.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:18ANmclElb0このコメントに返信
読めない自慢してる人は素直に覚えた方がいいんじゃないの
私は知らない!聞いたこともない!だから常識ではない!ってそんなことはないし、他人にはそれなりの目で見られますよ
115.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:21RH0gIgHKOこのコメントに返信
若い人は、とか言ってるけど読める
しかし書けと言われたら難しい
良い名前だと思うよ
116.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:27KSdvT86M0このコメントに返信
ああ聞き取る側は嫌だわ
「ハナハジメのハジメです」って言われて書けないわ!
117.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:28RXuTpZZh0このコメントに返信
普通に良いと思うけどね
一般的な教養があれば読めるし読みも普通だし漢字も普通だし
反対意見に出てる無知自慢はスルーで良いと思う
納得できる反対意見は習字くらいだわ
苗字が画数多かったから習字とテストは親を恨んだ記憶たくさんある
118.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:46qdkv7Ju10このコメントに返信
現代の子に付けるには、漢字がちょっと古臭い印象。良い漢字でもないし。読みはそのままで漢字だけ変えたほうがいいと思う。
119.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:48QkT.BIZ.0このコメントに返信
「私は成績よかったけど知らないもん!」とか言ってる人ちらほらいるけど、それって逆に恥ずかしくない?
学校で教えられることを言われたままにこなす以外のことはできません。学びに意欲も持ちません。って言ってるようなもんじゃん。
読めなことや知らないことは問題じゃないけど、授業で習ってないからわかんなくていいとか、大人が堂々と言うことじゃないよ。
学校出てから今までの人生何して生きてきたの?
120.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:50oxGd4uF6Oこのコメントに返信
子供が名前の漢字難しいなんていうのは、長い人生のうちほんの10年前後のこと。意味も字面もしっかりして、願書やら履歴書やら並んでいる中でも目に留まりやすい、いい名前だと思うけどな
121.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:52QxbYaDJP0このコメントに返信
無知自慢とかいうけど、日常で触れる機会もない、本読んでても出てくることもない、普段触れる熟語にもない、学校でも学ばない
どこで知るチャンスがあるのさ
122.
鬼女名無しさん2016年01月13日 12:52O845PPUtOこのコメントに返信
20代だが肇くらいよめるよ…学校で習わないから、人名漢字だから、知らなくて当然ってそりゃないわw
123.
鬼女名無しさん2016年01月13日 13:003d1ejvO30このコメントに返信
学校で習わないから知らないという意見に驚いた。
漢字って、学校で習って初めて知るようなものではないよね?
小学校低学年ならそうかもしれないけど、
小3くらいからは学校で習うとかじゃなくて、日常生活でどんどん増えてくものでしょ?言葉なんだから。
小3くらいにもなれば、もちろん学校で習って初めて覚えるのもあるけど、習う前から知ってるのもいっぱいあるよね。
普通そうじゃないの?
漢字ってそういうものだと思ってた。
どれ習った、どれ習ってないなんて、むしろ覚えてないし、調べないとわかんない。
12

続き・詳細・画像をみる


【悲報】SMAP解散でジャニーズファン絶望「生きてる意味なくなった死にたい」「シンゴー!シンゴー!」

史上最高アニメ映画ってさ

ゲームやってて「ハアアアアアアア!?!?!?」ってなった展開

台湾のアニメ『重甲機神 Baryon』がロボもお尻も良い感じ

町内会費払わないとどうなんの?wwwwwwwwwwwww

安倍ちゃん大激怒、消費者庁を徳島に島流しへ。次は文化庁?震え上がる役人たち、何の罰か。

【画像】かーちゃんにエロ絵見られたwwwwwwwww

【悲報】ローソンでデレマスの一番くじのサイン色紙根こそぎ万引きされるwwww

【朗報】スーパー玉出、SMAP解散のおかげで有名に

父と母が喧嘩して母が父のご飯を作らないというストライキ中。早く仲直りして以前の母に戻ってほしい

男児に肇(はじめ)と名付けたいけどおじいちゃんぽいかな。名字がスカスカ系なので肇の字を使いたい

母の死後、トイレの水とゴキブリを食べて3週間生き抜いた4歳女児

back 過去ログ 削除依頼&連絡先